2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イエモン好きってダサいことなの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 09:06:24.67 ID:+m1JslO40.net
米津とかあいみょんとか髭男とかRADやバンプ聴かないと若い奴に馬鹿にされるの?

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 12:32:19.73 ID:5XEkTLvl0.net
>>42
そこまで行くと逆にお洒落だな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 12:52:22.67 ID:a0tKJlUD0.net
アヴァンギャルドでいこうよ大好き

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 13:20:36.56 ID:/caISytG0.net
イエモンってか男だけが好きそうなアーティストは大体ダサい扱い。許されてるのは長渕剛だけ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 13:27:15.12 ID:xggtO9gH0.net
イエモンって男だけが好きなアーティストか?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 13:42:51.09 ID:8+oh8OjX0.net
既出でダサいのは無い。
聖飢魔II、特に虎舞竜好きあたりがダサさの極み。

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 13:45:59.27 ID:eNuxMT530.net
イエモンとか聞いてた世代のおっさんが今は米津とかあいみょんとか聞いてる方がダサい

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 13:47:51.23 ID:xggtO9gH0.net
聖飢魔IIもそうだけど筋肉少女隊とかすかんちとかそっち方面に行く奴はダサいと言うより頭おかしい

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 13:48:35.55 ID:teiPdRSL0.net
>>27
バンプは若い子にはロキノン系の始祖的なバンド扱いされてるのかね。

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 13:48:37.68 ID:xggtO9gH0.net
>>55
それは単なる一般人であってダサいもダサくないもない
音楽に興味がないだけ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 13:57:02.14 ID:KAxjlyQ70.net
GLAY、ラルク、ミスチル、LUNA SEAよりなんぼかマシ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 14:18:42.08 ID:821tSCBK0.net
イエモンって解散前からずっとダサいポジションじゃないの?
衣装やメイクが古臭いグラムロック風
メロディも古臭い歌謡曲
歌詞も意味不明な横文字を多用したラブソング

狙ってダサいことしてるバンドなんだから張り合おうとするなよ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 15:41:29.66 ID:2uVkidxI0.net
>>57
バンプの最初はロキノンだったかもしれないけど今は唯一無二のところにいる気がする
初期のバンプは好きだけど今のはよく分からん
けれども色んな層から支持はあるね

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 15:42:15.60 ID:2uVkidxI0.net
>>59
いい事言うわ
そこに書いてあるバンド全部嫌いだ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 15:42:43.63 ID:5b+s+Uaj0.net
お〜いお茶派が圧倒的多数やぞ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 15:59:04.08 ID:urC+xEZ80.net
解散前のアルバムが好き

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 16:33:45.66 ID:uYVJmv3V0.net
太陽が燃えているとか走れ歌謡曲レベルだな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 16:36:47.75 ID:yDejtlUv0.net
日本三大モン

イエモン
ポケモン
ホリエモン

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 16:59:03.77 ID:bN4+hQrt0.net
35歳だけど、今の曲ってほんと魅力がない
アニソンのがよっぽどささるわ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 17:39:15.97 ID:HHuGaLFK0.net
ヒトリノ夜とかdrivers highとかはアニソンになるのか?

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 17:41:41.01 ID:KjGDzd2J0.net
恋愛サーキュレーションにドはまり中な俺ってヤバイ?ずっとリピートしてるわ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 18:23:07.82 ID:UTtgi57c0.net
>>67
わからなくもないけどアニソンもほんの一部だけでほとんどは普通にゴミだけどな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 18:26:38.71 ID:ARr/zUPc0.net
意外とそうでもない。母親がイエモン好きだったから若い娘でもイエモン好き
父親が矢沢永吉好きだったから若い男でもエーちゃん好きってヤツ結構多いぞ
俺は古い曲でも気にせずオープンカーで聴いてるよ。気にせず聴こうぜw

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 18:37:32.39 ID:eNuxMT530.net
>>71
自分が好きな曲聞けばいいよな
好きなのに周りの反応気にするのが1番ダサイ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 18:39:30.93 ID:pPGisYxN0.net
まさにザ・歌謡曲
けど、本人たちも歌謡曲とわかっててやってる
カッコよくしようとしてダサくなってるわけじゃない

でもレコード会社移籍以降は、ダサいかな
日本コロンビアから離れてワーナーだかに行った以後は
ちょっとカッコよくしようとしてるのが見え隠れするから

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 18:51:38.54 ID:PpkviUj+0.net
人は何か下を作らないと自分が保てないからな
企業は流行り物を提供して、安心感を売り物にしている。うまくできているよね

一方で、本当の金持ちは古典のような
クラシックとかしか聞かなかったりするし

搾取されてるよね自分含めて庶民

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 19:07:38.27 ID:LFYm+UhA0
今は昔と別モノって感じだからなあ
復活含めてそこからの言動みてるといい曲出来てないし音楽に本腰入れられず
熱量も情熱もない今の状態が好きって、ダサいという以前にw

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 20:12:02.04 ID:I8RLpxXA0.net
今更好きな物を「カッコ悪い」とか面と向かって言われりゃ別だがこんなとこで言われてもどうでもいいわ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 20:28:45.33 ID:XEKN5B0V0.net
イエモンの ないとフリージアの少年が隠れ名曲。

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 20:42:31.27 ID:KjGDzd2J0.net
エブリデイには励まされた

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 20:48:09.12 ID:VDYuMebc0.net
>>1
ダッサwww

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 21:21:15.19 ID:xqcxAINz0.net
自分の好きなのを自信もって聴けないほうがださいだろ、イエモンでもなんでも好きなら聴いてろ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 21:48:35.87 ID:TMqvu1Yk0.net
昔ファンだったけど3rdアルバムまではダサいって言われても仕方ない音楽だった
4枚目のアルバムからは普通にカッコいいし人にも進めやすいと思う
ただ太陽が燃えているとかBURNとか聴いてダサいって思うなら全部ダメだろうな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 21:55:42.21 ID:6fwJfsGv0.net
>>42
オザケン派?
コーネリアス派?

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 21:57:35.39 ID:VSLMl0v80.net
俺未だにジュンスカとX聞いてるぞw

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 21:58:17.45 ID:P7J+rE8T0.net
9999聴いてるけどイイわ
以前の感性から変わってなくて

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 21:59:44.73 ID:aq7LYoP20.net
綾鷹

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 22:07:43.74 ID:6fwJfsGv0.net
俺はカラオケ行ったら絶対にシャ乱Q歌うぜ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 22:08:07.47 ID:mnQqhe660.net
答え書いときますね〜!
自分の好きな物がダサいかどうかと周りの目を気にしてるのがダサいんだよ。

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 22:32:37.00 ID:xqcxAINz0.net
>>81 サックオブライフとかフォクシーブルーラブとかは?

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 22:39:59.09 ID:IHM2o1G70.net
僕は孤独なツクシンボ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 22:42:15.36 ID:NOFy5kNd0.net
乾いてしまうのは寂しいね〜

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/10(木) 22:59:54.55 ID:0jrkVOvB0.net
>>82
亀だけど
どちらかと言えばオザケンまあガキの頃母親に刷り込まれたんだけど
>>50
わかる人いてびびった

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/11(金) 00:38:58.57 ID:fdAKeAGb0.net
すみません。
競馬好きでイエローモンキー好きです。
薔薇娼婦麗奈とか好きです。

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/11(金) 00:45:21.06 ID:fdAKeAGb0.net
>>84
balloon balloonとかイエローモンキーにしか歌えない曲だと思うわけです。

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/11(金) 00:52:17.12 ID:LLq7PPOk0.net
>>93
確かに。
ちゅうか、追憶のマーメイドだわアレは
好きだけど

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/11(金) 01:21:59.30 ID:9HwuWCMcy
薔薇色の日々がいいって全く出てこないのはなぜ?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/11(金) 01:29:37.04 ID:n5DCURCl0.net
競馬好きでイエロースタッズ好きです
他にいませんか?

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/11(金) 02:53:33.68 ID:FJBOvtvM0.net
虹の出るマシンガン

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/11(金) 05:51:16.03 ID:8W5ux5zY0.net
麦茶がいい

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/11(金) 21:12:03.23 ID:fpcm2E53F
復活からの展開がなんだこりゃw

総レス数 99
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200