2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020年度社台SS種付け料発表

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 08:45:35 ID:17OTzpJv0.net
https://pbs.twimg.com/media/EJsQjDnUYAEvwYc.jpg
カナロアは2000万で満口とか今年の2歳を見ると怖すぎる

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:21:22 ID:P8m2toJC0.net
アエロリットが米芝でボコられてるん
だからキセキクラスで無双は無理でしょ。

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:21:52 ID:yySzJK+Y0.net
>>67
オルフェは最悪種付け激減したとしてもドリジャ枠になるんじゃね?

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:22:00 ID:c1RO9mys0.net
>>42
生産者の殺到を避けるためにカナロアの2歳有力馬は温存されてたってことらしい
またキズナとエピファの早売り出しキャンペーンを成功させる必要もあったからな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:22:20 ID:cDtg/N+l0.net
>>69
社台側も日高側もお前みたいなゴミに支えて貰いたくないよバーーーーーカ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:22:22 ID:SVakny6W0.net
社台スタリオンはキズナを潰そうとしているのか

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:22:43 ID:17OTzpJv0.net
>>73
遠征競馬と現地にいる馬の比較は無理だわ
特にアメリカはドーピング緩い競馬だし

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:23:16 ID:TCTRaugj0.net
>>75
もう11月の終わりなのに最有力がヤマカツマーメイドだが…

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:23:26 ID:cDtg/N+l0.net
>>55
ブリックスアンドモルタルに勝てる日本馬なんかアーモンドアイぐらいだアホめ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:23:34 ID:ns6Xxw7B0.net
>>59
最初から圧倒的繁殖だったからそれなりの結果でしかなかったけどな
まだ大物も出るのではないかと思われてた頃だし

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:23:46 ID:+Y/U7mYS0.net
>>75
その通り
私が34で書いた通りです

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:23:58 ID:Ayho40Al0.net
今思えば、キンカメってすごくね?
2歳、短距離、クラシック、牝馬、ダートの各カテゴリーでチャンピオンホース出してるし。

天皇賞春と菊花賞は勝てなかったけど、ノーザンF以外からでも走る馬がかなり出てたイメージある

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:23:59 ID:SN2P2jLo0.net
社台よりもお役所のなんとかウォーをつけるのがおいしいような気がする

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:24:06 ID:81ROXWgq0.net
短距離、ダートが得意でクラシック無理そうなキズナが600万は高すぎだよなあ
しかもアベレージ悪いし

まあドープ系を根絶させたいならそれでいいけどw

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:24:10 ID:TOnr5vQt0.net
今年の2歳カナロア産駒ってオルフェ産駒と遜色ないだろ
トップだけみりゃオルフェ産駒の方が有望株多いし

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:24:17 ID:wnlkmnVU0.net
>>67
失敗の烙印押されて種付け料が下がってきてるからなあ
こうなるとちょっとやそっとじゃ巻き返せない

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:24:36 ID:cDtg/N+l0.net
>>71
けんこん死ね

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:25:12 ID:p5eQyJyN0.net
ID:cDtg/N+l0がなかなか香ばしいな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:25:39 ID:TCTRaugj0.net
これリアステつける奴いるのか?
どうみても50万のワールドエースに流れるだろ
勝ち上がり率もいいし

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:25:52 ID:17OTzpJv0.net
>>80
中立地ならキセキで余裕

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:26:12 ID:JhD+/3yq0.net
>>89
いつもの社台ガーニートだからしつこくこのスレに居座るぞw

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:26:14 ID:ADRejaO80.net
これはいったい誰がバカなの?
値段をふっかける社台グループがバカなのか?
こんな値段出して種付けする生産者がバカなのか?
駄馬を高値で買う馬主がバカなのか?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:26:15 ID:xAcZRNNI0.net
>>83
キンカメ産駒のダート馬っていたっけ?

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:26:35 ID:yySzJK+Y0.net
繁殖の質はなぁ
オルフェみたいに気性問題抱える馬量産してたら良血つけてもアベレージ上がらない場合もあるし
その親父のステゴが良血ちょっとつけたらアベレージ糞よくなるし
カナロアやステゴあたりがディープ並の繁殖つけてたら余裕でディープ超えてるとはおもう
オルフェにつけても超えられないだろうけど
ただステゴにその繁殖最初っからつけてたらオルフェやゴルシは誕生してなかったかもしれないっていう

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:26:39 ID:+0g0CGUu0.net
ID:cDtg/N+l0はカナロア基地だぞ
最近カナロア基地がスパーキングしてて第2のディープ基地になりつつあるなw

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:26:43 ID:2+lfmWcF0.net
キズナは上げないと日高がつけまくるんだろ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:27:02 ID:F+EHEYbO0.net
>>94
ホッコータルマエ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:27:19 ID:KRHJaCVl0.net
>>94
多分エアスピネル

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:28:03 ID:aDpq74+i0.net
>>33
なるほど 明らかに不自然な数字の原因はそれか
こりゃブリランテと同じコースを辿るな

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:28:13 ID:17OTzpJv0.net
カナロアは今年はあと5週なのに勝ち上がり178でワールドエースにすら負けてる
先週もさらに下げてるしマジで3割切る勢い

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:28:40 ID:TCTRaugj0.net
>>94
ベルシャザール
地方だと結構走ってるお助け種牡馬

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:28:49 ID:yySzJK+Y0.net
>>93
最終的には馬主の会社等でこき使われてる底辺がバカ
社台は当然ウハウハで
生産者もそれで商売成り立ってるから何の問題もなくて
馬主は税金対策だったり余った金で楽しんでるだけ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:29:22 ID:y2jSbiTn0.net
>>34
カナロアとドゥラメンテは来年更に値上げ決定だろう

2021年は
カナロア2500万
ドゥラ800万
かな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:29:33 ID:LTIURqxt0.net
やっぱキンカメ系は強いな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:29:55 ID:cDtg/N+l0.net
>>89>>92
ID変えまくって自演しまくりだなキチガイwww

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:30:05 ID:TCTRaugj0.net
ワールドエースは勝ち上がり23%だからキズナより上だぞ
繁殖悪いのに頑張ってる

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:30:29 ID:ywzs6Yjp0.net
社台スタリオン焼くぞ
三冠馬300円って何だ
殺すぞ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:30:42 ID:zTBlLQl50.net
>>67
オルフェは52頭以下になる様だ
30〜40頭辺り

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:31:39 ID:2J3GOiEy0.net
エピファは牝馬のクラシック候補がわんさかいるところに初期のディープぽさを感じさせる。
牡馬とダートはさっぱりだがw

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:31:40 ID:+Bw7ZhYT0.net
オルフェってここ直近3週でG1含む13勝したよなw
13勝する前には値下げ300万は決まってただろうしこういう時に勝つのがステゴの血かw

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:31:45 ID:WYxTw+IH0.net
>>95
オルフェに関しては質より相性だとようやくわかってきたからな
ララアみたいにディープじゃ結果出せなかった繁殖がオルフェだと重賞勝ち馬を出した
現時点の賞金獲得上位20頭のうち5代前までにミスプロ、ロベルト、サドラーがいない馬は3頭くらいだし

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:32:02 ID:8fFgmAP40.net
>>101
3割は切らないだろw
オルフェとか去年ももっと酷いけど3割6くらいまで行ってるから、カナロアもその変くらいまではいくよ!キズナとかはかなり使ってるから、今高いけど、最終的にオルフェと同じくらいか、それよりも低い勝ち馬率なねのると予想する!

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:32:02 ID:Am6q8Zui0.net
>>108ドープ基地いい加減にしとけw

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:32:25.11 ID:TCTRaugj0.net
ディープとキンカメが死んだ分人気どころを全体的に底上げして回収する腹なんだろうけど
これなら日高の種牡馬の方が魅力的なの多そう
ダーレーは結構当たりはずれ多いけど

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:32:37.52 ID:I/T6z7gF0.net
秋口までの2歳戦で種付け料が決まるとか必死にわめいてた馬鹿は憤死したな
大事なのはクラシックとか古馬G1とか総合リーディングでした(笑

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:32:43.34 ID:ZZ04RQbL0.net
カナロア2歳はアーモンドアイとサートゥルに影響されたのかマイル以上使って負けるパターンが多い
ちゃんと距離考えて短距離狙えばもうちょいマシにはなりそう、夢も希望もない話だが

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:32:45.68 ID:cDtg/N+l0.net
>>108
はい、犯罪予告きました

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:32:52.63 ID:xAcZRNNI0.net
>>98
ど忘れしてたw
そういやタルマエってキンカメ産だったな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:33:42.04 ID:nrKS18Ky0.net
高速馬場で用なしの種牡馬は評価低くなる傾向なんだろ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:34:33.44 ID:TCTRaugj0.net
>>111
晩成傾向なんだな
ただルーラーの方がコンスタントに重賞馬出せてるのでこっちの値段が上がるのはわかる

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:35:12.05 ID:Am6q8Zui0.net
カナロア2000万でもう満口なら今年の活躍次第で3000万いっちゃうな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:35:39.33 ID:287gTmeG0.net
エピファネイア250万→500万
キズナ350万→600万
ダイワメジャー500万→600万
ドゥラメンテ600万→700万
ハーツクライ800万→1000万
リアルインパクト80万→200万
ルーラーシップ400万→600万
ロードカナロア1500万→2000万

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:36:02.22 ID:WYxTw+IH0.net
ディープとキンカメという社台種牡馬の2大巨頭が続けて死んだから
その穴を埋めるための値上げって感じだろ
少なくともディープが生きていたらカナロアドゥラキズナエピファはここまで値上げするかな

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:36:04.85 ID:1nMS7fN+0.net
ジャスタウェイ来年絶望でワロタ
オルフェぐらいの成績で当たり無しで400万w

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:36:07.72 ID:sIiFyjUIO.net
オルフェはキズナの半分かよ

127 :33:2019/11/19(火) 09:36:29.41 ID:c0gseWS/0.net
マジでオルフェが1番コスパいいだろこれ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:36:37.32 ID:W4ylVkPT0.net
キズナ上がり過ぎやろ・・・

せっかく手頃な値段で堅実に走る良質ディープ血統だったのに
この値段になったらお手軽で手が出せなくなって
サトノダイヤモンドやリアルスティールに流れるだけだろ

社台SS一強だと結局ニーズよりバランス優先されるからこうなるんだよな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:38:02.02 ID:WYxTw+IH0.net
>>126
凱旋門賞で先着したのに
なんか悲しいなw

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:38:13.41 ID:SqPFtE1x0.net
キズナ高過ぎ
明らかに短距離、ダート、道悪馬場に偏ってて、高速馬場に対応できてないのに
とてもクラシック勝てるとは思えん
キズナ付けるなら同タイプで値段半分以下のキンシャサ付けるわ

リーディングは数の暴力で二位キープしてるけど、勝ち馬率とかEIは並やぞ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:38:44.14 ID:TCTRaugj0.net
早熟傾向の鰤ですら三年連続で結局勝ち馬率3割切って放出 失敗種牡馬確定っていう
ホマレボシも勝ち上がり良くなかったしディープ産で今後伸びるのはあまり期待しないほうがいい

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:38:45.15 ID:acQaSori0.net
なんかキズナ600万の周辺に新興の種牡馬固めてるよな
日高地区のキズナを最有力の後継と認めたうんぬん出てたけど、マジでこれだけ焦ってたとはね

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:39:09.97 ID:jnYNF5Wx0.net
>>128
日高が減ってノーザン比率が大幅に上がるからキズナにとって最高だよ 
頭をかかえてるのはディープアンチ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:39:33.26 ID:gbNW1T2M0.net
戦績アップもしてない種牡馬でも軒並み値上げしてんだな
逆にオルフェだけコスパ良すぎだろw

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:39:38.16 ID:WYxTw+IH0.net
オルフェはオーソリティとピースフルが3月までに重賞勝ってくれれば種付け頭数は間違いなく増える

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:39:44.61 ID:17OTzpJv0.net
まあノーザンはキズナはあまり付けないだろうね
株の配分も小さいしアベレージも並みだから
あの程度ならノーザン系種牡馬を優先する

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:39:56.18 ID:jP7ga4cC0.net
キズナはサンデーディープの系譜じゃなくて完全にストームキャット系アメリカン種牡馬だわ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:40:29.60 ID:uqAB+4WM0.net
オルフェ300万w w w w w w

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:41:09.20 ID:82j/5BSg0.net
逆神のお前らがキズナバカにしてるから成功するだろうなw

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:41:21.91 ID:r5/BHMTL0.net
これキズナに付けるアホいるのか?

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:41:25.74 ID:ve0p9TQ70.net
産駒未出走ドゥラの700万円満口はすげえわ
キンカメ系人気とは言えどんだけ期待されてるんだ?

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:41:27.67 ID:rG+dG9Vx0.net
ダービーが府中2400やしこのコースで覇権を取る種牡馬が誰になるんやろな
これまではディープ、キンカメやったが

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:42:46.89 ID:TCTRaugj0.net
>>130
キンサシャはダートかなり走るからなあ
勝ち上がり率も安定してるしめっちゃお得
あとは大物が出ればってくらいだし

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:42:54.34 ID:1nMS7fN+0.net
キズナとエピファネイアだったら勝馬率とAEI良いつけるよな
まぁキズナも成績良いから600万で良いと思うが

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:43:02.49 ID:YD4M702p0.net
キズナ最高だな
非ノーザンであれだけ走るんだから能力が飛び抜けてたんだな
種牡馬大成功も当然か

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:43:11.77 ID:17OTzpJv0.net
>>141
でも逆にこのパターンで大成功した種牡馬はいないんだよな
近年でもディープキンカメでも3〜4年目は不人気で評価落としてた
SSもそうだし評判アゲアゲでそのまま成功は聞いたことがない

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:43:34.09 ID:Jkfrkxuz0.net
カナロア2000万でキンカメアンチ死亡ワロタ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:44:15.26 ID:B2sjJw6I0.net
ハーツがアップするのは分かるが今年の勝馬率がオルフェ以下のルーラーやメジャーがそれぞれ600万や700万にアップなのか…
なんで走ってすらいないドゥラもアップしてるのか…

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:45:06.93 ID:acQaSori0.net
キズナは新種牡馬1位ほぼ確定でこのままいけば賞金獲得4億超えるからな
近年じゃ名実ともに最高の種牡馬だから焦るのもわかるし、この好待遇も納得だわ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:46:15.46 ID:81ROXWgq0.net
>>133
本当にノーザンが大量に付けるのかねえ
キズナなんかよりは身内のリアステとかを優遇しそうだがな
配合も似てるし

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:46:25.14 ID:cDtg/N+l0.net
>>132
けんこん死ね

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:46:41.55 ID:54439Qlu0.net
>>135
オルフェ基地っていつもタラレバだよなw

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:47:28.97 ID:tJmxkmnb0.net
サトノクラウンええやん!
父キンカメの牝馬と付けたら一口いくわ!

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:47:32.93 ID:17OTzpJv0.net
>>150
付けないだろ
600万にしたのも前田だしキズナが大成功して一番儲かるのは前田
でそれでもつけるほど抜けたアベレージも超大物もない

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:48:35.93 ID:cDtg/N+l0.net
>>149
けんこん死ね

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:48:45.17 ID:ZZ04RQbL0.net
エピファネイアもまだOP勝ちすらないけど種付け料は倍額で目一杯の評価はしてるんだよな
むしろこれより上げると他に流れていっちゃうからギリギリのライン

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:48:52.92 ID:6wagtqIh0.net
キズナ大成功でディープアンチ敗退

次の見越しはなんだ
何を次はもちあげるんだ?

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:49:23.64 ID:WYxTw+IH0.net
明らかに短距離にシフトしてきたカナロアがここまで生産者に需要があるとはほんと信じられん

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:49:33.57 ID:R2IPEE8W0.net
オルフェコスパ良過ぎ
こうなってからオルフェ産駒から三冠馬や凱旋門賞馬が出てきたりしそうだわw

160 :33:2019/11/19(火) 09:49:56.45 ID:c0gseWS/0.net
ルーラー、キズナ、ジャスタウェイは今年の2歳成績でよくこの値段にしたな
社台は頭悪いのか?それともこれでも付けるだろうと生産牧場を馬鹿にしてんのか?

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:50:06.78 ID:x40pOI/zO.net
>>148
ルーラーやメジャーは社台想定より遥かに走ってる
ドゥラメンテは血統背景が完璧すぎで産駒も年々
動きが活発化

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:50:14.74 ID:8fFgmAP40.net
もしかして、オルフェの種付増やす為にキズナエピファアップ、ジャスタ据え置きか?エピファは良いがキズナやジャスタとか普通に考えても付けたくないwキンシャサとオルフェがコスパ良すぎ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:50:25.84 ID:zoUdxYIM0.net
ドリームジャーニーが残ってるところで社台にも色々面倒なことあるんだなって察せる

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:51:49.80 ID:R2IPEE8W0.net
>>158
カナロア産駒は社台、ノーザンの力で最悪の成績でも売れるんじゃね?

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:52:24.41 ID:acQaSori0.net
キズナも来年は1000万だろうな そら日高繁殖であれだけの成績を収められる馬おらんしなぁ
まさか日高地区からこれだけの大種牡馬が出るとはね

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:52:35.95 ID:TCTRaugj0.net
ジャスタはちょっと強気すぎだなあ
来年ガクっと減りそう

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:53:16.85 ID:B2sjJw6I0.net
>>161
想定より遥かに走っててあの程度なの?
てかメジャーなんかは前の方が安定しても走ってたぞ?
現状維持ならまだしも値上げする要素ないと思うけど

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:54:11.20 ID:KCjeKRzj0.net
所詮セールで売れるかどうかで種付け料決めるだけだし
オルフェなんて売れないからこんなもん

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:54:25.24 ID:W9xSbkM70.net
ジャスタウェイってなんとなく成功してるイメージあったけど
今はそんなにひどいのか

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:55:24.14 ID:BZvodBsG0.net
ドリジャって何で追放されないの?
とっととレックスに送ればいいのに

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:55:44.64 ID:yySzJK+Y0.net
>>165
日高日高っていうけど
失敗種牡馬烙印確定のオルフェ産駒が社台系除けばクラシックで一番活躍しているっていう・・・

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/19(火) 09:55:46.33 ID:W9xSbkM70.net
オルフェは既に失敗種牡馬のイメージがついてしまってて
それを覆すのは相当大変なんだな

総レス数 1004
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200