2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

府中1600ウオッカVSアーモンドアイ←どっち勝つと思う?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/14(木) 22:54:28.06 ID:DJMkff910.net
お互いメイチ仕上げ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 11:15:45.03 ID:Onexen950.net
アーモンドアイにキレあるのか分からん
スピード乗れば速いのは知ってるけど
ウオッカみたいに交わして一瞬で差しきる瞬発性はなさそう

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 11:35:25.35 ID:Th4CdivX0.net
>>161
秋天で一瞬で差し切って3馬身突き放したばかりじゃん

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 11:37:03.80 ID:B+oLUHSy0.net
どっちも困難なレースから逃げるからレースが成立しないんじゃないかな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 11:42:10.95 ID:+cjQk6bQ0.net
ウオッカのキレに持続力加えたのがアーモンドアイ
ぶっちゃけ2頭立てでレースしたらどんな条件でもアーモンドアイが勝つと思う

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 11:45:55 ID:teLCf8cf0.net
JRAで投票とったら90%くらいはアーモンドアイに入れると思うよ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 11:46:06 ID:QhbI5fIP0.net
>>127
空き巣の意味すら知らないチョン

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 11:46:44 ID:Onexen950.net
>>162
アーモンドアイ内から徐々加速じゃん
横一列ならんで少し時間かかったぞ
ウオッカの安田は外に進路取ってからGOでディープスカイまで抜ける加速だぞ
しかも200m切ってから
最高速は間違いなくアーモンドアイだが瞬発性はウオッカ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 11:48:28 ID:pa1qCnLk0.net
こういうスレってアーモンド基地がアーモンド持ち上げてるってよりジェンティルとかダスカとかの基地がアーモンド使ってウオッカ叩いてそう

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 11:49:26 ID:OcejnatsO.net
アーモンドアイは16短いってルメールも言ってた

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 12:05:01.91 ID:YrYqtD/D0.net
>>168
みんな分かってる

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 12:08:33.42 ID:7zYDPXID0.net
てかそもそも本当のアーモンド基地を見たことがない
なんか大体他の基地が偽装してディープと戦わせようとしたりしてる感
逆に本当のアーモンドアンチもあんまり見たことない
良くも悪くも空気だろこの馬

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 12:15:55.89 ID:bDvG12T+0.net
ストレイトガールが勝つわ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 12:28:27.69 ID:Se/Sf/bW0.net
>>168
アーモンド基地はウオッカ程度なんか眼中にないですし

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 12:32:28.93 ID:k8XZXP090.net
府中1600という最高の条件でのウオッカを無理やり持ち出して比較してる事でお察しw

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 12:32:31.30 ID:KqSMq/Kf0.net
その2択ならアエロリットの方が強いと覆う

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 12:50:45 ID:qIG5IdW80.net
オッズが同じならウオッカの単勝に100万いってもいいわ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 12:56:30 ID:BgYcs3lV0.net
>>168
まあ十中八九ダスカ基地だろなw
ウオッカに勝ち越したってことしかアピール材料が無いからこうやってアーモンドやブエナやジェンティルとの2頭間比較は出来ないからね
ダスカの評価が地に堕ちて今後二度と上がることはないのが確定してるからウオッカの評価を下げるしかないのよね

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 13:03:04.56 ID:cw3pPtaQ0.net
>>168
逆だろ
アーモンドアイのアンチが色んな馬に寄生して暴れてるだけ
今年の安田記念後もウオッカを持ち上げまくってたしな

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 13:05:33.55 ID:UBQUGd6w0.net
未だにウオ基地がキモい

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 13:20:04.75 ID:PiLGWw0D0.net
ウオカスがIDコロコロで必死なだけw

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 13:23:26.40 ID:oi+EGn5d0.net
正直ウオッカなんて叩くほど強くない
強さではマイル以外カスで多のみの実績もジェンティル、アーモンドと出てきちゃったし

アーモンド>ジェンティル>>ウオダスブエナ
こんな状況
雑魚3人衆で能力、たらればのダスカ、実績のウオッカ、安定感のブエナ
しかもウオブエナは海外でフルボッコ食らってるから話にならない

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 13:24:34.65 ID:QlQNS+8e0.net
ヲッカは牝馬限定でもボロ負けしまくりじゃんw
話にならないよね

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 13:24:41.41 ID:gVpXQc/20.net
府中のマイルならウォッカだろうよ
ウォッカの安田記念は見てて「は?」って声出たわ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 13:24:59.86 ID:Onexen950.net
まあどの最強牝馬もダービー勝ってないからウオッカに嫉妬だろうな
東京1600なら間違いなし敵無しだし

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 13:25:33.51 ID:NvGc8CDS0.net
ウオッカは得意のマイル戦である桜花賞を勝てなかった
アーモンドは桜花賞圧勝した
不利を食らった今年の安田記念だけを見てウオッカのほうが強いと考えるのは早計

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 13:32:19.88 ID:SmVxYf1g0.net
そもそもアーモンドアイってマイラーじゃなくね

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 13:35:55.51 ID:Q427M6Ds0.net
1600なら先行できるウオッカ
2000ならアーモンドアイ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 13:56:09.54 ID:Onexen950.net
>>185
阪神じゃん

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 14:15:54.05 ID:hHzL4ySR0.net
2000未満ならウオッカかな。
安田記念を見るまでは違ったが。

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 14:21:25.56 ID:32vIOagf0.net
こういうスレでダイワスカーレットの匂いを充満させてこそのウオッカスレやろw

こういうアンチ活動によって
ウオッカの人気って保たれてると思うわ

本当に悪役ねダスカは

191 :八百屋 :2019/11/15(金) 14:28:57.29 ID:gZe/3RsZ0.net
(^ω^)

ロケットスタートして押し切りがあったなウオッカ。
あんなん府中マイルで出来るのいねーよ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 14:29:49.81 ID:LXKcZhxf0.net
前にいるほう

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 14:30:22.34 ID:c0COpUnD0.net
ただしウオッカの騎手は武豊とする

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 15:31:46.09 ID:0+5hyWuw0.net
1600 ウオッカ
2000 ブエナ
2400 アーモンド

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 15:48:03.27 ID:t9mu5U4r0.net
名牝達だな

ヒシアマゾン有馬2着ファビラスJC2着きた辺りから強くなってきたな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 17:32:02.91 ID:Fja75F2I0.net
お互いどの位置につけてるかで語ったらどうだ

先行、中団、後方

で、お互いのゲートの出と二の足はどの程度か

前半1F速い 遅い

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 17:47:36.13 ID:1qvYoMz40.net
>>130
ドバイとか使わず年4〜5走に絞ればってことじゃね
ウオッカのローテだとアーモンドアイもパフォーマンス下がって取りこぼし多くなりそうだし

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 17:49:33.82 ID:to7YD2oS0.net
アエロ サートゥル ダノプレが
アクセルベタ踏み、能力全開で、
今まさに全てを出しきってるってときに、
まるで静止してる障害物を避けるように
狭いとこ一瞬で抜け出してきたからなアーモンドアイは。
あのキレ方は競馬歴長いやつほどドン引きだよ。

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 18:01:23.47 ID:x5PIev/l0.net
天皇賞もスタート後、行き脚ついたところでサートゥルナーリアに
前を斜行されて、驚いて立ち上がりかけてる。ルメールも
あの時は危なかったと言ってた

普通の牝馬ならあれでズルズル後退でドン尻とかで終わるわな
あんな不利があってあの勝ち方はやっぱ異常だ
正直ファンでもアンチでもないけど、アーモンドアイと同じような牝馬は
もう2度と見られないだろうな

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 18:42:32.23 ID:xyVUmB9+0.net
>>13
他がくそなのに何でウオッカは上がりがくそじゃなかったの?
ウオッカだけベルトコンベアにでも乗ってたの?

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 18:50:30.07 ID:xyVUmB9+0.net
近年の高速馬場をもってしてもまだ更新出来ない阪神JFのレコード
あの激闘レコードをトーセンジョーダンごときに塗り替えられる時点で馬場がクソ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 18:55:03.28 ID:vZobiYav0.net
そんな糞馬場でしか活躍できなかったのがウオッカだろ
オーナーは糞馬場に感謝してもしきれないだろうね

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 18:55:52.09 ID:Fja75F2I0.net
この話の聞かない感じはこのスレの八割は
>>1の自演だな

1も一切発言しなかったし

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 19:20:18.04 ID:xyVUmB9+0.net
>>168
わかるわ
ブエナ基地はマナーとか守りそうだよな

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 20:24:56 ID:nEnMjXBx0.net
アエロリット

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 21:14:48 ID:9J1tygYZ0.net
>>204
大量長文スレ荒らしのガラケーアンチジェンティルはブエナ基地だぞ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 21:56:09.11 ID:LO+jR/sI0.net
あの安田記念見ちゃうとウオッカだろうな。府中2000mでの対決見てみたいわ。

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 22:05:16.53 ID:eUEmYqB70.net
1600はウオッカ
2000はアーモンドアイ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 22:10:17.51 ID:ZHdTcubz0.net
純粋な身体能力だけならウオッカだろうな
レース巧者はアーモンドアイ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/15(金) 23:56:34 ID:+K9JTgSU0.net
アーモンドはブエナビスタみたいなもんだ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 00:29:38.36 ID:KkXO6pVX0.net
アーモンドアイだろな
タイム的にウオッカは他馬より優位に走れんだろ
分かりやすく言うとアーモンドアイにウオッカが付いていけないのは容易にあるけど逆はない

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 01:21:31 ID:ESI4wbmr0.net
スタミナ、スピード、重馬場適性、高速馬場適性どれもウオッカが勝てるとは思えない
アーモンドがスタート出遅れてようやく勝負になる

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 02:06:11 ID:AdoGOCLR0.net
>>51
ダイワメジャーにやられてたがアンカツが乗ったほうが勝つような状態だったね(´・ω・`)

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 02:23:24.79 ID:1zQ0V5Bg0.net
じゃあいいよ、1分ちょうどのペースで走って最後の末脚で勝負するなら勝つのはどっちだ?

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 03:16:34.60 ID:qIj3VkM50.net
東京1600なら絶対にウオッカ。
それ以外ならアーモンド。
ウオッカが東京1600で負ける可能性があるとしたら休み明け。ブライアンズタイム系の休み明けは走らない馬が多いすぎる。

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 04:08:00 ID:EAP/WKX0O.net
>>181
しれっと
ジェンティルみたいな
クソ馬入れて来んなよ

ジェンティルの
マイルレート
知ってんのかよ

レッツゴードンキの
112以下の
110しかねえよ
このクソ馬には

そんなカスみたいな奴が
アーモンドアイは
もちろんの事
ウオダスブエナにも
勝てるわけがねえだろ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 04:11:21 ID:ea23miLt0.net
エイジアンウインズにも負けてるからね

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 04:13:52 ID:EAP/WKX0O.net
>>181
桜花賞
レッツゴードンキの
112以下の
たったの110しか無い

秋華賞
超ドスロー
500万下以下レベルの
非常に低レベルのレース

12JC
イギリス フランスなら
降着になって居るレース
鞍上の岩田もタックルしたおかげ

13JC
超ドスロー
500万下以下レベル
非常に低レベルのレース

ドバイ
38戦もかかって
やっとG1勝って
おまけにドーピング検査に引っ掛かって陽性反応が出て失格した
シリュスデゼーグルと
最下位人気の馬

有馬
超ドスロー
1000万下以下レベルの
非常にレベルの低いレース

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 04:17:27 ID:EAP/WKX0O.net
>>181
コレでも
こんな奴の実績が
すごい実績に見えるのか

デカイ釣り堀だな

レッツゴードンキの
112以下のたったの110しか無いとか

秋華賞
超ドスロー
500万下以下レベルの
非常に低レベルのレース

こんな
クソみたいなレースで
牝馬三冠達成させてくれる世代なんてどこにもねえよ

12JC
イギリス フランスなら
降着になって居るレース
鞍上の岩田もタックルしたおかげ

13JC
超ドスロー
500万下以下レベル
非常に低レベルのレース

こんな
クソみたいなレースでJC連覇させてくれる
世代もどこにも無い

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 04:23:40.59 ID:EAP/WKX0O.net
>>181
ドバイ
38戦もかかって
やっとG1勝って
おまけにドーピング検査に引っ掛かって陽性反応が出て失格した
シリュスデゼーグルと
最下位人気の馬

完全に国内以下
38戦もかかって
やっとG1勝って居るような馬や
最下位人気の馬が相手でいいんだったら
メジロドーベルでも
超余裕で勝つ事が出来る

そんなクソレースを選んで
賞金ドロボーする位なら
オルフェとの最後の有馬に出て
正々堂々決着を付けるべきだった

有馬
超ドスロー
1000万下以下レベルの
非常にレベルの低いレース

最後の最後までこのザマ
石坂も言って居たけど
展開が向いただけの事
鞍上の戸崎まで
フリオーソ以下
アーモンドアイ以下にした位
馬鹿にして居る始末

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 04:31:54 ID:EAP/WKX0O.net
牝馬三冠したからだとか
JC連覇したから
ドバイ 有馬とか
実績の部分しか
見る事が出来ずに
レースの内容を
全然見て無いと
釣り堀に引っ掛かるんだよ

タックルだとか
超ドスロー
500万下以下レベルだとか

38戦もかかって
やっとG1勝って居るような
クソ馬だとか

おまけにドーピング検査に引っ掛かって
陽性反応が出て失格したシリュスデゼーグルと最下位人気の馬

こんな
クソだらけの実績が
すごい実績だと
思った事など
俺はただの1回だってねえよ

ウオダスブエナ
アーモンドアイどころか
メジロドーベルにすら
超余裕でブッ倒されるわ
こんな
ニセモノ実績の馬だったらな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 04:37:33.44 ID:EAP/WKX0O.net
桜花賞
レッツゴードンキの112以下の
たったの110しか無い

秋華賞
超ドスロー
500万下以下レベルの
非常に低レベルのレース

12JC
イギリス フランスなら降着になって居るレース
鞍上の岩田もタックルしたおかげ

13JC
超ドスロー
500万下以下レベル
非常に低レベルのレース

ドバイ
38戦もかかって
やっとG1勝って
おまけにドーピング検査に引っ掛かって陽性反応が出て失格したシリュスデゼーグルと最下位人気の馬

有馬
超ドスロー
1000万下以下レベルの
非常にレベルの低いレース

こんな実績に
だまされて
釣られて居る奴の方が
おどろきだわ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 04:42:00.11 ID:EAP/WKX0O.net
桜花賞
レッツゴードンキの112以下のたったの110しか無い

秋華賞
超ドスロー
500万下以下レベルの
非常に低レベルのレース

12JC
イギリス フランスなら降着になって居るレース鞍上の岩田もタックルしたおかげ

13JC
超ドスロー
500万下以下レベル
非常に低レベルのレース

ドバイ
38戦もかかってやっとG1勝っておまけにドーピング検査に引っ掛かって陽性反応が出て失格したシリュスデゼーグルと最下位人気の馬

有馬
超ドスロー
1000万下以下レベルの
非常にレベルの低いレース

こんなインチキ実績じゃ
ウオダスブエナ
アーモンドアイに
ボコられるだけだよ

実績見るよりは
レース内容を
しっかり見ろよ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 04:48:32.66 ID:EAP/WKX0O.net
桜花賞
レッツゴードンキの112以下のたったの110しか無い

秋華賞
超ドスロー
500万下以下レベルの非常に低レベルのレース

12JC
イギリス フランスなら降着になって居るレース鞍上の岩田もタックルしたおかげ

13JC
超ドスロー
500万下以下レベル
非常に低レベルのレース

ドバイ
38戦もかかってやっとG1勝っておまけにドーピング検査に引っ掛かって陽性反応が出て失格したシリュスデゼーグルと最下位人気の馬

有馬
超ドスロー
1000万下以下レベルの
非常にレベルの低いレース

牝馬三冠目 JC連覇目
超ドスロー
500万下以下レベル

有馬
超ドスロー
1000万下以下レベル

ほんとレベル低い

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 07:53:18.30 ID:GOJ4ncua0.net
2頭立てレースになったらペースどうなるんだろう
速い時計の決着にはなりそうもないが

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 08:32:25.32 ID:CLZo7Q+k0.net
ウオッカ 武
アーモンドアイ ルメール

でやっと互角かな

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 08:37:56.85 ID:u0KbilBx0.net
ウオッカは高速馬場の速いペース専門
アーモンドアイはペース不問、馬場は知らん(シンザン記念はレベル低すぎてこなせるかどうかの参考には…)

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 09:34:59.92 ID:FaZCkplM0.net
小回りコースのフルゲートの
ウオッカ 藤田菜七子
で勝てるか見たい。
アーモンドアイはルメール。

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 10:08:03.05 ID:YBK0pZmH0.net
>>228
騎手が逆でアーモンドアイ大外ウオッカ最内でも
アーモンドアイが勝ちそう

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 10:37:26.98 ID:9lIu7Et90.net
ウオッカって所詮は海外4戦4惨敗の馬だからな
当時の国内のレベルが著しく低かっただけという見方も出来る
よって余裕でアーモンドが勝つ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 10:39:06.00 ID:GkNQIn5g0.net
トランポリンならモアイかもね?

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 13:40:07 ID:WUkKQF1F0.net
ウオッカ程度がアーモンドに絡むなよ
ダスカと低レベルな争いしてるのがお似合いだ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 13:45:01 ID:438wGRs60.net
アーモンドアイ応援している人はいつも実績語るのに府中1600実績なしで語るのは面白いw
実績見たらウォッカになると思うがね

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 13:45:32 ID:N6aPiZVd0.net
ウオッカのすぐ後ろにアーアイがマークしてくるんだろ
アーアイ圧勝しか見えない

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 13:54:07 ID:LtGyPRrg0.net
アーモンドアイかな
ウオッカってあんま知らないし

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 14:01:38.59 ID:ZPlHw9eb0.net
所謂国内最高峰G1を総ナメにした女帝、女傑は後にも先にもウオッカだけ

日本ダービー
安田記念×2
天皇賞(秋)
JC
しかも騎手を選ばない
四位、岩田、武豊、ルメール

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 14:02:16.68 ID:LtGyPRrg0.net
じゃあウオッカかな

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 14:07:50 ID:ps0AkkA90.net
>>233
確かにいつもレコードガー、レーティングガーと言ってる気がする
安田3着の実績しかないのにな

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 14:14:34 ID:zMfuz8Of0.net
府中マイル実績で決まりなら、こんなスレゴミだろ
まあゴミだが

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 15:12:52 ID:1MYmP1fM0.net
ウオッカで決まりだな
はい終了

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 15:25:25.30 ID:LgmTUW590.net
エイジアンウインズに完敗するウオッカが弱いよね

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 16:00:21 ID:6f+1lfcH0.net
>>33
アーモンドアイは藤田菜七子で

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 16:22:30.79 ID:lWhXcBjJ0.net
ブスなのに奇跡の一枚を自慢するようなウオッカ厨どもw

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 16:25:54.69 ID:pHUL6PvF0.net
マイルならダンスインザムード

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 18:09:29 ID:8B/3tlmb0.net
ウオッカで。

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/16(土) 23:29:31.00 ID:LhJtWMtT0.net
エイジアンウインズ>ウオッカwww
最強牝馬アーモンドアイの敵じゃない

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 00:27:43 ID:F3XVcXfw0.net
>>246
質問なんだが何を持って最強牝馬なの?

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 00:35:17.12 ID:zGlnN92r0.net
メイチ仕上げで鞍上の優劣無いなら普通にウオッカだろ
何をもってアーモンドがこの条件でウオッカに勝てると思ったのか

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 00:35:53.81 ID:YpfcY1IM0.net
>>129
違う

アーモンドアイは発汗しにくい体質
だから熱放射できずにレース後回復しにくいだけ

それだけ疲れたようになるだけ

現在のところ能力をメイチで出すようなライバルがいないから
まだ全力で走っていない

正直サイレンススズカくらい引っ張れて止まらない馬のライバルがいればな

57秒台の前半軽くついて行ってそれでもラスト引き離すのかよー!
って競馬ができる可能性を秘めている

もちろんそれでレースご疲労する
それは仮に緩いレースでも同じことで体質の問題であって能力と関係ない

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 00:45:17.27 ID:YeWHu1gI0.net
>>249
アエロリットじゃダメなの?

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 00:49:19.69 ID:DN3MtaDp0.net
ウォッカ

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 00:54:59.69 ID:7vKC6nuh0.net
アモアイくらい楽なローテで走れるならウォッカは全勝してたわ
出走数を考慮できない馬鹿は強さ議論しないで欲しい

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 00:58:30.57 ID:7vKC6nuh0.net
>>249
非科学的な事を都合のいい理由に使うな
放熱が難しいレベルの発汗障害があるならそんな馬はとっくに死んでる

ヌルいローテの言い訳を鵜呑みにするな
どんな馬でも病気でない限りは二週間も休めば8割回復する

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 01:02:04.65 ID:F3XVcXfw0.net
>>249
全力出さずに2敗してたら言い訳にならない気がするがね・・・

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 01:11:04.78 ID:FR1G3/Jm0.net
厳しいローテ()だから負けまくったんだね しょうがないね

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 02:18:15 ID:9ZRmjAXw0.net
ラッタッタのCMが功を奏したのか最近キッズが増えたよね

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 02:23:36.87 ID:rLsrgweY0.net
>>254
まあ何にしろウオッカ程度のロバじゃ相手にならないからどうでもいい

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 05:06:42.71 ID:y3oCnLGg0.net
府中警備員のくせに府中でも負けまくりの雑魚ッカw

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 07:06:29.02 ID:LAczsbYT0.net
>>243

まさにこれ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 08:35:21 ID:hMVH9m+70.net
ただのブスの例えやんそれ

G1七勝で牝馬なのにダービーも勝ってる例えも出さないと

ただの例え下手なガイジだぞ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/17(日) 10:07:56 ID:Rva8+vT90.net
イライラじゃんw

総レス数 270
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200