2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菊花賞3000M&天皇賞春3200Mを勝った生粋のステイヤーが直線入る前にスタミナ切れて失速←これ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:44:21.86 ID:n1xPQgJu0.net
これ

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:45:21.27 ID:iOoLyWLC0.net
だから京都超距離なんて、実質2000mくらいだっての
重馬場の宝塚を差し切ってくるようなやつが適性あるんだべ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:45:28.25 ID:wMIum1M80.net
今年の春天は史上最低レベルの糞面子だから
菊はいつものことだし

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:46:09.49 ID:0xe6j8480.net
ステイヤーじゃなかったという事か

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:46:38.73 ID:5bWBQFBh0.net
レースの上がり34秒台の長距離レースにスタミナなんて
掛からないという適正は必要だけど

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:46:53.56 ID:NCDeBkZA0.net
力勝負しないGI笑
予想する意味も無いなもう笑
全部出来レース

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:47:02.72 ID:Euv1/kLu0.net
よく見たらヌテイヤーだったやつ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:47:05.59 ID:5qkqMKRl0.net
グリップが利いてないんだよ
馬は何とかしようと懸命に体伸ばしてたけど

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:47:58.06 ID:KGDC2xXE0.net
サングレーザーのが好走するわ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:48:16.77 ID:NCDeBkZA0.net
もう来年から凱旋門賞挑戦はしないんだろうな…
出来レースがバレる笑

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:48:36.58 ID:txLoJhHK0.net
哀愁漂うルメールマン

https://i.imgur.com/JnYQkvK.jpg

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:48:48.13 ID:D9uyvyhQ0.net
日本の長距離なんて長距離でもなんでもない みんな仲良く準備運動して最後の直線でかけっこしてるだけ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:49:03.29 ID:5qkqMKRl0.net
鉄をきちんと見直した方がいい
いくら適性や能力に違いがあっても
こんな酷いことにはならないよ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:49:11.94 ID:txLoJhHK0.net
京都の長距離スタミナいらず
エアスピネルでも通用してしまうレベル

日本で一番スタミナいるレースは阪神大賞典
今年の阪神大賞典なんか欧州の競馬を見てるようだった

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:49:32.56 ID:8VvIWuW30.net
>>10
馬券売るためにクリンチャー級が行く

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:49:59.54 ID:wNtY2UMr0.net
ステイヤーレースになってないもん
日本は距離が何メートルあろうが最終コーナーまではみんなでお散歩して
最後にヨーイドン

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:50:03.97 ID:NCDeBkZA0.net
>>12
400mのレースした方が時間の無駄も省けるよな笑

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:50:04.75 ID:dO8riJ6r0.net
>>11
オペラオーが勝った時のセイウンスカイみたいだなw

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:50:14.43 ID:qgsQTufe0.net
超高速馬場で3200、残り600からよーいどんとか意味のわからんことやってるからな
ステイヤー向けレースならそれ相応のスタミナの問われる馬場でやれ、こんなんだからロンシャンで残り1000mもいかないうちに一杯になるんだ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:50:17.22 ID:Tz9nSKhH0.net
上がりだけの競馬なんて
ニホンピロムーテじゃん
マイラーでも勝てるっていう

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:50:54.37 ID:rLfw7A4L0.net
明らかに1600からのヨーイドンで勝ってたやん。
休み明けのシャケトラに2200で完敗やん。

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:50:55.56 ID:Tz9nSKhH0.net
アルバートの方が結果残せそう

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:50:58.86 ID:byrlFlC30.net
2600メーターをちんたら助走して
600メーターのかけっこしてるだけだからな
凱旋門はスタートからずっとジワジワスタミナを消耗するから
性質がぜんぜん違う

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:51:18.51 ID:8P71G/3T0.net
生粋のステイヤーじゃないんだろ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:51:21.76 ID:yo91+XBy0.net
逆にヴァルトガイストやエネイブルが天皇賞に出たところでクソザコじゃん

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:51:24.17 ID:5qkqMKRl0.net
仮に心拍の数値を計っても
こんな天と地ほどの違いは出ないよ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:51:31.01 ID:6K1w6qAp0.net
高速馬場なんかなんの意味もない

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:51:41.36 ID:LY1SrsaO0.net
コイツほどステイヤー感ない菊&春天馬いないわ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:51:43.42 ID:POfBH0O/0.net
国内でも強い馬を避けて取った2冠に価値は無いって事だよ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:52:05.00 ID:DDsynCYQ0.net
芝ダート混合3000メートルとかどうよ? 最後800メートルぐらいダートになるとか

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:52:08.52 ID:NCDeBkZA0.net
ロードカナロア産駒が2400mでスーパーレコード!
…どうすんのこれ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:52:08.98 ID:CZi0pP9Q0.net
日本の長距離っていかに残り400mまで手抜きさせるかのレースだもんな
クシロキングとか

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:52:20.03 ID:z1jv8gpA0.net
どっちのレースもメンバーが酷かったから

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:52:38.34 ID:B+tEjiW/0.net
逆に桜花賞勝ち馬のハープスターは道中ずっと後方で、最後伸びまくってるんだよ
スタミナに不安がある日本馬の場合、先行したらダメだな

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:52:49.08 ID:5qkqMKRl0.net
>>25
完歩がでなくて苦労するだろうね
でもこんなに負けないよ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:52:58.02 ID:dG+jtB0m0.net
何が生粋やねん
今の京都なんてスタミナ要らずじゃねえか
前は菊だけマイラーでも多少走れるレースだったけど今は春天も超高速馬場と化してるからどっちも同じになってしまった

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:53:14.53 ID:FbBzjb6x0.net
これ、親父の時も言われてたよな

だが、◯カなドープファンは「いや、春天で世界レコード(ドヤ」とか取り合ってなかったけどね

そしてサケデルみたいなのが闊歩してたのが競馬板

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:53:15.37 ID:kvDCQMBz0.net
>>25
出る意味も必要もないから考慮すること自体がムダ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:53:20.02 ID:NCDeBkZA0.net
>>25
ヒント:騎手

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:53:58.81 ID:hDl/sRj20.net
今日のグローリーとエタリオウのクソっぷりにとフィエールマンの最下位で古馬王道路線のレベルが
かなり疑問視されるな
秋のG1シーズンなのに競馬が盛り下がりそう

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:54:14.31 ID:JMAAMvsj0.net
フィエールマンを強いと思い込ませたアホ共にJRAは謝罪しろ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:54:22.91 ID:obwPA21T0.net
トーセンラーとかリアルスティールが馬券に絡んだりするぐらいだからな
マイラーでも通用する菊花賞勝ちは意味ない

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:56:03.13 ID:GPwkr4I10.net
日本馬一切買ってなかったから直線入る前にしめしめ思ったわw

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:56:09.90 ID:Buej3JLy0.net
フィエールマンはあくまで日本の中では重賞勝ち負けってだけだからな
欧州で通用するほどのレベルには全く達してないだけ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:56:19.40 ID:vp1nA9Op0.net
フィエールマンの勝った菊のラップ、改めて見返すとひどいな

12.8 - 11.9 - 12.5 - 12.9 - 12.6
- 12.4 - 13.3 - 13.0 - 12.8 - 12.7
- 12.8 - 12.2 - 12.2 - 10.7 - 11.3

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/06(日) 23:56:36.89 ID:p0bRgxLm0.net
天皇賞春は鮭虎が生きてりゃシャケトラだったしな
菊は近年まれにみる最後の直線だけw

総レス数 520
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200