2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020年度社台SS種付け料発表

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:45:35 ID:17OTzpJv0.net
https://pbs.twimg.com/media/EJsQjDnUYAEvwYc.jpg
カナロアは2000万で満口とか今年の2歳を見ると怖すぎる

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:42:46.56 ID:aCjppP++0.net
カナロアアンチの頭の悪さwww
こいつ出てこないな?
逃げたのかなwww


0898 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/08 14:18:38
>>891
お前みたいなキチガイが客観視できないんだぞww
種付け料据え置きなら今年の種付け頭数から10%以上減る
さすがに種付け料上がると思ってる馬鹿はいないよなw
ID:Oyv2+UUm0(6/17)

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:44:00.33 ID:aCjppP++0.net
客観視できないカナロアアンチのキチガイwww
ダッサwww


0907 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/08 14:38:57
>>904
>まず据え置きなわけないのにww

これが客観視できないキチガイの予想かww
ID:Oyv2+UUm0(9/17)

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:44:01.33 ID:FkfQYx4L0.net
>>665
ルーラーは初年度に3冠馬出して値段に見合う繁殖もらえたカナロアと違い
カナロア、モーリス、エピファの影響とSS牝馬の高齢化で値上げしても
繁殖レベルはむしろ年々下がってて18、19年産は購買欲そそる繁殖ほとんどなし
今年はレイデに繁殖回ってエピファにさらに流れるだろうし見通しは明るくない

250万、300万(2歳)世代でのルーラーの今年の中央・海外重賞勝ちは12
これを上回るのはディープ(2000-3000)とステゴ(600-800)だけ
非SSかつこの重賞成績で3歳以降未知のキズナと同額は格安だけどね

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:44:20.85 ID:37F4eXMN0.net
>>309
ありがとう

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:44:34.77 ID:bOt8EJmw0.net
>>675
筆頭はエピファネイアだろう
2000mでは勝利数でも勝率でもディープを差し置いてぶっちぎり1位だからな

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:47:36 ID:/Nrf2ATX0.net
>>678
ルーラーは当たり種牡馬だよなー
競走成績はイマイチだったけどわからんもんだ

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:48:59.84 ID:YcQN0Gdu0.net
>>670
オルフェはディープ産を高値で売りつける為の尊い犠牲になったんだよ
今更どうしようもない
3,4歳世代で賞金3000万以上の馬の数を生産牧場で分けると
ルーラーシップ産は25頭中でノーザン20頭、日高5頭
オルフェ産は19頭中でノーザン5頭、社台白老3頭、日高11頭

ノーザン、非ノーザンの数はルーラーもオルフェも余り変わらない
特筆すべきは繁殖の質がもっとも違うのがノーザンでオルフェ産が高くて繁殖の質も余り変わらないのが日高
数字で出てくる数があきらかに人為的な操作が入りすぎておかしい
こんな初歩的なカラクリが話題にすらならない時点で相当競馬界はすさんでいるとも言える

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:50:02.88 ID:cL0F/pKP0.net
多くても種付け頭数は200頭前後に抑えていくみたいだし、種付け頭数が増えそうな種牡馬は値上げして頭数を抑制という狙いもあるんだろうな
カナロアが上げたのも減る分の値上げした感もあるし

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:50:36.84 ID:R2IPEE8W0.net
>>655
しかも風評被害で冷遇され騎手にも恵まれない中での32秒台だからなw

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:54:01.53 ID:NPjOeAki0.net
今年297頭付けてたカナロアも来年はゆっくり出来るかな

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:54:19.48 ID:R2IPEE8W0.net
>>682
オルフェは現役の時から日本競馬界を牛耳っているノーザンが露骨に冷遇しているからな
ノーザンがのさばっている今の日本競馬界は荒み切っているどころじゃない
闇そのものだよ

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:54:23.72 ID:NPjOeAki0.net
去年か

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:55:14.43 ID:6m0vafjk0.net
>>662
今デビューしてる馬の中でクラシックに勝負になるような馬はいない
ケヴィンとかディープボンドとかが出走ならワンチャンという馬がいるくらいか
まあ、出走だけならマエコウがビアンフェを無理にでも出すだろうけどw
それは分かってての600万
ダメジャーがレーヌミノルのまぐれ勝ちしかないのに5,600万で安定していることからも分かるように
この額までならそこまでは求められてはいない
これで来春クラシックで勝負になるようなら再来年は1000万になるってだけ

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:57:09.26 ID:Rr/Ai9ye0.net
満口
なんて読むの?

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:57:11.24 ID:lPyAKQ4w0.net
>>681
ルーラーは気性はアレだが身体能力は高かったからな
秋天JC有馬で全部出遅れても3着に入るぐらいだし

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:58:17.85 ID:zfshx9Se0.net
オルフェーヴル リーディング9位  勝馬率0.268
キズナ     リーディング41位 勝馬率0.216

オルフェーヴル産駒はディープ基地による風評被害の影響で評価が低すぎwwww

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:59:12.19 ID:J8FG0eAX0.net
ノーザンの陰謀がーw
憎きディープをアシストするだけでなく繁殖良くても駄目なんだと
ディープの種牡馬能力を証明したオルフェさんを許すな

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 15:59:14.33 ID:JGYrv2tj0.net
オルフェと非SSのルーラーの繁殖を比較してノーザンがーって、バカに付ける薬ってないのがわかるな

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:00:03.72 ID:tpYFuFmg0.net
種牡馬として成功する為にはクラシックで活躍
スピードの絶対値が高い
マイルから2400迄をこなせる
この3つが絶対に必要

オルフェはスピードが絶望的なので失敗しても驚かなかった
カナロアはいきなり突然変異の怪物を出した事で大成功と思われがちだが今後は距離の壁やクラシックでの活躍が微妙になり暴落しそう
やはりディープ、キンカメ亡き今その後を継ぐ一番手はドゥラメンテ
キズナ、サトノダイヤモンド、リアルスティール、エピファネイアも成功しそう
クラシック無縁で距離も微妙なモーリスは厳しいだろう
大穴で全ての条件をクリアしてるキタサンブラック
種付け料を下げて幅広くつければ大成功種牡馬になれる

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:00:29.30 ID:GX2P9Oae0.net
ルーラーはそもそも引退時に府中2400Mと中山2500Mの上がり3Fレコード保持馬だったからな
おそらく上がり4F,5Fもあの時点でレコードだろ

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:00:35.26 ID:R2IPEE8W0.net
散々言われているオルフェ産駒の気性難もスミヨンが
ステッキで簡単に言い聞かせられたと言ったことで
風評被害だったと判明w

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:01:02.81 ID:gwPBGO0D0.net
勝己はドープ忖度しまくって
ドベールマン48以上の赤っ恥を
まだ世界中に晒したいみたいだな

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:01:21.80 ID:YcQN0Gdu0.net
3,4歳世代で賞金3000万以上の馬の数を生産牧場で分けると
ルーラーシップ産は25頭中でノーザン20頭、日高5頭
オルフェ産は19頭中でノーザン5頭、社台白老3頭、日高11頭

これでノーザンの繁殖がディープに比べても遜色ないのにその割りに走らないといわれ続けた
オルフェはただのピエロ
現実に起こっている問題が余りにも事実と乖離している
それでオルフェをしつこく叩いている輩がどんな連中かも非常に興味がある

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:01:51 ID:zfshx9Se0.net
>>694
オルフェーヴル産駒はスピードがあるから末脚32秒台出せるんだがwww
鈍足とか嘘言っている馬鹿はディープ基地だけw

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:02:32 ID:N7/snMwp0.net
オルフェが過小評価されすぎててワロタw

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:02:38 ID:bckAaSNi0.net
2014年250頭
2015年276頭
2016年267頭
2017年250頭
2018年294頭
2019年245頭

カナロアさん付けすぎだし
数を絞るためにもっと値上げして良いレベル

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:02:56 ID:R2IPEE8W0.net
>>692
>>693
今日もオルフェアンチ活動、風評被害活動張り切っていて草w

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:05:17 ID:UDTgUgFe0.net
オルフェは売りやすい種牡馬になれば良い
ただそれだけのことだよ

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:05:26 ID:ciVm13Kq0.net
>>688
それなら勝ち上がり4割は欲しい気はするけど

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:05:38 ID:JGYrv2tj0.net
オルフェのアンチ(笑)活動してるのは調教師たちだよ、調教師に文句言えよ
どいつもこいつも隣に馬がいると走る気無くすから、逃げるか追い込みするしかない産駒ばかりだと嘆いてるからな

そんな産駒ばかりじゃ、俺が馬主なら絶対買わないから、調教師に文句言って来いよw

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:07:11 ID:7bbVZZme0.net
こ、このスレは・・・ひ、久しぶりにノーザンの陰謀君がくるっ!!!!

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:07:54 ID:zWiuNb0h0.net
カナロアって勝ち数多いけど率でいったら同じ時期のディープどころかキンカメ以下だからなぁ
アーモンドアイがいて本当に良かったわ

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:10:00 ID:R2IPEE8W0.net
>>705
それもどうせノーザン勝己に忖度している調教師達が
自分の仕事を失うことを恐れてふれまわっているんだろw

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:10:18 ID:J8FG0eAX0.net
>>702
悔しいよなw
キズナルーラーなんて現役時代全く寄せ付けなかったのに
今じゃ半分の価値しかないとノーザン様に言われちゃったw

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:10:45 ID:YcQN0Gdu0.net
>>706
今更陰謀も糞もないぞ
既に数字でもはっきり出ているのに
オルフェがなぜ終わったのか説明しているだけに過ぎない

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:11:31 ID:JGYrv2tj0.net
>>708
そう思うなら調教師を弾劾でもしろよ、5chの素人なんて受け売りでしかないし影響力もない
調教師の発言は種牡馬価値に直結してるぞ

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:12:00 ID:yp/HnnRk0.net
走ってる種牡馬はどれも値上げされてんね
ここ数年は500万で据え置きされてたダメジャーすら600万に上がってるし

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:12:23 ID:aCjppP++0.net
このマヌケはカナロアの種付け料が据え置きとかドヤっててマジ頭悪いわwww


0100 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/12 20:20:15
>>89
ほんとうぜーわ
1500万でも即満口=サートゥルも出たからバブル状態だったと言ってるだろ
バブルの意味も分からないキチガイかよww
来年の種付け料据え置き種付け頭数200〜230頭ワイの予想保存しとけマヌケ
ID:MHSE9ZLV0(8/43)



>来年の種付け料据え置き種付け頭数200〜230頭ワイの予想保存しとけマヌケ



保存しといたぞwwwマヌケwwww

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:12:58 ID:YcQN0Gdu0.net
>>711
ディープ基地が自分の発言の責任を調教師になすりつけているだけ
本当にいかがわしいことこの上ない連中だ

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:14:25 ID:R2IPEE8W0.net
>>709
そりゃ悔しいよ
オルフェとオルフェ産駒は冷遇されて風評被害ふれまわられて
オルフェ産駒なんてヘタな騎手優先的に回されて
そんなのによくやっていると感心するよ
これだけ冷遇されてあの成績なのだから超優秀じゃねw

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:15:10 ID:Lyl5klPA0.net
キンシャサノキセキもしぶといなあ
だれも代表産駒思い出せないのに

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:16:48 ID:9i1jB+nN0.net
キズナってまんまキンシャサだよな
率はキンシャサの方がいいけど

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:16:51 ID:yvaU6J930.net
>>712
ディープの件で、愛護団体から抗議とかいう話もあるし、
全体的に値段を上げて種付け数を絞るのかもしれない。

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:18:18 ID:ciVm13Kq0.net
ノーザン陰謀とか言ってるやつはどう考えてもアンチのなりすましにしか見えんわ
今年の成績みたらありえんし、あるいはよっぽどのアレなやつかとりあえず一緒にはして欲しくはないが

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:18:24 ID:l35hHoNd0.net
オタってのはどこでも変だけどオルヘオタは凄まじいのがいるなw

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:18:30 ID:m1AQvvA00.net
社台SSってだけでブリッグスアンドモルタルなんかみんな付けちゃうんだな
ダーレーなら公称300万の実額150万レベルだよ

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:18:53.79 ID:kqn8Gu1m0.net
>>701
カナロア一時中止してるのに240も付けてるからな
呆れるわ

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:18:58.70 ID:FFQX/DXa0.net
オルフェの陰謀説だのなんだのは知らんが、オルフェより相対的に高くなってしまったキタサンジャスタは種付け数ちゃんと集まんのか?
この値段設定だと据え置き予想を裏切ったカナロアや値上げした種牡馬、下がったオルフェより、オルフェより金額上なのに微妙なイメージある種牡馬が打撃受けるような気がするが

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:20:38.95 ID:R2IPEE8W0.net
>>711
いっかいの一般人の自分がどうやって調教師を弾劾できるんだよ
そうやってできっこない無理なこといってはオルフェを叩いて風評被害を広めているわけだw
自分が出来ることといったら5chで調教師がノーザン勝己を
恐れてオルフェの風評被害を広めているってことを広めるくらいだわw

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:20:53.33 ID:zfshx9Se0.net
>>716
サンデーサイレンスの孫世代種牡馬で断トツトップリーディング唯一スピードが豊富にあって
新馬戦でもG1でも末脚32の奇跡の鬼足使えるオルフェーヴル産駒のようなスビートには
及ばないものの孫世代種牡馬で次点をキープのキンシャサノキセキはえらい。、、

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:21:18.99 ID:zWiuNb0h0.net
オルフェは上限高いけど受胎率悪い気性絶望的に悪いじゃなぁ
いくら能力あってもこれじゃあ思い入れない限りつけないだろ

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:21:35.77 ID:jXRinddL0.net
ハーツの1000万が1番お得だな

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:24:14.88 ID:f9HhnhpE0.net
バイオスパークのスミヨン騎手

「乗る前から調教師には『悪さをする馬だよ』と言われていました。
調教で蹴るなど反抗的なところがあります。
返し馬やパドックで自分が乗るんだと示して少しステッキを入れたら従順になりました。
スタートのダッシュは良くなく、前めにとり付こうとしたら2回引っ掛かるところがありました。
馬の後ろにいましたし、教え込んだことで収まりました。
最後はぐんと伸びていました。
能力はありますが、これまでは気性の面でいいところを見せられませんでした」

スミヨンはオルフェ基地

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:24:15.82 ID:UDTgUgFe0.net
キタサンは産駒も脚長が多い
成長してどのようなバランスになるかだけど、かなり期待されてる種牡馬

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:24:53.08 ID:R2IPEE8W0.net
>>719
そりゃオルフェはアンチの風評被害活動によってこんな酷い状況に追い込まれたのだから
それを同じ方法でそのことを広めることは意味のあることじゃないのか?

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:25:59.47 ID:JGYrv2tj0.net
>>724
は? 本当に不当なら全然無理でもなんでもないだろ?
正当ならいくらでも同調者なんて集められるんだから、世間に向けて批判すりゃいいだけだ

おまえにできるのは5chで吠えるだけか

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:26:12.34 ID:BRPfZWTt0.net
キズナ大成功だな

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:27:59.11 ID:Lyl5klPA0.net
>風評被害活動
言葉の意味が全くわからないw。バカにしか思いつかない言葉だ

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:28:16.62 ID:djU135JT0.net
>>724
1口馬主やれば調教師とか関係者と話す機会ぐらいあるじゃん

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:28:40.73 ID:UDTgUgFe0.net
ドゥラメンテはちょっと別格
大成功が当たり前という感じ

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:30:00.17 ID:PhtCIYy40.net
キズナエピファに隠れてるけど
リアルインパクトも80万から200万と結構上がってんな

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:30:30.57 ID:YcQN0Gdu0.net
>>733
意味が判らないとか言っている時点でやばいな
今のオルフェのイメージはディープ基地のオルフェはこうであって欲しいという願望がそのまま広がっているだけじゃないか
実際のオルフェ産と余りにも乖離している事が多くてこいつらの悪態の結果がそのまま出ている

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:30:50.95 ID:J8FG0eAX0.net
>>730
馬主が買わないのもトップクラスの騎手がろくに乗らないのもオルフェ産駒に魅力がないからだぞ

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:32:27.81 ID:JGYrv2tj0.net
風評被害は活動するものではなく受けるものだという、小学生の国語レベルを指摘をされてることさえわからない、残念な知能

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:33:01.68 ID:6rFTT/3X0.net
キズナ産駒
短距離、ダート、時計のかかる馬場得意
高速馬場苦手
勝ち馬率、EIは並

タイプ的にはキンシャサが最も近い

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:34:01 ID:sVe73Une0.net
カナロア2000万ってwwww
ドープ以上に爆死するのが確定しているのにwwwwwww
はっきり言って100万の価値も無いわ

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:35:38 ID:U/4RyKwz0.net
サンデー系同士でケンカしても仕方ないだろ
うかうかしてるとキンカメ系に席巻されちゃうぞ

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:36:34 ID:caZjBxKC0.net
キズナが王道エースになったな
ディープアンチを悩ます神種牡馬

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:37:43 ID:aCjppP++0.net
>>741

カナロア2000万に大幅アップ
なのに即満口ww



もしかして悔しくて泣いてるの?www

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:38:50 ID:81ROXWgq0.net
>>740
是非ともこれに繁殖集めてほしいわ
そしてクラシック用無しの馬を量産してほしい

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:39:03 ID:zfshx9Se0.net
新馬戦でもG1でも末脚32秒台の奇跡の鬼足使って勝ち切るオルフェーヴル産駒のようなスビートを豊富に持つ馬は
凱旋門賞のような、最後の直線で一気に末脚のスビートを要求されるレースに向いてる。
32秒台の末脚を出せるのは日本競馬の中ではほぼいにぐらいスピードが断トツで抜けてる。
凱旋門賞を勝つのはオルフェーヴル産駒しかないと思わせるぐらいなのにwwww
ドーピング失格全戦未勝利馬扱いのディープ基地による風評被害がひどい。
ディープやディープ産駒は鈍足だから末脚33秒台が最高で32秒台はスピードがないから出せないwwww

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:40:44 ID:caZjBxKC0.net
オルフェーヴルは終わった種牡馬

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:41:02 ID:86G0D5f00.net
>>744
自分の身内だけで種付けして自分で勝手に値段つけて体裁整えただけだろ
誰が2000万でつけんだよw

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:41:35 ID:Tz4eEF1q0.net
まあG1馬を1頭出すよりも日高産で勝ち馬を量産した方が種牡馬としての評価上がるってことだろ
ハービンやルーラーシップとキズナの種付け料が同額になってるし

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:41:39 ID:+hnnA/GV0.net
ドゥラメンテは姪っ子のスカイグルーヴちゃんも活躍しそうだしやっぱりアドグルラインてのが大きいわ

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:41:55 ID:f9HhnhpE0.net
2000万でアーモンドアイ
300万でラッキーライラック

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:43:57 ID:cDtg/N+l0.net
>>641
けんこん死ね

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:44:54 ID:1P+r0IsY0.net
キズナ、エピファ、リアパクと新種牡馬が大幅値上げか
まだ結果を出してないドゥラさえ上がるって社台さん強気だな

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:46:03 ID:86G0D5f00.net
全体的な値上げは一口でナンボでも馬が売れるようになったから
これからドンドン馬の値段上がるぞ

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:46:30 ID:r6uxS7Bs0.net
走るかどうかじゃなく売れるかどうかで語れよ

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:47:05 ID:FFQX/DXa0.net
>>751
これはトントンな気がするが、G1 2勝馬出せる種牡馬300万にされたら400万で重賞未勝利で率も大差ないジャスタつけ辛すぎる

今年の価格はオルフェがどうとかカナロアがどうとかいうより周りだよな。ジャスタなんて、セリで売れないオルフェに回るかはともかく同価格帯でも他つけるだろこんなん

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:48:32 ID:Vm7OLueQ0.net
>>751
500万でアーモンドアイ
600万でラッキーライラックな

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:48:44 ID:UDTgUgFe0.net
>>755
これ
論点が違うよね

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:51:10 ID:oLn82F5C0.net
オルフェの心配よりキズナの心配しとけよ
オルフェG1馬出せるって証明してるし最近成績もマシになった
キズナは最近成績悪くね?

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:51:39 ID:MfnA9aC/0.net
コストを考えたら期待も込めてクラウンとキタサンとエピだな

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:51:52 ID:NVyZHYG40.net
カナロア人気過ぎてなぁ
重賞クラスのサンデー系牝馬が押し寄せてきて断り切れないレベルらしい

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:52:19 ID:2fH9UR6J0.net
キズナ最高

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:53:07 ID:Lyl5klPA0.net
>>759
11月で5勝だけど調子悪いの?

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:53:31 ID:PNNS5Y+80.net
>>5
ドリジャの子見たことないんな

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:53:50 ID:nbkXOJzs0.net
ジャスタウェイは他にハーツの後継が出ればわからんが今のところ並ぶような成績の産駒がいないから安泰だろう
今の2歳が繁殖に上がってくるまで大分時間があるし

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:54:47 ID:oLn82F5C0.net
>>763
何頭出走させてると思ってんだよ

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:54:54 ID:hTJzYFIS0.net
キンカメが去った今、くすぶってた大量のサンデー牝馬達の正解になりつつあるからな
期待のドゥラメンテやモーリスは付けられないし需要は当然あるだろうね

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:55:39 ID:wHHXNxtc0.net
ドゥラメンテはディープの馬房に入ったらしいけど期待されてるってことなの?

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:57:27 ID:Gh6FXRKA0.net
ディープキンカメが死んで種牡馬戦国時代が始まったな
次のあたりは社台系以外から出たら競馬は面白くなるで

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:57:42 ID:20SrwhHS0.net
>>768
マジ?

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 16:59:11 ID:PNNS5Y+80.net
>>694
アンタ競馬歴短いだろ

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 17:00:03 ID:UDTgUgFe0.net
出走頭数、回数が多いのは生産者からすれば好評価だよ
使うことで手当も入るし、数使える種牡馬は売りやすい
キズナは2歳から数使えて、率そこそこ、勝ち上がれなくても地方ダート短距離と万能なのが良い

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 17:00:17 ID:A6yoBNfz0.net
キズナは非の打ち所がない
日高の馬で勝ち上がりまくる
これまでノーザン比率が高いルーラーシップとかロードカナロアがそこそこの勝ち上がり率をのこして成功下なんていわれてたけど格が違う
現役時代もノーザンの外厩なしであれだけ活躍したんだか能力がめちゃくちゃ高いんだろう

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 17:01:13 ID:wHHXNxtc0.net
>>770
社台ss行った人がTwitterで載せてた
複数いたからマジだと思う

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 17:02:33 ID:+hnnA/GV0.net
>>770
Twitterにあるからマジ

総レス数 1004
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200