2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JCの存在意義…】サウジ国際レース、世界各国から21頭のG1馬含む66頭が参戦へ !!

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/06(木) 23:52:29.23 ID:OfVP5xOh0.net
今のジャパンカップは欧州と米国芝馬からしたら悪条件しかないものな

時代遅れの2400m一本、検疫は酷い、賞金が高いわけでもない、勝っても繁殖価値が
日本以外で出るわけでもない、BC、凱旋門賞、香港などのライバルレースと間隔がキツすぎる

ジャパンカップデーなんかの抜本的な変革が必要じゃないかな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 00:02:39.68 ID:G2ueL3bQ0.net
複数あっても勝てないのは来ないけど
最近の香港見ても分からないの

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 00:04:29.84 ID:WTxiaU3r0.net
>>72
外国馬なんか必要無いから
招待やめて賞金下げたらいいだけ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 00:56:19.25 ID:Gdv71VIN0.net
香港も外国馬が勝てないスプリントとマイルは日本馬と香港馬だらけだったし、つまりそういうことだろ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 02:11:11.76 ID:GGN9i6oY0.net
勝てる可能性がかなり少なくて勝ってもそこそこの賞金と微妙な賛辞をいただくだけなのになんで来なきゃならんの

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 06:13:51.87 ID:PwjDD7840.net
バカしかJC有り難がってないだろw

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 06:18:27.36 ID:Jrd8TSBg0.net
JRA儲けてるんだから、JCの賞金を一度二十億くらいにしてみたらどうなんだ?

そのくらいやってみたら、少しは変わるだろ。サウジなんてどんな環境かも分からんとこに大挙来てくれるんなら、やっぱり賞金が大きいってことだろ?

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 06:34:39.18 ID:d85f1Py70.net
>>26
賞金なんて問題じゃねえわ。ジャパンカップというレース自体が異端視されてる
昔なら賞金だけで呼べたが、今やそれすら埋没しとるからな

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 06:35:08.74 ID:d85f1Py70.net
>>44
サッカーもアメリカは別に弱くはないぞw

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 06:38:15.31 ID:d85f1Py70.net
ただ、日本馬が強すぎるというJCもガチの消耗戦になったら微妙だけどねえ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 07:42:50.10 ID:Xgf9hC/K0.net
>>81
勝てる可能性がほとんどないので、来ないから微妙もなにも関係ない

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 07:47:14.25 ID:98hX2l+10.net
JRAは分かってるんだか分かっていないんだかな
勝ち目がないから来ないんだから、府中のツルツル高速馬場を変えるか、他の競馬場でやるかするしかないんだよねJCに外国馬呼びたいなら

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 07:49:45.57 ID:Slv6fLgg0.net
馬場変えても地元馬が有利なのが変わると思ってるのか

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 08:04:59 ID:yxzrpbPO0.net
66頭でそのまま競争してほしい

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 09:53:55.66 ID:fAPXNPcn0.net
東アジア人入国禁止になったら

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 09:57:46.43 ID:IL2sMhIA0.net
ナチュラリズム 豪G1を3勝
ディアドクター アーリントンミリオン1着
ユーザーフレンドリー 英オークス、愛オークス、ヨークシャーオークス、英セントレジャー、サンクルー大賞1着 凱旋門2着 欧州年度代表馬
レッツイロープ 豪G14勝 豪年度代表馬
ドクターデヴィアス 英ダービー1着
クエストフォーフェイム 英ダービー1着

JCにもこんな面子が来てたことあったんやで

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 10:33:13.34 ID:zI92e1DT0.net
もうあれだな
ジャパンカップもプロレス的要素入れればいいな
覆面してどの馬かわからなくする
グレート○○とか別名つけてさ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 10:43:10.58 ID:iSdq5RIh0.net
>>17
唐突にジャップ扱いほんとひどいw

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 10:55:44 ID:p1YmBnjS0.net
これ日本の人馬サウジに入国禁止の流れになりそうだな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:17:33.95 ID:rcp2Hw230.net
>>79
サウジの国際レースこそ賞金だけで呼んでるだろ
・競馬界にとって未知の国
・歴史か浅いからレースの格も低い
・関係者の現地での立ち回りの制約も不透明さ
・女性騎手の安全性

JCの外国馬の報奨金を優勝なら20億くらいにして、1着賞金とは別に支給するなら香港遠征する予定の有力馬の一部は回ってきそう

あとはJRAが頭を柔らかくしてJCD復活と安田記念を京都開催に変更し、マイルチャンピオンシップをJCマイルとしてGI3レースを同日または土日に同週開催させるとかすれば・・

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:18:37.74 ID:06+LWdJr0.net
香港遠征する予定の有力馬の一部っていないんだけど
マジックワンドみたいなオブライエンのドサ回りか

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:22:07.29 ID:WzD1hC3s0.net
香港、香港って言ってるけど香港も酷い遠征馬なんだけど日本馬抜くと

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:24:44.08 ID:PxyuW1OE0.net
>>80
今のアメリカサッカーは激弱
トニリダードトバゴとかに負けてこないだのワールドカップ出られなかったレベル

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:26:02.01 ID:yCPrfTUG0.net
欧米どころか近距離の香港からも来ないのが問題じゃね

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:26:30.81 ID:pyi3JU1V0.net
>>91
同日G1なんてやるわけない
売上大幅に下げてまで無理やり外国馬呼ぶメリットが全くない

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:32:16.10 ID:C30HaUyd0.net
>>28
東京競馬場は東京にはありません
都下にあります

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:35:13.77 ID:dzcdNkwC0.net
ここで勝てば歴代獲得賞金1位になる?

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:38:42.20 ID:vcxw3rYE0.net
Arrogateが1740万ドル稼いでるからここだけでは不可能

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:40:32.10 ID:IXrmEXZ00.net
>>11 は在日部落野郎!

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:42:00.67 ID:lCwaiCVF0.net
こことDWC勝てば全部一気に抜くアメリカの馬は日本馬とかウインクスは換算レート次第かな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:42:55.48 ID:l1eH6H8t0.net
>>96
呼ぶメリットはある。

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:43:40.82 ID:/5cJ7TUJ0.net
同日や同週にやったからと来るわけでもないけれど

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:46:45 ID:b8RyvJUR0.net
>>11
シネチョッパリ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:48:33.23 ID:pyi3JU1V0.net
>>102
あるかなぁ?
同日開催による売上の大幅な低下と釣り合うほどのメリットはないと思うけどね

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 11:51:54.38 ID:YcMv01X/0.net
香港見ても日本馬以外ではヴァーズだけしかほぼ呼べてないのにか

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 12:36:56.64 ID:sEyph7L10.net
サウジと仲悪くなってきてるアメリカ様への忖度レースやろ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 12:41:09.46 ID:1KgOQi5A0.net
日本馬が世界中の高額賞金レース荒らすほうが楽しいやろ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 13:04:41.53 ID:44bjOG8y0.net
同日複数G1は無いよ
売上げへの影響想定しただけで100パー無い

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 16:26:49.90 ID:uF0ufb3A0.net
クリソベリル勝ってくれ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 16:44:46.95 ID:NfPJDH2N0.net
何年か前の優駿のインタビューで理事がGI同日開催は売上めちゃ下がったから二度とやらんって答えてたしな

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 16:45:47.38 ID:QrMtz4t90.net
>>78
国庫納入分が減る極端な施策は農水省から文句来そうだな。

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 16:49:15 ID:2yYo4vY90.net
同日開催だから外国馬が来るとかない

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 16:53:31 ID:h1r/kbKf0.net
今更外国馬呼ぶ意味なんて日本にないだろ
パート1になったし、日本馬だけでもレーティングはちゃんといい数字出るんだから

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 17:03:42 ID:8h50whr20.net
これほどの賞金になると世界最強馬決定戦て感じになるわ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 17:09:15 ID:bhpCk21d0.net
ダートだし、BCクラシックと変わるようなレベルでもないな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 17:13:40.79 ID:kWrpD9dk0.net
クリソ楽しみだね
馬券売ってくれよ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 19:09:39.64 ID:2PYEqeHX0.net
>>117
イギリス行ってブックメーカー買ってこい

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 19:30:53.97 ID:jrmxIRDW0.net
ジャパンカップの勝ち馬が
日本の最強馬で同時に世界一の馬でもある
だから凱旋門賞も今更勝つ必要もない

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 19:59:04.34 ID:2PYEqeHX0.net
>>119
日本馬にすらスルーされるレースがなんだって?

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 22:38:19.78 ID:y65+6Re60.net
出走数11頭で10着でも賞金2000万のボーナスレース
最高だろw

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 22:56:13.93 ID:DVZ2ww0k0.net
>>121
土曜のサウジのローカルGIで地元馬上位2頭に出走権

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/07(金) 23:01:30.94 ID:ZOH8m6Og0.net
ダートは勝ち目ないな
凱旋門賞よりハードル高い

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/08(土) 01:27:04 ID:rry2fmp80.net
サウジ行かないまでも今年は日本馬もペガサスWC狙えばよかったのに
森がいい馬持ってたら地方荒らしみたいに面白いローテ組みそうなんだけどな

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/08(土) 01:30:15 ID:pDwcs09f0.net
>>122
二聖モスクの守護者カップ?
どこかで視聴できるとこってある

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/08(土) 06:25:04.09 ID:V/41CDX20.net
>>124
ダートの方で総額300万ドルで招待でもないのに出て元なんか取れないのに森が使うわけ無い

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/08(土) 07:26:01.69 ID:l3+OCTbP0.net
>>120
アンソニーヴァンダイクよっわwww
イギリス・アイルランド馬よっわwww

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/08(土) 07:48:31.89 ID:ICFQk1+m0.net
ジャパンカップを孤島化させとかないと、ノーザンにとって旨味がないだろ。
欧州の格あるG1並みの牡古馬斤量60kで東京の坂を2倍の5.2mにすれば、凱旋門や
キングジョージに近づくが、そうなれば日本馬は手も足も出なくなるぞ。
取り分け、ノーザンは軽薄な内国産種牡馬で利益を上げてるから、ジャパンカップで
鼻先をへし折られることになる。

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/02/08(土) 08:12:03 ID:T14+Ac1K0.net
>>17
ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwww

総レス数 129
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200