2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近海外挑戦に否定的なやつ多いけど

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/30(木) 21:41:45.78 ID:ADzztXn/0.net
なんで?
「日本で見せろ!」みたいなやつ多いし
正直意味わからん

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/30(Thu) 23:54:08 ID:0miui6DA0.net
アーモンドアイでも有馬であの有様なんだからどんどん挑戦していいよもう

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/30(木) 23:56:30.70 ID:0miui6DA0.net
リスグラシューもコックス勝ってない状態で有馬勝っても
あーアモアイやっちゃったなーで終わってたろ
海外行ったからこそすげぇ馬だったって事になった

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 00:04:24.42 ID:bicuAMED0.net
>>78
ジャパンカップでも良かったんじゃないかな?
出てても圧勝だったろうし
牝馬で同一年のジャパンカップと有馬勝ってた方が評価上でしょ

80 :レンレン :2020/01/31(金) 00:08:23.17 ID:4eI1QJDL0.net
>>76
ダートも日本でレース開催したら日本馬が勝つよ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 00:10:46.42 ID:nPdn5Ga+0.net
>>3
2015以降は何で連れてったのか理解できない馬が多いな
なんなんだろう
凱旋門舐めてない?

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 00:12:11.73 ID:bicuAMED0.net
>>80
根拠は??

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 00:15:13.61 ID:Z1cYnAOb0.net
>>79
ジャパンカップ勝ってた場合には有馬は勝てない。
ジャパンCと有馬の連勝は無理。能力とかの問題じゃない。

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 00:16:37.48 ID:KvnNmx8i0.net
去年のディアドラを見てると欧州で通用するためには長期滞在で現地に対応した馬づくりをしないといけないようにも感じたからクラブの馬が1レースのために欧州遠征するくらいなら国内で走ってもらいたいな。豪州、香港、ドバイはどんどん遠征してほしい。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 00:18:12.81 ID:bicuAMED0.net
>>83
根拠は??

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 00:20:40.43 ID:P0sNbvlj0.net
行ってもいいけど凱旋門はもう2度とドープ産で行くな
時間のムダや

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 00:20:48.96 ID:Hp2BeKx80.net
>>82
韓国でBCクラシック6着馬が負けてただろ
砂ダートでは土馬はまともに走れない

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 00:24:41.06 ID:Z1cYnAOb0.net
>>85
ジャパンカップ最先着馬は有馬でジャパンCで負かした馬にほとんどの年で負けてるだろ。
この理由はコース適性もあるけど、一番の理由は、ジャパン勝つために全力を出したから有馬では全力出せない。逆にジャパンカップ負けた馬や出てない馬は全力出してないから有馬記念で出せる。

有馬記念後に中3週で同じメンバーでレースしたら普通にリスグラも負けるよ。

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 00:45:38 ID:NVsa4qPb0.net
>>13
去年G1 19勝の男だぞ
豊の価値は認めても日本競馬はやはりカスでしょう
金だけ
それもドバイに比べればゴミだけど

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 00:50:48 ID:1wMReqPa0.net
150億以上確実に売れる日本のG1と凱旋門賞以外10億も売れない海外じゃ注目度が違いすぎる
だいたい競馬なんて日本馬勝っても海外が騒ぐってジャンルでもないから盛り上がらない

世界一の日本競馬をもっと魅力的に保てというのは当然の話だ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 00:54:59.95 ID:DqNBps040.net
>>90
日本競馬なんて何が出ようが売上は変わらないからそれこそメンバーなんてどうでもいい
JRAは海外馬券で更に売上増やしたいんだよ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 01:10:10.95 ID:7IYr+Oph0.net
G1馬が増えるのはええ事やん
国内G1だけじゃ足りんよ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 01:47:12 ID:DVfG4stQ0.net
色んな意見があるだろうが個人的に近いのは>>55これだな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 01:48:24 ID:Iytne+P90.net
>>88
有馬は秋天からのローテの方が好走するからな
今の日本の仕上げ方でJC→有馬の連勝はかなり厳しい

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 01:51:18 ID:6QB76lq90.net
ディープは凱旋門賞行かなきゃよかった

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 01:55:34 ID:N7iuMnHQ0.net
牡馬は
大阪杯天皇賞春宝塚記念天皇賞秋ジャパンカップ有馬記念
に全部出ろ!盛り上げろ!

こういう古臭い根性論ジジイって仕事で金を稼げないよね

今の時代、合理的じゃないとダメ

去年の豪州遠征でリスグラシューとメールドグラースで2.3億ずつ稼いできたキャロットは実に合理的

ノーザンクラブでも
合理的:キャロット、シルクの数百口クラブ
非合理的:サンデーR

明確に分かれてきた

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 02:06:59 ID:o08DQLg70.net
こんなもん所有者馬主の自由、ってのが結論
評論するとすれは、行くべき馬と行かなくていい馬が

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 06:06:59 ID:PxObjx+X0.net
>>97
批判も競馬ファンの自由

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 08:18:07.67 ID:bZDsSWbj0.net
>>27
残念ながら持ち上げてるんだよ
そもそも「挑戦」というキーワード自体が国内を下に見ている現れだからな
そんなんでよく海外だけ否定的な奴を多く見るなんて言えたものだな
他人の振りをとやかく言う前に自分の振りを何とかした方がいいんじゃないか?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 08:22:14.71 ID:6Mrq+A9g0.net
今のゆとり世代は内向き思考だから(笑)

日本が一番いいとか平気で言ってる。

実際は言葉が話せなくてびびって怖いから。

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 08:28:08.02 ID:i0a1kZUq0.net
否定的なのは高速馬場で好成績の馬
グランプリ勝てるならどんどん挑戦して欲しい

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 09:41:14 ID:mfsOU/KN0.net
だって海外の方が低レベルだもん
とくにオーストラリア

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 10:08:55.80 ID:aQ41Txb80.net
>>102
しかしレーティング世界1位はオーストラリア

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 10:16:57.20 ID:MLvTvghe0.net
国内ガラ空きになるレベルで行ってほしいけどね
日本だけじゃなく海外でも強い方が楽しい
日本でいまいちでも海外で強ければこれも楽しい
テイエムオペラオーやキタサンブラックのときは海外遠征を望まれてたというのにわからんものだな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 10:21:41.96 ID:sxXariJT0.net
香港とかはいいんじゃない
凱旋門賞信仰だけやめれば
欧州競馬だけは別スポーツなんだよ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 10:29:39.40 ID:a1trHnel0.net
スポーツw
競馬なんてまともな人から見れば賭博であり動物虐待でしかない

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 10:38:46.29 ID:28Jh5K820.net
賭博はともかく動物虐待とか言ってる奴でまともな奴って見たことないな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/31(金) 11:27:13.84 ID:QSqMc1He0.net
放牧出たまま消息不明になる馬も居るから、
出走するだけまだマシ。

総レス数 108
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200