2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荻野極土日0鞍

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/19(木) 15:55:46.46 ID:XBzNQTJL0.net
ありがとう
また会う日まで
さようなら

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 14:12:17.11 ID:nI5YL6w60.net
一般ファンに極の事を特別に嫌う理由はないよな。菜七子は明らかにアンチが存在するが、極アンチなんかはあまりいないはずなのにレスが凄くのびる。

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 14:19:34.07 ID:L+r87Z7Q0.net
関係者しか知り得ないようなレスも多いのも不気味

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 14:19:44.70 ID:NvtqXVUs0.net
>>482
ファンより村内の身内に嫌われてるんだろうな
極が慕っている川田も村内の一部の人間に嫌われているっぽいし
川田はそれでもやっていけてるからそれはそれですごいけど

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 14:24:22.79 ID:BaU3MSoX0.net
>>482
西村フリーのスレも批判が多くてよく伸びてた
期待されてる騎手がやらかした系はアンチいなくても面白がって書き込まれる

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 14:55:57.57 ID:XEh0qLqb0.net
メールドグラースは
新馬と条件戦で2回乗せてもらってるんだよな
そのまま所属してれば重賞で乗せてくれたかもしれん

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 15:18:39.84 ID:KS38OVgQ0.net
清水厩舎は極出した代わりに菜七子受け入れてくれよ。礼儀や義理がたく性格まじめであうだろ。
妻は女性JKの押田なんでベストな師弟関係になれるはずなんだよな。

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 15:21:51.56 ID:z+yHdDte0.net
清水先生は親父さんが馬主(清水貞光氏)だしね。
奥様の父親も御世話になってた筈、現役時代は。

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 15:24:22.17 ID:lDt5PaCq0.net
競馬学校の良い教材として残るんじゃねw
社会のしくみを知らないとな。しかも、こんな小さい村社会なのにw

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 15:24:37.66 ID:lEPR7M390.net
昔は自厩舎以外一切乗るな、調教もつけるなという調教師も居たとは聞くけどね
今でも自厩舎の力が劣る馬と他厩舎の有力馬重なると渋々前者選ぶ事はあるかと思う

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 15:28:20.80 ID:z+yHdDte0.net
>>490
二本柳俊夫先生、まさにそういう感じだった様だね。

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 15:33:25.24 ID:jUTfD9hK0.net
>>490
田辺はたまに小西厩舎選んで前走乗ってた有力馬を捨ててるのを見かけるな

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 15:34:24.37 ID:nI5YL6w60.net
>>490
根本厩舎はそんなことないな。

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 17:12:58.46 ID:glz6lp100.net
所属している荻野極は二十歳。いい馬にたくさん乗せてもらっています。
でも人気馬に乗っていて、未勝利で終わる日もある。だから言うんです、「結果を求めると競馬が雑になる。感謝の気持ちを先に持て。
そうすれば冷静に乗れる。
結果は次。そして何回も競馬を見ろ。
一流騎手と何が違うか自分で探せ」と。
誰にでも限界はあるけれど、頑張りようによっては、もっと限界は伸ばせると思うんです。




師匠の気持ちをフルシカトでワロタw

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 17:19:15.74 ID:VgvbN18m0.net
>>494
そりゃそうよ
師匠の言いつけ破ってエージェント使って上位厩舎や馬主に擦り寄ろうとしてたんだから
せめて減量取れるまでは師匠の言う通り頑張ればまた違っただろうにな

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 17:26:20.43 ID:VhNM5jia0.net
>>494
どこがシカトなのかさっぱりわからん

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 17:26:41.23 ID:VhNM5jia0.net
すまんわかったわ

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 17:33:17.03 ID:GI6F1dbC0.net
エージェントを使わず自分で管理することで依頼先との人間関係が生まれるからな

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 17:37:16.51 ID:R4N8hb9G0.net
>>494
これは清水先生の言葉?
いい師匠だと思うんだけどな

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 17:46:43.48 ID:adJEA9Bm0.net
>>487
>妻は女性JKの押田なんで
mjdskw

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 17:56:51.67 ID:fPsyk1QZ0.net
馬が引き上げてきたときに若造ジョッキーが年配の厩務員に「なんだよこの馬!殺す気か!」って怒鳴ってるの見たことある。
そいつ若くして乗り鞍どんどん減っていって引退してたな。

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 18:00:05.13 ID:UHcAqxhj0.net
>>455
3年前に女の減量ないから誰も思わんわw
木幡20勝、坂井18勝、川又18勝も同じようなもん

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 18:09:06.84 ID:MUulTRVb0.net
若手は減量取れたら厳しいとは言うけど、物理的に考えて2kgの減量なんて馬の走破能力には何の影響ないのよ。
500キロの馬にとっての2kgなんて体重70kgのアスリートにとっての280gにしか過ぎないんだぞ?
走るの能力にはなんの影響もない。
ではなんで斤量の軽い馬が好走することがあるか?
それはジョッキー心理によるものなんだよ。
軽いから粘れるはずと強気に先行したり、どっしり構えて末脚勝負したりといつもより
腹を決めて乗れる効果が大きいのな。

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 18:36:10.79 ID:nI5YL6w60.net
>>503
俺の見解はいろいろ調べた結果ちょっと違う。
斤量が軽くなっても速くは走れない。しかしある斤量から応えてくる。但しその斤量は馬個々で微妙に違うと思う。その斤量が54〜58くらい。

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 18:38:46.06 ID:XEh0qLqb0.net
>>500
牧原と押田では
現役時代ではかなり差があったが
清水師と調教師に慣れない増沢のドラ息子
引退後にまさかの逆転
里田まいと矢口みたいなもんか

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 18:44:54.33 ID:+BTGVtzG0.net
>>505
牧原は入った環境が騎手としては不運だったとしか
ナナコはどこも拾う気がなかったところを根本調教師が引き受けたみたいだけどほんとについてたな

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 18:58:35.66 ID:XEh0qLqb0.net
>>506
牧原は初期の騎乗馬の質はダントツで恵まれていた
ダイワテキサスやレイスズランに乗せてもらってたんだぞ
減量失敗で自爆しただけ

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 19:12:04.97 ID:OFQMYRJ80.net
騎手なんか諦めた方が幸せだぞと言うとか
どこも拾い手がないとか
誰も卒業させたくないとか
そういう事を内外に言う底意地の悪い教官が居ただけの話
水準レベルになければ卒業できない

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 19:38:01.29 ID:AYMZO2lr0.net
まだ若い
また頑張れ

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 19:38:57.57 ID:adJEA9Bm0.net
>>505
西原の方が引退後は成功しているとは思うけどな
つか細江もだけど結局競馬関係者の妻に落ち着くんだな
丸山と野中はワンチャンあるんじゃねーの?w

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 19:41:22.56 ID:WNnR4zg20.net
特にななこの世代は学費をとってた時だ
目標、夢を持って入ってきた学生に対して、諦めた方が幸せだなどと宣う奴は教官に向いていない
たとえどれだけ劣等生が居たとしても(誰かを想定して言ってるわけではない)、
一生懸命サポートして一人前に育ててみせるという意識のあるやつがやるべきだ
ハッパをかける意味だとしても非常に不快な物言いである
お前が教官辞めた方がみんな幸せだし有益だと言いたい

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 19:58:03.41 ID:Qbmw8qI90.net
こいつはずっと前にウイニング競馬の新人騎手特集で空手できるからってアピールから空気読めないほど全力でキャプテンを何度も蹴ってたの見てちょっとこれまでの印象と違うタイプの正確だったかなと思った
リアクション取れる程度の蹴りなら笑えたんだけどガチでリアクション取れないような蹴りを1回じゃなく何度も入れてたからね

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 19:59:44.97 ID:49U0t9sx0.net
牧原は上位厩舎の増沢厩舎に入って後のの重賞勝ち馬のダイワテキサスやダイワパッションに乗れてたからな
ダイワテキサスやダイワパッションで勝ててれば騎手人生は変わったと思うわ

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 20:07:10.74 ID:jNTwB6vM0.net
>>513
10年後に菜七子もコパキッキングで勝てていれば騎手人生変わってたって言われるんだろうな

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 20:12:57.30 ID:ct76yOwB0.net
>>511
コバジュン、今は厩務員課程らしいよ

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 20:15:31.38 ID:XEh0qLqb0.net
>>510
自身の地位的には西原だね
梅田厩舎の番頭みたいだし
女性初の調教師になるかも
押田と牧原の対比は
配偶者選びで立場が逆転という
下世話な意味で言ってみた

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 20:21:21.88 ID:XEh0qLqb0.net
>>513
本格化前とはいえダイワテキサスで未勝利すら勝てなかった
乗り替わって未勝利・500万と連勝した的場は
ボーナスステージだった

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 20:22:03.66 ID:2l8ur+5K0.net
オールカマーもナナコに乗り替わりじゃん!

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 20:22:24.56 ID:uZTlYwW+0.net
来週は25鞍くらいあるんじゃねーか?

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 20:27:12.74 ID:4lOWb22a0.net
5連敗した後のキッキングの鞍上は誰?

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 20:29:14.34 ID:CZfKFxY10.net
>>501
誰よ?

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 20:47:35.35 ID:2p3W+ArF0.net
やっぱ小5くらいの性教育が始まる頃は「オギノ式」とか呼ばれてからかわれたのかな?
(´・ω・`)

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 21:22:20.02 ID:adJEA9Bm0.net
>>512
そういやようつべで偶然ななこデビュー時のウイニング競馬見たんだが、
根本先生に親衛隊みたいな恰好させて頭おかしいんじゃないのと思ったw
いくら映画出演歴があるとはいえ、法被にハチマキはダメだろwwww

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 21:30:04.04 .net
大嫌いやろうけど柴田大知君にアドバイス貰いや〜
「跨がってるだけで勝てる」って助言もらえるよ



w

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 21:47:06.39 ID:glz6lp100.net
>>499
これは清水師の言葉ね。
師匠の言いつけ全く聞く事なかったんだねって事。

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 21:48:34.56 ID:glz6lp100.net
>>496
あーごめん、これは清水先生の荻野に向けた言葉です。


http://race.sanspo.com/keiba/news/20171221/ope17122111000037-n1.html

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 21:52:39.04 ID:aHOIQPXi0.net
>>517
牧原が乗ったのは2200と2400のみで的場が連勝したのは1600と1800
因みにダイワテキサスが2200以上で勝ったのは5歳秋のオールカマーの1勝だけ
本格化前の若駒時代の長距離戦
これは騎手のせいだね牧原が悪い

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 22:40:37.20 ID:WGICpu+O0.net
若気の至りの代償が痛すぎたな
それでも俺からしたらこいつらより交通安全という社会一般のルール守れない松田とかを絶対乗せたくないけどな

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 22:43:13.38 ID:K/OsdWfi0.net
見習騎手減量制度時成績
牧原由貴子 23勝 
勝率 0.049 連対率0.103 3着内率0.164
藤田菜七子 中央のみ 50勝 
勝率 0.036 連対率0.078 3着内率0.108
藤田菜七子 地方含む 56勝 
勝率 0.039 連対率0.082 3着内率0.112

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 22:45:08.20 ID:nbyaJydi0.net
>>527
すごい結論だな

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 22:51:40.77 ID:ocNhSJXC0.net
松田と中谷はなんで未だに乗せようとするのか理解できないレベル

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 22:58:35.03 ID:ZjQoPW6X0.net
>>531
中谷出資馬に良く乗るけど別に下手じゃないぞ

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 23:00:02.76 ID:AytvjUfS0.net
ろ、ローカル開催があればまたのれるだろ。。

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 23:04:43.90 ID:nI5YL6w60.net
>>533
ただ馬質は春時点とは変わると思う。岩田、亀田、斎藤、団野に馬が回るよ。

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 23:10:01.10 ID:F7o775UK0.net
>>527
菜七子の名誉を守りたいが為に
キッキングの力量やオーナー、調教師を侮辱しまくる
菜七子ヲタと同じ。

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 23:10:33.13 ID:NvtqXVUs0.net
>>531
松田は人として嫌だわ…

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 23:28:55.07 ID:fo/YC3+b0.net
>>507
3年目に腰痛めてだめになったんじゃ?

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 23:34:01.53 ID:rQjvN74D0.net
清水自体が苦労人だから
所属してれば、伸び悩んでも乗り馬いただろうし
荻野自体はうまいほうの部類だったのに
自滅したのはあかんな
若気の至りなんだから許してやればいいのに

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 23:36:02.44 ID:vpYBVhe+0.net
富田がいない
小崎がいない
西村がいない
鮫克がいない
年が近い関西のこいつらがいない状況で0鞍だからやべーんだぞ

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 23:37:00.35 ID:rj0WM3WV0.net
3年目の終わりぐらいだから
関係ないよ。
当時は問答無欲で4年目からハンデ無くなるから
それで勝ち星減った。

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 23:41:46.15 ID:VLQRU1yF0.net
>>43
(´・ω・`)三浦との2本立てでどうぞ

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 23:43:24.04 ID:82Gr9x5E0.net
>>538
キッキングに乗ってる菜七子なんか見たら
つくづく競馬村は甘い世界だと思う
荻野も返り咲くチャンスは普通にあると思う
っていうか、そんな深刻じゃく
3場になったら普通にそこそこ乗ってると思うよ

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 23:45:11.27 ID:saPfkTTm0.net
『どんないい成績を残そうが馬に乗せてもらえること、依頼してもらえたことへの感謝を忘れたらジョッキーは終わりですよ』
この某ジョッキーの名言を若手は噛みしめるべき。

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 23:55:02.41 ID:T2L0vADA0.net
菜七子は色物だろ
初重賞取ったら馬質落ちるわ
まあパトロンがいるから当分大丈夫だろうけど
男のジョッキーは干されたらすぐ消える
服部とかもう5年もしたら竹之下みたいになる

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/21(土) 23:58:16.85 ID:LWTi6k0W0.net
>>544
竹之下とか人間性だけで現役続けてそう

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:02:21.32 ID:cUhBwUyw0.net
馬主・調教師・厩務員に『なんとかこいつに勝たせてやりたいな』って思われるくらいじゃないとだめよ。

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:13:45.63 ID:Lwko3VHy0.net
菜七子なんて近年で一番恵まれてる若手を他の若手と比べてどうすんだ
ちゃんと結果だしてるし、成長もしてるが 
菜七子が菜七子じゃなければ2馬開催時には土日で1〜2鞍あれば良いぐらいの騎手だろ

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:16:22.76 ID:UQCvCN6H0.net
>>544
服部は竹之下にも全然及ばないぞ。
竹之下は3年で40勝しているから。服部はこのままでは減量なくなれば引退だよ

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:18:22.08 ID:UQCvCN6H0.net
>>544
菜七子はそんなに馬質は良くないから落ちる事はまずない

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:26:40.53 ID:cqTa6/Bo0.net
>>85
新人騎手は減量を生かしての騎乗が出来るかどうかだよね。それが少なくとも菅原は出来てる

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:29:22.70 ID:1Lcz801o0.net
ななこが1番恵まれてるってwプッw

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:31:10.12 ID:hh8b86Zm0.net
ナナコが普通の男なら
馬券になったのも同期で1番、特別勝ちも1番、真面目だし地方遠征も嫌がらず精力的で
同期で1番馬集まって軽く100勝超えてるだろうね

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:33:03.97 ID:UQCvCN6H0.net
>>550
菅原は新人としては上手いが、これからはだんだんマークが厳しくなってくるし、人気馬で結果だせるかが問題。
木幡育も今日は2勝したけど他がマークしないため逃げられた。菜七子が逃げるとマークがきつくなり楽逃げなんかほとんどできない

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:35:44.71 ID:Wp6oZ+KA0.net
菅原は1番人気騎乗すでに12鞍
ナナコが1番人気騎乗12鞍超えたのは3年目

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:37:28.33 ID:kiILFIX80.net
この前のレースで背水の陣だろうと思って賭けたらきれいに飛んでくれたしね
干されても仕方ない

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:38:54.55 ID:QV9TKLSo0.net
>>552
一番下手くそだけど
媚びるのだけは上手そうだからな

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:39:28.19 ID:jcnFPsfM0.net
ななこが恵まれてるとかいうやつさすがに競馬知らなすぎというか
去年だって30勝近くしたわけだが馬質は下の方
今年も30勝クラスの騎手としちゃ馬質全然大したことない
人気だけは上がるが

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:45:45.70 ID:Kh1rzEmO0.net
努力や礼儀とか感謝を媚びといいかえてディスるようなやつには騎手はつとまらんだろうね
というか社会人全般無理かな

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:47:43.70 ID:47XVmskq0.net
極もおれは調教師や馬主に媚びる気はねーぞ!とか思ってんのかなw
ご立派なことだw

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:48:30.48 ID:UQCvCN6H0.net
>>557
減量期待で依頼されるから上質な馬はなかなか来ない。たまに2.3着続きの勝ちきれない馬が来る程度だね。コパノキッキングだけは例外

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:49:30.40 ID:fPR2wsuU0.net
>>557
減量だけど馬質が悪いのに30勝してる
減量で馬質がいいのに30勝しか出来ない
それ、いくら話しても平行線だって。
ヲタは平場で勝って上手い上手いって盛り上がってりゃいいし
アンチはwasjで最下位だったり
キッキングで連敗してたりして
m9(^Д^)プギャーwwwwwwしてりゃいいんだよ。

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:51:38.96 ID:cqTa6/Bo0.net
そもそも自厩舎と円満な関係ならフリーになる必要ないよね。

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:53:55.96 ID:3z25t1y80.net
>>538
許すも何もないんじゃないの

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:54:16.56 ID:M9MaUs0D0.net
よその馬にもバリバリ乗ってたし
何が不満だったのか

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:57:08.96 ID:UQCvCN6H0.net
減量があるうちに円満なフリーになるのは厩舎の都合がほとんど。その場合はフリーになっても元厩舎の馬に騎乗している。
西村も変な噂がたったけど田所厩舎の馬に騎乗していた。

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:57:47.12 ID:3z25t1y80.net
自分で依頼管理すんの面倒臭えなあ
俺ならエージェント使えばもっと良い馬に乗れるだろうし

こんなところ?

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 00:59:29.20 ID:3z25t1y80.net
>>565
西村もまだ事情がよくわからん
別れる前から乗ることが決まってたのかもしれないし
帰ってきてどうかだな。現状はノーザンF一口からチョイスされてるから馬には困らないかもだが師匠との関係も続くのかどうか

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 01:01:42.23 ID:UQCvCN6H0.net
エージェントから吹き込まれたんじゃない?
エージェント契約すれば本人は儲かるわけだしでも最近エージェントが変わったな。理由はわからないが馬が集まらなくなって揉めたんじゃないかな。

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 01:13:31.64 ID:DYXYRCVG0.net
エージェントを使わない姿勢も調教師や馬主やファンからしても好感を持てるところだったのになぁ

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 01:29:23.49 ID:UQCvCN6H0.net
菜七子は根本の方針で最初からエージェントをつけていた。しかし昨年からエージェント契約を解消した。理由は未だに謎だが。
エージェントがいなくなってノーザン系の依頼はほとんどなくなったけど騎乗数だけは多い

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 01:34:26.29 ID:CYNxT2iK0.net
ナナコが社会人としては一番まともな奴ということかな?
ホスト狂いして調教で頻繁に出遅れすることがあれば一気に転落かもしれないが

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 01:45:48.91 ID:CYNxT2iK0.net
騎手自体が特殊な人たちであり、業界でもあるから足を踏み外しやすいと思うわ

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 01:59:01.04 ID:UQCvCN6H0.net
>>571
何週間前の競馬ブックの小桧山調教師のコラム記事で山田が飲み過ぎで調教に遅刻して怒った事を書いていたな。

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 01:59:45.57 ID:SQ29zjBq0.net
>>482
冬か春か忘れたけど、落馬しまくってた時期は死ぬほど叩かれてた
特に落馬したせいで人気馬が飛んだ時なんかはひどかったな、あれいつだっけ

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 02:24:10.82 ID:UQCvCN6H0.net
>>574
いつだか忘れたけど社台の馬で鐙を踏み外して落馬した。

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 02:36:30.67 ID:GxIKaYML0.net
ああ確かに極が近い時期に立て続けに落馬していた時あった気がする
あと菊沢ミサイル発射!とかネタにされてた時期もあったよなw

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 03:20:10.99 ID:vYTZzRcf0.net
>>572
この通りだね。ある意味で閉鎖された村社会
んで余程酷い腕前じゃなければ、若い時から一流サラリーマンが相手にならないレベルで高収入がある

それに加えて毎週ファンにチヤホヤされる
まず倍率エグい競馬学校に合格した時点で本人が意識していなくても、無意識のうちにプライドが段々と高くなると思う。川崎の瀧川とか、騎手じゃないがバドミントンの桃田みたいなケース

教職者や聖職者、政治家がプライド高くなるのと似てるかも。周りから常に持ち上げられると傲慢になってしまう
荻野が傲慢になったかは知らないけど明らかに何かあったでしょう。腕はあるし若いから是非とも浮上して欲しい

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 03:48:49.03 ID:ryuCoLRN0.net
勝てなくてもコネ無しで長年乗り数集めてる武士沢はたいしたもんだということか

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 04:04:34.20 ID:E06cgzkA0.net
菜七子スレで散々ネタにされる小島太一はなんで騎乗数が少ないの?

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 05:16:20.96 ID:UQCvCN6H0.net
>>578
武士沢はみんなが嫌がる癖馬によく騎乗する。
とにかく気性が悪い馬。馬群がダメな馬が多いから必然的に追い込みが多くなる。

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 05:16:24.74 ID:5XCo7Nhv0.net
>>124
くだらねえな

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 05:56:49.78 ID:+thzppJO0.net
おまえらスレタイ見てるのか?ナナコは他所でやれ 自分で隔離施設スレ立てて

総レス数 696
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200