2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の日本馬が昔に比べてここまで弱くなった原因って馬場だけなの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 15:10:01 ID:00J2yg9xO.net
今の日本馬が昔の日本馬に比べてここまで弱くなった原因って高速馬場だけなのかな?
他に何か原因あるかな?

2 ::2019/10/15(Tue) 15:11:10 ID:lE8136UM0.net
横浜味噌

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 15:12:34 ID:xMdGJ6KH0.net
弱くはなってない、騎手が原因

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 15:13:39 ID:00J2yg9xO.net
超高速馬場によるスタミナの退化は半端ないよね

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 15:14:49 ID:00J2yg9xO.net
>>3
騎手は昔よりレベル高いでしょ
だって外人ばっかなんだから

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 15:15:37 ID:Cqgn9ukY0.net
ドバイや香港の中距離では今も勝ってる

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 15:15:40 ID:kzdHFO7w0.net
そりゃあナリタブライアンとかと比較したらめちゃくちゃ弱くなってるだろうな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 15:18:08.54 ID:0x3NG6+M0.net
サンデーサイレンスの導入が全て
あれが来なければこんなに弱くなってないよ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 15:18:13.67 ID:7IAwSNQa0.net
虚弱設定によるヌルローテ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 15:18:15.90 ID:xMdGJ6KH0.net
>>5
やる気の問題だろ

どれだけ上手く乗ろうと馬が強ければ外人に乗り替わる
外人ならどれだけ負けようとも強い馬に乗れる
こんな状況下で馬の能力を100%引き出そうと
落馬して死ぬかも知れないような危険な騎乗をする奴がいるか?
いるとは思えないだろう?

11 ::2019/10/15(Tue) 15:41:55 ID:mwzuK92v0.net
弱くなってるとは全く思えないけどな
ドバイ、香港で勝ってるあたり適性の問題でしょ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 15:47:41.23 ID:L7doD5PJ0.net
サンデーはいい
中央で走ってる馬がサンデーばかりの血統になってるのが問題

13 ::2019/10/15(Tue) 15:52:01 ID:aicKzGtZ0.net
1800なら世界一だよw

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 15:58:26 ID:KAtGPLbR0.net
馬場の影響は大きい
あとは人間側の問題だな
エルコンみたいな長期遠征を組む謙虚さと度量が馬主に無い
フェスタとオルフェがもう少しのところまで行ったけどそんな簡単なものじゃない

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 15:59:30 ID:tqJciRuq0.net
海外レース毎年のように勝ってるじゃん

16 ::2019/10/15(Tue) 15:59:56 ID:EUjcJ/j30.net
ちょっと馬場が悪いとやる気なくすし
それを敬遠して 府中ばかり使うバカ調教師

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 16:01:49.72 ID:00J2yg9xO.net
>>11
香港やドバイなら昔から勝ってたからね
とにかく欧州凱旋門でまったくダメでしょここ5年くらい
明らかに弱くなってるよね

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 16:06:39.53 ID:Edi14i0z0.net
昔の馬が神格化され過ぎ
んな極端な差があるはずない

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 16:07:19.38 ID:MPBJvLCQ0.net
軽い馬場で超スローのレースばかりやってれば実戦で培えるタフさなんて育たない
たぶん育成段階でもそういう競馬前提で調教やってるんじゃないの

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 16:07:31.47 ID:vpt48oZT0.net
ハンカチ王子 ハニカミ王子 清宮
みたいなのを量産するゴミみたいな種馬のせい

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 16:09:26 ID:d7nzsrjX0.net
軽い馬場に適性のある連中が日本のトップになってるだけで
5年くらいじゃレベルなんて大して変わってないと思うぞ。

22 ::2019/10/15(Tue) 16:12:09 ID:M6oAwNHu0.net
馬場と血統だろ
凱旋門マストといえるサドラーズウェルズの血が入った瞬間に日本ダービーでは全く走らんくなるからな
サドラーが入ると日本では鈍足扱いになる
ディープとキングマンボを詰め込んだ血統がダービーでは強いけどそんな馬は欧州では全く用無し

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 16:13:19 ID:PEeHGKD70.net
>>14
これ
何で日本馬がこれだけ毎年毎年凱旋門挑戦しても勝てないのか?
その理由を競馬関係者の俺がお前らに教えてあげるわ
要するにオールジャパン日本連合軍みたいな形 で凱旋門賞に挑戦できてないのよ
毎年ほとんど異なる厩舎が挑戦してるから各々の厩舎で得た情報を他の厩舎と連携することもないんだよな
所詮は日本に帰ったらライバル同士なんだからな
だからこれまでの挑戦の積み重ねで得た情報が各々の厩舎の中でしまい込まれていて全体的な積み重ねになってないわけ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 16:20:24 ID:O2vPjlg40.net
輸入種牡馬の参入が減ってるから、血の劣化が起きてるんじゃ?
輸入種牡馬は欧米で日本よりも負荷のかかるレースをして選定された種牡馬だが、
内国産種牡馬は日本の温い条件のレースで選定されてるので、世代が進めば血の劣化が
限度を越えてしまう。

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 16:23:49.87 ID:fam9z2fr0.net
>>11
ドバイも香港も現地馬とドサ回り組を相手にG1馬を大量に派遣してる割には勝てていない気もする

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 16:26:20.16 ID:KgFcG/E80.net
来年もヴェロックスやメールドグラースあたりがシーマCでオールドペルシアンに負けるんだろうな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 16:27:33.37 ID:Cqgn9ukY0.net
ドバイの1800は日本では牡馬相手に通用しないのでも勝ってる

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 16:28:15.18 ID:Cqgn9ukY0.net
2400はそもそもハーツとジェンティルしか勝ってない

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 16:34:11 ID:O2vPjlg40.net
日本も欧州と同じように新馬戦を57−59kぐらいにして、底力のある馬を先ず、
第一関門で選ばないと欧州の古馬中長距離G1は勝てないと思う。

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 16:53:55 ID:MPBJvLCQ0.net
>>24
今の種牡馬連中はまだマシなんだよ
2010年過ぎに競争生活してた連中の孫世代がたぶんやばい
親父も自身も高速馬場でスローまみれの競馬しか経験してないような貧弱な体幹の弱い体力不足の馬が多くなるから
高速馬場に苦しんでたロードカナロアとか日本競馬史上でも最高レベルの体幹の強さの有るモーリスはいいんだが他の種牡馬連中はたぶん悲惨

31 ::2019/10/15(Tue) 17:07:47 ID:M6oAwNHu0.net
ドバイターフは賞金がバカ高い毎日王冠みたいなもんだな
日本馬が一番適性あるレース

32 ::2019/10/15(Tue) 17:08:23 ID:FB9xao100.net
>>15
去年は長年続いてた海外G1勝ちが途切れた年なんだよね

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 17:11:36 ID:53NjPlsm0.net
>>24
>>30
それは全く関係ない
何故なら今の日本の超高速馬場を走って ひ弱になった体質ってのは獲得形質だから
獲得形質は子孫に遺伝しない

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 17:13:02 ID:JJG7+Kaa0.net
レースを壊すなプレッシャー

壊すもくそもあるかっつーの
んな忖度してるから弱くなるんだ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 17:15:59 ID:MPBJvLCQ0.net
>>33
産駒は父親のフォームに似るから大いに関係あるよ
筋力や骨格が弱かったり問題のある馬でも走れちゃうのが今の馬場
そういう父親の劣化コピーを増やしまくればどうなるかわかるよね

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 17:19:37.61 ID:DdTZpD3T0.net
キタサンやサトノクラウンが挑戦したらどうだったか気になる

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 17:23:07.23 ID:/HJLZypK0.net
ディープが劣化サンデーであることと
サンデーの孫種牡馬から明らかに遺伝力が落ちてること
この二つかな

38 ::2019/10/15(Tue) 17:49:36 ID:kx+bperR0.net
そら日本のクラスックを勝てる馬を生産してんだから

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 17:52:54 ID:53NjPlsm0.net
>>35
だからそれは父親が生後に獲得した性質が遺伝してるわけではなくて子供が本来持って生まれた血統の中に含まれている遺伝子の影響が出ているだけなんだよ
つまり父親の特性が遺伝しているわけではなくて生後に自分も日本の高速馬場で走っているからそういう風に育っているだけなんだよ
で、血統レベルで見たら父親も子供も同じような遺伝子持ってるんだから結果として子供のフォームが父親に似ていたとしても何ら不思議っはない

40 :パパラス♂:2019/10/15(火) 18:11:12.29 ID:GxgHNv0n0.net
つーか、昔のほうがクソ弱くて、オルフェーヴル以降の今のほうが日本競馬
最高の時代じゃね?(*^ー^)ノ~~☆

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 18:11:13.37 ID:QFFBPy0B0.net
マルゼンスキー
シンボリルドルフ
オグリキャップ
メジロマックイーン
トウカイテイオー
ライスシャワー
ビワハヤヒデ
ナリタブライアン
ヒシアマゾン
サクラローレル

サイレンススズカ
タイキシャトル
グラスワンダー
エルコンドルパサー
スペシャルウィーク
テイエムオペラオー
アグネスタキオン
クロフネ
ジャングルポケット
シンボリクリスエス
ディープインパクト

ブエナビスタ
オルフェーヴル
ジャスタウェイ

エピファネイア
エイシンヒカリ
モーリス
アーモンドアイ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 18:21:55 ID:3A9qr8sL0.net
馬場だけのせいではないと思う
高速化はもうここ10年以上のことだし、
東京の極端な高速化はここ1,2年で海外遠征馬の選定にそれほど関わってない

ゆとりローテ化でいろんな競馬場や距離の経験が少なくなり
より海外遠征時の適応力が削られてるとかはあるかもしれない
そもそも国内ですら戦績の安定しないトップホースでない馬ばかりだからってのもある

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 18:24:00 ID:zcjrH/Lr0.net
高速で動くジャイアント馬場を一度も見た事がない人の数


44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 18:32:21 ID:SexczgkJ0.net
距離短縮でスタミナ血統が廃れたっても大きいと思う。
スピード血統×スタミナ血統

45 ::2019/10/15(Tue) 18:40:59 ID:PLMSKNRb0.net
良い物が残るのは自由競争が機能してる場合のみでそれ以外は基本、人が残したい物が残る
売れるディープキンカメを残したいと思った勢力が強くて10年頑張った結果がレベル低下

46 ::2019/10/15(Tue) 18:42:33 ID:aWVSDvVn0.net
下のレベルは上がってると思うぞ
層が薄くなってる印象

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 18:46:05.88 ID:Ov/HGUv40.net
馬場が軽い→そこに特化した馬が勝ち上がる→重い馬場では馬力不足露呈
馬は生き物だし普通は総合力にリミットがある
軽い馬場で瞬発力に極振りの馬は他の何かの能力がスポイルされてることが多く、適性的に逆とも言える馬力であることが多いのは当然
たまにオルフェとかみたいな総合力自体が並じゃなくて何でも大丈夫みたいな馬もいるがほんと稀
エルコン・オルフェ・モーリスくらい
近年ボロ負けの馬はそういうレベルの馬では無かったというだけ
3歳は斤量がかなり楽だから古馬と並列で比べることはできない

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 18:47:08.77 ID:6Gb1G9uy0.net
アンカスのせいだな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 18:57:54.86 ID:B7u7KhcN0.net
誰も言わんが欧州勢が前より強くなってる可能性もあんだろ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 19:10:28 ID:oWXwBpcY0.net
エネイブルさんが50年に1頭だしな

51 ::2019/10/15(Tue) 19:16:06 ID:2HVXJLwJ0.net
オセアニアだと相変わらずデインヒルなのに欧州だと勢力が大分衰えてる感じがする
オセアニアから欧州のG1に遠征する馬もとみに減った気もするし
地域ごとの特化が更に進んでんじゃないのかな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 19:31:50.73 ID:JEnB/y6i0.net
欧州だとスタミナが必要だけど
日本ではスタミナよりスピードや切れがないと勝ちきれない
今の日本で勝ってる馬がスピードタイプだから、欧州は合わないんだろうなあ
と、勝手に考えてみる

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 19:38:56.75 ID:zL/IOWXB0.net
>>1
バカなのか?
むしろ日本のレベルはどんどん上がってるよ
海外もそれを分かってるから日本にたくさんのジョッキーが乗りに来る

昔の名馬、例えばメジロマックイーンやトウカイテイオーにしても、もし今存在したらドレッドノータスにすら勝てないぐらいのレベル

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 19:41:00.90 ID:PLMSKNRb0.net
>>49
無くはないが考えがたい
世界的に馬の生産数自体は80〜90年代半ばより大きく減ってる

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 20:01:31 ID:LCor1iuq0.net
>>53
釣りにしては全然面白くない

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 20:06:45.58 ID:Kzsjpd4s0.net
>>22
サドラーは父父でも母父でもダービー勝ってるけどな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 20:06:50.51 ID:NmkWCFOC0.net
>>53
ほんとこれ。
凱旋門に勝てないからといって、レベルが落ちたと言うニワカw
いやいや、日本のレベルは上がってんだよ。
ヨーロッパの競馬関係者でも、競馬のレベルが世界一高い国は日本だと答える人が多い。

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 20:08:18.17 ID:zL/IOWXB0.net
>>55
釣りじゃなくてマジですが??

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 20:11:17 ID:dmqrrQdc0.net
>>54
生産頭数はまだそんな関係ないでしょ
人間のスポーツ人口だとある程度競技レベルに比例するとは思うが
競馬には血統という要素がある分異なる
血統が淘汰されたとはいえ地方最下層の高知佐賀や荒尾の馬が削られたに過ぎないし、
オグリはまだ産まれるレベルの頭数はいる

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 20:15:12 ID:53NjPlsm0.net
競馬のレベルが世界一高い国の代表馬が欧州で約50馬身差晒して現地の欧州人たちに鼻で笑われてるという現実w

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 20:15:33 ID:rqchvYHQ0.net
レベル低下の根拠は?まさか凱旋門の結果とか言わないよな

62 ::2019/10/15(Tue) 20:16:40 ID:aicKzGtZ0.net
欧州はリーマンショック後に生産頭数減って高レート持ちの馬の数も一気に減ったというのはあったな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 20:17:15 ID:X4TCZ5180.net
48基地必死すぎw

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 20:19:29.40 ID:oOguRo5k0.net
軽い馬ばかりになったからな
日本の馬場主戦だからそれでいいんだろうけど
欧州の馬場では勝ちきれないよ
重厚さが感じられない

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 20:20:32.26 ID:1Q8EPu7J0.net
>>61
他のトップレートレースには安定して出走してないんだから凱旋門以外他に物差し無い

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 20:25:15.93 ID:MPBJvLCQ0.net
>>62
欧州のレベルが落ちて日本の馬が勝ちやすくなると思ったら日本の方がレベル低下が激しかったというね
上でも誰かが書いてるけど謙虚さ誠実さが無くなったよね
ホルホル番組とかが多いのが代表的で国全体がもうそういう雰囲気でアホらしい
欧州競馬を敬う気持ちがあればもっと本気で勝負するだろうよ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 20:26:04.02 ID:rqchvYHQ0.net
オールカマーで惨敗したウインブライトに負けたリスグラシューに負けたヴァルトガイストが勝てる凱旋門賞www
ガラパゴスすぎわろっしゅwwww

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 20:27:38.64 ID:aicKzGtZ0.net
そこそこ高速のメイダンのシーマクラシックに毎年有力馬送りこんだ結果、欧州調教馬より劣勢なのみんな気づいてしまったのが大きい気がする

競馬板でもジェンティルやドゥラメンテがセントニコラスアビーやポストポンドに完敗するなんて思ってた人はかなり少なかっただろうし

ドバイターフとの差が明確にですぎててスタミナねえんだなとしか思えなくなった

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 20:28:17.06 ID:rqchvYHQ0.net
なんで商業的に失敗してる欧州競馬を敬わないといけないのかw
これだから欧州コンプおじさんはw

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 20:28:25.00 ID:oOguRo5k0.net
キタサン4歳時に凱旋門見たかったなぁ

71 ::2019/10/15(Tue) 20:36:23 ID:2cc7Bfss0.net
別に弱くなってない
日本でやれば日本馬が勝つ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 20:51:09 ID:D8HEcYY90.net
別に弱くなったとは思わないがタフさがない
この前の競馬予想TVで言ってた「藤沢厩舎の馬優先調教ではタフな馬が育たない」は事実だろう
日本はそんな軟弱な馬たちが活躍できる馬場だから間違ってるわけでもないが
ここが変わらないとヨーロッパでは勝てない

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 20:59:57.71 ID:FQhe+IfY0.net
レースのペース
初っ端からガシガシ行く厳しいレースをさせろ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 21:03:09.85 ID:3eMUMZ2h0.net
ノーザンファーム

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 21:19:59.11 ID:LCor1iuq0.net
>>58
中卒なのはわかった

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 21:20:27.91 ID:LCor1iuq0.net
>>66
まさにこれだわ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 21:21:30.41 ID:wKqzii5a0.net
>>14
たしかに意気込みを感じないわ
あんなんで好成績残せるわけねーわ、なんか応援したくなるとか一緒に燃えるものがねーわ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 21:38:57.52 ID:HCTMD1bV0.net
>>53
オルフェ>>>>>>>>>ゴルシ>>>カレンミロ
キタサン≧カレンミロ

オルフェ>>>>>>>>>>>キタサン

この4〜5年で日本馬は超低レベルになった
欧米から良質繁殖牝馬とやらを連れてきてディープを付けるベストトゥベスト(笑)をやったが、その結果

近年最強馬:オルフェーヴル(父ステイゴールド、母父メジロマックイーン)
2016年年度代表馬:モーリス(父スクリーンヒーロー、母系メジロ)
2017年年度代表馬:キタサンブラック(父ブラックタイド、母父サクラバクシンオー)
そのライバル:サトノクラウン(父マルジュ)

良血が増え、血統レベルの向上(笑)で日本馬は年々強くなっている(笑)

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 21:41:50.86 ID:9OdmrdQs0.net
昔っていうか、2014〜2016で日本馬が一気に欧州で通用しなくなった。
この2年だ。

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 21:43:32.39 ID:G/dwCK+40.net
>>3
煽りじゃなく日本人騎手のレベルが高かった時代がいつなのか教えてほしい

81 ::2019/10/15(Tue) 21:47:09 ID:5mkiUeGC0.net
弱くなってないしむしろレベル上がりすぎだろ

82 ::2019/10/15(Tue) 21:51:46 ID:DGjpFIwk0.net
アンカツ「凱旋門賞を日本でやれば勝てる」
大体これ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 21:54:51.44 ID:+5N8r33L0.net
昔はホームのJCですら外国の駄馬に軽く捻られてたからな
今は国内で外国馬に負けるなんてほとんど考えられない
欧州に遠征しても日本で足りない馬が圧勝しちゃう程強くなってる
当時オグリだブライアンだと怪物言ってたのが恥ずかしいわ
所詮井の中の蛙でした

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 21:57:25.50 ID:fcA3MhZV0.net
>>79
通用しない?
とんだ無知なアホだな
欧州G1を10馬身差で圧勝しても通用しないって頭大丈夫か

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 22:00:00.06 ID:wKqzii5a0.net
井の中の蛙を突き詰めたのが今のジャパンカップである

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 22:00:27.23 ID:TBSzKLPU0.net
タイキシャトル
グラスワンダー
エルコンドルパサー
クロフネ
シンボリクリスエス

970

87 ::2019/10/15(Tue) 22:02:24 ID:TBSzKLPU0.net
>>86
97年〜02年のころはなぜ強い●外が多かったのか?

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 22:09:50.72 ID:Uvt0YbZy0.net
>>84
オープン特別並の賞金のレースを出されても…

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 22:13:52.63 ID:dmqrrQdc0.net
>>87
強い外国産じゃなくて弱い内国産

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 22:23:27.19 ID:HCTMD1bV0.net
>>83
03年の馬場改修と09年のエクイ導入とどんどん馬場が高速化して欧州馬が力を発揮できなくして相対的に弱くして
その結果強い欧州馬が参戦しなくなって絶対的にも弱くなった
北米やオセアニアは生産頭数がピーク時に比べ半分になってレベル低下が著しい
特にオセアニアは更に香港にも輸出をしてるしな
JCに参戦する外国馬が絶対的にも相対的にも弱くなってる中で「日本つおい!」ってやってるだけ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 22:26:25.94 ID:cCvDhW3C0.net
まぁ格の低いG1なら欧州でも勝ててるけど
凱旋門賞でG1 2勝馬が50年前のスピードシンボリにも劣る48馬身差で負けてたら
レベルが上がり続けてると自信を持って言うのは正直苦しいものがあるよね

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 22:27:28 ID:HCTMD1bV0.net
キングジョージ走らせてもスピードシンボリ以下だな

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 22:30:15 ID:niLYn2F00.net
快速馬場用に作られてるわけだし欧州で通用するわけない

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 22:31:23 ID:s5FW9Wbc0.net
弱くなった?

世界レコードだぞ!

世界レコード!!

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 22:34:39 ID:B31M22e70.net
高速馬場に対応できる馬が繁殖入りして
より高速馬場に特化した日本専用機になって行ってるだけだろ

96 ::2019/10/15(Tue) 22:37:32 ID:2cc7Bfss0.net
ブリーダーズカップターフ辺りで白黒つけるのが丁度いい

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 22:41:16 ID:rqchvYHQ0.net
>>78
お前その誰にも反応されないコピペ大事に保存してるの?www

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(火) 22:44:43.46 ID:rqchvYHQ0.net
>>91
んでそのレベルが高い(爆笑)の凱旋門賞勝った馬は日本で種牡馬成功してるん?www

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 22:46:43 ID:HCTMD1bV0.net
>>97
「日本馬は年々強くなってる(笑)」でおなじみの吉田照哉やその妄言を信じてる人間にとっては反論できない不都合な真実だからなw

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/15(Tue) 22:52:00 ID:cCvDhW3C0.net
>>98
苦しくなると種牡馬成績の話に逸らそうとするクセやめたほうがいいよ?
恥ずかしいからね

総レス数 768
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★