2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何故ハンデ戦のG1がないのか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/30(水) 20:36:16 ID:n/aiuUKf0.net
ハンデキャッパーが賄賂もらいまくるからか?

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/30(水) 22:09:10.81 ID:Kew+JQ410.net
ハンデ戦をやるならオッズは一律にしろ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/30(水) 22:10:49.02 ID:lHdZ1OgC0.net
>>13
南米wwに行くくらい覚悟ある馬ならG1で余裕勝ちだろ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/30(水) 22:21:56.42 ID:/Z0qOBA90.net
強い馬を決めるGIてのと、ゴール前横並びでっていう
日本のハンデ戦と、それぞれ趣旨が真逆だからな。

それにハンデ戦じゃレート115クリアするの無理だろ。
目黒記念なんてGIII降格の足音聞こえてんだぞ。

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/30(水) 22:38:06.83 ID:6YOslrfl0.net
これは思う。ハンデ戦じゃないと公平な馬の能力比較ができない。

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/30(水) 22:40:33.02 ID:7EJVE6DY0.net
ハンデ戦と公平の関係が全くわからん

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/30(水) 22:49:58.38 ID:wZWS4rt40.net
GIって基本的には種牡馬選定レースだろ?
なんでハンデなんか必要なの?

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/30(水) 22:54:16.54 ID:BikuzKs90.net
>>19
せん馬が出走できないクラシックレースは繁殖馬選定レースて言われてるけど
せん馬が出走できるG1レースは繁殖馬選定レースて言えるのかな?

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/30(水) 22:57:23.85 ID:7EJVE6DY0.net
日本には各カテゴリーに一つか二つずつしかG1がないからな
ハンデ戦なんかにしたら、ギャンブル性だけになってまず競馬は今より落ちぶれる

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/30(水) 23:10:45 ID:yVvoG6hS0.net
芝戦は英国流にしてもダートはアメリカが本場なわけだからこれに倣ってハンデGIがあってもいいわな 大半のお客さんはギャンブルがしたいんであってスポーツがみたいわけじゃないだろうしなかく言う私も馬券が楽しめればそれでいいわけだが

総レス数 22
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200