2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020年度社台SS種付け料発表

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:45:35 ID:17OTzpJv0.net
https://pbs.twimg.com/media/EJsQjDnUYAEvwYc.jpg
カナロアは2000万で満口とか今年の2歳を見ると怖すぎる

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:06:04.94 ID:YcQN0Gdu0.net
>>293
そういうイメージダウンの印象操作ばかり行われているのがオルフェ
オルフェ産が来年30頭しか生まれてこないなんて本当に悲惨な日本の馬産

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:06:51.43 ID:JGYrv2tj0.net
まあ、強気な設定と感じる馬は、ディープキンカメみたいに種付け数多すぎた反省もあるんだろ、値上げしたのはほっときゃ200頭コースだろうからな

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:07:07.78 ID:nw0kBBIY0.net
ゴルシの250万は安いなこりゃ

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:07:50.34 ID:nw0kBBIY0.net
>>299
カナロアは種付け嫌になってるらしいという話もある

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:08:44.29 ID:x40pOI/zO.net
成長力を優先した
ノーザン勝己さんの遣ってきた事は正しかった

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:10:01.52 ID:1R0sLHY20.net
>>297
あとジャスタウェイか

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:11:49.86 ID:t5+sMXPN0.net
>>301
若くてきれいな子ばかりじゃないもんな

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:14:46 ID:BG6D/Ti60.net
>>256
ディープ産駒とかはどうでもいいけど
ダービー取れそうな馬が高くなるもんだと思ってたわ
トニービンとかブライアンとかハーツクライとかやっぱ高いしそれに対してダメジャーさんは距離足りないからどうなんやろって
そういう意味ではディープは高くても古馬になって走らなくても高くて当然だとは思う

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:15:48 ID:8Pk9jShP0.net
オルフェーヴル社台残留か
スミヨンのおかげだな

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:16:32 ID:rP6LPtx50.net
これを見るとステイゴールドの種付け料がいかに安かったかがわかる
高いと批判された800万の現4歳5歳世代の成績を見ても800万では安すぎる実績
600万もその前の3世代でほとんどが300万以下

もしも社台にいてハーツクライ並みの扱いだったがどんな種牡馬成績になっていたか

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:16:51 ID:8Pk9jShP0.net
ブリックスアンドモルタル高すぎ

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:18:23 ID:1R0sLHY20.net
オルフェ産駒の活躍を楽しみにしている競馬ファンを多いと思う
値段安くてもたくさん走ってほしいな

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:18:57 ID:Ei1lqrI10.net
高い:カナロア、キズナ、ダメジャー、モルタル、リアパク、ジャスタ

安い:アラジン、ファルクス

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:19:06 ID:x40pOI/zO.net
>>305
メジャーエンブレムやアドマイヤマーズは十分にオークスやダービーを勝てる能力あったけど
社台グループの方針で中距離以下マイル路線に無理やり押し込まれてる
つまり
棲み分けという方針でトップ種牡馬たちを守ってる

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:19:09 ID:YcQN0Gdu0.net
>>306
オルフェに限ってはむしろ害悪しか今のところない
初年度日高からエポカを出しているだけでも本当は価値が高いのに
ハーツが10年近くかけて1頭しか出せなかったのを初年度から出していたのだから

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:20:25 ID:xhMkBvnD0.net
>>301
それは明らかに付けすぎだった去年の話だよ
今年は50頭くらい減らしてシーズン乗り切ったけど来年も数は絞る方向
種付けを多くこなすうちにボス気質になって他馬を威嚇するようになったらしい
人懐っこさは当初から変わってないけどね

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:20:58 ID:Fe8fciHC0.net
ドゥラメンテまた上がったのか
産駒デビュー前にここまでアップした種牡馬って記憶に無いな

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:21:13 ID:QnXqdd5Z0.net
>>108
通報しました。
犯罪予告なので警察ホームページからも通報しました。

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:21:25 ID:2Bj4/Z/a0.net
オルへはこれゴルシと値段かわんないからゴルシに流れて増えなさそう

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:21:32 ID:OYzX2VQz0.net
>>1アーモンドアイとか嫌ってそう

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:21:49 ID:x40pOI/zO.net
>>314
生産界史上初

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:22:50 ID:JGYrv2tj0.net
>>247
ダメジャーは2、3歳で目立つのが多いから、印象がいいんだろうな。
数字を眺めると、割高なのはたしか。

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:23:22 ID:Khb/sC3w0.net
ドゥラメンテはやっぱり早々にブックフルか
社台SSの三輪氏が言うには「ディープはイチロー、ドゥラメンテは大谷」らしいからな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:24:15 ID:Fe8fciHC0.net
種付け頭数制限の目的か全体的に値上がり傾向だな
その中で順当に落ちているオルフェさんは流石ですわ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:24:35 ID:SKOd+7Iy0.net
サトノアラジン結構好きだし見た目も格好良いけどドン臭い馬量産しそうな気がしないでもない

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:25:41 ID:IMXZ8KBq0.net
今までディープつけてた牝馬はハーツクライとダメジャーにしないのかな。キズナつけるん?

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:26:07 ID:oDUOp3hl0.net
ダメジャーは2歳からバンバン使えて勝ち上がり率がよく馬主に人気

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:26:25 ID:6m0vafjk0.net
>>274
そういうこと
300万でも高いって結果しか残してない
多くの種牡馬が成績の良くなる2世代目でG1馬どころか重賞の1つも勝てないなんて話にならない
2歳にしてもシーザリオの孫だのブラストの妹だのが走っても意味ないんだよ
だってもう二度とそのクラスの繁殖を付けることないからなw

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:27:06 ID:aeMEffwr0.net
一昨日種付け料予想スレでキズナの種付け料は据置き!悪ければ下がる!とか抜かしてた連中は死んだか

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:27:11 ID:Ei1lqrI10.net
リアパクなんて完全にやっちまった感じでしょこれ
ラウダシオンが朝日杯を勝てばまあ面目は保てるかってぐらい

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:27:12 ID:8Pk9jShP0.net
>>322
ディープ産駒特有の仕上がり早がないからスピルバーグみたいになりそう

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:27:47 ID:xhMkBvnD0.net
>>323
今年はハーツとドゥラメンテにディープ予定だった銀河系繁殖がスライドしたよ
来年も同じじゃないかな

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:27:51 ID:8fFgmAP40.net
>>274
2歳リーディングなんて早熟短距離傾向の、強い種牡馬が取るもんで、オルフェはそこそこで良いだろw今更2歳戦で上位に来るとは誰も思ってないからな!結局クラシック次第。ギスナとエピファのほうが、危ないと誰しもが思ってると思うw

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:28:34 ID:aHdHEkaV0.net
サトノアラジンとディーマジェスティはそこそこつけられてる感じ

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:29:18 ID:x40pOI/zO.net
>>323
ディープに付けてた繁殖をハーツとメジャーで分け合ったらG1勝ち捲りそうだけどね
当然
仕込み無しガチンコ勝負なら

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:30:05 ID:Fe8fciHC0.net
カナロア2000万まで来たか
初年度はオルフェの方が高かったのにここまで明暗分かれるとはなぁ

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:30:18 ID:JGYrv2tj0.net
ディープキンカメがいないんだから、相対的にライバル種牡馬は活躍しやすくなるので、全体が上がるのは当然か

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:30:25 ID:YcQN0Gdu0.net
>>325
そういうこと
あのノーザンの早期育成力でCPIが凄く高い素材の馬を50頭以上も走らせていまだに
ラッキーライラック以外に重賞でただの1頭も馬券に絡んだ事がないという不自然さ
これに全く気づかない馬鹿なファンが増えてしまったのかもしれんな

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:32:28 ID:GdlGeLBk0.net
ここにも競馬板のがん細胞馬のアンチが暴れてるのか

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:32:49 ID:Lyl5klPA0.net
>>332
アドマイヤマーズがダービー勝てたとかいう人がいうんだから、きっとそうなんだろうなw

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:32:54 ID:NFE6oS0W0.net
>>335
文体変えないと自演がばれるぞw

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:34:42 ID:q7hb2jgE0.net
ディープつけてた繁殖がどこに流れるのか分散するのかな

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:35:42 ID:F+EHEYbO0.net
ルーラー以上に2歳が終わってるハービンジャー600万って高くね?

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:35:46 ID:uIviObHF0.net
全く売れないオルフェとか300万でも付ける生産者いないだろ
要はセールで売れるかどうか
キズナエピファは来年高く売れるだろうがオルフェは主取りが当たり前だからな

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:36:00 ID:xek+MxQu0.net
>>10
カナロアでぼったくってますがな

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:36:15 ID:rP6LPtx50.net
>>335
ノーザン育成ならロックディスタウンも重賞を勝っている

オルフェのCPIに関しては過去に実績があった高齢牝馬が数値を大幅に上げていた
もう上がりや昔良かったが最近不調の名牝も多かった

CPIの大幅に下がった現2歳世代が1番成績が良いのがそれを証明している

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:36:50 ID:Usc3rYCz0.net
>>335
なぜラッキーライラックを除く必要があるの?
ディープからジェンティル除くようなもんだろ

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:36:55 ID:YcQN0Gdu0.net
>>338
別人だぞ
余りにも印象操作して本当におろかな馬産のアシストしかしていない馬鹿なファンの代表みたいなことをやっているから
揶揄ってそういうことと言っているだけ
オルフェ産が30頭しか生産しない馬産なんてディープ基地以外誰も競馬ファンは望んでいない

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:37:00 ID:TCTRaugj0.net
>>328
仕上がり早と言われてるラーですら初年度の勝ち上がりは2割5分切ってるからなあ
長く走れるディープ産は種牡馬になると苦しいのかもしれない
G?勝ててないダノンバラードの方がCPI低いのに勝ち上がり多いし

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:37:14 ID:x40pOI/zO.net
>>339
ハーツとメジャーに流れればディープの倍は稼ぐと思う
もちろん仕込み無しガチンコ勝負ならね

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:39:32 ID:UrAmxpvl0.net
モーリスはデビュー前に増減しなかったか
3年連続200頭超なら下げる必要ないし徐々に減ってるから上げるわけにいかないしって事だろうか

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:39:57 ID:yySzJK+Y0.net
さすがにハーツやダメジャーじゃディープ並には無理だろ
ステゴならまだしも
こいつら持ち上げられてるけどそこまで対した成績おさめちゃいない

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:40:15 ID:TCTRaugj0.net
しかしこのラインナップを見るとデビュー前に社台追い出されてるスピルバーグさんはすげえやってなる

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:40:48.80 ID:NFE6oS0W0.net
>>345
いやいや苦しい言い訳はいいからw
うっかり忘れて投稿しちゃったんだろw?

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:43:59.44 ID:oDUOp3hl0.net
>>348
モーリスはずっと400万じゃない

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:44:19.34 ID:fN1tWzRr0.net
>>5
たぶん親父の活躍を予想できなかったから保険なんじゃないかと

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:44:41.03 ID:YcQN0Gdu0.net
>>351
愚かな競馬ファンの代表のディープ基地と区別もつかないのか
オルフェ産が来年30頭くらいしか既に生まれないような状態になっているのに更にまだそれでも
飽き足らず必死に叩いているような輩だぞ

こいつらが競馬を非常につまらないものにしているんだよ
忖度競馬ばかり見てて何が楽しい?

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:45:51.47 ID:6m0vafjk0.net
>>341
400万で52頭が300万に下げたら増えると考えるほうがおかしいんだよね
毎年100万ずつ下がってる大失敗種牡馬を付けるなんて自殺行為だもん
生活かかってる生産者はそんなあほなことしません

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:46:26.40 ID:1GMmCocK0.net
サンデー、キンカメ
日本オワタ

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:46:30.07 ID:IoKCe8fo0.net
そもそも、結果出してもつけないならラッキーライラック下にもつけないよ

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:47:04.80 ID:NFE6oS0W0.net
>>355
ID:YcQN0Gdu0くん
君もうバレてるよw

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:47:37 ID:Shm71nul0.net
エピファネイアってキンカメ産駒だと勘違いしてしまいがちだ

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:47:44 ID:uOfnnb0z0.net
モルタル600万で付ける奴いるんか

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:47:57 ID:yySzJK+Y0.net
オルフェは300万で相性よさそうな手頃の牝馬たくさんつけてもらえるんじゃね?
仮にも三冠馬で初年度からG?馬2頭
勝ち馬率は低いけどそれ以降の勝率は高いし2000以上も高い
まー正直ステゴの種牡馬としての後継はラスト1〜2年の産駒のほうが
血統的にはいいからなぁ
インディチャンプやエタリオウ、スティッフェリオ当たりが種牡馬になったほうが活躍するかも
しれない

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:50:25 ID:U/4RyKwz0.net
カナロアもドゥラも値上げで満口か
キンカメ勢が強すぎるな

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:50:32 ID:oDUOp3hl0.net
>>359
ボリクリだけどキンカメ感あるねw
シーザリオがキンカメ付けてるのが多いからね
エピファは血統的にいろいろ付けられるのは強み

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:51:19 ID:YcQN0Gdu0.net
>>361
馬産はイメージ商売
強い馬を生産するのではなくて売れる馬を生産するのに躍起になっているのが日本の馬産
まずこれを履き違えている

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:51:22 ID:SVakny6W0.net
数の暴力使えなくなるぞキズナ

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:52:35 ID:54439Qlu0.net
サトノクラウンが地味に50万値上げ

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:53:18 ID:YcQN0Gdu0.net
ハーツの今年の2歳の上位馬の兄弟をみてみろ
ディープ産が大量にいてオルフェ産なんて1頭もいない
こういうくだらない馬産に愛想をつかしているだけの話

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:53:56 ID:l35hHoNd0.net
水陸両用サトノクラウン

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:54:08 ID:Ei1lqrI10.net
>>366
タートルボウル2世ですね

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:54:40 ID:yySzJK+Y0.net
>>364
いや散々それ聞いたけど
オルフェの相性いい配合の馬は売れてるじゃん

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:56:00 ID:IZj6CzIL0.net
>>47
ポグで馬主ごっこするんだよ!

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:57:55 ID:YcQN0Gdu0.net
>>370
今年の当歳のセレクトセールを見てきたほうがいいよ
上位100頭のうちオルフェ産なんて1頭いたかなという感じ
一般の競馬ファンはこんな醜悪な馬産を見たいわけじゃないんだよ

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:58:27 ID:aHdHEkaV0.net
まず売れなきゃ話にならん
ファンのご高説より明日のメシ

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 11:59:47.85 ID:XRu8KagZ0.net
>>5
功労馬
種付下手で外に出せない
勝馬率は悪くない
ヴェルトライゼンデが来年三冠取る

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:01:12.89 ID:seJhwMqh0.net
>>148
ルーラーは250万の時につけた繁殖の仔で、
キセキ(菊花賞、JC2着、大阪杯2着、宝塚2着)
メールドグラース(コーフィールド、小暮、新潟、鳴尾)
ダンビュライト(京都記念、AJCC)
ムイトオブリガード(アルゼンチン共和国)
リオンリオン(セントライト記念、青葉賞)
リリーノーブル(オークス2着、阪神JF2着)
ディアンドル(葵S)
テトラドラクマ(クイーンS)
パッシングスルー(紫苑S)
などなど、地味に重賞馬多数だからね。

カナロアのようなデカい大物は出さなくても、牡牝と距離、芝ダートあまり問わずにコンスタントに活躍馬出してる。
今年は2歳成績悪いけど、活躍馬の多くは2歳冬からクラシックシーズン以降にかけて成長するから低評価には?

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:01:17.20 ID:tvr0cuJQ0.net
オルフェ産駒はトイレタイムだからな

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:03:02.74 ID:x0TcEqtD0.net
今年の2歳戦見て2000万のカナロアに付けられるところが果たしてどれほどあるかだな

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:04:01.59 ID:Ei1lqrI10.net
>>375
ドゥラメンテがルーラーより成功するとは思えんな

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:04:52.25 ID:uIviObHF0.net
まあオルフェはもうオペラオー枠だな
頑張っても売れないよ

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:05:23.88 ID:Usc3rYCz0.net
ラッキーライラックはディープと同じ一流騎手を乗せたとたんにG1圧勝したからな
その圧勝した相手がディープ最高傑作とも言われていた無敗のオークス馬
まさかここまでとはね。ポテンシャルがこれ程までに高い馬だとは思わなかったよ

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:06:27.48 ID:0wepNiUW0.net
そういえばクロフネの名前ないけど引退なの?
去年はPrivateだったけど一応名前あったよね

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:06:31.18 ID:uIviObHF0.net
>>372
生粋のオルフェ基地だな(笑)

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:07:16.40 ID:FefIARgC0.net
>>362
キンカメ系のトップがカナロアで2000万円
サンデー系のトップがハーツで1000万円

これはキンカメ系が支配する日本における馬産の勢力図そのものなんだよね

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:08:30.86 ID:UrAmxpvl0.net
>>352
産駒の評判で上下する事も多いけど色々言われてるわりに4年間変わらなかったなーと
頭数制限するなら200頭超が目安かなと思ってたのもあるけど豪州遠征するような馬なら関係ないか

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:08:35.80 ID:TCTRaugj0.net
ピサとか種付け料下げたら60頭から104頭に回復したし
一発のある種牡馬は需要もある

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:09:22.59 ID:GXULzFD20.net
>>367
オルフェっていい肌馬そんないないよな
レーヴドスーとかビワハイジとか明らかに終わってるし中々受胎しないの無理やりつけて
カナロア産駒でだって走らなくなってる

シンハリーズ位か?

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:10:17.17 ID:sxcd1GQQ0.net
主取りのオルフェ&モーリス

生産者泣かせ

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:10:22.89 ID:1YnkpLn/0.net
>>377
もうbookullだから付けるところはたくさんある。700万のドゥラメンテも同様。
強気な価格設定の割に秋以降イマイチなキズナとか、勝ち上がり後がイマイチなエピファネイアとかを心配すべき価格設定だぞ?
下手したら種付け数二桁とかもあるんじゃね?

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:10:31.89 ID:JGYrv2tj0.net
ルーラーは、初年度のキセキやダンビュライトが枯れる気配もないし、ムイトオブリガードも初年度。今年の重賞勝ち2桁に乗った。全部250万のときの繁殖。
成長力が明らかになった以上、もう2歳が不振とかの種牡馬ではないし、妥当。

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:11:14.70 ID:iyoQ3xvm0.net
>>381
種牡馬引退って報道があったと思う

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:11:17.48 ID:TCTRaugj0.net
>>378
俺もそう思ってる
気性の悪さのベクトルが違うからなあ

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:11:30.95 ID:8pGOdvXa0.net
>>377
おバカなの?
もう満口だよ

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:11:49.27 ID:yYJmIUEH0.net
モーリスはさんざん同期のドゥラメンテに張り合って噛みついてたけど、産まれた子の評判の差なんだろうな。
ドゥラメンテ産駒はどの馬もすごいって話らしいし。

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:13:04.84 ID:YcQN0Gdu0.net
>>386
全体で言えば2割程度だな
半分は悪いのが混ざっているしその肝心な2割もノーザンが操作しているから実質ほとんどおらんのと一緒やな

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:13:25.09 ID:yYJmIUEH0.net
あと満口って言ってもどれだけで満口なのか気になるな。150頭を満口にしてる馬もいるし200を満口にしてる馬もいる。
昨年は250頭あたりだったんだろうが、今年は200頭を満口にしてるんだろうか。

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:14:05.57 ID:CnbgiAyE0.net
今年の状況鑑みると据え置きは実質値下げだろな

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 12:14:08.87 ID:0wepNiUW0.net
>>390
やっぱりそうか
ありがとう

総レス数 1004
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200