2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020年度社台SS種付け料発表

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:45:35 ID:17OTzpJv0.net
https://pbs.twimg.com/media/EJsQjDnUYAEvwYc.jpg
カナロアは2000万で満口とか今年の2歳を見ると怖すぎる

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:46:47 ID:17OTzpJv0.net
モルタルが600万とか照哉もどうかしてるぜ〜

アメリカ芝で僅差勝ちばっかとかただのゴミ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:47:39 ID:+AEkifQC0.net
エピキズナ上がったなー

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:47:59 ID:17OTzpJv0.net
キズナが600でエピファが500ならだれもがエピファ付けるわ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:48:54 ID:BZvodBsG0.net
ドリジャはなぜ追放されないのか

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:48:59 ID:JMmkLGGa0.net
キズナ1回付けるならオルフェーヴル2回付けるよな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:49:29 ID:17OTzpJv0.net
ジャスタ下げないとか自殺行為

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:49:52 ID:e2R13ar20.net
ルーラー上げてドゥラメンテ下げればよかったのに
廉価キンカメ系不在だけど社台SS的にはどうでもいいのかね

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:51:27 ID:gsbv5j2h0.net
カナロア高すぎワロタ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:51:36 ID:d1MJ+JlF0.net
これディープとキンカメ死んだ分、ほとんど微増にして回収モードに入っただけだろ
ビジネスとして一番やっちゃいけないことしてるわ
凋落近いな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:53:08 ID:3AgfPuQR0.net
何でジャイアンツコズウェイなんだ
むしろ入ってないやつがいいんだけど

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:53:51 ID:DJkDvpmf0.net
ハーツ1000万か

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:53:57 ID:17OTzpJv0.net
キズナは今の勝ち上がりから35パー前後で終わるだろうになぜ600万払うんだろ?
4割超えそうなエピファならわかるが

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:54:25 ID:01+7SOvR0.net
キズナ>モーリス

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:55:31 ID:BomxEVp10.net
キズナの勢いがまとらない
ノーザンがバク増してすべての指標がどんどんあがっていきそう

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:55:36 ID:F+EHEYbO0.net
ジャスタウェイ据え置きかよ
それならリアルインパクト2回つけた方が良くね?

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:56:03 ID:Z0a0oW3Z0.net
ハーツクライもうプライベートでよくない?

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:57:10 ID:vzSY8V3o0.net
ディープキンカメが去った後は全体的にアベレージ底上げされる感じかな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:57:11 ID:I6EdvdT50.net
強気だなカナロア
繁殖レベル上がったらもっとやべーやつが出てくる公算が高いのか

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:57:28 ID:k+K1tI0j0.net
これでもディープいない分儲けは減ってるのかね

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:57:49 ID:+AEkifQC0.net
どう見てもカナロアがぼったくってる

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:57:51 ID:JuM3mW5l0.net
俺 -30000

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:58:10 ID:ZZ04RQbL0.net
ルーラー600万ってマジなのか
2歳世代オルフェと中身変わったのかってくらいの壊滅振りなのに

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:59:56 ID:17OTzpJv0.net
>>19
ギムレットみたいになる流れになってるのにな
ギムも初期にウオッカ出して3年目から急激に落ちて繁殖の質の上げった世代もボロボロ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:01:36 ID:UEkt4JBb0.net
600万のキズナつけるくらいなら250万のゴルシ付けるだろ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:03:39.79 ID:L2dJNj8W0.net
キズナ筆頭にディープ後継を他にとられて相当焦ってるってこの板でも言われてたけど、
まさか本当にここまで上げるとは…

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:03:42.29 ID:FAwQljVE0.net
キズナ600万円かよ
ラインナップの中で600万円だ800万円だと結構高額だったかつてのスペシャルウィークとダブるわ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:05:05.17 ID:1TxqkGG50.net
カナロアやべぇなw
現時点じゃ一発はあるけどとても2000万の種牡馬の戦績じゃねぇぞw
これはディープ以上の超絶繁殖与えて意地でも成功させる気だな

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:05:18.24 ID:lZ665+6W0.net
アーモンドとかサートゥルみたいな突然変異以外は基本的に短距離種牡馬っぽいカナロアが2000万円ですでにブックフルとか生産者の考えることはよく分からん

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:05:45.91 ID:MAuJ1lZD0.net
カナロアつけるならカレンブラックヒルつけるわ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:06:31.05 ID:vzSY8V3o0.net
現状ならエピファネイアがお買得商品
大物が出るかまだ解らんけど

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:06:47.14 ID:y5kgfiPf0.net
ここまで上げないと採算とれないの?ってちょっと勘ぐっちゃうな 高くなるとは予想してたけど
キズナがそれだけ怖いのか

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:06:50.31 ID:17OTzpJv0.net
キズナの値段は筆頭株主の前田が決めてるんだろ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:07:22.23 ID:3O0aFNmr0.net
カナロアが高いのは、高くしないと依頼が殺到してどうにもならないから
2000万でも満口なら2500万にしないといけないが…

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:08:02.04 ID:Kdcoe/wf0.net
オルフェーヴルはダイワメジャーの半額か…

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:09:33.62 ID:QRpGvE5L0.net
>>10
ニートがビジネス語ってんじゃねーよw

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:09:50 ID:3rSy9k2a0.net
非サンデー牝馬ならキズナかリアパク

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:09:57 ID:1TxqkGG50.net
キズナやエピファは最初は優秀だが今後どうなるか分からんしこの時点で500万や600万をほいほいつける生産者も凄いな
ドゥラなんてまだ走ってすらいないのに700万で満口って生産者ギャンブラー過ぎるだろw

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:10:09 ID:+AEkifQC0.net
キズナは4000万だったディープ後継の付加価値によるのが全てだろうな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:10:17 ID:ZZ04RQbL0.net
全体的に高くね?ってバブル感は確かにあるな
逆に言えばこの中で種付け料ダウンは本気で期待してないって事になるんだろうけど

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:10:45 ID:cDtg/N+l0.net
>>2
アメリカの年度代表馬だぞアホ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:11:13 ID:WYxTw+IH0.net
カナロア2000万円ですでに受付終了ってw
今年の2歳成績は関係ないってことか

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:11:21 ID:81ROXWgq0.net
>>4
だよなあ
サンデー薄くてキンカメ入ってないから、相手をほとんど選ばないこともあるし
非常に使い勝手がいい


一方でキズナはドープ産駒だから、ドープ牝馬で溢れている現状では相当相手を選ぶだろう
他にもドープ種牡馬が多くて競合状態になってることもあるし

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:11:28 ID:3O0aFNmr0.net
>>28
もともと今年の2歳はカナロアの谷間世代でろくな繁殖牝馬につけていないから、
真価を問われるのは1歳と当歳の世代だね
特に当歳の繁殖は銀河系軍団だからここでダメだと一気にダンスインザダークみたいな末路になる可能性

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:12:04 ID:yySzJK+Y0.net
カナロアはしょうがないにしても
キズナ600万て
だったら確実にエピつけるだろ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:12:13 ID:NwdXGdDa0.net
キズナ600万に対抗するために底上げしました、感が凄いな

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:12:57 ID:tKAMDpZo0.net
なぜお前ら底辺が種付け料を気にする必要あるのか
何か影響でもあるの?w

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:13:06 ID:1Fpb/zKd0.net
キズナ600万とか正気かよwと思ったけどディープが死んだ影響も大きいのかな
繁殖の質は少し上がるかもしれんが数はかなり減るのでは?

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:13:08 ID:Kdcoe/wf0.net
アーモンドアイが引退したら一気に下がりそう

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:13:41 ID:BM4vKcon0.net
劣化キンシャサのキズナが600万とか頭おかしい

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:13:53 ID:WYxTw+IH0.net
キズナ、エピファネイア、リアルインパクト今年から産駒がデビューした種牡馬は軒並み値上げか
オルフェは予想通り300万円に値下げ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:14:33 ID:9RjUMQff0.net
もう種付料なんて社台の匙加減でどうとでもなるな
日高産がもっと頑張ってくれないとマジで競馬がつまらなくなるな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:14:41 ID:8fFgmAP40.net
キズナは誰も付けないなw
これなら断然オルフェ付けるわw

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:15:05 ID:F+EHEYbO0.net
ルーラー600万ってどうなん?
2歳世代は壊滅だが3歳以上は今年そこそこ成果を挙げているから評価に困る

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:15:06 ID:17OTzpJv0.net
>>41
ダートで勝ちまくってる奴がいなかっただけ
アメリカの芝とかウンコだぞ
キセキが移籍したら無双するレベル

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:15:07 ID:54439Qlu0.net
エピファは多くが勝ち上がっているとはいえ
2勝馬が今の所1頭だけだからなぁ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:15:10 ID:vH+Bc06O0.net
三冠馬が300万はクソワロタ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:15:31 ID:3O0aFNmr0.net
>>47
一口の募集価格は種付け料に合わせて設定してくるから重要

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:15:49 ID:Y6zUsm4Z0.net
ディープって3年目でも勝ち上がり圧倒的だったし
カナロアやっぱその器にはないと思うけどここまで上げるんだなぁ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:15:54 ID:6m0vafjk0.net
>>41
年度代表馬だろうがなだんだろうがアメリカの芝馬なんて国内ではG1勝てるかすら怪しい程度の馬に変わりない

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:16:01 ID:cDtg/N+l0.net
>>52
社台ガー日高ガー。どうでもいいよアホ。一般人には関係ない世界なのに必死こいてアホ丸出しだな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:17:40 ID:OQwb769P0.net
>>55
BCターフで2軍とはいえキセキがとても敵わないような欧州馬一蹴してるんだけど
ニワカが出しゃばると恥かくぞw

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:18:19 ID:DV9ppH4F0.net
一般人が馬券買ってるから成り立ってる業界だろ馬鹿

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:18:22 ID:ZZ04RQbL0.net
>>54
一応メールドグラースがG1は勝ったしなあ…
ただ結局国内では重賞までのタイトルに手が届かない長距離砲でダンスの後継ロードを着々と歩んでそう

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:18:47 ID:17OTzpJv0.net
>>62
ホームならキセキですらモンジューに勝てるよw

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:18:59 ID:/2nvAnPX0.net
>>61
社台関係者が必死なのw

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:19:18 ID:WYxTw+IH0.net
オルフェは300万円になって果たして頭数が集まるかどうか
さすがに今年の2歳成績から52頭ってことはないだろw

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:20:05 ID:6m0vafjk0.net
ゴミフェが勝ち上がり率の低さで種牡馬失敗って煽られたから同じ手がキズナに使えると思ってるアホディープアンチww

ディープすら上回る超絶繁殖であの数値だったからゴミフェは失敗と捨てられたのであって
250万で日高中心のキズナは3分の1もあれば十分な勝ち上がり率
それが現状でも2割超えてるんだから来年夏までなら十分そこまでいける

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:20:18 ID:I17d33XH0.net
>>61
馬券買って競馬界支えてんのは一般人だろw
お前アホ丸出しだなw

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:20:23 ID:yySzJK+Y0.net
しかし2000万とまだ走ってもないドゥラが700万ですでに終了って
キンカメ系もう完全に覇権取ってるなぁ・・・
マジでサンデー系頑張ってほしい

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:20:29 ID:acQaSori0.net
やっぱりノースヒルズのキズナが最大の脅威と感じてるのか まさかここまで全体を底上げするとはね
2歳リーディングみても明らかにキズナだけ抜けてるもんなぁ…そらビビるわな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:20:51 ID:TCTRaugj0.net
こんなんキズナつけるぐらいならキンシャサつけまくるわw
しかしドリームジャーニーは何がしたいんだ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:21:22 ID:P8m2toJC0.net
アエロリットが米芝でボコられてるん
だからキセキクラスで無双は無理でしょ。

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:21:52 ID:yySzJK+Y0.net
>>67
オルフェは最悪種付け激減したとしてもドリジャ枠になるんじゃね?

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:22:00 ID:c1RO9mys0.net
>>42
生産者の殺到を避けるためにカナロアの2歳有力馬は温存されてたってことらしい
またキズナとエピファの早売り出しキャンペーンを成功させる必要もあったからな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:22:20 ID:cDtg/N+l0.net
>>69
社台側も日高側もお前みたいなゴミに支えて貰いたくないよバーーーーーカ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:22:22 ID:SVakny6W0.net
社台スタリオンはキズナを潰そうとしているのか

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:22:43 ID:17OTzpJv0.net
>>73
遠征競馬と現地にいる馬の比較は無理だわ
特にアメリカはドーピング緩い競馬だし

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:23:16 ID:TCTRaugj0.net
>>75
もう11月の終わりなのに最有力がヤマカツマーメイドだが…

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:23:26 ID:cDtg/N+l0.net
>>55
ブリックスアンドモルタルに勝てる日本馬なんかアーモンドアイぐらいだアホめ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:23:34 ID:ns6Xxw7B0.net
>>59
最初から圧倒的繁殖だったからそれなりの結果でしかなかったけどな
まだ大物も出るのではないかと思われてた頃だし

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:23:46 ID:+Y/U7mYS0.net
>>75
その通り
私が34で書いた通りです

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:23:58 ID:Ayho40Al0.net
今思えば、キンカメってすごくね?
2歳、短距離、クラシック、牝馬、ダートの各カテゴリーでチャンピオンホース出してるし。

天皇賞春と菊花賞は勝てなかったけど、ノーザンF以外からでも走る馬がかなり出てたイメージある

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:23:59 ID:SN2P2jLo0.net
社台よりもお役所のなんとかウォーをつけるのがおいしいような気がする

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:24:06 ID:81ROXWgq0.net
短距離、ダートが得意でクラシック無理そうなキズナが600万は高すぎだよなあ
しかもアベレージ悪いし

まあドープ系を根絶させたいならそれでいいけどw

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:24:10 ID:TOnr5vQt0.net
今年の2歳カナロア産駒ってオルフェ産駒と遜色ないだろ
トップだけみりゃオルフェ産駒の方が有望株多いし

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:24:17 ID:wnlkmnVU0.net
>>67
失敗の烙印押されて種付け料が下がってきてるからなあ
こうなるとちょっとやそっとじゃ巻き返せない

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:24:36 ID:cDtg/N+l0.net
>>71
けんこん死ね

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:25:12 ID:p5eQyJyN0.net
ID:cDtg/N+l0がなかなか香ばしいな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:25:39 ID:TCTRaugj0.net
これリアステつける奴いるのか?
どうみても50万のワールドエースに流れるだろ
勝ち上がり率もいいし

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:25:52 ID:17OTzpJv0.net
>>80
中立地ならキセキで余裕

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:26:12 ID:JhD+/3yq0.net
>>89
いつもの社台ガーニートだからしつこくこのスレに居座るぞw

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:26:14 ID:ADRejaO80.net
これはいったい誰がバカなの?
値段をふっかける社台グループがバカなのか?
こんな値段出して種付けする生産者がバカなのか?
駄馬を高値で買う馬主がバカなのか?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:26:15 ID:xAcZRNNI0.net
>>83
キンカメ産駒のダート馬っていたっけ?

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:26:35 ID:yySzJK+Y0.net
繁殖の質はなぁ
オルフェみたいに気性問題抱える馬量産してたら良血つけてもアベレージ上がらない場合もあるし
その親父のステゴが良血ちょっとつけたらアベレージ糞よくなるし
カナロアやステゴあたりがディープ並の繁殖つけてたら余裕でディープ超えてるとはおもう
オルフェにつけても超えられないだろうけど
ただステゴにその繁殖最初っからつけてたらオルフェやゴルシは誕生してなかったかもしれないっていう

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:26:39 ID:+0g0CGUu0.net
ID:cDtg/N+l0はカナロア基地だぞ
最近カナロア基地がスパーキングしてて第2のディープ基地になりつつあるなw

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:26:43 ID:2+lfmWcF0.net
キズナは上げないと日高がつけまくるんだろ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:27:02 ID:F+EHEYbO0.net
>>94
ホッコータルマエ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:27:19 ID:KRHJaCVl0.net
>>94
多分エアスピネル

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:28:03 ID:aDpq74+i0.net
>>33
なるほど 明らかに不自然な数字の原因はそれか
こりゃブリランテと同じコースを辿るな

総レス数 1004
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200