2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JCの存在意義…】サウジ国際レース、世界各国から21頭のG1馬含む66頭が参戦へ !!

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:04:07 ID:SD34t3tZ0.net
現地5日、サウジアラビア・ジョッキークラブは28、29日に行われる8つの国際レースの海外からの出走予定馬を発表した。
 米競馬メディア『bloodhorse.com』によると、G1馬21頭を含む66頭が海外から参戦予定。
世界最高の賞金総額2000万米ドル(約22億円)のメインレース、サウジカップ(ダート1800m)には1月の米G1ペガサスワールドカップを勝ったムーチョグストや
昨年12月のシガーマイルハンデキャップなど米G1を3勝しているマキシマムセキュリティ、
昨年の最優秀ダート古牝馬に輝いたミッドナイトビスーら米国の強豪たちが参戦を予定している。
 また欧州からはペガサスワールドカップターフ2着の牝馬マジックワンド、
ドバイからは2018年のG1ドバイターフ勝ち馬ベンバトルの名も。
日本からもクリソベリルとゴールドドリームが遠征する見込みとなっている。
 なお芝2100mのネオムターフカップにも日本馬ディアドラら各国の強豪がエントリーしている。

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:05:21 ID:DxeeOU3K0.net
ガチでワクワクするなこの賞金だと

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:05:56 ID:SD34t3tZ0.net
一頭も参戦してくれないJAPANカップwwww

現JRAの幹部連中は自分らが間違えていると
ちゃんと認めたらどうや?

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:06:42 ID:bXm7IlNy0.net
なんかサウジっていうとあの王子、、

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:07:25 ID:5RPniJe50.net
どさ回り王決定戦みたいなレースだとやっぱりマジックワンドいると安心するな

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:09:27 ID:SD34t3tZ0.net
>>2
世界の常識はダートが一軍なんだよ…
日本が異常なんだって

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:09:50 ID:Gj/aQPJE0.net
>>5
どうせマジックワンドもここからドバイになるのかな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:11:03 ID:Gj/aQPJE0.net
>>6
主要どころはアメリカ大陸と中東だけだろ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:14:20 ID:oQYkEj4r0.net
>>6
日本は砂ダートだろ
一軍は土

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:15:47 ID:AOINmsJN0.net
そりゃ勝てる上に賞金高いから使うんだろ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:16:52 ID:jmpN3I2m0.net
これジャップ-サウジ-UAEで提携したほうがよくないか?

チャンピオンズC-サウジC-ドバイWCのローテーション進んでいただこう

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:17:01 ID:uhd7hIYe0.net
トンでも金額的

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:17:34 ID:SD34t3tZ0.net
>>10
なんで日本のJCは他国馬は使ってくれないの?
賞金も決して低くないでしょう?

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:18:05 ID:R6mkF+UI0.net
なんの我が国にはジャパンカップがある!

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:18:13 ID:MKzidj9Q0.net
しかし、行くの怖くないか?
俺が関係者なら行きたくないな。

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:18:59 ID:29vOD7+O0.net
勝ちにくいうえに遠い

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:19:54 ID:41EC1J9Y0.net
https://i.imgur.com/MYZsxBS.jpg
https://i.imgur.com/DFVVtwj.jpg
https://i.imgur.com/ZroW2zB.jpg
https://i.imgur.com/cpnCjhC.jpg
https://i.imgur.com/fNMfwt0.jpg

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:20:39 ID:thi3CYSA0.net
女子中学生は必要だお グヘヘ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:20:51 ID:AaVwxqE20.net
すげえこと思いついた!

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:21:23 ID:vR0xF2OY0.net
賞金より名誉厨無事死亡

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:21:31 ID:AaVwxqE20.net
これ66頭立てでやればめっちゃ盛り上がるぅ↑

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:23:22 ID:ieicZ1OX0.net
>>17
サウジカップだけJAPでワロタ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:24:30 ID:AOINmsJN0.net
>>13
勝てないから以上

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:26:10 ID:8t/m+8zD0.net
>>22
馬場の端っこ走って終わりだからね、仕方ないね

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:30:14 ID:SD34t3tZ0.net
JAPANカップwwww
なんて改名すべき?

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:34:45 ID:qyVZv8CO0.net
欧州の馬主なんか世界レベルの超絶金持ちだろ
そいつらとパイプがあって呼べるってことじゃねーの?
ジャパンカップを賞金100億にしたってノーザンが仕切ってる日本競馬には馬をよこさないかもよ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:40:47 ID:/6qOAa+R0.net
>>17
ストラディバリウス出てこないんだ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:41:52 ID:CHAMRP9e0.net
>>13
なんで東京のJCは他国馬は使ってくれないの?
が正解。嫌われてるのは日本ではなく東京だから勘違いしないように

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:43:36 ID:bDs4EuEj0.net
クソ馬場やし

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:49:10 ID:am028gT10.net
11頭は招待馬であと3頭地元馬が出るぞ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:50:54 ID:CxDu0doX0.net
スポーツも同じだけど本気のアメリカを倒してこそ世界一なんだよな
ラグビーにしてもボクシングの軽量級にしてもアメリカが弱いとつまらん

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:51:59 ID:T8LB7Rh80.net
コロナウイルスの件で、東京オリンピックもジャパンカップも海外から馬が来るか心配なレベルだし
そもそも、サウジアラビアにしろUAEにしろ日本人入国できんの?
日本に渡航歴のある人間は入国禁止とか隔離検疫になりそうな勢いじゃん

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:52:41 ID:r2mLqGy60.net
海外の検疫事情が気になる
ザルなのか日本がアレなのか

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:57:06 ID:XzJvzDmY0.net
サウジカップのメンツえげつないな
ドバイワールドカップより北米の馬が本気で取りに来てねぇか?

クリソベリルここで勝ち負けできるならドバイやBCクラシック狙えるぞ
逆言えばそのぐらいの能力と適性ないときつい

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:58:14 ID:UlO4Ng830.net
JCの賞金上げるとか言ってるけどそこじゃないんだよねえ・・・。
勝てる見込みがないからこないのに。

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 21:58:20 ID:T8LB7Rh80.net
>>33
サウジカップのために検疫の二国間協定を結んだから出走できるようになったらしい

かえってJRAである、「外国馬が来日しないのは日本馬が強すぎて躊躇しているから」
ということで、検疫を緩めることはしないらしい
東京競馬場に検疫施設を作り、そこで調教できるようにはするらしいが、今年中は無理とのこと

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 22:02:40 ID:8bUKk+W40.net
韓国の馬でないのか

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 22:03:19 ID:JJvkzM6Z0.net
JC賞金上げるのは良いけど1着10億円くらいに出来るかだな
それくらいしないと外国馬が扱い最悪な環境の日本にくるメリットない

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 22:05:45 ID:d6nyG3By0.net
>>34
1着賞金11億だからな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 22:07:32 ID:/wbR3Qo00.net
誰か>>36を和訳してくれ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 22:09:33 ID:4UB5ezg80.net
JCと有馬統合したら1着6億にできるやん!

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 22:14:31.76 ID:T8LB7Rh80.net
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b190238.htm
> 御指摘の国際交流競走に出走する外国馬が増加しない要因については、中央競馬の開催者である
> 日本中央競馬会からの聞き取りによれば、日本馬の資質の向上等により、強い日本馬との競走を
> ちゅうちょする場合が増加してきている傾向にあると聞いており、
これが4年前の国会の答弁な

で、昨年JRAがJCの外国馬0に対して危機感を持ってこういう考えがあるのを明らかにしている
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2019/12/10/kiji/20191209s00004048575000c.html
>  外国馬の東京競馬場直接入厩について、農水省・動物検疫所は「輸入検疫の指定を受けて
> いない東京競馬場で検疫を行うためには隔離態勢の整った専用施設などを造り、国の指定を
> 受ける必要がある」との見解を示した。JRAは国の基準を満たす競馬学校同様の検疫施設
> 造りに着手し、指定を受けたい考えだ。

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 22:17:15.42 ID:CxDu0doX0.net
>>35
勝てる見込みがない以外に理由がありそうだけどな
スノーフェアリーの強さを見れば欧州で上位争いできる馬は日本でも勝てるおもうけどな
今の高速馬場でもスノーフェアリーに日本馬が勝てるか怪しい

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 22:19:15 ID:zsyAgUz20.net
>>31
サッカーもそうだがアメリカが弱い競技なんてたくさんあるだろ…

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 22:22:44 ID:ZG7Ua+Ps0.net
日本と香港の2択で香港になってるだけでしょ。

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 22:23:00 ID:qCgd4WJ40.net
格式はゴミだし賞金もいまやメルボルンCに抜かれてtop10落ち
検疫はクソ、接待もクソな上に無駄にフルチューンされた地元馬が出てくる


まあなんの魅力もないわな

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 22:23:13 ID:BgZUqLu90.net
>>43
凱旋門馬がジャパンカップ勝ててないからねぇ…
スノーフェアリーはどこでも安定して力出せる凄い馬だったと思うよ
どこでもいつもおんなじだけ走れる馬はそんなにいない

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 22:25:03 ID:Cv0W/Bhc0.net
日本に良い馬がちょうどいない

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 22:28:56 ID:KfIWQReK0.net
JRAのゴミクズ共にはどうみても真似できないな

50 :グラスワンダー:2020/02/06(Thu) 22:30:58 ID:fMOfnoDF0.net
むしろ、ペガサスワールドカップの存在意義が・・・

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 22:33:02 ID:dGZpn+se0.net
真の恐怖はネオムターフが賞金上げてきたとき

有馬記念も死ぬよ間違いなく

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(Thu) 22:33:47 ID:Q+7hZF1K0.net
なんでマジックワンドダートなんだ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 22:36:01.50 ID:ju5GcUVZ0.net
でもぶっちゃけサウジカップは別としてあとはキューガーデンズとかこれからドサ回り要員になりそうな実力の馬かもう既にドサ回り要員になってる馬ばっかりじゃね
ドバイもだけど本当の一軍はいくとしてもBCターフぐらいだな
あとは2軍のマジックワンドみたいなドサ回り要員かよくて1.5軍クラス
今回で言えばエネイブルとかそのクラスは絶対出ないよな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 22:36:12.34 ID:ZBJgsYXl0.net
ジャパンカップってほんとクソなんだろうな
一頭も集まらないって冷静に考えておかしいよな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 22:38:48.98 ID:Q+7hZF1K0.net
儲かってんだしジャパンカップの賞金6億くらいにしようぜ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 22:40:21.88 ID:oLtfw3V+0.net
>>55
もし外国馬が勝てば報奨金で賞金と合わせて6億くらいになるよ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 22:41:56.89 ID:g5JLEqlB0.net
去年のJCは重馬場だったし仮に海外の一流どころが出てきてたら上位までありそうだったよな…

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 22:42:00.02 ID:qYq1rpWQ0.net
ゴドルフィン・キラー

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 22:42:19.71 ID:JJvkzM6Z0.net
6億って価値ないだろ
扱いが最悪で日本なんか壊れたら種牡馬として総額6億切るような馬なら良いけどそれ以上の価値があるならマイナスにしかならない

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 22:50:57.62 ID:dXCbkxwk0.net
昔のジャパンCが近かったな
世界最高賞金の時代

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 22:57:49.66 ID:QoRKhbxS0.net
マキシマムセキュリティのハスケルとシガーマイル見たけどつえーな
ハナ切って相手を潰していくアメリカ馬のお手本のような

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 23:07:22.60 ID:RXPpO2t70.net
これだけ呼ばなければまともなレベルのレースが成立しないってことだけど

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 23:08:09.72 ID:8t/m+8zD0.net
>>47
香港カップも勝ったんだっけか

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 23:16:16.04 ID:rTKDiiTs0.net
>>34
サウジ関連とサウジに相当な勧誘受けてるので

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 23:22:03.66 ID:iXOHpgrP0.net
JCの賞金なんて全然高くないからね。
20年間ずっとデフレが続いている先進国は日本だけ。
日本が経済大国だと思っているのも日本人だけ。

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 23:26:13.31 ID:xcc9cUH80.net
賞金あっても獲得出来なければ意味ない
AWのDWCとか

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 23:28:19.59 ID:C2X/ai0v0.net
アメリカからこの遠征メンバーで殆ど後ろの方とかなら来年から微妙になるだろう
流石に無いだろうけれども

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 23:30:44.31 ID:xd6PcDuA0.net
G(格付け)よりも賞金だよな
出て来いや!格付け厨w

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 23:32:32.71 ID:MvSQUrTt0.net
JCと同日に複数G1やれば外国からも来るだろけどJRAはやらないでしょ
現状のままでいくら検疫問題が解決しかつ高額賞金でも絶対に来ないよなw

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 23:35:19.34 ID:5dXD/o6Y0.net
初回は気合い入れて招待してるんだから、これぐらいは当然なんでは
ディアドラが出る芝とかあんまりだけど

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 23:37:03.83 ID:B5PG2HZl0.net
>>17
ナチュラルJAPやめろ

総レス数 129
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200