2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スミヨン「オルフェと違ってメンタルがしっかりしてる。埒にもぶつからなかった」

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 10:33:35.53 0.net
中1週でジャパンカップいっても勝てるんじゃね?
上がりだけの競馬だったしダメージ少ないでしょ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 10:35:29 ID:0.net
池江が無能すぎた

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 10:38:41 ID:0.net
来年も種付け料はさがるでしょうWWWWWW'

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 10:48:41.72 0.net
>>88
登録してないでしょ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 10:54:32.52 0.net
メロディレーンちゃん可愛い

ディープからはこんなギネス的なアイドル
も出ない。

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 10:57:29.32 0.net
>>9
同じ馬が二冠だからなあ
まだ安泰ではない
やっぱりディープみたいに分散して欲しい

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 11:24:56.49 0.net
オルフェもカナロアもまだ初年度産駒が4歳はしりきってない程度だからな
日本はビジネス思考が強いとはいえ
極端すぎる気がするわ

初年度4歳でGT3勝とGT9勝 カナロアがすごすぎて余計今一に見えるんだろうけど

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 11:28:50.68 0.net
ラッキーライラックはオルフェ産駒の中では優等生扱いされていたけど
3歳夏に一頓挫あってぶっつけで秋華賞使ってからメンタルがおかしくなっていたぞ

ゲート内で後ろ蹴り連発したり直線でモタれまくってヤネがサトノティターン乗りするしかなかったりね

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 11:28:58.27 0.net
古馬G1いくら勝っても種牡馬人気は上がらないからねえ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 11:32:08.66 O.net
というか売れるかどうかが市場価値で大きなファクターだからな
クリスエスが厚遇受けつつG1勝てずとも
長年引っ張れたのは売れたからな
売れない烙印押されるとポツポツG1勝つくらいじゃなかなか取り戻せない傾向

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 11:35:26 ID:0.net
>>27
いつ何時もラララにデレデレしてる、本当に可愛いんだろうな

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 11:39:46 ID:0.net
やっぱ埒にぶつかってたのかよ!

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 11:40:20 ID:0.net
>>45
津曲さんこんにちわ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 11:54:55.51 0.net
>>18
鞍上スミヨンとこの種付け数激減で勝負気配はNo1だと思ったわ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 11:58:01.82 0.net
>>44
そして、幹夫厩舎は低迷するパターンですね。

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 14:25:43 ID:0.net
>>18
この状況下でまじスミヨンはよくやってくれたわ
まだまだ凱旋門の埋め合わせには足らんけどやっぱオルフェはスミヨンだわ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 14:29:27 ID:O.net
早枯れディープ産駒じゃないから復活出来たのは正解
ラッキーライラックは世界最強オルフェーヴルの子供で良かった

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 14:34:42.35 0.net
>>95
ラッキーすらそんな状態にするほどノーザンのオルフェ産は酷い扱いを受けているんだろう
実際3歳秋でノーザンの初年度オルフェ産の牝馬はほとんど元気に走れる馬が皆無にまでなっていただろう

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 14:37:28.90 0.net
お前が池江の助言をまともに聞いてればラチにぶつかることも無く凱旋門勝ってたぞ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 14:41:55.61 O.net
>>106
薬剤師
禿げ江の助言なんか聞いてたら常にガチンコ勝負の海外G1を勝てる訳がないわボケ!

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 15:04:13.04 0.net
石橋「この馬は気性が激しく癖が強いから扱いが難しい」
スミヨン「うわっ。この馬すげー乗りやすいw」

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 15:04:27.68 0.net
>>107
池江がオルフェの気性や癖を教えたのにスミヨンが小馬鹿にして一笑に付したの知らんのか?
そこ気をつけてりゃ12凱旋門は余裕で勝ててたわ、エリ女一回勝ったくらいで帳消しにはならん

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 15:05:24.09 0.net
こいつ舐め腐ってんな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 15:07:47.88 0.net
凱旋門賞特別インタビューvol.01 池江泰寿調教師
https://world.jra-van.jp/race/arc/2017/interview/01.html

>「12年の凱旋門賞を取りこぼしたのは、当時の僕の若さです。
>いまなら間違いなく勝たせることができていたでしょう。これは自信を持って言えることです」
>
>当時のオルフェーヴルの鞍上に起用されたのは、
>飛ぶ鳥を落とす勢いで欧州のトップジョッキーに登り詰めたクリストフ・スミヨン。
>追い切りに一度跨ってオルフェーヴルの感触を確かめると、
>「気難しいと聞いていたけど、これぐらいならなんの心配も要らない」と胸を張って言い放った。
>池江師は「今日はたまたま行儀がよかっただけ。こんなもんじゃないんだ」とさらなる警戒を求めたが、
>スミヨンは「誰が乗ると思っているんだい?」と、取り越し苦労を逆にたしなめてきたという。
>
>「あのときのスミヨンの勢いに安易に妥協してしまったのが、自分の若さだった」と悔いる池江師。

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 15:10:17.27 O.net
>>109
禿げ江が海外実績ゼロなのを知らないのか?
確勝馬で何度も挑戦してガチンコ勝負の海外G1を全敗だぞオール惨敗!

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 18:24:52.54 0.net
>>5
松永の方が若く見えるのが草

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 18:26:16.71 0.net
>>87
石橋「間違いない!それだ!」

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 18:43:19.51 0.net
もはやオルフェーヴル=池添ではなくオルフェーヴル=スミヨンなんだな。

でも、たしかに俺の中でもそうだ。
まずカッコ良さが池添とスミヨンでは段違いだから脳が取捨選別してスミヨンを残してしまうのだろう。

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 18:47:56.28 0.net
>>115
そもそも池添とオルフェじゃ格が違いすぎて釣り合ってない
姑息に営業して主戦になっただけで池添じゃなけりゃもっとG1勝ってただろ
池添なんて明らかに二流以下やん

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 19:04:39.73 0.net
>>116
あの頃はまだデムルメ通年じゃなかったからな。
武さんノーザンから干されてた時期だった気がするし日本人騎手で誰が良かったん?
岩田?

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 19:57:31 ID:0.net
ニート「池添は二流以下」

お前は人生が三流じゃねえかwww

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 20:51:09 ID:0.net
池添は阪神大賞典以外はまあ良かったよな
スミヨンも制御できなかったのに天才か?

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 21:48:07 ID:0.net
オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。

二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。

個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 21:51:27 ID:0.net
池江が無能なんだよ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 22:14:18.63 0.net
>>5
すっかりたらしこまれたライラックちゃん

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 22:14:58.31 0.net
池江はあれだけ海外挑戦してるのに一つも海外G1勝ってないとかwww

クビだ!

クビ!

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 22:20:42.32 0.net
ライラックちゃん 最強!

スミヨン最強!

池江薬剤師サイテー!!!!

ドープインパクト最低!!!!

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 22:45:29.16 0.net
違法薬物排除運動をしましょう

田代まさし=ドープインパクト!!!!

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 23:01:56 ID:0.net
オルフェーヴル>ゴールドシップ>>>>>>>>>>ドープインパクト>>>>>ディープインパクトが確定した!”

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 23:14:28 ID:0.net
晩成血統
オルフェーヴルとゴールドシップ

早熟血統
ディープインパクト(薬物を注入しても所詮ドープインパクトに成るだけw)

ディープは一生涯オルフェ産やゴルシ産には勝てない

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 23:19:28.59 0.net
早枯れディープはイプラで{{成長力}}を補う感じ?

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 23:29:03.35 0.net
来年5歳のラッキーライラックを凱旋門賞で勝たせてから無念晴らしたって言えよ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 23:31:48.71 0.net
>>5
若い時はスパイや悪のハッカーみたいな顔していたけど老け込んでかっこよくなったなスミヨン

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 23:48:25.52 0.net
ラララは秋華賞で暴れとったやん

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/11(月) 23:58:37.00 0.net
池江は欧州に留学してたけど何を学んで忌憚だ?

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 00:15:36 ID:O.net
ドープキチの頭の悪さは競馬板ナンバーワン!

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 00:29:00.88 0.net
池江聞いてるか?

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 00:45:26 ID:0.net
>>111

まあしょうがないだろうな

例えば韓国の馬が日本に遠征してきて
日本のトップジョッキーが乗る事になったとして

「この馬はまっすぐ走らない時がある」と
キム=ニダニダ騎手が助言したとしても

調教で跨って問題がなければ
それはその騎手が下手だったからなんだろうと思ってしまうよ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 00:52:12.70 0.net
>>123-127
改行でラー基地余裕

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 02:13:39.61 0.net
要するに負けたのは馬のせい、俺は悪くないと。

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 02:53:23.66 0.net
池江とかいうゴミは素質馬の墓場

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 02:53:38.67 0.net
>>132
薬学

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 02:57:24 ID:0.net
無念を晴らしたといっていいのは凱旋門勝った時だろう

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 03:30:36.32 O.net
>>134
池江に利いてるw効いてるw

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 04:09:23 ID:0.net
凱旋門賞のあとフランケルよりもオルフェーヴルの方が強いって言い張ってたな

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 07:02:49.31 0.net
>>142
2000ならフランケルに勝てそう

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 07:51:36 ID:0.net
>>120
また記憶が1日以上持たない気狂いが出たか

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 07:57:44 ID:0.net
>>97
馬体詐欺
まーオルフェの場合小柄も多い上にそもそもの血統も今一だからな
結局は血統よ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 10:07:59.38 O.net
>>143
同条件なら
どんな距離でも
オルフェ>フランケルだよ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/12(火) 10:56:37.52 0.net
まあ脚上がる所まで走らせてるのに気性も糞もねえわな
キモならもっと後ろで入線してよく頑張ったとか言われてるだけの話

総レス数 147
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200