2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020年度社台SS種付け料発表

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:45:35 ID:17OTzpJv0.net
https://pbs.twimg.com/media/EJsQjDnUYAEvwYc.jpg
カナロアは2000万で満口とか今年の2歳を見ると怖すぎる

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:12:46 ID:lPyAKQ4w0.net
これ400万もジャスタウェイに払うやついるのか?

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:13:11 ID:YcQN0Gdu0.net
ステゴのノーザン産なんてのはそれなりに繁殖レベルが上がった最晩年3世代4〜6歳でも55頭登録だけだぞ
この中にG?馬が3頭、重賞馬7頭いる
一方、ディープのノーザン産は3歳46頭、4歳55頭、5歳50頭登録、6歳44頭
ディープのノーザン産は4〜6歳で149頭いるが、現時点でG?馬7頭、重賞馬14頭
頭数だけでなく、ディープのもらってる質は銀河系繁殖
それでG?馬率とか重賞馬率とか普通にステゴに負けてる
インディチャンプ以上の馬もおらんしさ 金太郎あめ重賞馬つくるくらいならステゴでも簡単にできるんだよ

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:15:22 ID:LW2Q1Qlr0.net
>>461
ワールドエースの子ってキズナより走るぞ
弟も菊花賞、勝ったし絶対ワールドエースのほうがお得

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:15:29 ID:R2IPEE8W0.net
>>621
以前あったオルフェのファンサイトでオルフェの世話担当のKさんが
オルフェ産駒が新馬勝ちや重賞勝った時、
「こんなに早く結果が出るとは思っていなかったから凄く嬉しい」って
言っていたけど、今思い返すとそういった内情を知っていたからの言葉だったと思ったよ
オルフェはノーザンのディープ優遇JRAのノーザン忖度の中で
冷遇されても実力で三冠馬になったが、種牡馬になってからはそうはいかなかったって事だな

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:15:46 ID:eBAGoX//0.net
100万以下やタダの馬は九州に回せばいいだろ
九州微妙な種牡馬ばかりや
ただなら喜んでドリームジャーニーつけるぞ

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:16:15 ID:ciVm13Kq0.net
>>627
だから、値段下げたんでしょ
こっから先は今後の成績しだいで決まる、既に成績上げ始めてるのにアンチが終わり終わり連呼してるのがアレなだけで

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:16:52 ID:YcQN0Gdu0.net
>>627
あの早期育成力がダントツのノーザンがオルフェ産初年度2歳戦で19頭も出走させて勝ち上がり僅か1頭だぞ
それもCPIが10近くもある繁殖を使って
まあある意味その時点でオルフェの運命は決まっていた
要するにディープ産をいかに馬鹿な馬主を騙して高く買わせるかの材料にされるのが確定していたわけだから
競馬ファンが非常に残念なのはそういった今の夢も希望もない現状に対して

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:16:54 ID:Usc3rYCz0.net
>>627
悪いとこだけ切り取るいつもの手法?
毎年G1勝ってるけど見なかった人かな?

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:18:21.60 ID:6m0vafjk0.net
>>627
その時点で勝己は完全にオルフェを見切ったからね
だからラッキーがJF勝って桜花賞2着しようとエポカが皐月勝っても一切評価しなかった
初年度2歳で7頭しか勝ち上がれないような種牡馬はゴミだから捨てると判断した
今年の52頭が騒がれてるけどノーザンは去年ですら15頭しかつけてない
それも一流の繁殖はラッキーの母のライラックスアンドレースだけ
不受胎での配合変更も多かったから当歳なんて5頭しかいない

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:18:22.26 ID:cmOVSOSJ0.net
ジャスタウェイはいつ追い出されるかって立場やないの?
キズナにエピファにモルタルさんとジャスタウェイに回す牝馬いないやろ

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:21:24.81 ID:x40pOI/zO.net
>>638
頭は大丈夫か?

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:21:40.39 ID:9zVFqZmY0.net
ジャスタウェイは古馬での結果固まるまでは保留だろ

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:22:14 ID:8woj922t0.net
ノースヒルズ生産で日高が株持ってるキズナに陰謀論持ちだすオルフェ基地に草しか生えない
誰がどう見ても実力で負けたんだろw これ以上笑かすな

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:22:20 ID:oC6G9epQ0.net
キズナよりもワールドエース、ゆくゆくはワールドプレミアが
真のディープ後継になるんだから今のうちディープ系ブランドを確立せんとな
キズナはそのための馬柱です

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:22:26 ID:N30iZ3kP0.net
キズナ、追放するための布石やな

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:22:30 ID:qhRPGvBm0.net
いや悪いとこだけって
総合的に評価されての今年種付52頭来季は300万ってが現実でしょうよ
毎年G1勝ってるとかそれこそ良いとこしか見ないふりしてるから現実とのギャップに陰謀とか言い出す

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:22:32 ID:ug+eIsoj0.net
まさかキズナがオルフェの倍になるなんて、現役時代は思わんよなあ

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:22:47 ID:R2IPEE8W0.net
まーたオルフェの風評被害活動に必死なアンチがわめいてるなw
勝己に頼まれてバイト料でも貰っているんじゃないの?ww

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:23:30 ID:YH4yb+nF0.net
社台は簡単に値上げするけどなかなか下げない
下げる時は追放の時
三冠馬のオルフェは追放したくない心情が見える

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:24:10 ID:ciVm13Kq0.net
ノーザン見捨てた見捨てた連呼してるやつもそれは今までノーザンで結果だせなかったからで
今年は普通にノーザン活躍してるし、重賞取るなり出来たらラッキーみたいに近似血統はつけるでしょ

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:24:42 ID:x40pOI/zO.net
>>638
社台スタリオンが追い出した種牡馬は仕込みで産駒を勝たせてきた連中

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:24:56 ID:R2IPEE8W0.net
普通に考えて今のオルフェ産駒の勝ち上がり方をみれば
オルフェの300万は超コスパいいし、オルフェ産駒はお買い得としか言いようがない

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:25:32 ID:49VRdEH00.net
カナロアは高すぎるけどそれでも需要あるんだからバブル起きてるな
ドゥラメンテはセリあんまり高く無いけど人気有るな

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:26:45 ID:ZWcfH0oT0.net
オルフェーヴル長生きして欲しいから少なくても良い。ディープやキンカメみたいに酷使されてしまうよりかはマシ。

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:27:43 ID:TMdQl6sB0.net
ルーラーシップも400万から600万だから結構値上げしてるんだよな
それとキズナは一気に同額
日高産で勝ち馬を出しまくったのが評価高いんやろうな

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:27:58 ID:xo+gtbZS0.net
オルフェなんて社台出て安くなった方が走るの出すような気がするのになあ
なまじ三冠馬だから功労馬的扱いで残されそうなのが…

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:28:13 ID:zfshx9Se0.net
オルフェーヴル産駒は新馬戦でも末脚が強烈で切れ味抜群で32秒台出るからな。
300万円で当たればでかい。

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:28:17 ID:xhMkBvnD0.net
オルフェはとにかく頭数だけでも回復させないと浮上のきっかけが掴めなくなるからな
ノーザンホースパーク主催の有料見学ツアーでオルフェ目当ての一般客が多いから、
早々に追放するつもりはないと思うよ

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:28:46 ID:R2IPEE8W0.net
>>647
そりゃディープをも凌ぐ歴代最強馬で日本の宝でもあるオルフェを手放したら
世間からの笑いものになるからな
しかも冷遇された中での実力で三冠馬になった馬だし
スミヨンもオルフェが今まで自分の乗った馬の中でベストホースって
今でも言ってくれているくらいの名馬だからな

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:28:58 ID:x40pOI/zO.net
>>653
社台スタリオン想定では
ポストステイゴールド区分にルーラーシップを入れる予定

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:30:25 ID:x40pOI/zO.net
>>656
早々どころか
全く排出する予定は無し

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:30:50 ID:nitP3rmn0.net
カナロアが数年後にはディープ抜き去り確実で、また基地が暴れてるのかw

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:31:19 ID:qhRPGvBm0.net
ルーラーは今年の2歳なければ800あったかもな

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:31:31 ID:r03iJPjo0.net
キズナ値上げでクラシック用なしならどうなるの?

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:31:33 ID:R2IPEE8W0.net
>>652
ほんこれ
オルフェは年間100頭弱くらいの種付けでいつまでも健康で幸せな馬生を送ってもらいたいよな

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:31:47 ID:iZMo5ax50.net
カナロア悪くないけどダービー勝てなそうなのがなぁ
ディープキンカメ消えたらどの産駒が勝つんだろうか

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:32:35 ID:f9HhnhpE0.net
今年のルーラーのセリ平均値は
オルフェとどっこいどっこい

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:33:22 ID:VGH/ZPTf0.net
とりあえずオルフェはデビューする馬が80〜くらいまで数増やさないと

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:35:14 ID:qHcz5ZU70.net
ジャスタウェイの400万高いなw

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:35:21 ID:Ukk3ZRq10.net
>>663
種牡馬としてお荷物になると謎の死を遂げるケースは少なくないから怖い
デュランダルやリンカーンがそうだった

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:35:26 ID:Usc3rYCz0.net
>>662
セリで主取りが大量に生じるだけ
何せ種付け料600万だからね

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:36:43 ID:lPyAKQ4w0.net
オルフェはとりあえず種付け数の回復が急務だからなあ
300万でどれだけ集まるか

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:37:21 ID:cL0F/pKP0.net
>>662
クラシック勝ち馬出しても52頭の種牡馬もおるからな

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:37:46 ID:FwSMDguK0.net
ロゴタイプの扱いw

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:40:16.63 ID:R2IPEE8W0.net
>>668
オルフェの場合、脚元の腫瘍除去手術時が危ないなw

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:40:22.65 ID:aCjppP++0.net
このマヌケの頭の悪さwww


0888 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/08 12:30:46
>>885
増えると思ってる馬鹿ww
アーモンドバブルだから今更アーモンドが勝ったところで据え置き
客観視できない基地はほんとマヌケだわww
ID:Oyv2+UUm0(5/17)

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:40:40.66 ID:iZMo5ax50.net
ディープキンカメステゴがいなくなって芝の中長距離が手薄になるんよね
そこにどの産駒が入ってくるか

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:42:46.56 ID:aCjppP++0.net
カナロアアンチの頭の悪さwww
こいつ出てこないな?
逃げたのかなwww


0898 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/08 14:18:38
>>891
お前みたいなキチガイが客観視できないんだぞww
種付け料据え置きなら今年の種付け頭数から10%以上減る
さすがに種付け料上がると思ってる馬鹿はいないよなw
ID:Oyv2+UUm0(6/17)

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:44:00.33 ID:aCjppP++0.net
客観視できないカナロアアンチのキチガイwww
ダッサwww


0907 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/08 14:38:57
>>904
>まず据え置きなわけないのにww

これが客観視できないキチガイの予想かww
ID:Oyv2+UUm0(9/17)

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:44:01.33 ID:FkfQYx4L0.net
>>665
ルーラーは初年度に3冠馬出して値段に見合う繁殖もらえたカナロアと違い
カナロア、モーリス、エピファの影響とSS牝馬の高齢化で値上げしても
繁殖レベルはむしろ年々下がってて18、19年産は購買欲そそる繁殖ほとんどなし
今年はレイデに繁殖回ってエピファにさらに流れるだろうし見通しは明るくない

250万、300万(2歳)世代でのルーラーの今年の中央・海外重賞勝ちは12
これを上回るのはディープ(2000-3000)とステゴ(600-800)だけ
非SSかつこの重賞成績で3歳以降未知のキズナと同額は格安だけどね

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:44:20.85 ID:37F4eXMN0.net
>>309
ありがとう

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:44:34.77 ID:bOt8EJmw0.net
>>675
筆頭はエピファネイアだろう
2000mでは勝利数でも勝率でもディープを差し置いてぶっちぎり1位だからな

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:47:36 ID:/Nrf2ATX0.net
>>678
ルーラーは当たり種牡馬だよなー
競走成績はイマイチだったけどわからんもんだ

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:48:59.84 ID:YcQN0Gdu0.net
>>670
オルフェはディープ産を高値で売りつける為の尊い犠牲になったんだよ
今更どうしようもない
3,4歳世代で賞金3000万以上の馬の数を生産牧場で分けると
ルーラーシップ産は25頭中でノーザン20頭、日高5頭
オルフェ産は19頭中でノーザン5頭、社台白老3頭、日高11頭

ノーザン、非ノーザンの数はルーラーもオルフェも余り変わらない
特筆すべきは繁殖の質がもっとも違うのがノーザンでオルフェ産が高くて繁殖の質も余り変わらないのが日高
数字で出てくる数があきらかに人為的な操作が入りすぎておかしい
こんな初歩的なカラクリが話題にすらならない時点で相当競馬界はすさんでいるとも言える

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:50:02.88 ID:cL0F/pKP0.net
多くても種付け頭数は200頭前後に抑えていくみたいだし、種付け頭数が増えそうな種牡馬は値上げして頭数を抑制という狙いもあるんだろうな
カナロアが上げたのも減る分の値上げした感もあるし

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:50:36.84 ID:R2IPEE8W0.net
>>655
しかも風評被害で冷遇され騎手にも恵まれない中での32秒台だからなw

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:54:01.53 ID:NPjOeAki0.net
今年297頭付けてたカナロアも来年はゆっくり出来るかな

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:54:19.48 ID:R2IPEE8W0.net
>>682
オルフェは現役の時から日本競馬界を牛耳っているノーザンが露骨に冷遇しているからな
ノーザンがのさばっている今の日本競馬界は荒み切っているどころじゃない
闇そのものだよ

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:54:23.72 ID:NPjOeAki0.net
去年か

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:55:14.43 ID:6m0vafjk0.net
>>662
今デビューしてる馬の中でクラシックに勝負になるような馬はいない
ケヴィンとかディープボンドとかが出走ならワンチャンという馬がいるくらいか
まあ、出走だけならマエコウがビアンフェを無理にでも出すだろうけどw
それは分かってての600万
ダメジャーがレーヌミノルのまぐれ勝ちしかないのに5,600万で安定していることからも分かるように
この額までならそこまでは求められてはいない
これで来春クラシックで勝負になるようなら再来年は1000万になるってだけ

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:57:09.26 ID:Rr/Ai9ye0.net
満口
なんて読むの?

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:57:11.24 ID:lPyAKQ4w0.net
>>681
ルーラーは気性はアレだが身体能力は高かったからな
秋天JC有馬で全部出遅れても3着に入るぐらいだし

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:58:17.85 ID:zfshx9Se0.net
オルフェーヴル リーディング9位  勝馬率0.268
キズナ     リーディング41位 勝馬率0.216

オルフェーヴル産駒はディープ基地による風評被害の影響で評価が低すぎwwww

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:59:12.19 ID:J8FG0eAX0.net
ノーザンの陰謀がーw
憎きディープをアシストするだけでなく繁殖良くても駄目なんだと
ディープの種牡馬能力を証明したオルフェさんを許すな

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:59:14.33 ID:JGYrv2tj0.net
オルフェと非SSのルーラーの繁殖を比較してノーザンがーって、バカに付ける薬ってないのがわかるな

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:00:03.72 ID:tpYFuFmg0.net
種牡馬として成功する為にはクラシックで活躍
スピードの絶対値が高い
マイルから2400迄をこなせる
この3つが絶対に必要

オルフェはスピードが絶望的なので失敗しても驚かなかった
カナロアはいきなり突然変異の怪物を出した事で大成功と思われがちだが今後は距離の壁やクラシックでの活躍が微妙になり暴落しそう
やはりディープ、キンカメ亡き今その後を継ぐ一番手はドゥラメンテ
キズナ、サトノダイヤモンド、リアルスティール、エピファネイアも成功しそう
クラシック無縁で距離も微妙なモーリスは厳しいだろう
大穴で全ての条件をクリアしてるキタサンブラック
種付け料を下げて幅広くつければ大成功種牡馬になれる

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:00:29.30 ID:GX2P9Oae0.net
ルーラーはそもそも引退時に府中2400Mと中山2500Mの上がり3Fレコード保持馬だったからな
おそらく上がり4F,5Fもあの時点でレコードだろ

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:00:35.26 ID:R2IPEE8W0.net
散々言われているオルフェ産駒の気性難もスミヨンが
ステッキで簡単に言い聞かせられたと言ったことで
風評被害だったと判明w

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:01:02.81 ID:gwPBGO0D0.net
勝己はドープ忖度しまくって
ドベールマン48以上の赤っ恥を
まだ世界中に晒したいみたいだな

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:01:21.80 ID:YcQN0Gdu0.net
3,4歳世代で賞金3000万以上の馬の数を生産牧場で分けると
ルーラーシップ産は25頭中でノーザン20頭、日高5頭
オルフェ産は19頭中でノーザン5頭、社台白老3頭、日高11頭

これでノーザンの繁殖がディープに比べても遜色ないのにその割りに走らないといわれ続けた
オルフェはただのピエロ
現実に起こっている問題が余りにも事実と乖離している
それでオルフェをしつこく叩いている輩がどんな連中かも非常に興味がある

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:01:51 ID:zfshx9Se0.net
>>694
オルフェーヴル産駒はスピードがあるから末脚32秒台出せるんだがwww
鈍足とか嘘言っている馬鹿はディープ基地だけw

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:02:32 ID:N7/snMwp0.net
オルフェが過小評価されすぎててワロタw

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:02:38 ID:bckAaSNi0.net
2014年250頭
2015年276頭
2016年267頭
2017年250頭
2018年294頭
2019年245頭

カナロアさん付けすぎだし
数を絞るためにもっと値上げして良いレベル

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:02:56 ID:R2IPEE8W0.net
>>692
>>693
今日もオルフェアンチ活動、風評被害活動張り切っていて草w

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:05:17 ID:UDTgUgFe0.net
オルフェは売りやすい種牡馬になれば良い
ただそれだけのことだよ

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:05:26 ID:ciVm13Kq0.net
>>688
それなら勝ち上がり4割は欲しい気はするけど

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:05:38 ID:JGYrv2tj0.net
オルフェのアンチ(笑)活動してるのは調教師たちだよ、調教師に文句言えよ
どいつもこいつも隣に馬がいると走る気無くすから、逃げるか追い込みするしかない産駒ばかりだと嘆いてるからな

そんな産駒ばかりじゃ、俺が馬主なら絶対買わないから、調教師に文句言って来いよw

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:07:11 ID:7bbVZZme0.net
こ、このスレは・・・ひ、久しぶりにノーザンの陰謀君がくるっ!!!!

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:07:54 ID:zWiuNb0h0.net
カナロアって勝ち数多いけど率でいったら同じ時期のディープどころかキンカメ以下だからなぁ
アーモンドアイがいて本当に良かったわ

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:10:00 ID:R2IPEE8W0.net
>>705
それもどうせノーザン勝己に忖度している調教師達が
自分の仕事を失うことを恐れてふれまわっているんだろw

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:10:18 ID:J8FG0eAX0.net
>>702
悔しいよなw
キズナルーラーなんて現役時代全く寄せ付けなかったのに
今じゃ半分の価値しかないとノーザン様に言われちゃったw

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:10:45 ID:YcQN0Gdu0.net
>>706
今更陰謀も糞もないぞ
既に数字でもはっきり出ているのに
オルフェがなぜ終わったのか説明しているだけに過ぎない

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:11:31 ID:JGYrv2tj0.net
>>708
そう思うなら調教師を弾劾でもしろよ、5chの素人なんて受け売りでしかないし影響力もない
調教師の発言は種牡馬価値に直結してるぞ

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:12:00 ID:yp/HnnRk0.net
走ってる種牡馬はどれも値上げされてんね
ここ数年は500万で据え置きされてたダメジャーすら600万に上がってるし

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:12:23 ID:aCjppP++0.net
このマヌケはカナロアの種付け料が据え置きとかドヤっててマジ頭悪いわwww


0100 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/12 20:20:15
>>89
ほんとうぜーわ
1500万でも即満口=サートゥルも出たからバブル状態だったと言ってるだろ
バブルの意味も分からないキチガイかよww
来年の種付け料据え置き種付け頭数200〜230頭ワイの予想保存しとけマヌケ
ID:MHSE9ZLV0(8/43)



>来年の種付け料据え置き種付け頭数200〜230頭ワイの予想保存しとけマヌケ



保存しといたぞwwwマヌケwwww

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:12:58 ID:YcQN0Gdu0.net
>>711
ディープ基地が自分の発言の責任を調教師になすりつけているだけ
本当にいかがわしいことこの上ない連中だ

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:14:25 ID:R2IPEE8W0.net
>>709
そりゃ悔しいよ
オルフェとオルフェ産駒は冷遇されて風評被害ふれまわられて
オルフェ産駒なんてヘタな騎手優先的に回されて
そんなのによくやっていると感心するよ
これだけ冷遇されてあの成績なのだから超優秀じゃねw

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:15:10 ID:Lyl5klPA0.net
キンシャサノキセキもしぶといなあ
だれも代表産駒思い出せないのに

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:16:48 ID:9i1jB+nN0.net
キズナってまんまキンシャサだよな
率はキンシャサの方がいいけど

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:16:51 ID:yvaU6J930.net
>>712
ディープの件で、愛護団体から抗議とかいう話もあるし、
全体的に値段を上げて種付け数を絞るのかもしれない。

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:18:18 ID:ciVm13Kq0.net
ノーザン陰謀とか言ってるやつはどう考えてもアンチのなりすましにしか見えんわ
今年の成績みたらありえんし、あるいはよっぽどのアレなやつかとりあえず一緒にはして欲しくはないが

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:18:24 ID:l35hHoNd0.net
オタってのはどこでも変だけどオルヘオタは凄まじいのがいるなw

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:18:30 ID:m1AQvvA00.net
社台SSってだけでブリッグスアンドモルタルなんかみんな付けちゃうんだな
ダーレーなら公称300万の実額150万レベルだよ

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:18:53.79 ID:kqn8Gu1m0.net
>>701
カナロア一時中止してるのに240も付けてるからな
呆れるわ

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:18:58.70 ID:FFQX/DXa0.net
オルフェの陰謀説だのなんだのは知らんが、オルフェより相対的に高くなってしまったキタサンジャスタは種付け数ちゃんと集まんのか?
この値段設定だと据え置き予想を裏切ったカナロアや値上げした種牡馬、下がったオルフェより、オルフェより金額上なのに微妙なイメージある種牡馬が打撃受けるような気がするが

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:20:38.95 ID:R2IPEE8W0.net
>>711
いっかいの一般人の自分がどうやって調教師を弾劾できるんだよ
そうやってできっこない無理なこといってはオルフェを叩いて風評被害を広めているわけだw
自分が出来ることといったら5chで調教師がノーザン勝己を
恐れてオルフェの風評被害を広めているってことを広めるくらいだわw

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:20:53.33 ID:zfshx9Se0.net
>>716
サンデーサイレンスの孫世代種牡馬で断トツトップリーディング唯一スピードが豊富にあって
新馬戦でもG1でも末脚32の奇跡の鬼足使えるオルフェーヴル産駒のようなスビートには
及ばないものの孫世代種牡馬で次点をキープのキンシャサノキセキはえらい。、、

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:21:18.99 ID:zWiuNb0h0.net
オルフェは上限高いけど受胎率悪い気性絶望的に悪いじゃなぁ
いくら能力あってもこれじゃあ思い入れない限りつけないだろ

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:21:35.77 ID:jXRinddL0.net
ハーツの1000万が1番お得だな

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:24:14.88 ID:f9HhnhpE0.net
バイオスパークのスミヨン騎手

「乗る前から調教師には『悪さをする馬だよ』と言われていました。
調教で蹴るなど反抗的なところがあります。
返し馬やパドックで自分が乗るんだと示して少しステッキを入れたら従順になりました。
スタートのダッシュは良くなく、前めにとり付こうとしたら2回引っ掛かるところがありました。
馬の後ろにいましたし、教え込んだことで収まりました。
最後はぐんと伸びていました。
能力はありますが、これまでは気性の面でいいところを見せられませんでした」

スミヨンはオルフェ基地

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:24:15.82 ID:UDTgUgFe0.net
キタサンは産駒も脚長が多い
成長してどのようなバランスになるかだけど、かなり期待されてる種牡馬

総レス数 1004
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200