2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドナカ・オブライエン騎手引退 調教師に転身

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 07:56:07 ID:JADAPohW0.net
Donnacha O'Brien‏@donnacha_obrien
https://pbs.twimg.com/media/EKKIdxdXkAAqSBs.jpg

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 07:56:47 ID:nyugO0wL0.net
親機と子機

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 07:57:45 ID:JADAPohW0.net
主な勝ち鞍

2016年
モイグレアスタッドステークス(Intricately)

2017年
モイグレアスタッドステークス(Happily)

2018年
英2000ギニー(Saxon Warrior)
英オークス(Forever Together)
アイリッシュダービー(Latrobe)
ミドルパークステークス(Ten Sovereigns)
フューチュリティトロフィー(Magna Grecia)

2019年
英2000ギニー(Magna Grecia)
英チャンピオンステークス(Magical)

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 07:58:06 ID:JvY/q5nG0.net
デカ過ぎたか

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 07:59:10 ID:2u6NRQFf0.net
ウイングオブレフトライトでダービー勝った息子とは別人か?

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 07:59:13 ID:uLT6n/Ze0.net
まだ藤田菜七子ぐらいの年齢じゃなかった?

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:00:53 ID:gyTWQdaI0.net
息子みんな調教師?

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:01:56 ID:nyugO0wL0.net
サクソンウォリアーを英2000ギニー馬にした男

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:05:31 ID:JADAPohW0.net
>>6
まだ21歳だな
兄のジョセフも22歳で騎手引退して調教師になったが

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:06:27 ID:AT5EkrDf0.net
1998年7月22日生まれ
父は俺たちの英断
母は元調教師(1992年/1993年のアイルランド障害チャンピオントレーナー)のアンマリー

第一子 兄 ジョセフ 現調教師、キャメロットの騎手
第二子 姉 サラ アマチュア騎手
第三子 姉 アナ 2017年の英ダービーにジアンヴィルで17着
第四子 ドナカ

https://world.jra-van.jp/db/jockey/1156304/

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:07:49 ID:q7qvREYa0.net
元々調教師が目的だろ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:14:10.17 ID:g1Wx+x2N0.net
あの家族は一番小さいのが親父だしな
フラットの騎手やっているのがおかしい

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:16:51.37 ID:i0jTMc4n0.net
すげーな
>>3だけ勝っててもスパッと辞められるのかよ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:29:22 ID:U6Ekz5Pa0.net
身長がデカ過ぎる
幸四郎よりデカいんだからそら減量無理だわ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:31:22 ID:2M+aeVDx0.net
ドチビのいっくんは減量らくでいいな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:31:29 ID:rTFn/k7J0.net
しかもこいつ結構ガタイ良かったよな
この体格でよく騎手出来んなと思ったわ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:31:34 ID:YWAptPfm0.net
ダービーはいらないのか
アイルランドで勝ってるから良いのかな

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:36:15.35 ID:y1yTh00Y0.net
またヘファーナンがセカンドに戻るのかな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:40:05 ID:Ldn2TTsb0.net
>>1
ふむふむ…
なるほど

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:40:51 ID:fUSvZESk0.net
こいつら息子たち上手いと思ったこと一度もない
福永以上の害悪だろ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:44:15 ID:JADAPohW0.net
Champions Series@ChampionsSeries
BIG NEWS: @donnacha_obrien has retired from race riding and will be taking on a new training career

A plethora of big winners including multiple series winners and 2 Irish Champion Jockey titles - Donnacha has achieved so much as a jockey

Best of luck in the next chapter!

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 08:47:42 ID:Cpf/rCaK0.net
>>20
日本はコネが全ての閉ざされた競馬村だから云々
これこそコネだよなwまさにコネこそ世界標準ww

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 09:07:00.70 ID:DbPD3IzR0.net
身長182cm

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 09:18:05.07 ID:/uB/fTPu0.net
体格の問題とは言え見切り早いな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 09:20:13.75 ID:358pSATm0.net
はっや
既定路線だろうけど

26 :いそがわ:2019/11/25(月) 09:52:31.99 ID:LptWFw+Y0.net
労働環境知らんけどスタッフ付いてくるのか?w

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 10:28:00.35 ID:t2XT9DrL0.net
>>26
あのエイダンオブライエンの息子だからな
上手くすれば親父の厩舎への栄転もあり得るしクールモアとのコネも作れる

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 12:25:54 ID:1el/anvB0.net
21歳で成れるの?

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 12:33:03 ID:kkc7yPa60.net
サクソンに関しては明らかにムーアよりドナカの方が上手く乗ってた

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 12:33:49 ID:T+s0Q9kM0.net
ドナカ辞めるんか…日本で見たかった騎手の1人だった

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 12:34:11 ID:YpUEpmVy0.net
ダービーでもサクソンに乗ってほしかったわ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 12:35:02 ID:tan5YhEp0.net
>>20
海外競馬はわけわからんだけに騎手で切れる貴重な奴だった

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 12:36:25 ID:WEewbY4t0.net
>>30
最低57キロらしいからジャパンカップで遠征って形以外はほぼ可能性ゼロだったな

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 12:40:44.90 ID:OlSZ43oK0.net
せっかく勝ってもあっさりムーアに乗り替わる印象

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 12:45:48 ID:0cwltWLx0.net
♪しーんしふくのド・ナ・カ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 12:48:55 ID:JADAPohW0.net
D.オブライエン騎手が21歳で引退、サクソンウォリアーでG1制覇
https://world.jra-van.jp/news/N0006219/

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 12:53:44 ID:Hl3EMb3B0.net
下手だったし57でも乗れない時があるし無理だわな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 12:59:31.11 ID:B72BRqda0.net
>>37
ここ2年なんかはムーアより乗れてただろ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 14:19:22 ID:pSd/xFM40.net
いかに馬質が大事かがわかる

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 14:24:20.95 ID:Z8xzIEzl0.net
ジョセフは下手だったけどドナカは結構うまかったよ

あとコネの件で批判されるとしたら福永より藤岡康太だろ
このゴミはプロのジョッキーやってていいレベルじゃない

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 14:32:52.87 ID:NgstA3Py0.net
>>40
藤岡とか福永は全然いいだろ
菊沢とか木幡のどれだったかはちょっと思うけど

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 14:33:41 ID:XjGUyYAM0.net
コネって言うけど親父だって所詮はクールモアの雇われ調教師なわけで、
オブライエン師に自分好きに息子を有力馬に騎乗させるような権限はあるのかね
ムーア騎手のセカンドなんてクールモアから実力を認められてないと無理なのでは

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 14:38:26.43 ID:MpzNr7Xy0.net
一目瞭然でたっぱあるの分かるくらいだったしねぇ…
サクソンにはムーアより手が合ってた

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 14:40:37.82 ID:46Yp8PDz0.net
英チャンのとき何でムーアがマジカル乗らずにほぼノーチャンスの豪州で乗ってたのかが謎だったが
いま思うと単純にドナカへのはなむけだったんだろうね

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 15:12:41 ID:KgO14nyk0.net
>>42
認められなければそもそもセカンドシートを確保出来てないよ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 15:15:58 ID:gn9ObYgX0.net
むしろ欧州競馬なんて日本以上のコネ社会だからな
そもそもムーアの前のファーストがジョセフの時点で実力だけじゃないと察しないと

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 16:42:19 ID:XjGUyYAM0.net
>>46
下手くそな息子をコネで主戦にしなきゃならないなんて、
クールモアはオブライエン師に何か弱みでも握られてるのかよw
馬鹿らしい

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 16:56:22 ID:BnWadLMk0.net
ジョセフ→サラ→アナ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 16:58:00 ID:BnWadLMk0.net
ジョセフ→サラ→アナ

とよくある名前で来て、どうしてドナカなんて変わった名前にしたんだろう。

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 17:00:09.99 ID:V4f5m0xO0.net
>>47
逆にコネじゃないなら何をもってセカンドを獲得したんだ?
具体的に言ってみ?

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 17:01:11.53 ID:Dc9V3xMZ0.net
なぜだかは分からんが好きだったのに

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 17:04:35.91 ID:6/WcwJhZ0.net
デビューして最初からセカンドでもないし、それなりに調教付けて巧くなってでなっていっただけ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 17:09:20 ID:/jYcfYTq0.net
>>52
調教付けて巧くなったという程度で抜擢されるの?
それに>>47によると巧いどころか下手らしいぞ?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 17:12:31 ID:E2u9fNGo0.net
兄貴のジョセフも騎手をやっていたけど身長が182cmもあるから22歳であっさり引退しちゃったし
過剰な無理が出来るのは20代前半までだな
ここで更に無理を重ねると身体を壊すか運が良くても骨がボロボロ状態

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 17:33:15.50 ID:gMfMWP0o0.net
まだ若いのに

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 17:36:01 ID:EsjB2SNc0.net
この一家は体格良すぎるから調教師になるのがメインなところがある
そのための経験値稼ぎで若い内に数年騎手を経験させてる感じ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 18:22:50.08 ID:stzsTmW90.net
幸四郎は20代の時点で骨年齢が70代だったのは有名な話だが欧米人で尚且つ182もあったら尚更ボロボロだろうな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 18:32:59.90 ID:m8/fgqWu0.net
幸四郎は須貝みたいになりそう

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 18:54:51.78 ID:qgE0wGeY0.net
>>47
オーストラリアでコカインで捕まって偽証で追放されたベギーに声を掛けて自分の所に置き
英ダービーに乗せることを認めさせることが可能なくらいの発言力はあるよ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 19:26:12 ID:2uUSlC4N0.net
エネイブルのゴスデン調教師は196センチ


うーんこの

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 21:08:29 ID:XjGUyYAM0.net
>>59
同厩出走馬の中でも最低クラスの評価の馬じゃん
その程度の発言力で自分の息子を好きなように主戦やセカンドには出来ないだろ
てか、クールモアがそんなコネでメイン騎手を決めるような組織だと本気で思ってんの?
道楽でやってるような個人馬主とはわけが違うぞ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 21:26:46.28 ID:RCbIjQH20.net
外に漏らすことの出来ない
企業秘密みたいなもんがあるんじゃないの

調教方法だったりそれにタイアップした
レースの使い方だったり乗り方だったりとか

ジョセフもドナカも騎手を経験させてから
調教師にするあたりノウハウというか必要なスキルを学ばせてるんだよ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 22:42:36 ID:uu1B5fnQ0.net
>>28
資格は基準満たせば比較的楽。ただ馬房、スタッフ、馬集め等は自力で集める必要有り。

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 22:52:44.50 ID:cyIBDaZO0.net
>>61
だからさぁ好きなように出来ないなら何故ジョセフやドナカがファーストやセカンドやってたか説明してくれよ
お前の話だと下手糞な息子たちなんだろ?どうやってその下手糞な息子を主戦に据えたのさ?
お前言ってる事が滅茶苦茶過ぎるぞ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 23:01:24.82 ID:Kv0RystX0.net
>>61
そもそもマグナー自体コネなんだがw
クールモア創設者であるヴィンセント・オブライエンとロバート・サングスターが
何故マグナーを経営トップに据えたか知ってるか?オブライエンの親友の息子で娘婿だったからだぞ?
お前はクールモアに対して妄想し過ぎなんだよ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/25(月) 23:30:46.75 ID:PIoYy2w40.net
コーリー・ナカタニも落馬負傷で引退か
何か今年はそういうニュース多かったな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/26(火) 01:10:52.32 ID:/cwBtfOt0.net
20年黙々とセカンド(下手したら3番手)の立場をこなしているヘファナンはホンマ偉いと思うわ
大して苦労もしてないボンボンどもがいきなり自分よりも優遇されてもやさぐれないんだからな

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/11/26(火) 01:16:32.38 ID:bClDBpKa0.net
>>57
52キロ乗ることが求められる日本
とはちとニュアンス異なるけどね

総レス数 68
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200