2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過去10年で、レース後一番しらけた有馬記念は?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 11:42:37 ID:Mg5PMbv60.net
馬券が当たったハズレたは関係なしで

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 21:13:19 ID:LcppdP3k0.net
マツリダゴッホだな
人気のウオッカもサムソンが4角で既にヤバイ感じになってて
勝ったのがマツリダゴッホだったから
皆ポカーンとしてたね

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 21:17:20 ID:6094h7v20.net
競馬板だと自称プロのヒネクレモノが多いからジェンティル、キタサンを選ぶんだよなぁ

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 21:38:28.10 ID:RIDO88d20.net
>>287
これ。
ジャスタの有馬がクソ騎乗なら、逃げ馬をハイペースで逃げさせたらそれもクソ騎乗なんじゃね?

差し馬が早め先団にとりついて差し切るのが差し馬にとっての好騎乗なら、逃げ馬がスローに落として後続を封じるのは逃げ馬にとって好レースのはずだが。

馬鹿は強い馬とか関係なく、差し馬がこないとダメなんだろう。

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 21:40:24.89 ID:7sSXwzt20.net
トウケイヘイローがいなかったからジャスタ基地が怒ってるんだろうな
彼のアシストないとジャスタきついもんね

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 21:40:53.74 ID:g1VmrFhA0.net
おれもマツリダゴッホ

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 21:43:22.90 ID:BagIRbFf0.net
地方競馬では八百長やめろとか言ってるくせに自分の思い通りにならないと勝ってはいけなかったとか空気読めとか言い始めるおっさん達

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 21:45:42.81 ID:h7duL7AXO.net
ジェンティルのスレ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 21:46:36.82 ID:nq7JrCSN0.net
ブラストワンピース

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 21:47:53.57 ID:HYq+AAVy0.net
マツリダは10年以上前だから除外

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 21:48:50.61 ID:qzm73SZm0.net
ジェンティルドンナだな
ゴルアクの年はゴールドシップのおかげで白けてはいない

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 21:50:20.48 ID:4F5h2Iqe0.net
>>272
概ねその通り
ただ、ゴールドシップは直線入ってからトゥザワールドに差し返されてるし、持久力を活かせなかったってより単純なスピード不足だよね

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 21:57:57 ID:s+6N9PiU0.net
ジェンティルの年はレース前一番盛り上がった有馬でも上位に来るだろうからな
落差が半端ない

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 22:05:57 ID:Jda9OmRi0.net
まさかヤケクソ出走のジェンティルが勝つとわなw

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 22:11:36.24 ID:FymJ34oj0.net
ゆーてジェンティルそこそこ人気あったろ
白けたとか言ってるのって結局馬券外しただけじゃねーの

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 22:27:16.25 ID:+TzIJKDr0.net
過去10年のデータによると池添の有馬記念の勝率
なんと40%

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 22:31:10.20 ID:Jda9OmRi0.net
オルフェブラザーズが大半じゃねーか

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 22:50:22.93 ID:jxfySO9x0.net
ダイユウサク

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 23:11:58.25 ID:d6qj5fIe0.net
ジェンティルでしょ。レース後に引退式控えている馬とは思えないくらいゾロゾロとお客さん帰り出したくらいだし。

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 23:16:31.98 ID:tttBRyYT0.net
マツリゴダッホ

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/17(火) 23:38:57.36 ID:gjDNU49h0.net
ジェンティルだな
ゴルアクブラストはしらける以前にそもそも大して盛り上がってなかった

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 00:05:39 ID:cp7v7tq50.net
2014年のジェンティルかな?
ジャスタウェイが年度代表馬争いでリードしててエピファに勝たれたら逆転、ゴルシに勝たれたら微妙って感じに思ってた
まさかジェンティルが勝って年度代表馬になるとは夢にも思わなかったw

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 00:27:52.98 ID:SrlO/5U/0.net
キタサン
初めて他の馬が勝ってはいけないという空気を感じた

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 00:33:20.41 ID:l8aCi55GO.net
ジェンティルドンナ
ヘタな騎手が有馬記念を勝ってしまい何の感動もなかった

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 00:41:34.94 ID:7qk+CQEi0.net
ゴールドアクター

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 00:47:57.79 ID:Y7rGw6mr0.net
>>308
それなら同じようなオッズだったピサも同じように出てくるはずとか、もっとオッズ悪かったブラストだのゴールドアクターだのが
それ以上に多くなきゃおかしいだろうにお前みたいに知能低いとその程度のこと考えるのも無理って感じ?

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 00:59:56.62 ID:DoVE723O0.net
>>311
あれは逆に盛り上がったんだけど

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 01:00:56.22 ID:MzD7DYzw0.net
ジェンティルとゴールドアクターに馬券破壊されたおじさん達がフラッシュバック起こして発狂してて草生える

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 01:00:57.84 ID:qfAvcWO40.net
>>294
それはお前が下手くそなだけだろ

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 01:09:43.35 ID:2/MyggFy0.net
自分の思い通りにいかなかったから白けたとか言って馬叩きとかほんとしょーもないな
恨むならその予想のヘタクソさを恨むべし

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 01:11:33.19 ID:kt6hiiSs0.net
予想通りジェンティルとゴールドアクターの二強か
まぁ本気でしらけたのはゴールドアクターの方だな。なんでここで来るんだよって感じだった

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 01:12:25.28 ID:37STJBdL0.net
気に入らない馬が勝ったレースは忖度かラキ珍だからなここの馬鹿共は

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 01:20:02.37 ID:8GLOLzKl0.net
こういう連中が菜七子が勝つとこだろ空気読めってJBCスプリントで頑張ったブルドッグボスに文句言ってたんだろうな
あれは本当にみっともなかった
いつもは八百長すんなとかキレてんのに

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 02:02:12.16 ID:rdiWRC/n0.net
馬券取れなかった下手くそ共がジェンティル連呼してるだけだな
オグリやテイオーに並ぶ感動のラストランだろ
キタサン(笑)
まぁニワカファンには良かっただろうね

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 02:09:11.11 ID:rdiWRC/n0.net
どうせジェンティル上げてるやつらは
レース前に獎励金目当てとか言ってた奴らだろ
競馬予想TVの奴らと同類
お前らの見る目の無さを棚に上げるな

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 02:21:33.87 ID:WzdzUy6c0.net
>>196
引退レース、内枠、有力馬がほぼ外に入った時点で誰もがキタサンの勝ちを確信したからこその一番人気だろ?
実際にあのレースは馬券は取ったものの全く面白くなかったって奴も多い。前日の障害が良かったから更にシラケたわ

って事でキタサンブラック

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 02:25:13.93 ID:OtSZzIi30.net
ジェンティルドンナの強さを再認識できた良いレースだと思ったけどね
本当に強い牝馬は府中中山関係なく走ると言うことが証明できた

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 02:25:41.79 ID:U0B+OtJ+0.net
>>329
勝てばいいだろ。お前みたいなんていろいろ言っておきながらどうせ負けたらそれはそれで悔しいくせに。

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 02:36:18.03 ID:nYkGY7fD0.net
メジロパーマーの逃げ切りは騎手達が牽制し過ぎ

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 02:38:33.30 ID:mbIoP0/c0.net
ゴールド違い

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 03:11:41 ID:m2hfUEHm0.net
キタサンブラックは直後の川田福永が競りかけるどころか、後方陣に勝負させないような乗り方してだからな。あれは酷い

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 04:37:23 ID:KpEMUJ9N0.net
俺もジェンティルの年
買ったジェンティルがどうこうというより
負けた馬たちの力を余しまくってた感がひどかった

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 04:43:53 ID:YWm/ln/q0.net
オルフェのラストラン
もう早々に勝負ついちゃって、あぁダメダメそんな安すぎる馬券は100%買ってませんわって感じでシラーッ
もちろん今からフラットな気分で改めて見返すと気持ちのいい圧勝ぶりですがw

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 05:09:11.96 ID:csH6HnkF0.net
ジェンティルは持てる力を出しただろうが川田岩田福永の騎乗が酷くて片八百みたいに見えてしまうのがあかんわな

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 06:29:04 ID:TOrP2WiP0.net
>>329
あんなのキタサンブラックの実績が断然すぎて
どんな枠順でも一番人気だっただろうが

たぶん毎回毎回キタサンに忖度言っていて引っ込みがつかなくなった下手くそなんだろうけど
本当に馬柱を見て枠順次第でキタサンブラック以外が一番人気になると思ったら
相当なアホだぞ

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 06:31:48 ID:ePaXwVLm0.net
オルフェ1回目、ジェンティルは豪華メンバーで
最後の直線だけのしょうもないレースでがっかりした
内容だけでいったら歴代最低クラス

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 06:39:47.25 ID:4Yf0w/gr0.net
余裕でジェンティルドンナ
レース前はワクワクしてたのに

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 06:47:26.62 ID:aR6ITHP10.net
>>334
まったく意味不明
後方陣に勝負させないって、例えば、先行してる馬がオルフェやディープに勝たせないことができるんだ?
それこそ先行馬たちがオルフェやディープを勝たせた忖度ってことになるけど。

レイデオロダービーや大阪杯スワーヴ持ち出すまでもなく、下級条件戦なんかで日常的に向正面で後方の馬が位置取りあげてハナや2番手に立つなんてしょっちゅうだが。

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 07:09:02 ID:q4aJKBLD0.net
ジェンティルドンナは騎手戸崎てのも拍車をかけるな

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 07:19:52.87 ID:ynwN6BGH0.net
>>334
それは自分の乗っている馬の利益を最大化させる乗り方をしただけじゃないの?
なんの問題があるのかさっぱりわからんが

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 08:22:34 ID:FDHmVmvT0.net
13代目以降の理事長はつかえない。

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 08:34:50 ID:ahsZRXgE0.net
>>343確かにw これでキタサンでシラケたは風評被害でしかないね

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 08:42:00 ID:bm64qrUH0.net
ジェンティル挙げてるニワカはレスするなよ
これはハーツクライ一択
ディープが負けたときの静けさは一生忘れんわ

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 08:45:47 ID:UheAIblm0.net
ジェンティルルドンナ

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 08:46:55 ID:zwAWLMGE0.net
ダスカ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 08:48:00 ID:WkY4zfDE0.net
キタサン、ダイユウサク、ブラストのどれかだな

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 08:49:52 ID:jwwt+a4U0.net
>>179
ゴルシの引退レース。直線よりも3角で捲って行った時が一番盛り上がったぞ。捲りきれなかった4角では盛り上がりが萎んでいってゴールドアクターが勝った瞬間はゴルシお疲れ様でしたの雰囲気じゃなかったかな

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 08:50:32 ID:ahsZRXgE0.net
>>105が良い事言ってるよ

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 08:55:06 ID:EheK2UbC0.net
ジェンティルが断然過ぎて他が全て名レースに思える

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 08:57:05 ID:YWm/ln/q0.net
>>350
ゴルシが垂れたら今度は切ってる層が配当を期待できて盛り上がれたと思うぞw
あいつの捲りは前半でファンを沸かせ、止まれば非ファンを安心させるという離れ業
俺は切った側だしゴルシに愛着は無いが、やっぱあいつはスターホースだと思うわ

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 08:57:58 ID:OtciW8mN0.net
>>346
静かになるのとシラけるのとは違うぞ。ハーツの時は静かになったのは間違いないがシラけてはいなかったぞ。シラけ筆頭はマツリダゴッホの時。インを掬ってあれよあれよとスタスタと先頭でゴール。何じゃこりゃ感しかなかった。

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 09:04:46.37 ID:4nsgvYeQ0.net
大半がしらけてる

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 09:17:44.46 ID:aqkGw/c30.net
ジェンティルドンナだけ内枠で
ゴールドシップ、エピファネイア、ジャスタウェイ
みんな外枠。

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 09:21:09.94 ID:wJdrjX/I0.net
ジェンティルドンナ
非常識な見苦しいくらいスローだったから。

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 09:29:27.12 ID:gwVKoxhc0.net
こういうスレで自分の馬券が当たった話してる奴って気持ち悪い
スレタイにかこつけて自分語りすんなよ

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 09:38:12 ID:lN7pIi+b0.net
超ドスローのクソレース
あんなにシラケ切った有馬など見た事が無い
馬券のせいにするなんて
ほんとジェンティル基地はどうしようもねえな

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 09:40:25 ID:2bYoqCTG0.net
ジェンティルやな

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 09:41:52 ID:+4/95GnB0.net
基本1番人気の馬が勝てば現地は凄い盛り上がるよ
キタサンブラックの時もレース終了後も熱冷めてなかったし
逆に今年の東京優駿みたいに穴来たら現地は響めきからのお通夜だからな
そこがネット民との温度差
家にいる奴らは本命が来たらテンション下げて穴来たら盛り上がってSNSで馬鹿騒ぎ

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 09:42:45 ID:lN7pIi+b0.net
ジャパンカップがよかっただけに
その落差がひど過ぎ
オグリやオルフェの時も
超ドスローだったけど盛り上がりはあった
あんなひどい有馬は今後二度と無いと思う

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 09:44:29 ID:0iDte7uU0.net
馬券はもうかなり前から買ってないけどジェンティルの有馬記念はシラケたよ
得意の府中で惨敗を繰り返して初出走の中山で展開勝ちしただけだから皆呆れるのは当然

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 09:45:22 ID:lN7pIi+b0.net
1にも馬券があたった ハズレたは関係無しにと書いてあるので
ジェンティルの有馬

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 09:46:50 ID:n3RNO0Eq0.net
昨年の低レベル

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 09:50:36.22 ID:lN7pIi+b0.net
まあジェンティルの場合はとにかく異常だよ
超ドスローで牝馬三冠 超ドスローでジャパンカップ
超ドスローで有馬だろ
強いと言うよりはいいかげんにしろ!!!!!
と言う感じだったな

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 09:51:30.59 ID:rNcEdSiR0.net
>>72
そういう時は4/10って書くもんだ

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 10:07:29.54 ID:w7FW7Nl70.net
>>284
>ハイペースなんてバテる馬が多数で実力を出しきれない能力を正しく反映しない駄レースなんだがな。

アホか
ハイペースでバテないのが真の実力さ
いっそのこと、マラソンも競輪みたいに誘導員を抜かないルールにして、ゴール前100mだけの勝負にしたらいい

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 10:09:00.38 ID:w7FW7Nl70.net
>>295
マツリダゴッホこそ、最高のレースさ
蛯名の真骨頂

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 10:20:10 ID:Zoi8HaaM0.net
ジェンティルだろうな。ジャスタも脚余らせて負けてどっちらけだったよ

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 10:22:01 ID:B2OG89Lj0.net
勝ったから強い負けたから弱いと言ってるんじゃないよ
何でスローになるのか理解できていない時点で馬の実力を語れないでしょ?
勝ち馬の予想ができないならその真の強さと呼んでる判断基準は何の為なの?

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 10:22:13 ID:zwAWLMGE0.net
>>369
スルスル抜けたのは小気味良かった

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 11:00:16 ID:aqkGw/c30.net
ジェンティルドンナのときは
エピファネイア
ゴールドシップ
ジャスタウェイ
みんな外枠に加え
川田
岩田
福永
みんな糞騎乗だったな。

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 11:02:22 ID:GJ4AOWIL0.net
ジェンティルのときは競馬場全体が「あーあ」って感じだった

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 11:16:51.94 ID:cp7v7tq50.net
>>373
良く見たら全員有馬じゃ用無しジョッキーだな

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 11:45:12.32 ID:wQOtAlz70.net
ジェンティルドンナだろ
時計が酷すぎた

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 12:19:58.52 ID:BY4hOU5B0.net
>>132
詳しく

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 12:35:22.72 ID:BIZgbYCs0.net
そもそもスローがダメな理由が意味不明
逃げ馬が強いからスローに落とせるんであって、もしその逃げ馬より強い馬がいたらスローにならない。

誰も競かけないんじゃなくて、競かけれる強い馬がいないから勝つだけ。
ダービーのレイデオロや大阪杯のスワーヴリチャードとかね。
ゴールドシップやジャスタウェイが強ければレイデオロみたいに勝てるよ。あのレースにディープいたら普通に位置取りを上げる。

要は展開に恵まれなきゃ勝てない差し馬が勝つほうがラキ珍でしかない。

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 12:36:22.01 ID:w7FW7Nl70.net
>>372
終わってみて、びっくりだろ
あそこ通ったら止まるだろう、って場所をマツリダゴッホはスルスルと走った

俺が蛯名好きな理由さ
ああいう騎乗は、現役騎手でやるのはおらん(はず)
最近見られないのが残念だが

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 12:45:48 ID:w7FW7Nl70.net
>>378
それは、スローで先行馬が勝った場合の話だろ?
どの騎手も先頭走りたがらず駄馬が押し出され、上がりだけの競馬になったら、スローはつまらん、となる。

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 12:50:40 ID:w7FW7Nl70.net
荒れたレースをつまらんと言うのが多い一方で、
人気通りの結果になったキタサンもボロクソ言う
どうなってんだろうね?

キタサンに道中攻撃しかけたら自滅する
だから、後ろでぴったりマークしてつぶれてくれるのを待つしかないのさ
消極的ではあるが、攻撃しかけて負けたら、それはそれでお前ら叩くだろ

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 13:12:38.68 ID:OtSZzIi30.net
>>342
日本一の騎手が日本一の名牝の手綱を取ってラストランを勝利に導く
何か文句あるわけ?

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 13:17:40.40 ID:Crc5H5Pm0.net
ジェンティルの年って万が一にもトゥザワールドだったら
こういうスレすら立たないぐらい圧倒的だったんだろうな

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 13:39:00 ID:v1CrCMH20.net
届くかボケのジャスタウェイ

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 13:44:39 ID:GKva+gft0.net
>>381
キタサンを叩くのは忖度厨と武アンチ
ジェンティル叩きはディープアンチ
ブラストとゴールドアクターもかなり名が出てるがブラストはまだ現役だし今後次第で評価が上がるかもしれない
人気薄、父スクリーン、鞍上吉田隼人、2着重賞未勝利サウンズ
ぶっちゃけ現状なら15年がダントツで酷い

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 13:46:38 ID:bKRA5BP00.net
ちょいちょい勘違いして10年以上前のレースあげてる奴いるけどその感覚がわかるくらい俺も年をとってしまった

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 13:54:36 ID:JVyHaLMc0.net
俺もジェンティルは好きじゃないけどスローだから糞とかって意見はレベル低すぎるわ
僕はペースを予想できましぇーんって言って喚いてるだけw
馬券下手の自己紹介乙w

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 14:06:50 ID:zxnlqmUD0.net
ジェンかアクター

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 14:10:27 ID:GKva+gft0.net
スローが糞なら11年のオルフェとか99年のグラスとかもかなりの糞っぷりって事になるな

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 14:14:57.73 ID:oGbv11IO0.net
俺はサトノダイヤモンドの時が白けたな4コーナーあたりでああこの
三頭かってなったから

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 14:17:48 ID:9zP7MGBK0.net
>>378
スローに落としても競りかけられる馬がいないのは
単にメンツに恵まれてるだけで逃げ馬が強いことにはならない

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 14:21:50 ID:nLncxqws0.net
>>391
2014年は今年に匹敵する豪華面子だろ
そんなみっともない言い訳は通じない

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 14:31:16 ID:9zP7MGBK0.net
>>392
最初の2行は特定のレースの話じゃなくて一般論だと思ったが違ったのか

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/12/18(水) 15:01:57 ID:4HSXnSSM0.net
ラストラン大楽勝は白ける

総レス数 460
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200