2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

競馬板のやつらに聞きたいけどイチローと松井秀喜どっちが凄いと思う?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 16:59:45 ID:M9wEs1ZK0.net
まあなんjじゃよくある話題だが

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:00:08 ID:/BFifoju0.net
内野安打でセコセコ稼いだ数字など無意味

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:00:41 ID:yF1j7FUu0.net
イチロー
数字見ろ数字

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:01:07 ID:C98SO9l50.net
松井好きだけど、どう考えてもイチロー

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:02:33 ID:Txk19tzUO.net
某ソープランドにイチローのサイン色紙が飾ってあったから
イチロー (;´д`;)

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:04:14 ID:OJXJPRT+0.net
松井はイチローを選手として羨ましく思ってないだろうがイチローはワールドシリーズMVPが羨ましいだろうから松井かな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:04:39 ID:yF1j7FUu0.net
まあ松井は幸せな奴だよ
甲子園で1番注目されたし
日米でチャンピオンにもなれたし
国民栄誉賞も獲れた
イチローがどうとかどうでもいいよ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:07:04 ID:387tBbZS0.net
ガ体は凄えよ松井

ただ松井以上のガ体の清宮を
今は誰も凄えと思わないだろ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:07:36 ID:cnT8N3aB0.net
つまりソープランドのイチローとAVの松井の勝負か

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:08:52 ID:cnT8N3aB0.net
清宮は体格良くない
あのサイズで中学生ってのが凄かった
そこから成長してない
典型的な早熟

11 :しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2020/04/12(日) 17:09:16 ID:qUd54DDVO.net
イチローは性格が悪くて過少評価になってるかも

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:10:24 ID:pqNg5dXU0.net
>>11
日本でもアメリカでも不倫って人間としてどうなんだろうね

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:10:25 ID:OJXJPRT+0.net
清宮のフィジカルはそれほど高いと思わんな
正直全盛期の清原がフィジカル最強だろう

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:10:51 ID:F10YOEbg0.net
普通に松井だろ
野球経験者に監督なってどちらが欲しいか聞いたら7割が松井を選ぶよ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:12:55 ID:dT2Znwlu0.net
松井はwbc辞退したから天罰で膝故障した

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:14:19 ID:C98SO9l50.net
>>14
指導者としてどちらが優れてるかの話はしてなくね?

それにどちらも感覚派だろうし、人は育てられない感じはするが そもそも松井はもう日本野球と関わるつもりがなさそうなんだよなぁー…

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:17:09 ID:SIZngmwv0.net
イチローに決まってるだろ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:18:00 ID:OJXJPRT+0.net
>>16
巨人の監督なんてなりたければすぐなれるだろうしな
明らかに軸足をヤンキースOBに置いているし距離をおいてるね
それが出来るのはWBCなんて辞退してシーズンに専念してワールドシリーズMVPになれたから

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:18:36 ID:3adQ1UUR0.net
俺はイチロー派
松井はメジャーの中じゃあんま突出してないでしょ?
イチローは内安打だろうと安打数はメジャーでも凄い!
バッター大谷は松井を超えそうだけどイチローは無理!

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:19:34.84 ID:ZLzaIheB0.net
ほとんど差がないけど長く活躍したイチローかな
ただどっちが選手として贔屓チームに欲しいかっていったら100%松井になるな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:23:32 ID:lhx9Ag28O.net
イチローは短距離で空き巣
松井は中長距離で頑張ってた

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:27:33 ID:cpodh5xv0.net
WSMVP取れる日本人はこの先も出ないだろうな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:31:13.35 ID:xDtQelQn0.net
松井

高校からずっとスターで凄いプレッシャーを受けてきたのに
結果を出して人柄も抜群にいいから

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:32:24.48 ID:SJyD53Es0.net
クラシック三冠、古馬で春秋グランプリ制覇して4歳で引退したのが松井だとしたら
イチローはG1もそれなりに勝ちつつ馬券内に安定して来る信頼感があり息の長い活躍をしたってイメージ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:32:43.73 ID:QTbwNhyJ0.net
>>22
WSMVPの4番バッターとWS優勝投手のエースがいた2000年代巨人はやっぱりスーパースター集団だったな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:34:14.68 ID:oPKL/FAL0.net
>>19
そもそも安打数って指標自体が、打撃成績の中じゃ割りと後回しにされるものだからなぁ

まぁ野球ゲームとかでプレイする分にはスピーディーで楽しいけどね

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:34:54.82 ID:NJpoi+Xl0.net
チームプレイを考えると松井だなあ
イチローはわがままなプレイが目立つ
技術とかの総合なら断然イチローだけど

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:35:40.94 ID:5379kuPX0.net
さすがにイチローだけど
ヤンキースの4番でチャンピオンリング所持も相当凄い

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:36:42.63 ID:+EZMJ6PT0.net
ぶっちゃけた話、スタイルもポジションも違いすぎて何とも言えないな

先発とクローザーどっち?ってなもんで

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:37:54.78 ID:NJpoi+Xl0.net
ただAVソムリエに国民栄誉賞を与えた国は間違ってると思う

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:38:26.37 ID:X+fiJouG0.net
野球って相手チームに勝つために選手は頑張るんだよな?
勝つためには点を取る必要があるよな?
松井はヤンキースの主軸となり、ワールドシリーズまで勝ち進み、
世界一になり、MVPに輝いたわけだ
これ以上の頂点があるかよ
実は王や長嶋より凄い
もっとも、アスリートとしてみたらイチローのほうが上だろう
でも彼はあまり勝利に興味がなかった

結論
野球人としては松井
アスリートとしてはイチロー

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:38:32.12 ID:Rt3jh1ajO.net
イチロー:カナロア
松井秀喜:フィエールマン

こんなイメージ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:38:43.98 ID:EFqBK6Mx0.net
さすがにこれは松井
野球は主軸から埋めないと話にならないからな

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:39:55.13 ID:/ky7YyyQ0.net
日本でやってる時はイチロー>松井だったが
海外に行ってからは松井>>>(超えられ得ない壁)>>>イチローになった

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:41:29 ID:LLSt7sJr0.net
松井みたいなパワータイプはアメリカじゃ100人以上はいるから

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:42:54 ID:8Vo7DPfU0.net
松井の方が出塁率上
イチローは大して出塁できない
何のためのリードオフだか

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:43:14 ID:OEJOaXGP0.net
>>31
興味ないというか、あのプレースタイルでは勝利に寄与しないんだよな
イチローありきで組んだマリナーズとかが全然優勝できなかったように

例えばクリーンナップにしっかり松井がいてイチローもいたら、相乗効果で凄いことにはなるとは思うけども

サッカーでいえばなんだろな、ライン際のドリブルがめちゃくちゃ上手い人みたいな
センタリングやスルーパスをしっかり決める大砲がいないと、誰もいないとこへの単なる自己満ドリブル突破、自体が満キラーパスにしかならないという

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:43:51 ID:8Vo7DPfU0.net
>>19
四球の数少なすぎるけどな
リッキーの安打数超えた!とか言ってるけど四球数の差は1500くらいある

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:44:40 ID:JtD8pfom0.net
>>22
出てほしくない、だろw

短期決戦である以上、マイクローウェルみたいな選手でも獲れるからな
それこそ大谷でも可能性ある

そんなのより野茂の両リーグでノーヒットノーランが前人未到だわ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:45:19 ID:8Vo7DPfU0.net
イチローすげーと思う奴に聞きたいんだけど得点圏でバントして塁埋めて安打打ったって喜んでる人他にいる?
一人でいいから教えて

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:46:04 ID:7XsVQ4RL0.net
>>24
打撃タイトルすら取れないでクラシック3冠って過大評価にもほどがあるわw
松井は無冠の大器で無冠のまま終わったよくいる期待外れ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:46:16 ID:X+fiJouG0.net
野村克也(26年)
通算.277 2901安打 657本塁打 1988打点

張本勲(23年)
通算.319 3085安打 504本塁打 1676打点

長嶋茂雄(17年)
通算.305 2471安打 444本塁打 1522打点

王貞治(22年)
通算.301 2786安打 868本塁打 2170打点

落合博満(20年)
通算.311 2371安打 510本塁打 1564打点

清原和博(22年)
通算.272 2122安打 525本塁打 1530打点

イチロー(日本9年・メジャー19年)
通算.322 4367安打 235本塁打 1309打点

松井秀喜(日本10年・メジャー10年)
通算.293 2643安打 507本塁打 1649打点

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:49:06.95 ID:X+fiJouG0.net
2000本安打達成年齢

鈴木一郎 30歳6ヶ月
榎本喜八 31歳7ヵ月
張本  勲 32歳2ヶ月
松井秀喜 32歳10ヶ月
土井正博 33歳6ヶ月
松井稼頭 33歳9ヶ月
立浪和義 33歳10ヶ月
王貞  治 34歳2ヶ月
野村克也 35歳3ヶ月
長嶋茂雄 35歳3ヶ月 ※大卒
山内一弘 35歳5ヶ月

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:49:29.99 ID:si9epdKL0.net
>>31
それだと思う
チームに恵まれたのもあるんだろうな
松井は強いチームでチームの勝利に貢献した
数々の優勝体験した

イチローはある意味個人成績に集中できる雑魚チームにいれたから残せたしお互い幸せなのかもな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:49:54.86 ID:/ky7YyyQ0.net
今日フジの競馬番組で特集組まれていたけど
松井ってメジロライアンみたいな感じかもしれない

大きな勲章は獲れないが愛されるキャラ
イチローは例えればディープインパクト
実績はダンチだがアンチも多い

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:50:10.56 ID:FxmrVxTz0.net
イチローオタなのか松井アンチなのかしらんが、実際以上に必死でこき下ろすからすぐわかるよな

実績の部分で松井もイチローも日本人トップクラスだと普通に認められてるのに、ことさら誰でも出来る〜みたいに言い出すのよな
そういう強い言葉を使わないと虚勢張れないってことの現れ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:52:21.12 ID:lvuxMuZI0.net
打撃だけなら松井
守備、走塁、怪我しにくさなど総合的にはイチロー

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:53:38.63 ID:7XsVQ4RL0.net
メジャー殿堂入り確定(おそらく投票で90%以上)って言われてるイチロー
メジャー殿堂入り投票で0.9%(75%以上で殿堂入り)しか取れなかった松井
この通りアメリカでは評価で絶望的な差があるのに何故か日本では同格扱いなのはなんでだろうねw

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:57:49.07 ID:/FzUmGEj0.net
>>45
大きな勲章獲ってるじゃん?
まぁ実績だけでしいて言うなら松井はオルフェーヴル、イチローはロードカナロアかなんだろうな

主軸、優勝チームの中心で王道的振る舞いでクラシック三冠かつ国内王道の王者、んで海外でも力を発揮するもG1(タイトル)は獲れず
WSMVPがあるからトータルで欧州年度末表彰かレーティング一位みたいのを獲ったとしとこうか

対して頭角を現すまで少しかかるが出てきてからは王道は外れるが無双状態でバクシンオーすら差し置きスプリント歴代最強評価
海外でもスプリントを貫きG1連覇したり

競馬は短距離の方がパワフルな印象もあるからあれだが、まぁこんな感じでは?

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 17:58:12.95 ID:yYSNIvxJ0.net
>>48
まあイチローもいつまでも大人げないんだよなぁー…

アメリカの成績で明らかに松井とはもう別格になったのに、最後まで松井コンプレックスの塊だったわけで… 

大谷に対して、「やっと本物のパワーヒッターが来たね」と言った時、流石に呆れたわ 

そういう所が松井ファンを刺激しちゃってると思うわ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 18:01:22.04 ID:yXt+5qrE0.net
>>50
そうなんだよな
まぁある意味反骨心がモチベーションの人だから仕方ない面もあるとは言え、心の内に秘めときゃ良いのにね

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 18:06:26.86 ID:kXoTjikX0.net
松井の方が自分好みの選手だけど
イチローの方が評価高いのだろうと思う

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 18:12:21.44 ID:KWv7V4Wg0.net
イチローに決まってんだろ
松井ってどの松井だよw

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 18:12:32.90 ID:jD5VjKpU0.net
5ちゃんねらは松井嫌いな人の割合増えるよね
中心にいて、リア充だし優等生的だからな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 18:15:40.77 ID:V3WDHDge0.net
凄さとか実績はさておき第一回WBC前までは圧倒的に松井派が多かったのは事実
でもWBCで国を背負って戦ったイチローと王さんがわざわざ出向いたのに
言い訳ばっかりしてコソコソ逃げまわってた松井
あの時からイチローと松井の人気は逆転したよね
実際能力も城島以下だったしな松井は

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 18:19:58.87 ID:pqNg5dXU0.net
>>55
実際(笑)

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 18:57:23.80 ID:70hjgauk0.net
一緒に飲みに行って下ネタで楽しめそうなのが松井秀喜
一緒に飲みに行って上から目線で説教されそうなのが鈴木一浪

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:00:05.89 ID:7epY8UCi0.net
打点はいつも見るけど、得点は重視されないの?

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:03:06.58 ID:70hjgauk0.net
>>55
松井好きだけどやっぱりその一件は残念すぎたし一生言われ続ける汚点やろなと
やっぱり王さんからの要請を受けるべきだったし皆松井とイチローの共演を楽しみにしてたのにその機会を奪った松井の罪は重いわ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:05:39.19 ID:70hjgauk0.net
イチローがヒットで出て松井が長打で返す
お互いが指を差しながらガッツポーズ、そんなシーンを見たかったな

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:09:51.09 ID:OJXJPRT+0.net
WBCに価値なんて無いことを当のイチローが後に証明してしまったからな
松井はイチローのタイトルに興味無いだろうがイチローは松井のタイトルが欲しくて堪らなかったろうな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:10:19.74 ID:Kqbzu2LA0.net
>>59
実際怪我明けだし立場として無理だろ
ああいうのは出てる人を讃えはするけど、出ない人を叩いたりマイナス評価するものではないよ

大会自体当時からしても不安定なものだし

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:11:55.32 ID:drr1V4yJ0.net
S イチロー
AA 落合、松井秀喜、前田智徳
A 清原、高橋由伸
B 福留、小笠原
C 江藤、金本

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:12:39.72 ID:VLSjOJ9G0.net
>>61
メジャー殿堂入りに興味がないのは欲がなくていいですね
まあ興味があっても絶対取れないけどw

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:13:37.50 ID:xDtQelQn0.net
>>55
思い込みをもって「事実」
こういう奴には何を言っても無駄

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:25:32.43 ID:M9wEs1ZK0.net
>>49
WS MVPはそんな評価高くないよ
シーズン MVPなら自慢するのもわかるけど

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:28:10.57 ID:2SNkl1fv0.net
イチローの方が凄いが自分が監督だったら松井がほしい

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:28:25.23 ID:M9wEs1ZK0.net
メジャーで30本1回打っただけで中長距離の本格派扱いとはw
メジャーでの松井はさしずめ毎日王冠勝ったチョウサンくらいだよ
つまり中途半端な中距離打者

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:29:24.44 ID:M9wEs1ZK0.net
>>67
松井は守備と走塁がクソ過ぎてメジャーでは使えないわ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:29:55.58 ID:t9zN5RW/0.net
パワプロで
全員イチローチームと松井チームにしたら
イチローチーム圧勝だった
投手は全部同じソフトバンク陣で統一

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:29:58.26 ID:v+t6Fdpp0.net
>>1
記録はイチロー
記憶は松井秀喜
まぁヤンキースの4番の方が上かな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:33:06.21 ID:G6sPFVE70.net
個人的にはパワーで勝負に行った松井のが尊敬できる

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:34:16.55 ID:kBHtmUrm0.net
ここの板で一番凄いのは
種基地。
基地外しかいない。

正直競馬板3作って種基地専用にして欲しい。
あとYahooの競馬記事のコメ欄にも種基地いるよね。
種はお前の存在がどんだけ、世間に迷惑かけてるかをいい加減理解して引退して欲しい

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:36:01.09 ID:M9wEs1ZK0.net
>>72
あのねー野球は守備も走塁もあるんだよね
なんでアメリカの評価がイチロー>>>>>松井なのかというと打撃以上にイチローが守備と走塁がハイレベルだからだよ
野球でパワーしか評価しない奴は野球やったことないんだろな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:42:42.30 ID:uJfxprHv0.net
>>66
お前の評価なんか誰も聞いてないだろ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:44:13.34 ID:ztc4omKK0.net
>>70
監督もコーチも松井とイチローにしないとな

確実に後者は崩壊する
つうか同じチームの選手同士ってだけでも既に崩壊してそうだけど

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:46:16.78 ID:5q+T6+2f0.net
>>68
海外でG1未勝利のオルフェーヴルでなんの違いもないじゃん
いちゃもん付けたくて必死だよね
>>46の通りだわ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:46:26.93 ID:VLSjOJ9G0.net
>>75
いや俺じゃなくても
シーズン MVP>>>>>>>WS MVPだよ?
WS MVPは日本でいえばロッテの今江みたいなもんだし

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:51:47 ID:VLSjOJ9G0.net
>>77
オルフェって中途半端な馬だったんだなあw

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:52:23 ID:VLSjOJ9G0.net
メジャー殿堂入り確定(おそらく投票で90%以上)って言われてるイチロー
メジャー殿堂入り投票で0.9%(75%以上で殿堂入り)しか取れなかった松井
この通りアメリカでは評価で絶望的な差があるのに何故か日本では同格扱いなのはなんでだろうねw

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:54:50 ID:vVFchjpu0.net
>>66
>>78
なにID切り替えミスしとんねんこいつw
やっぱここまで粘着して松井叩きに固執してる異常者はひとりだったか

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:55:29 ID:Ut66bgj30.net
柳田

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:56:00 ID:Ut66bgj30.net
本当に天才だと思ったのはオリックスの高見澤だね

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 19:59:34 ID:M9wEs1ZK0.net
メジャー殿堂入り確定(おそらく投票で90%以上)って言われてるイチロー
メジャー殿堂入り投票で0.9%(75%以上で殿堂入り)しか取れなかった松井
この通りアメリカでは評価で絶望的な差があるのに何故か日本では同格扱いなのはなんでだろうねw

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 20:00:54 ID:v+t6Fdpp0.net
イチロー3000本安打か日米通算
まぁおかしい数字やな

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 20:04:58 ID:3adQ1UUR0.net
で、そのパワーはどんなもん?
それほど規格外でも無い!
イチローの存在の方が規格外じゃ?

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 20:05:42.85 ID:3adQ1UUR0.net
で、そのパワーはどんなもん?
それほど規格外でも無い!
イチローの存在の方が規格外じゃ?

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 20:18:33.54 ID:3adQ1UUR0.net
これってG1を1つ獲るのとG1獲らずにリーディング獲るのとどっちが凄い?ということ?

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 20:26:22.74 ID:3adQ1UUR0.net
大阪杯獲ってリーディング9位とG1獲れずのリーディングとどっちが上?

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 20:33:58.54 ID:1sXmbzaV0.net
明らかにイチロー

松井が手首や膝を故障しなくてあと100本ぐらいホームランを打ってればまだ評価は割れたと思うけど

とはいえ松井も日本野球界のレジェンドに変わりない

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 20:36:39.82 ID:EeaqDLw30.net
後世に名前が残るのはイチローだわな
松井は日本に残ってたらイチロー並の大記録を打ち立てていたと思う

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 21:04:39.52 ID:tysv4FZe0.net
どっちでもない
凄いのは武豊だろ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 21:06:20.38 ID:IUYjHBqL0.net
松井さんは吉岡伝七郎にしか見えなくなった

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 23:01:18.14 ID:xSpGKcqA0.net
松井秀喜かな。
スーパースターが抜けたあとの巨人軍は悲惨だったし。テレビで野球も見なくなった。

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 23:14:16.10 ID:sKeDJL7G0.net
イチローはロードカナロア
松井はオルフェーヴル

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 23:17:28.46 ID:PEsu0Xnu0.net
>>95
松井はウインバリアシオンぐらいだろw

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 23:18:24.10 ID:PEsu0Xnu0.net
オルフェーヴルはプホルス

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 23:29:41.82 ID:xSpGKcqA0.net
松井秀喜は東スポでもよく見てた。アダルトビデオを貸したとか見たとか。

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 23:33:27.89 ID:xruEbI0n0.net
タイプちがうからね
ワールドシリーズでMVPとった松井はいかにも長嶋さんに愛され巨人で育った選手ならではだし

個人成績で圧倒するイチローも凄い

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/12(日) 23:51:33.70 ID:xSpGKcqA0.net
巨人軍、最後の大スターだった。
50本打った時に本物になった。
メジャーなんていかなければ良かったのに。
伊良部、井川、岩村、西岡。

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 00:06:05.76 ID:ficzKn2+0.net
>>95
だからなんのタイトルもとったことない松井がオルフェは無理があるってのw
一応イチローはメジャーで首位打者とったことあるけど松井は本当になんもないからな
WS MVPも直後にクビになる価値しかないし

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 00:10:44.81 ID:ficzKn2+0.net
イチローと松井秀喜が比較されるのって日本くらいだよw
アメリカでは格が違いすぎて比較されることすらない
何故かイチローは母国の日本で過小評価されてるよな
メジャーで首位打者とるやつなんて2度と出ないのに

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 00:12:45.14 ID:ficzKn2+0.net
あと27歳からメジャー行ってメジャー通算3000本安打はマジで化け物だから

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 00:17:20 ID:skaeYFf20.net
>>16
監督の立場ならどちらを取るか
という話だと思うんだけど

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 00:21:20 ID:skaeYFf20.net
イチローは走攻守あっての選手だと思う
バッティングに関しては競馬板で説明しても理解できないだろうし議論する意味はないな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 01:39:16 ID:Wl+gkCDK0.net
>>101
アメリカ一大都市の英雄と片田舎の疫病神じゃ比較にならんもんな
松井はクビじゃないぞイチローは追放だけどw

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 01:56:13 ID:jN2QskRU0.net
松井はmlbにはよくいるレベルの打者
イチローは殿堂入り確実

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 02:21:04 ID:V7SWpmiHO.net
日本のこれからの野球を考えたら松井のが活躍してほしかったよ
イチローは確かに偉大だが
イチローの真似をして走り打ちする野球少年が増えて悲しくなった
松井がメジャーでホームラン王になれたら
日本野球の未來は明るくなったよ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 02:34:40 ID:Wrr7ZbYv0.net
これね自分が監督ならって考えると
100人中90人は松井よ
4番が決まるからね

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 02:52:42 ID:YTNspouN0.net
日本の野球なら松井だね
メジャーでの実績、活躍なら圧倒的にイチロー
アメリカでタイトル取れる日本人打者なんてあと何十年も出ないだろう

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 07:55:05 ID:n+GMw8Sw0.net
両方凄い
それをふまえてイチロー
この先松井くらいの本塁打打点は誰かが出来る
イチローのゴロゴロヒットと言われるが、守備や盗塁やヒットでの出塁はこの先出ない

守備や盗塁くらいなら出るかな
まあ、この二人以上に大谷が凄いことしてほしい

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:56:39 ID:AZ7JWk/K0.net
東スポ創刊60周年に寄せた松井のコメント好き
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/mlb/1802811/

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:58:19.21 ID:5hs18bgi0.net
>>112
これ最高だよな
さすが東スポ年間AV大賞審査員

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:00:47.80 ID:5hs18bgi0.net
>>98
少なくとも東スポ通じて松井に
親近感わいたのは事実
中のいい番記者のA V大量差し入れの
日に連続出場怪我で止まったエピソード
好き

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:03:26.82 ID:5hs18bgi0.net
>>43
坂本残念だなあ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:04:43.20 ID:yLsNmrII0.net
>>50
いや松井自身も自分で中距離バッターって言ってるし
初年度の大谷の活躍をみたらイチローの発言も当たり前だよ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:26:08.10 ID:LsOqnDAtH
大谷翔平が球界No.1の野手と公言した山田哲人が最強

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:51:16.20 ID:3CQTNfNg0.net
毎回思うんだが
この質問に松井って答えてるやつって正気か?ただのアホだろ
野球選手100人に聞いたら97人はイチローって答えるような質問だぞ

根拠?
お前らど素人と議論なんかしねーよカスw

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:53:07.47 ID:eH0klxNYO.net
打者としては松井
選手としてはイチローでしょ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:53:46.13 ID:zRtvWTUj0.net
>>118
虚カスってアホだもん
武基地みたいなもん

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:55:00.57 ID:KRs2mfso0.net
全く迷う事のない二択
イチロー

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:01:37.69 ID:hItZ5g680.net
これはさすがにイチローじゃないか

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:09:33.86 ID:K3mDJdAW0.net
イチローはWBCに出て優勝を決めるタイムリーヒット、松井は4番と明言されながら辞退

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:12:44.93 ID:oZFaYh/L0.net
松井ってなんで国民栄誉賞貰えたんだっけ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 14:03:24.29 ID:LsOqnDAtH
選手間投票ではイチローの方が評価は高い
でも俺は松井を推す大谷の方がパワーあるけど

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 14:54:42.58 ID:s56+wJJT0.net
>>101
メジャーでってこと?
だったらオルフェーヴルも海外G1獲ってないからな

国内では堂々の王道、ホームラン王やよ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 14:55:44.40 ID:GYhcVqhk0.net
>>100
とはいえ人工芝では膝がやばかったしな〜難しいところ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 18:39:14 ID:K48SMeSX0.net
記録が凄いのはイチロー、四番打者として凄いのは松井だが、野球の醍醐味はやはりホームランのワイとしては松井圧倒的、フォロースルーの後のバットがクルッとなる奴格好良かったなぁ〜

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 18:59:49 ID:rQeL59N20.net
チャンピオンリング持ってる方

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:53:52.15 ID:YTNspouN0.net
>>114
でもAV好きがスッパ抜かれて
松井が独身寮出るときに
「松井の部屋はイカ臭いから新人が後に入りたがらない」
なんて記事書いたのも東スポだよな?w

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 22:03:25 ID:YTNspouN0.net
>>118
いや、3人もいるんなら良いだろw

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 22:05:18 ID:0zxq2nZk0.net
チャンピオンリングを手に入れられなかった男イチロー

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 22:21:40.35 ID:rbECcLxS0.net
ヤンキースの4番打ったりワールドシリーズMVP。
新人王、オールスターMVP。
両方凄い。
でも、ヤンキースとマリナーズの差は大きい。
巨人もオリックス以上に

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 22:30:02 ID:rNF2IJ3X0.net
ホームランアーティストマッツ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 23:36:06 ID:/wWEUo1s0.net
東スポは凄いからね。
カープの某新井は他の選手の車のドアノブに鼻くそ付けるのが好きだとか。
某沢尻エリカがデビュー前に、愛人の某折口宅に出入りしてたとか。

総レス数 135
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200