2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荻野極土日0鞍

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/19(木) 15:55:46.46 ID:XBzNQTJL0.net
ありがとう
また会う日まで
さようなら

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:13:37.64 ID:NWlf+VtE0.net
>>598
父親が装蹄師
音無クラスが預かってくれるっていうのは父親のおかげ
今上位厩舎に預かってもらえてる若手は皆強いコネ持ちだよ

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:14:47.69 ID:+Xp5Q/yQ0.net
菜七子と菅原では1年目の馬質が桁違いだからな

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:16:38.56 ID:Lx6rbpWO0.net
>>602
そうなんだ
教えてくれてありがとう

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:16:57.58 ID:s32yk0IU0.net
菜七子も悪いよ
落馬したぐらいで所かまわずキャーキャー泣いてたし
関係者からしたら、
「めんどくせ」

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:18:29.44 ID:NWlf+VtE0.net
ナナコが最初並以下のヘタクソだったのは事実だからな
川又とナナコは師匠の働き掛けで地方で乗りまくったのが本当によかった
あれでやっとまともに馬を動かせる程度になれたから

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:22:44.38 ID:XMP1/foN0.net
>>583
だなコパノアラジンに出会ってなければ先人の女性騎手と同じ末路だったのは間違いない

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:25:04.15 ID:PWnz7rdC0.net
ナナコは地方初日、中央初日に馬券に絡み、特別勝ちも同期最速
落馬も1番少ない

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:27:25.05 ID:tWSixDP10.net
>>601
そうなのかもしれんけど、あれだけ超絶クソ馬で勝ち星を量産してたら馬質アップで次のステージを見据えたクソなるだろ?

馬質上がったら全く勝てなくなっちゃったんだけど。

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:29:37.12 ID:Ie03/RBF0.net
どこが並以下なんだか
むしろ最初から前付けも普通にできてレースの流れに乗れるから関係者みんな感心してた
この世代は大体みんな優秀だったよ
ただ馬質の偏りが酷くて東はななこ、西は森が煽り食った

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:30:56.11 ID:E06cgzkA0.net
武士沢も福永牧原世代だっけ
武史はキャリアの割には上手い方だがまだローカル専なイメージ
札幌なら普通に買える

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:31:53.07 ID:UQCvCN6H0.net
>>607
運を掴み取るのも実力のうち。野球選手でも実力があったとしてもチャンスを掴めなければ終わる。
コネありは確かにチャンスは他より多いが結果がでなければ結局は干されていく。
よい馬の依頼を受けるのも実力。

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:33:07.07 ID:NWlf+VtE0.net
荻野のスレなのにナナコナナコウルセえのがいるな
初めてナナコオタクってウザいなと認識したわ

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:33:08.01 ID:2HsOlRE30.net
武史は勝ち星の9割がローカルという中央では空気
ここ2週まだ騎乗停止なのかと思ったら先週から乗ってたのなw

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:33:57.98 ID:fbJUbV4G0.net
同期に1年目から3番人気以上に130鞍以上乗って
制裁点も100点以上稼ぐようなバケモンがいたからな

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:35:00.99 ID:NWlf+VtE0.net
ノリがそこまで強烈に己の影響を行使してないもんな
まあ関東って年功序列だからコネ発揮してあんなものなのかもしれないけど

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:36:30.29 ID:fMEgOSAp0.net
>>616
ダービーのリオンリオンは確実にコネ使わせてるだろ。

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:37:13.22 ID:Nzfsmfly0.net
そりゃ極とナナコは同期でウサギとカメみたいな好対照だもんな
比べちゃうよな

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:38:42.79 ID:E06cgzkA0.net
>>613
確かにナナコスレではないが松若スレでもないなw
それにお前もナナコを引き合いに出してるじゃんw

602 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2019/09/22(日) 08:13:37.64 ID:NWlf+VtE0 [3/5]
>>598
父親が装蹄師
音無クラスが預かってくれるっていうのは父親のおかげ
今上位厩舎に預かってもらえてる若手は皆強いコネ持ちだよ

606 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2019/09/22(日) 08:18:29.44 ID:NWlf+VtE0 [4/5]
ナナコが最初並以下のヘタクソだったのは事実だからな
川又とナナコは師匠の働き掛けで地方で乗りまくったのが本当によかった
あれでやっとまともに馬を動かせる程度になれたから

ときてこれだからなwwwww

613 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2019/09/22(日) 08:33:07.07 ID:NWlf+VtE0 [5/5]
荻野のスレなのにナナコナナコウルセえのがいるな
初めてナナコオタクってウザいなと認識したわ

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:38:55.86 ID:9BIJ/UsT0.net
>>602
大塚・・・

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:39:58.39 ID:lwQBlwMD0.net
ノリはめちゃくちゃやってるぞ…武史にはな
最近はちらほら和生にも馬流してる

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:40:49.48 ID:lwQBlwMD0.net
ああ並以下とか適当なこと言って反論されたら腹立てちゃったんでちゅね

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:43:50.36 ID:NWlf+VtE0.net
>>620
大塚の父は勢司和浩で調教助手をしており、当時勢司厩舎の調教助手・厩務員だった木村の先輩にあたる。また、美浦の乗馬苑のスポーツ少年団のスポーツ少年団で3歳年下の木村の息子と一緒に乗馬を行っていたなどの縁があった

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:44:20.60 ID:NWlf+VtE0.net
ナナコがデビュー当時クソだったのは事実だぞ

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:45:17.00 ID:ZK3g5FML0.net
特に関東だけど若手が乗って勝負できる馬なんか数に限度があるからさ
今年は菅原が馬質強いからね
こういうのが同期にいると小林大塚までまわらないわな
腕もあるけど、菅原も最近ハマってきたが最初は全然良くなかった、でも馬集めはずっと強かったからね

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:46:10.41 ID:4TyrL5gL0.net
>>216
大手馬主皆無の厩舎だからそもそも自分の流儀でやってるだけ
どことは言わないが減量の所属を調教助手代わりにして一切乗せず
同期の他の減量に乗せるようなレゴラス某とかに比べたらよほど立派

若手の人間性云々の前に調教師にもひでえの多いからね
減量の三年間(以前)すら面倒見ないような自分とこの厩舎成績最優先なのも多い

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:48:42.07 ID:IrYE3MVu0.net
>>73
山田はケガや

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:49:19.96 ID:9BIJ/UsT0.net
>>626
レゴラス某?

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:50:00.19 ID:E06cgzkA0.net
>>624
だからナナコの名前出すなよ
持ち上げるのはヲタだからキモイ
叩くのは真実だから正義ってか
お前のほうがキモイわwww

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:51:14.08 ID:IrYE3MVu0.net
>>550
でも減量生かした先行で勝ってるだけだと先々がね
永続で減量貰える女様のナナコ以外は差せる競馬も身に付けていかないと
団野とかは新人らしかぬ差し競馬で結果出してきてるからコイツは伸びるよ

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:51:35.17 ID:lok2n7ZC0.net
>>590
これなんだよな
試験受かってる時点で有能

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:55:02.30 ID:IrYE3MVu0.net
>>370
大庭は天才とか呼ばれてた時期あるんだぞ

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:55:52.89 ID:uiuvseXg0.net
たまたまなんかのレース見て印象植えつけられたんだろうが、団野の成績見てから言えよw
減量乗りそのものw

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:57:00.32 ID:IrYE3MVu0.net
>>633

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 08:59:08.41 ID:IrYE3MVu0.net
▲団野大成

レースでは斤量差を活かした積極策も見受けられますが、彼の騎乗で関係者たちを唸らせるのは差し、追い込みの競馬。
初勝利も差し切り勝ちでしたし、馬をリラックスさせて、馬込みを捌いたり、ぱっと外に出す技術は新人離れで、
その点は『今年のルーキーではトップクラス』と語る人もいます。こんな騎乗ができる騎手は見習い期間が終わっても強いですよ」

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:00:21.43 ID:UQCvCN6H0.net
荻野のスレに菜七子が出てくるのは同期だからある意味仕方ないだろ。

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:01:44.88 ID:EF3DPX/70.net
減量乗りだけじゃなく差せるところも見せたいっス〜とか言いはじめる奴いるんだよね
森裕がまさにそう
んで後ろからの競馬ばっかするけど
脚はたまってないし仕掛けセンスもないから直線半ばでむしろタレていくという
差し遅れでも最後まで伸ばしてる若手はある程度評価して良いよ、差しの中折れはセンスのなさの表れ

武藤も前付け少なかったけどこいつは自分でも認めるようにスタートが下手くそだったから

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:03:43.05 ID:UQCvCN6H0.net
馬群は捌けないけれど、嵌った時の菜七子の追い込みはある意味ビックリする事がある。

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:05:10.52 ID:9BIJ/UsT0.net
>>623
大塚そういえばデビュー当初乗せてもらってた勢司厩舎に最近乗ってないな。

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:05:48.99 ID:fMEgOSAp0.net
>>636
これ。
あと経過(一週間で乗鞍1頭とか数頭ばかり→関係者の信頼得て少しずつ増加)関係者との対応(礼儀やお手伝い)が真逆。
菜七子以外にいればそいつが書かれるだろ。

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:06:16.75 ID:Q03kG4G70.net
>>635
ほぇ?どこの情報鵜呑みにしたのかと検索したらまさかのギャンブルジャーナル?w
まず自分で成績なりビデオ見ればいいんじゃない?w
もしかして低脳?

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:06:50.96 ID:q7VtzTFv0.net
>>600
ぶっしーは最低人気騎乗数史上1位、
単勝万馬券騎乗数が全騎乗数の約4割だって何かの記事で見たことある
みんなが嫌がる仕事を買って出てるって感じか

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:08:10.31 ID:2fyKPkdt0.net
大塚くんこびとづかんとかチンクルみたいな感じで怖いもん

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:13:01.83 ID:KDybsSAr0.net
>>638
そらそこそこ人気の馬で3kg減だからな
ハイペースでバラければ外を回るのもリスクにならないし、ハイペースから勝手に前は垂れてくれる
馬群を捌けないってのがプラスに出る数少ない場面だなw

3kg=3馬身だからもはや同じカテゴリーでレースしてるとは言えないよね
10着馬でも勝ち馬から3馬身以内のレースもあるんだから減量の恩恵が計り知れない

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:13:45.95 ID:E06cgzkA0.net
>菜七子以外にいればそいつが書かれるだろ。
いても話題にならないから、俺らが知る機会が無いとも言える。
だから書かれない。

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:26:34.10 ID:nf4eDD1S0.net
>>644
三津谷や山田をdisるなよ

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:30:57.11 ID:OOD8IgKv0.net
小崎だって次代のホープみたいな言われ方されてたことあるけどあんな感じだし
結局極もちょいちょいいる尻すぼみ騎手の1人だったってだけの話なんだよな

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:49:35.64 ID:9BIJ/UsT0.net
>>511
息子いまだに未勝利だし

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:53:53.36 ID:UQCvCN6H0.net
3kg=3馬身が全ての馬に共通とか思っているなら競馬ど素人だな。
馬には個体差があるし、斤量が軽くなったから瞬発力が高くなり速く走れるわけではない。

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:55:10.91 ID:xyVOG6T00.net
だよなそんな素人は毎レース一番斤量の軽い馬だけを買っとけばいいwwwwww

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:58:30.13 ID:LOpNvYN10.net
干されてんの?

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 09:59:27.76 ID:GxIKaYML0.net
>>649
カンカン泣きする馬には軽斤は助かるってだけで元の走力が上がる訳では無いからな

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 10:01:44.14 ID:LOpNvYN10.net
あーあれか、若僧がちょっと小金を手にして意識高い系になっちゃって訳ワカラン事言い出したパターンか

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 10:06:15.42 ID:UQCvCN6H0.net
正直な話は斤量がどの程度影響するかは科学的な根拠は無い。あくまでも経験則での話。
斤量が大きく影響するならカラ馬が圧倒的に速く走れる筈だけれどそんなことはない

655 :strikeGOLD :2019/09/22(日) 10:30:43.50 ID:bI3qWUzQ0.net
中山2
単勝複勝4 ファビュラスライン

大穴ですメンバーレベル低い中

状態と適正を踏まえて十分戦える

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 11:04:15.08 ID:AmkGKpDm0.net
>>642
それはすごいなあ
でもそれでアポジーにめぐり合うってのも面白過ぎるw

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 11:05:29.75 ID:4TyrL5gL0.net
>>632
大庭って一部のアホなオタが基地害みたいに持ち上げてた
そもそも自覚もないような騎手として失格レベルのアホだ

減量あるのに自制できないようなタイプのくせに
営業下手とか意味不明な言い訳して持ち上げてたアホどもの声がでかかっただけ

本当に上手いならちゃんと乗せるし、下手な上にまともな努力しないから消えただけ

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 11:08:11.06 ID:QI+yeKKj0.net
>>611
武士沢は13期生だから福永の1つ下
勝浦や武幸四郎の同期

>>621
昔、岡部にしてもらってたことを自分がやってる感じだね

>>647
小崎は怪我のせいかと

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 11:12:05.00 ID:IrYE3MVu0.net
>>646
山田なんかほとんど100倍越えの馬しか乗ってないから同じ位置で議論すらできないが

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 11:13:24.60 ID:bR9T7uKW0.net
素行かね
見た目マジメそうなのに

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 11:14:33.02 ID:IrYE3MVu0.net
>>649
その意見が素人でしょ
平均したらそれぐらいになるから一般として3馬身と言われてるだけ
今1頭の馬についての話をしてるわけじゃないんだから平均値を参照するのは当然のこと

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 11:18:53.33 ID:Ze1nwOQN0.net
>>549
見た目が劣化したら乗り馬も減るからwww

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 11:19:38.03 ID:Q2sJkKLK0.net
>>661
平均値がそれだと思ってるから素人って言われてるんだぞ
競馬やってりゃ実際のところそんな差はないって分かるだろう

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 11:30:36.41 ID:i15RL7340.net
>>655

この馬名はいいんかw

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 11:35:06.68 ID:4O84tOA60.net
乗鞍がない騎手って、土日何してんだろうな

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 11:35:28.04 ID:NWlf+VtE0.net
ウイイレ

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 11:37:37.06 ID:mZqEvq/G0.net
>>542
個人馬主だから勝つだけが目的でもないからな

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 12:52:54.22 ID:tctst6/Y0.net
荻野スレなのに藤田藤田言ってる奴はなんなんですかね

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 14:19:00.36 ID:adhmUbPE0.net
便乗して菜七子を叩きたいやつか持ち上げたいやつのどっちかでしょ。萩野が所詮「菜七子」の同期程度の存在でしかないから仕方ない。

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 14:55:21.25 ID:UQCvCN6H0.net
荻野の勝鞍の推移
20 → 47 → 30 → 15現在
このペースでいくとキャリアローになりかねない状況

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 14:57:51.98 ID:jlSRitBw0.net
2年目に清水先生と一緒に取材されてた頃は良かったなぁ

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 14:58:47.09 ID:gtaZjap/0.net
>>670
今年が例え15勝でも
うち14勝は無印だし
悲観する事でも無いと思う。

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 15:05:28.08 ID:fWyOItdr0.net
>>73
服部は仕方ないだろ

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 15:27:06.90 ID:xyVOG6T00.net
>>672
そんなとこ関係者は誰も見てないから乗り馬がない
乗り馬がなかったら勝てない

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 15:35:53.19 ID:0rncuRvD0.net
荒れた天気はハービンジャー

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 16:04:32.93 ID:UQCvCN6H0.net
無印は一生だから何の慰めにもならない。
無印ではこの程度と評価されるだけ

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 16:57:31.17 ID:E06cgzkA0.net
>>664
ニッポンテイオーがアリだからいいんじゃね?

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 17:53:09.44 ID:PBfftrzf0.net
そもそも競馬学校時代の厩舎実習でも美浦で問題起こしてクビになって栗東に変わったんだよな。
それは親がゴチャゴチャ言ったのが原因らしいがこの親にしてこの子有りって感じじゃねえの?

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 17:55:10.53 ID:5S270cLz0.net
オギタクが一鞍で馬券内来てて草

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 17:56:21.99 ID:lok2n7ZC0.net
>>669
萩野じゃなくて荻野ね

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 17:57:18.42 ID:U55X+aqq0.net
森は去年お世話になったけど今年はダメだな
減量って凄いと毎回思わされる

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 17:57:32.62 ID:lok2n7ZC0.net
>>679
ぶっちゃけ勝たなきゃ不味いレベルの馬だったと思うけどな
でも一鞍でも依頼が来るだけ全然良い

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 17:58:35.56 ID:5S270cLz0.net
>>682
まぁでも秋山の馬仕上がってて強かったから仕方ない

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 17:59:53.84 ID:+OSd/Apc0.net
親が元JRA騎手・現競馬学校教官という強力なコネを持った小林という下手くそはそろそろ転職先探し始めた方がいいと思う
去年の服部ですら9月頭に未勝利脱出したのに

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 18:12:50.28 ID:c4U0DDV20.net
いま調べてたら、今年ものすごい働き者の騎手が
和田さんで650回以上騎乗している
一方で、ルメールや川田は470回程度

この差はなぜ?

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 18:13:23.77 ID:c4U0DDV20.net
>>665
観客に紛れている

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 18:13:40.75 ID:QI+yeKKj0.net
一時期の幸はもっと乗ってた

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 18:14:19.49 ID:5S270cLz0.net
他の5人が存在感出してるだけに余計目立つなw

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 18:16:16.25 ID:tlJtlI7N0.net
>>685
エージェントの桜井が馬集めるのえぐいからだな
今週も小原の福永岩田親子より松山和田松若のほうが多い

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 18:16:55.86 ID:GxIKaYML0.net
>>685
他が乗りたがらない気性の悪い馬や勝負にならない馬まで何でもかんでも引き受けてるか乗り馬を厳選してるかの違い
頼まれたら何でも乗ってくれる騎手は依頼する側には有難い存在なのでたまに勝負になる馬も回してもらえる

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 18:24:05.68 ID:BaHbwKhQ0.net
和田さんクソ暑い夏にフル騎乗してるからなw

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 18:25:37.50 ID:5S270cLz0.net
>>691
2年前ぐらいに
小倉記念かでズブい馬を追いまくって
熱中症なって最終乗り替わりとかあったな

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 18:31:23.57 ID:BaHbwKhQ0.net
>>692
頑張ってますなw

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 19:14:12.30 ID:G4Is009G0.net
>>684
お前バカだろ
こういう奴がいるから人が育たない

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 20:07:43.34 ID:Vzxq2xZp0.net
>>692
追われまくった馬がブチ切れてたやつかw

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/22(日) 20:40:25.02 ID:GxIKaYML0.net
>>695
https://i.imgur.com/LJrJEA9.jpg

総レス数 696
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200