2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

よくこんな血統でGI勝ったなって馬←思い浮かべてください

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 01:08:20.86 ID:OK5ns4G80.net
ヴィブロスですね

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 14:42:30 ID:q/hfKcjV0.net
グルメフロンティア

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 14:44:01 ID:qx4UDLMe0.net
マグニチュードのあの馬

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 14:47:22 ID:OKcpmvVv0.net
オグリキャップは妹もG1勝ってるから、血統的な下地はあるんだろう。

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 14:50:53 ID:9knC8sCi0.net
>>105
ホワイトナルビーはそんなに悪い血統ではないよね
ただあれだけの超絶名馬を出すとは思われてなかっただろうね

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 14:52:24 ID:p8k85VV80.net
>>1
最近この手のリアルな馬鹿がほんと増えたよな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 14:55:46 ID:Z0xnKDkL0.net
>>107
昔は少なかったのか?

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 15:07:12.86 ID:he09Bxrj0.net
大昔は知らないが、1970年代以降の国内じゃやっぱりコスモドリームがナンバーワン。父ブゼンダイオーで母系も大した事ない。

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 15:10:55.91 ID:3aODQAng0.net
>>98
だからトニービン自体って書いただろ

111 ::2020/01/03(金) 15:10:56.86 ID:nHWEVmI50.net
サイキョウクラウド

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 15:11:53.79 ID:r6tSfUUN0.net
セイウンスカイ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 15:13:09.31 ID:3aODQAng0.net
サンデーもどうなんって血統だな
父のヘイローは名種牡馬だが主流とは言い難いし母系は何それって名前しか出てこない

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 15:15:57.38 ID:w/sp0sxf0.net
「俺はブサでアホやのに、息子はイケメンで頭良い、あっ!」てやつかw

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 15:16:48.79 ID:VK2lZ3tG0.net
まともじゃない血統がG1勝つなんてありえねーしどっかしら重箱の隅をつつけば良血と言えるんじゃねーか

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 15:17:01.09 ID:he09Bxrj0.net
海外なら名馬ジョンヘンリー。父、母系ともにとてもG1馬を輩出するとは思えない。そんな血統からあんな名馬が生まれるとは…

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 16:28:06.30 ID:Z0xnKDkL0.net
>>116
輩出してたら名種牡馬だろうが

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 17:13:38 ID:tYh13TuE0.net
ダイタクヤマト
唯一の中央重賞勝馬がG1馬て

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 19:09:21.47 ID:he09Bxrj0.net
>>117 ジョンヘンリー1頭だから言ってるんだ。理解出来ない?

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 19:17:05.18 ID:3dprrJg50.net
セイウンスカイぐらいしか思いつかん。サンデー全盛期の時代に活躍出来たのは凄い

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 19:18:44.64 ID:3dprrJg50.net
あとトウカイポイント

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 19:19:26.31 ID:gZOPaF9a0.net
ノンコノユメ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 19:20:49.12 ID:he09Bxrj0.net
>>119 *117 確かに輩出の表現が良くなかったな。送り出した、と訂正しておく。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 19:36:56.57 ID:w6LyS2L50.net
クイーンスプマンテ
アインブライド
テイエムプリキュア
あたりかな?

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 19:39:56.63 ID:YnpFe0+70.net
断トツでスキップアウェイだと思うけど。

ちなみにビワハヤヒデはシャルートというどう考えても1400〜1600が適性の種牡馬で長距離強かったってことかな?

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 19:48:50.39 ID:NbzvxLLK0.net
メルシーステージ
ランニングゲイル
GI勝ってなかったすまん
でも書きたかった

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 20:01:27.89 ID:R3pn0EI50.net
>>80
トロットスターな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 20:07:24.80 ID:he09Bxrj0.net
>>125 このスレは単にG1勝った、って事なのでビワハヤヒデは当てはまらないと思えるが…プレストウコウもそうだな。グスタフ産駒が菊花賞勝つとは、って事かな。それも兄のパーソロン産駒ノボルトウコウがスプリンターズSの勝ち馬だから…

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/03(金) 20:54:00 ID:fb/B8J1a0.net
>>65
配合したの総帥だよ
菊花賞でマイネルフリッセ引っ込めたのはそのため

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 01:20:00 ID:+EAzJkjN0.net
>>113
サンデーサイレンスの血統は20世紀でも5本の指に入る名血統だよ
これに匹敵する名血統はドミノ、ロックサンド、ブルームスティック、アリシドン、ターントゥー
あと時点でパーソロンといったところか

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 01:22:06 ID:98ArgAoi0.net
>>15
これ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 01:27:44 ID:G7zXJczs0.net
セイウンスカイとトロットスターのスレですね

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 02:24:37 ID:o+9ayHzQ0.net
トロットサンダー
行方不明になってて辛い

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 03:17:21.60 ID:LkHD94jL0.net
国内じゃ、どう考えてもコスモドリームが一番あてはまるな。

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 05:12:09.64 ID:ZyvnxnT10.net
これはソウルスターリング
フランケルとかいうマイナー種牡馬からG1勝ち馬を出したのは奇跡

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 07:15:37 ID:c6BAPDKN0.net
>>48
これだわ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 07:43:35.12 ID:HjSCKEIe0.net
>>135 ネタか?つまらん!

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 07:47:41.36 ID:HjSCKEIe0.net
>>136
父セクレトは英ダービー馬、むしろ良血じゃないの?

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 08:09:22.59 ID:X6KQWcvB0.net
ここまでまさかのアグネスデジタルなし

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 08:13:53.99 ID:ub/lVdpi0.net
>>139
血統自体は悪くないから
どちらかというとクラフティープロスペクターの産駒で
芝2000mの秋天や香港カップ勝ったのが凄いって感じ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 08:28:33.74 ID:nZOJ/3xb0.net
フレッシュボイス

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 08:50:31.90 ID:9RXFehYz0.net
>>29
用途変更にはなってないとは思うけど、もう流石に見込み無いだろ…

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 08:57:18.92 ID:r/L+BT210.net
サンデー、ブライアンズタイム、トニービン、マル外が全盛の中で
メジロライアンの仔のドーベルが勝ったのはインパクトあった

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 08:59:20.32 ID:StJwngAG0.net
ミホノブルボン

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 11:06:28.66 ID:J6eBYc8w0.net
>>69
ステゴとマック牝馬の組み合わせが流行ったな

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 11:46:46.23 ID:CKOE54Yf0.net
ヴィブロスって血統そこまで悪くないでしょ
兄も姉もわりかし走ってるし

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 12:07:20.75 ID:WamVtBfE0.net
>>144 確かに母系は2流だが、父マグニテュードは未勝利でも父ミルリーフ、母英オークス馬(その父セントクレスピン)の超良血だし他にG1馬3頭出してるから微妙なところ…

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 12:12:46.54 ID:6oaW5nhW0.net
ワグネリアン
祖母ブロードアピールで
ダービー勝つとは思わなかったわ

2着のエポカドーロも母ダイワパッションが
1400までの馬だったのに

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 12:51:35.68 ID:/mTjRCrY0.net
このスレこそトウメイ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 13:22:53.46 ID:agxkhmvZ0.net
オペも微妙だったんだっけ?

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 13:46:00 ID:WamVtBfE0.net
>>149 ならヒカルイマイも…何しろサラ系だから…

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/04(土) 14:30:14.86 ID:BwsOP3DM0.net
>>150
エル基地ほどではないwwwwww

総レス数 152
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200