2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 新型コロナウイルスは間質性肺炎だった・・・・・・・

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 18:36:57.07 ID:kxdNZCSI0.net
間質性肺炎とは何かというと、エイズみたいなもん。

一度感染すると一生付き合うことになる。

そして数年後死ぬ。

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 18:37:42.42 ID:vhFp8jTX0.net
まじ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 18:38:43.69 ID:C1cuNZLx0.net
マジ?
うつしてほしいわ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 18:40:53.65 ID:jk0cTAQn0.net
>>3
やめなさいよ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 18:43:02.06 ID:zKQY7xyC0.net
デマはこうして生まれるわけだ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 18:44:46.88 ID:kxdNZCSI0.net
まじで気を付けたほうがいいぞ。

今東京いるやつらはもう終わりだけど、

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 18:45:31.36 ID:zXRdYTQz0.net
伝説の呂布

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 18:45:55.10 ID:fD1OS/CM0.net
家族性の間質性肺炎はかかったら1年以内に4ぬ
ウイルス性が同じか知らんけど寿命縮まるのは間違いないね

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 18:45:56.72 ID:IJTfNhRz0.net
どこ情報?

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 18:47:29.46 ID:7tvufY560.net
海外と違ってウイルスと病気の区別つけないのなんなん

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 18:55:49 ID:/mVNMk8O0.net
>>1
致死率100%かー
絶対にかかっちゃいけないなー
渋谷や新宿で遊んでるガキが2〜3年後に100%死ぬのかー

こりゃ荷物かかえて岩手県に疎開しないとな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 18:56:48 ID:l2oq/FRX0.net
新喜劇の未知やすえ
間質性肺炎じゃなかった?

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 18:58:22 ID:jKrGGBl70.net
ガセ乙
こんなん信じるやつがおるとは思えんが

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:00:05 ID:bvPX39Kk0.net
>>1 ニュー速見たのか知らんがデマだったら分かってるよなわざわざスレ立てて?

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:00:27 ID:UUSHMxkN0.net
長生きしようとするから人生が面倒になる。50歳くらいなら底辺でもやりたい事やりまくれる。

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:01:33 ID:PQz9Y+rt0.net
アングロサクソンなんちゃら

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:04:50 ID:2NHsyDVm0.net
解説の掛布

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:06:06 ID:HHdPKPEe0.net
橋下「みんな感染すればいいんですよ!」

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:06:11 ID:z/nLergf0.net
>>12
たしかそうやwwやべぇ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:07:23 ID:sDFLmgBE0.net
ガセなのか?
マジなら恐いな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:08:28 ID:hL+SXw6u0.net
肺全体が酷く炎症するわけだから重度になれば線維化も起こすだろうがそれだけ重症化すればまずその時点で死ぬ。
回復できるようなら予後は悪くないだろ。

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:09:39 ID:4h5+b8Jl0.net
本当か嘘かはっきりしたまえ
大井ブリリアントCの賭け金が変わってくる

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:12:35 ID:sDFLmgBE0.net
嘘でもこれで広めたら怖くて外出しなくなるしいいだろうね

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:12:58 ID:H0zgSQnY0.net
近く死ねるんだから別にいいわ
自殺に介錯とかいらないんだし

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:13:20 ID:kbJ5uK5J0.net
>>22
1は医療従事者でもない低学歴
あとはわかるな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:16:02 ID:kxdNZCSI0.net
残念だけど、本当だよ。

現代の生物兵器を舐めてはいかんよ。

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:17:19 ID:SMbh3BcX0.net
隠者にでもなるしか無いな

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:20:59 ID:4h5+b8Jl0.net
>>25
君はブリリアントCは何買う予定?

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:32:19 ID:fsXCdps70.net
美空ひばりもこれで死んでたな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:34:40 ID:lJSdhtWz0.net
O157の食中毒も一度治ったのに10年後だかに死んだケースを仰天ニュースで見たけど
安心したところ殺す感染症は怖いな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:36:10 ID:fMyi/zC20.net
2月の時点で言われてたけどな
ガチだったのか

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:37:45 ID:Dc+eWLco0.net
口唇ヘルペスみたいなもんか?

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:43:01 ID:4D1yGu6x0.net
解説の掛布

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:47:27.71 ID:5JkQkIcm0.net
二度目の陽性になった人でも再燃なのか再発なのか再感染なのか断定できず研究段階なのに
新型コロナ肺炎が間質性肺炎だと断言できるわけないじゃん

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:49:30.81 ID:O1mFxpPh0.net
ググったらそれっぽい記事もあるな
医師のブログ
https://www.katoiin.info/blog/2020/03/post-85-727079.html

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:51:08.40 ID:GphS3c6z0.net
帯状疱疹なんかと同じってことか

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:56:29.07 ID:O1mFxpPh0.net
肺炎までいったらキツイって事だな
特発性間質性肺炎(肺繊維症) 
http://www.nivr.jeed.or.jp/option/nanbyo/37.html
生存率はやばい

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 19:58:31.38 ID:cepYAcZ10.net
衆愚w
言論の自由はお前らには不要だ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 20:03:06.83 ID:WPI8gm840.net
ググってみたら美空ひばりもこの病気で亡くなっていたんだな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 20:10:11 ID:0UTwzF0o0.net
風のヒューイ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 20:34:58.96 ID:EbkLVLCP0.net
問題は抗体あってもまた発症するのかやばいな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 20:47:27 ID:kxdNZCSI0.net
人類終了(´・ω・`)

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 20:54:17 ID:z/nLergf0.net
やすえさんはコロナではありませんて言ってたのに

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 20:55:23 ID:zsgrH8M40.net
肺が死ぬ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 21:01:41 ID:R7S1q9Md0.net
一度壊れた肺は修復しないって言うもんな
感染したら余命宣告とか世界中が大騒ぎしてるのも納得だな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 21:03:19 ID:u9D6gXqv0.net
水虫みたいなもん?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 21:25:01 ID:2mNSXiw50.net
これは本当なの?
マジレス頼む怖すぎるんだが

48 :馬鹿な遊び人:2020/04/07(火) 21:28:15 ID:+/ex3Oza0.net
>>35
今これ見てたわw
ヤバそうだな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 21:34:03 ID:kxdNZCSI0.net
今できることは感染しない場所に避難すること
あとは免疫をつける
ビタミンD、亜鉛は摂っておきたい

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:22:32.32 ID:A+xnWqYd0.net
医者だけど、デマはやめましょう。

細菌性肺炎は肺胞の肺炎、ウイルス性肺炎は間質の肺炎なのは確かだけど、
炎症が起こる場所が同じというだけで、間質性肺炎とは治療や予後は異なります。

51 :こーさん:2020/04/07(火) 22:22:54.76 ID:IVc/z8e40.net
やったぁ!

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:24:51.33 ID:TqjN3G9x0.net
医師がyoutubeでこんなに酷い肺炎は見たことないって言ってたんだが

53 :馬鹿な遊び人:2020/04/07(火) 22:24:51.97 ID:+/ex3Oza0.net
今調べたけど
80%の人は感染しても軽症で済むみたいだ
残り20%の人は重症、呼吸管理が必要
この中に間質性肺炎、肺障害が含まれる
これになったらもう余命は少ないと思った方がいい
間質性肺炎は5年後の生存率約35%
10年後は22%
まぁずっと付き合わなくてはならないということだな

まず発熱から発症するから毎日熱を測って
体に異変がないかを気にしてた方がいい
2.3日熱が続けば病院に行く
そこで治療薬を、貰えば大丈夫なのかな
確かなことは言えないけど対策としてはこれしかない
ちなみに軽い状態だとコロナと断定されないことがあるから難しいね
50代以降の致死率はグンと上がる
60代以上はその倍
若くても死んでる人はいるらしい
なんせ肺に到達したらやばい

54 :馬鹿な遊び人:2020/04/07(火) 22:26:05.07 ID:+/ex3Oza0.net
>>50
医師のホームページに間質性肺炎と書いてあったよ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:27:09.14 ID:z/nLergf0.net
やすえ56歳やんけ・・

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:28:37.87 ID:TqjN3G9x0.net
>>53
39度の熱が出て食欲皆無でなんとか水だけ飲んで4日間寝たきり
これはインフルエンザの軽症らしいよ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:29:32.74 ID:TqjN3G9x0.net
しかも2割重症ってやばいな
絶対かかりたくないわ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:39:36.06 ID:SWqLMr3g0.net
>>1
うちの親父(77歳)が2年前に救急で入院 医者に別室呼ばれて間質性肺炎と説明を受けたが肺炎だからと舐めてた
一週間後に容体急変してほぼ受け答えできず集中治療室へ
その一週間後にさらに容体急変で死んだ

二週間前には普通に喋れてたんだぜ?まじで舐めない方がいいわ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:43:06.09 ID:jy1S7xEI0.net
おまえら若い奴には近づかないように
俺は完全に距離を取る

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:48:16 ID:Boep/4ym0.net
志村もか

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:49:07 ID:BcpTLGAL0.net
人口調整だなこれw

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:49:33 ID:XRLzjSrh0.net
>>21
繊維化はマジでこええな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:51:06 ID:Q+DaSE020.net
>>50
医者を語るのも弁護士語るのと同じく犯罪だぞ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:51:26 ID:OlCeNQLQ0.net
安倍晋三首相が7日、新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づく緊急事態宣言をしたことを受け、JRAは「対応については現在、調整中です。明日(8日)には何らかの発表をする予定です」とした。

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:52:25 ID:Q+DaSE020.net
騙るの間違い

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:54:27 ID:1sOmik0D0.net
間質性肺炎は喫煙者、高齢者がかりやすい病気で所謂肺細胞の終末期、繊維化が起きる事で呼吸に障害が生じる
完治は困難で進行を緩和する以外治療方はない
うちの親父がこれ、のぶどうの薬毎月送ってるよ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 22:59:19.10 ID:d6z9skqd0.net
1度感染し、重症化したら死ななくても余命数年確定ってこと?

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 23:02:40.31 ID:enNgHkjO0.net
>>66

> 間質性肺炎は喫煙者、高齢者がかりやすい病気で所謂肺細胞の終末期、繊維化が起きる事で呼吸に障害が生じる
> 完治は困難で進行を緩和する以外治療方はない
> うちの親父がこれ、のぶどうの薬毎月送ってるよ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 23:03:07.44 ID:1sOmik0D0.net
大体かかる人は60歳以上の高齢者、だから細胞の終末期、わかりますか

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 23:05:14.14 ID:enNgHkjO0.net
間違って投稿してしまった

肺胞が炎症起こせば肺胞性肺炎
間質が炎症起こせば間質性肺炎
ってだけ

台湾の医師が繊維化するって言ってた時に、少しでも医療知識あれば間質性肺炎を連想してる
今さら騒ぐことでもないし、エイズとも全く違う

高齢者や喫煙者で起きやすいのもデマ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 23:07:39.03 ID:1sOmik0D0.net
コロナとは違うよね
大体若年者がかかるのは理解できない

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 23:09:17.11 ID:enNgHkjO0.net
そもそもあれだけサイトカインストームって騒がれてただろ

間質性肺炎で理由が分かってるのは自己免疫(原因が分からないものもある)
サイトカインストーム=自己免疫=間質性肺炎で、これまで言われてたことと何も変わらない

薬の副作用なんかでもあって重篤には違いないが、何を今さら

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 23:12:38.45 ID:XRLzjSrh0.net
>>55
お前やすえ好きすぎだろ
デブ専、ブス専、熟女好きの三連コンボとか

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 23:24:30 ID:Ltg1+UwK0.net
懐石で呂布

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 23:33:42.67 ID:2NS6emc70.net
>>1
インフルエンザの肺炎も間質性肺炎がデフォルトだが
余命なんて聞いたことないわ
突発性肺繊維症が余命5年なのは原因不明で進行が止まらんからやぞ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 23:37:13.61 ID:F+Y2hNAO0.net
間質性肺炎とは9割強がマイコプラズマ肺炎である
年間1億人が罹患していると言われ、8割は本人も気付くことなく完治するw

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 23:40:34.69 ID:F+Y2hNAO0.net
突発性間質性肺炎
間質性肺炎の0.3%ほどを占める謎の病気
何らかの理由で自己免疫が間質を攻撃するようになる特定難病
この場合の間質性肺炎は現代医学では完治することはなく、症状を緩和することしか出来ない

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/07(火) 23:52:26.32 ID:Boep/4ym0.net
アスベストか

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 00:12:05.37 ID:PbDzv6Et0.net
スレ主で臨床実験するべきだな

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 00:30:00.75 ID:KKIcNvvc0.net
マジレスするとRNAウイルスは間質で増殖することは出来ない
つまり、コロナは間質性肺炎ではない

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 00:31:43.15 ID:ev01nS3H0.net
もともと弱ってた人が罹ってるんだよね

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 01:38:03 ID:B5cvg5rP0.net
武漢の細菌研究所で、HIVとサーズを混合させたのがコロナって説はマジかもな

なんちゅーことをしてくれたんや中国よ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 01:52:35.65 ID:zAWLSp0v0.net
ヘルペスみたいに神経系に隠れて、免疫力や体力落ちたときに再発する可能性はあるだろうな
まだ全容がはっきりしてないから、すべてデマだと思わずにとにかく感染対策しとくしかない

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 02:17:45 ID:/dQ5GBvc0.net
ごりけん死ぬんか?

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 03:16:20.08 ID:PwHHEtFx0.net
間質性肺炎はHOTで対応できるけど、コロナは人工呼吸器やろ。
いかにコロナがヤバイかわかるわ。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 03:17:24.90 ID:FeZ5AaQ70.net
治らないし、肺が固くなって進行して数年で死ぬ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 03:39:12.51 ID:zABDm8Fu0.net
治らないのに集団免疫目指してるの?
どういうこと?
解説してくれ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 07:20:37 ID:hUk0gOZD0.net
人間全員死亡率100%だからいいよ
遅かれ早かれの問題だ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 11:13:08 ID:SUBhZuiX0.net
https://profile.ameba.jp/ameba/smile--yuta/
彼は18歳で間質性肺炎に感染して現在30歳で12年間生きてるわけなんだけど、10年で100%死ぬというのは嘘であることが発覚しました!

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 11:47:40.98 ID:k6KTiCKu0.net
>>50
信じていいの…?

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 11:57:48.03 ID:C6L6PL3s0.net
ガセにビビりすぎたろw
阪神の藤浪みたいな奴が死んでから騒げよw

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 12:14:01 ID:zIPRkQlQ0.net
小説の掛布

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 12:22:25 ID:1UIE+UIS0.net
コロナに罹ったら死の宣告受けたようなもん

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 12:25:41 ID:imCgA3bz0.net
>>1
本当に?
いまのご時世、デマ流すと大変なことになるよ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 12:30:44 ID:opAIdwyQ0.net
親父が間質性肺炎で死んだ
半年持たなかった
高い確率で肺癌を併発するから、癌になったら何も治療できないからアウト

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 12:31:35 ID:A/gnZ9Z50.net
>>1
デマだったらって考えてる?洒落にならないよ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 12:42:18 ID:mPZ5R/Tn0.net
>>89
そもそも間質性肺炎なら年間1億人が罹患する
10年死亡率100%だったらすぐに人類は滅亡する
突発性なら話は別だけど

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 14:17:43.24 ID:SUBhZuiX0.net
>>90
あほかよ。
間質性肺炎とは治療や予後は異なりますって意味ないこと書いてるだけだぞ。>>97

間質性肺炎は2週類あるみたいなんだけど、
@びまん性間質性肺炎
A突発性間質性肺炎

>>89 の人は@びまん性間質性肺炎だったね。


突発性間質性肺炎なら100%ということなのか?

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 14:51:18.23 ID:mPZ5R/Tn0.net
>>98
違う
びまん性間質性肺炎というのはほとんどが薬物性間質性肺炎か突発性間質性肺炎のこと
びまん性というのは肺全体に症状が及んでいるという意味
間質性肺炎自体はマイコプラズマによるものがほとんどで、次いで外傷的要因や薬の副作用とかが来る
突発性間質性肺炎は特定難病ということを考えたらわかるが、間質性肺炎全体に占める割合はとても少ない
びまん性肺疾患については肺炎以外にも塵肺や肺胞出血なんかがある

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 15:02:05.41 ID:mPZ5R/Tn0.net
>>98
突発性間質性肺炎の10年死亡率については実はよく分かっていない
まず、突発性だと診断するのがとてつもなく難しい
肺生体を採取しないと正確な診断不可能で、尚且つ、症例が患者によってまばらなので見当付けるのが難しい
なので、余命10年と言われるが、そもそも、本当に突発性かどうかがさっぱりわからん

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 17:49:40.42 ID:m3czd0SG0.net
そもそもコロナ肺炎が突発性だったらどうすんのよ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 18:30:05.21 ID:zVaCUxJF0.net
うちの親は膠原病からこの病気になって10年以上たつけど毎日畑仕事しとるよ
原因がわからない場合はよくないみたいだけど

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 19:21:31.13 ID:R8HJLGTD0.net
あと1カ月でもすれば正しい情報出てくるだろう。

まぁそれまでに感染者数ハンパないことになってるだろうが。

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 19:27:53.09 ID:0BykBiqZ0.net
>>49で一気に信憑性が無くなったわ
ビタミンDはカルシウムの吸収に関係するビタミンだろ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 19:50:22 ID:WVhkDdmx0.net
肺線維症にならなければ問題ない

逆流性食道炎と同じで何度も炎症してを繰り返すと壁が変異して呼吸もできなくなる

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/08(水) 19:54:48 ID:hqm1XQ3f0.net
⚠ 閲覧注意 ⚠
肺が石灰化
i.imgur.com/XL98xkf.jpg
これは助からんわ

総レス数 106
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200