2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドープ信者「オルフェは失敗種牡馬!!」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 10:26:56.26 ID:lJSuCVBM0.net
ねえ今どんな気持ち?w

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 10:29:45.30 ID:6xnuLbIe0.net
俺よくわかんないんだけど馬の種牡馬成績で煽り合うのってどういう心情からの行動なの?

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 10:30:41.36 ID:bu4cz+370.net
オル信「ねえ今どんな気持ち?」
ぼく「えっ?リーディング1位なの?」
オル信「」
ぼく「えっ?有馬勝った?JC勝った?ダービー勝った?」
オル信「」

そういうとこだぞオル信

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 10:30:51.33 ID:69Pcxvj70.net
クラシックでイキってたディープ産駒が古馬になってからボコボコにされるいつもの流れ過ぎてワロタ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 10:32:06.20 ID:Ox6voAK30.net
でもオルフェが成功ならディープは超絶成功になるよね

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 10:33:17.83 ID:U+1GImgw0.net
ふーん。でも勝ってるじゃん

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 10:35:30.00 ID:JoXJ0bd80.net
ドープキチが失敗連呼するほど酷くはない

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 10:36:36.45 ID:0toG0biq0.net
JAP「硫黄島!硫黄島!」
USA「ほれ原爆」
JAP「降伏します」
USA「えっ」

硫黄島(大阪杯、地方JPN3)ごときでイキるなよオル基地

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 10:39:48.59 ID:O9OAHD0t0.net
ハーツクライを抜き返しリーディング3位返り咲き!!

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(Thu) 10:55:00 ID:lDrDPpfI0.net
オルフェ産駒は外人にしか扱えないな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(Thu) 10:57:30 ID:MIscr0Aj0.net
>>7
これだな。もちろんドープも凄いんだけどオルフェを失敗というのは無理があるだろ。

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 11:07:04.32 ID:iXXyNU5b0.net
52頭はただの事実で生産者が下した評価なんだけどディープのせいとか頭大丈夫?
そもそもディープ失敗連呼してハードル上げまくった駄馬基地がブーメラン刺さって苦しんでただけなんですけど?

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 11:22:50.83 ID:TDtw27ut0.net
ほぼクラシックに間に合わない馬と、クラシックで寿命が尽きる馬とどっちがいいかって話だからな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 11:41:24.44 ID:9VA7kVFGj
大っっっ嫌いなオルヘが種牡馬大失敗濃厚の気配でウキウキだったのに徐々に結果が出て
ついに中央リーディング3位になってる現状を目の当たりにして「どんな気分?」って
聞かれてるんだよ

だから今は大種牡馬ディープの成績の話をしてるんじゃなくてパクシンってアホだよねって話してるの
分かる?

分かんないか
バカだから

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 11:45:39.99 ID:9VA7kVFGj
>>13
クラシックに間に合ってクラシックで寿命が尽きない馬が一番いいわな
でもそんな都合のいい話は早々あるもんじゃない
それはこれだけの実績のディープにも言えること

ハンカチ王子と上原浩治はどっちがいいかと聞かれると答えは一つだろ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 11:30:37.96 ID:suZ+uozq0.net
>>2
俺もわからん
馬の成績でも煽り合う神経がわからん
どっちの方が強かったかなんて答えは絶対に出ないし
どっちも強かったとしか思わないし

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 12:00:23.28 ID:QQssjL2T0.net
オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。

二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。

個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 12:15:49.04 ID:NEzQqsln0.net
>>16
だよね

でもオルフェが成功ならディープは超絶成功になるよね

こんな発言もおかしいよね
オルフェ失敗を否定してるスレであってディープを否定は誰もしてないのに

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 12:22:00.36 ID:Y2Jw/yLN0.net
オルフェ基地はディープなんて格下どうでもいいと思ってる

ディープ基地はオルフェに抜かれたものだから憎しみをもってオルフェを日々叩いている

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 12:41:04.73 ID:QwskY+W/0.net
結果出てきたね、種付け料と頭数回復するといいね
この程度にしか思ってないぞ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 12:43:37.31 ID:NOuCTWJl0.net
オルフェはこれからディープは死んだ

そもそもどいつもこいつも活躍してるサンデーの直系とどいつもこいつも活躍してないサンデー孫で比較って無意味

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/09(木) 12:55:58.27 ID:BxFHB/rl0.net
桜花賞に有力馬いたっけ?

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200