2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヨシダの種牡馬広告がかっこ良すぎワロタwwwwwwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:46:09 ID:gCAoF3n40.net
https://pbs.twimg.com/media/EIoPZNxWkAE45M7.png

「サンデーサイレンスの血が帰ってきた」

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:46:51 ID:32KGSnS70.net
ヨシダソース

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:48:03 ID:nLVNhOo60.net
吉田一族の名前が未来永劫残ると考えるとすごいな

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:48:24 ID:06qYzIKI0.net
ハーツクライ産駒が種牡馬としてアメリカで成功したら面白いな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:48:44 ID:0RQLsQje0.net
20000ドルはちょっと強気すぎじゃないの
実績がそこまで抜けてないのに

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:49:20 ID:0/clS9bR0.net
向こうでサンデーサイレンスって知名度あるのか?

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:50:14 ID:wSvaPU9d0.net
なんとか当たって欲しいな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:50:30 ID:RplA/KuX0.net
そんな中、子孫を残せない武さんwwww

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:50:33 ID:zQr4brZH0.net
>>6
あるだろ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:51:23 ID:dwPC21qO0.net
ハットトリック「」

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:52:04 ID:jbKTvkMT0.net
>>6
え!?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:52:14 ID:b51cNILx0.net
え?

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:52:34 ID:6pkTMqou0.net
種付け料120万か
あんま期待されてないんやな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:53:26 ID:LcmRmv1G0.net
Y○SHIDA

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:54:07 ID:EifAIxi/0.net
弟はキャロットに居ます

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:54:14 ID:yUIGy6iK0.net
https://pbs.twimg.com/media/DFmRgapW0AEXe9Z.jpg

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:55:00 ID:PQ+eGa0V0.net
>>6
日本で言うオグリキャップぐらいの熱狂的人気の馬だぞ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:55:15 ID:Ua9cnIpc0.net
まあ父SS系もだがこれ一応むこうの名牝のヒルダズパッションの子だからな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:55:33 ID:vJlKx3zG0.net
サンデーの血欲しいんならネオユニとかロブロイくらいなら買えたんちゃう?
社台が意地でも売らなかったのかな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:57:31 ID:wr1cTLcJ0.net
>>13
アメリカで20000ドルだから220万円くらいだぞ
この実績で新種牡馬新血統としては結構高いぞ
ハーツの仔がねぇ…

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:58:22 ID:bFku57g20.net
>>19
弱過ぎていらんやろ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:58:54 ID:H0OyV3X40.net
>>6

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:59:15 ID:qxCXj0OL0.net
>>19
スズカ10億?で売ってくれとか言われてなかったっけ?
もちろん断った後に予後ったが…

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 21:59:36 ID:JD1QP8450.net
>>6
何で売ったんやバカ!
って相当言われてたはず

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:00:05 ID:LzD+EDpK0.net
>>17
流石に盛りすぎだわ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:00:45 ID:nLVNhOo60.net
>>19
ハットトリックが欧州で後継出してるし
売らないわけじゃないだろう

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:00:52 ID:8bN81/2C0.net
サクラローレル位の人気はある

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:01:46 ID:0RQLsQje0.net
言うて二冠馬でしょ、日本のミホノブルボンみたいなもんじゃないの

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:02:43 ID:gLD4K1AN0.net
>>17
それはない
日本で言うオグリキャップに相当する熱狂的人気馬ってのは
向こうではマンノウォーとかシービスケットとかセクレタリアトとかそのへん

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:04:13 ID:nLVNhOo60.net
日本でいうとテンポイントみたいなもんじゃね?

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:06:05 ID:EA1nJYew0.net
>>29
アメリカンエクリプス
エクスターミネーター
ネイティヴダンサー

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:08:14 ID:UPh6VaLt0.net
>>16
この顔はノーザンテーストか?

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:10:16 ID:qxCXj0OL0.net
サンデーはイージーゴアっていう最高のライバルがいたからなぁ
扱いのイメージ的には当時
イージーゴア=超エリート
サンデーサイレンス=雑草
こんな感じだな
日本馬だと例えが難しいんじゃないか?
無理矢理例えると
イージーゴア=ダイワスカーレット
サンデーサイレンス=ウオッカ
でもウオッカ最初から凄い人気だったからちょっと違うんだよな

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:14:01 ID:58bKc84r0.net
ディープもハーツも海外に後継種牡馬いるけどステゴは日本だけだなw

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:15:05 ID:Q5Tm4R+50.net
>>33
それが日本ではサンデー系がエリート扱い
面白いね

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:15:11 ID:s+hICjPo0.net
>>6
お前まじで言ってんの?

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:18:30 ID:bKg1C5PQ0.net
>>6
年度代表馬だよ
なんで初年度産駒が3頭しかいなかったのか?
理解に苦しむ
この話本当なのか、疑ってるんだけどね

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:18:49 ID:kk6U3RDo0.net
>>1
かっちょええな
日本もこういう広告作れよ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:19:19 ID:X+e99thk0.net
>>34
欧州:ディープ、米国:ハーツ、日本:ステゴ
バランスいいな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:19:34 ID:bKg1C5PQ0.net
>>16
ノーザンテーストっぽいけど、白黒の時代か?
もうカラーのはずだよな

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:20:33.73 ID:X+e99thk0.net
>>37
ヒント:母方の血統

オルフェーブルも母方の血統嫌がって海外からはスルーされてる

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:21:25.12 ID:mNWD6R5Q0.net
>>37
だいぶ誤解してんね

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:21:26.86 ID:nczgJEBD0.net
>>10
www

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:21:39.23 ID:0RQLsQje0.net
日本でもそういうのはあるっちゃあるけども
https://i.imgur.com/t6y0Jjg.jpg

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:21:42.14 ID:fA0hn3Yl0.net
>>8
子孫は全地球人でどれか残ればいいんだよ。

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:23:35.56 ID:wN6R5x9m0.net
>>16
ペリエおるやん

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:26:37.83 ID:bKg1C5PQ0.net
>>41
ファミリーラインが貧弱で、気性が嫌われて、体形も嫌われた
それでも、年度代表馬で、GI6勝
3頭はないと思うんだよな、不思議だよ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:28:35.35 ID:GOZNtBhh0.net
>>33
スペシャルウィークとセイウンスカイがしっくりくる

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:30:13.70 ID:zQr4brZH0.net
>>48
血統的にはスペよりキングヘイローなんだどね

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:32:33.02 ID:RuvOMu1p0.net
>>44
フューチュリティの休刊は残念だ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/06(水) 22:35:46.19 ID:oKxm5ZUi0.net
米国現役種牡馬 サンデーサイレンス系
Silent Name (Sunday Silence×Danzigaway)
Dowsing (Deep Impact×Forest Rain)
Fusaichi Zenon (Sunday Silence×Elizabeth Rose)

総レス数 160
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200