2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松山30歳 浜中31歳、川田34歳

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:27:58 ID:GznelncC0.net
そういうことだ

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:30:06 ID:5jRxjGaC0.net
今は30歳からが勝負って感じだな
20代なんてまだ下積み

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:30:52 ID:KIxzUdum0.net
机は?

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:31:34 ID:xysBcX040.net
競馬板民「松山という本物若手が出て来たな」

w

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:32:25 ID:Em53eBNk0.net
見た目はまだ25歳だな
若々しいってより童顔過ぎる

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:33:09 ID:qLCY8Ea80.net
ショウナンマイティ乗ってた頃は数年後トップジョッキーになると思ってたんだがな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:33:25 ID:Z3ZXHm7W0.net
まあ外人武あたりが勝つより松山松若勝ってほしいわな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:33:43 ID:T1oImB170.net
この中で1番下手なのは?

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:34:11 ID:W6ER/uvc0.net
アルアインって何で松山降ろされたの?

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:34:19 ID:TNGNsuFC0.net
>>6
去年のダービージョッキーなんですが
まぁリーディングという点ではもう上位には来れない感じにはなってるが

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:36:11 ID:d6nH0FgZ0.net
>>4
マーフィー23歳「は?w」
レーン25歳「は?w」

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:37:37 ID:+fzY2QKv0.net
>>11
オイシンさんって今年25だったはず

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:37:43 ID:Nf9EvI2z0.net
>>8
川田

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:39:58 ID:cJUz+Shj0.net
>>2
今はじゃないぞ
競馬は元からそう
岡部だって20代は下積み
武豊だけが特別でその影響で以降10年くらい他の20代も乗せるようになっただけ
今が元に戻っただけ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:40:02 ID:xjCemc9H0.net
松山もいいんだけど若手っていうなら20代じゃないとなぁ
望来、西村、団野、泉谷、坂井、武藤あたりで誰かブレイクして欲しいなぁ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:40:46 ID:f8cLfr9P0.net
>>15
この中なら坂井

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:45:15.79 ID:ZulFlC240.net
馬質の坂井、子猿
コネ無しの団野、西村

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:48:57 ID:MWdI18NA0.net
レーン26歳
マーフィー24歳

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:49:13 ID:kYbXMr2z0.net
松山なんて勝率0.1切る頃から買ってたけど?
お前らなんでそんなに遅いん?

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:49:15 ID:MK5c8Scq0.net
浜中ってより北村友だろう
昨今の勢いならば

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:49:33 ID:cJUz+Shj0.net
コネ無しは何も自慢にならん
寧ろコネを作るのが20代の仕事

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:49:42 ID:z8uoB5wa0.net
西村は見た目が川田みたいな乗り方になってるね
やっぱ何もしない、競馬学校で習ったままみたいな乗り役は淘汰されるんだろう

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:49:53 ID:skaeYFf20.net
浜中が意外にも若かった

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:50:08 ID:kYbXMr2z0.net
コネあっても泣かず飛ばずの40代もおるしな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:50:20 ID:wqI/29hw0.net
浜中が一番勢いあったのになぁ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:51:02 ID:kYbXMr2z0.net
浜中がこんなにゴミ化するなんて予想はできなかった

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:51:22 ID:lQLGkq6/0.net
>>9
実績がないから

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:55:03.75 ID:0sZ/ce5l0.net
松山が抜けてその下が松若石川、さらに下が鮫島か
丸山若いかと思ったら松山と同年代だし松若世代まで開きすぎだろ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:55:26.30 ID:WkRPX74V0.net
>>15
全員川田より上手い

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:56:38.48 ID:lQLGkq6/0.net
浜中は人あたりがよく、爺転がしの才能があるから、馬が集まった
ただし、大怪我で以前ほど積極的な競馬ができなくなったことに加え、斜行と制裁の連発で信用を落としたのが惜しまれる
ミッキーアイルのマイルCSがなあ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:57:11.26 ID:qE5iZWvx0.net
>>15
泉谷阪神なのに頑張ってたな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:57:29.84 ID:h69kKoYN0.net
松山も元々馬質いいよ数乗るし

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 08:59:33.39 ID:lQLGkq6/0.net
>>5
雰囲気的にキョウエイマーチで桜花賞勝った頃の松永幹夫に似ている

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:01:35.85 ID:WkRPX74V0.net
>>30
浜中含め伸びきれない騎手の多いこと

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:07:24.82 ID:h0ryivUw0.net
今松山持ち上げて浜中コキ下してる奴に言いたいが
浜中は24でリーディングジョッキーだぞ
しかも20代のうちにGT8勝してそれも天皇賞や菊花賞やオークスだぞ
そして去年(今の松山と同じ歳)でダービーまで勝ってしまった
これから松山が全盛期武並みに勝たない限り浜中を上回る事はない

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:10:13.95 ID:lvWwYPOR0.net
三浦丸山はこの流れに乗れなかったらきついな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:10:29.76 ID:zQYup7Yz0.net
たしかこの年代に武豊を超える天才ジョッキーって言われてたやついたよな
もうGIを20勝くらいしてるのかな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:11:13.16 ID:zlA9k7DU0.net
期待の新人でかつ日本人なら泉谷くん一択

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:11:46.98 ID:FKFMPh1c0.net
>>35
浜中も好きだから、外国人と松山、浜中で回して欲しいねw

愛想悪いインタビューとかまじに休みの日まで聞きたくないわ。

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:14:56.11 ID:LfRm8cjl0.net
美浦の若手がクソなのは分かった

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:15:11.96 ID:1j9QE6uG0.net
減量でブイブイ言わせていた奴が減量取れて苦しむ
安定して勝てるようになると重賞の壁に阻まれる
安定して毎年重賞勝てるようになって初めてG1で勝負できる
リーディング争いはさらにその先

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:18:07.88 ID:lQLGkq6/0.net
>>39
浜中がダービー勝ったときは、馬券は外したけど嬉しかったなあ
帯封ゲットできたスリーロールスの菊花賞はじめ過去に儲けさせてもらったから、今後も一花咲かせてほしい

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:19:59 ID:sowanAXY0.net
川田内心焦ってそう

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:20:10 ID:4qODomS+0.net
松若・岩田(望)・西村・団野が若手有望株ということでいいの?

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:21:24 ID:6+NE3m8G0.net
>>44
岩田息子とかド下手くそだろ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:23:31.39 ID:tg0wNh720.net
>>19
何の自慢にもならなくてワロタ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:23:48.64 ID:mldpUWAl0.net
>>35
まあ浜中は流石にまた浮上してくるだろうし、叩きたい人達には叩かせてあげればいいじゃない 

何も言われなくなった時こそ、本当にヤバイわけで…

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:24:04.61 ID:DauSRvTM0.net
>>14
演歌の世界か

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:26:35.78 ID:61odZb9j0.net
>>30
馬券取れなかったことをいつまで恨むつもりなんだ?w

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:27:24.95 ID:cZtK9Gh30.net
浜中は今年まだ9勝ってやばすぎるやろ
ダービー制覇を何も活かせてないやん

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:29:58.26 ID:h0ryivUw0.net
>>44
個人的には石川はまだ諦めてない
昨日も来るわけないと思いつつ万が一来たら後悔するからインターミッション買ってしまった
師匠がいるから難しいかもしれんが関西所属になってくれんかなあ石川

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:34:52.94 ID:h0ryivUw0.net
>>50
復帰してきてまだ1カ月だしそんなもんじゃない
阪急杯も人気薄で勝ってるし何か持ってるよ浜中は

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:36:16.50 ID:nHlaNx1h0.net
武豊さんにはこれからも若手に目にもの見せて欲しいですね

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:38:03.78 ID:a2XEtX0J0.net
引退年齢
柴田政人(46才)
的場均(43才)
河内洋(48才)
南井克巳(46才)


今50代の武豊やノリを見ると
昭和の騎手の老け過ぎ感。

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:38:08.55 ID:8Ijm5KfC0.net
川田とか馬質だけだからな

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:40:08.26 ID:DauSRvTM0.net
横山は既にハゲてるから

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:43:22.34 ID:w5w6tz1i0.net
>>54
蛯名も若いし、相談役のフサフサ度も異常 

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:43:23.03 ID:CPM+/UwO0.net
>>20
むしろ今年から絶賛失速中だろ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:48:24.05 ID:/osoOD5R0.net
松山は昨日焦らないで直線勝負に賭けたの見事だったな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:49:41.83 ID:w5w6tz1i0.net
>>50
今回の松山もそうだろうけど、やはりノーザン系列の馬で結果出さないと、好循環とはいかないのでは 

むしろ非ノーザンで勝った事でそこからさらに嫌われて、悪循環に陥る可能性だってあるわけだし 

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:51:25.70 ID:Hd6GCypE0.net
田辺もアラサーで急にブレイクしたな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:52:30.80 ID:+JJ8ltW00.net
松山を若手扱いするのは違和感があるな
むしろ中々目が出なかった田辺みたいなもんだろ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 09:58:43.03 ID:901wdCzi0.net
>>15
望来は近いうちにGIを獲るだろう

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:00:08.03 ID:901wdCzi0.net
ダークホースで長岡

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:01:00.42 ID:tnkwj3au0.net
西村や武史がもう少し安定感あればなぁ
せめて中館ぐらいローカルで勝ちまくれれば
G1でもチャンスあると思うんだが

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:01:38.91 ID:InHxmNK30.net
>>63
その前に重賞勝てよ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:05:09.68 ID:FKFMPh1c0.net
>>60
そうなんだよね。実は桜花賞予想する前にそこから考えたんだよね。

結局デアタク軸にして正解だっけど、松山はほんまよく頑張ったと思う。悪循環にならないで欲しい。

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:06:22.55 ID:lKuG91o40.net
池添の謙ちゃんが40歳というw

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:09:21.24 ID:PB3Jpjkl0.net
しかし栗東と比べると
美浦の若手の育ってなさときたら。

若手にはチャンスすらもらえないからな。
岡部ラインの時代よりはマシな感じだが

70 :馬鹿な予想家:2020/04/13(月) 10:12:12.36 ID:IQnjhBao0.net
>>2
下積みとか思ってたらダメなんじゃないのか
出た時から勝負は始まってんだよ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:12:32.87 ID:PQSNBDFk0.net
松山まだ25歳くらいのイメージある

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:13:53.87 ID:M2ZQVpVU0.net
机より松山にいい馬回して欲しい

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:15:20.80 ID:++4S59YP0.net
川田ってまだ34歳なのかよ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:17:19.22 ID:qLCY8Ea80.net
>>10
ダービーってやっぱ上位人気で勝てこそだと思うんだわ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:20:59 ID:wkh8nmZg0.net
野中はどえらい穴を持ってきたりするから買ってたけど、
減量取れてから全く来なくなったな。

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:22:17 ID:3GwMyK2w0.net
松山(30歳)通算 677勝 重賞17勝 G1・2勝
浜中(31歳)通算1017勝 重賞43勝 G1・9勝
北村(33歳)通算 740勝 重賞21勝 G1・3勝
川田(34歳)通算1443勝 重賞87勝 G1・13勝

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:23:56 ID:MPuGeS4y0.net
野中は勝ちきれないのよ持って来ても3着迄とか
菜七子はまだ全快じゃないけど7番人気なんかで勝ちきっちゃうからな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:24:36 ID:dDKjzsUT0.net
松山はこれから騎手人気しだしてどうかだな
人気薄で結果出せるヤツはいくらでもいるから

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:26:27 ID:axoS0KtW0.net
浜中は視野が狭い印象
何年も乗ってるのに、全然周りが見えてない
運動神経は良さそうなんだけどなあ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:26:50 ID:zHDff9XK0.net
こう見ると浜中すごいな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:28:32 ID:901wdCzi0.net
>>66
今年じゅうに勝つだろう

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:29:35 ID:901wdCzi0.net
>>76
ダービー優勝騎手は断然格上の存在だ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:30:04 ID:TLYk09jZ0.net
>>14
武豊というより、競馬学校だな
競馬学校卒業生が、それまでの世代を駆逐した
中舘なんかはその波にうまく乗れたが

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:31:35 ID:lkBBz7n50.net
>>80
63→60→66→48
過去四年がこれだから、
27才までの浜中の勝ちペースは
武豊の次だった。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:31:45 ID:Q34Kfg1j0.net
>>69
二本柳が最初いい感じだったけど
4〜5年目でパッタリ止まった感じ。
昨日のヤマカツマーメイドみたいな。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:32:09 ID:h0ryivUw0.net
>>75
あの川須ですら減量ある2年目91勝とかしてるからな
でも川須は今でもデカい穴頭で持ってくるからな
今の野中はほんとゴミ化してるな
菱田みたいにおとなしくローカルで乗ってりゃいいのに中央でばっか乗ってるし

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:32:54 ID:TLYk09jZ0.net
>>69
岡部ラインの時代だって、強い調教師のところのデキる若手にはチャンスはあった
今ならメジロドーベル吉田豊みたいなのはなかなか無い

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:35:27 ID:hrQ51+nu0.net
今の若手でコネガーとか言うけど減量騎手時代に新馬1.2倍のダイイチルビー乗せてもらってる種無しと比べたら誰も敵わんってw

こんなコネ騎手二度と出てこないわw

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:40:48 ID:n+ke4Ngz0.net
>>19
そのころ買ってちゃあかんやん

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:46:44.08 ID:hbr1iOOt0.net
>>35
浜中手コキに見えた

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:50:07.80 ID:lQLGkq6/0.net
>>84
後ろ盾の坂口調教師が引退したのが響いているなあ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:52:54 ID:lQLGkq6/0.net
>>88
武幸四郎もなかなかだぞ
デビュー開催でいきなり重賞乗る馬を与えられて
早速低人気のオースミタイクーンで勝ってしまったため、穴騎手のイメージがついちゃったが

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:53:54 ID:vqJLfqbj0.net
昔は23くらいでG1に安定して乗鞍ないと27くらいで村を追放されたもんだが

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:58:09 ID:5l+i07Ws0.net
26歳にしてこれやぞ善臣(53)でも出来んやろ?
https://i.imgur.com/gfKbyk9.jpg

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 10:58:52 ID:HPwHqG340.net
やっぱある程度数乗せてくれる師匠のとこに入るのがいいわな
音無は文句タラタラ言うが弟子じゃなくてもわりと乗せ続けるし何だかんだ言い奴なんだろうね
武や横山なんてあのオッサンの言うことは気にしなくていいみたいな感じだったしw

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:01:23 ID:lKuG91o40.net
1000勝してダービーも勝った浜中は恵まれてる
今引退してもある意味納得でしょう

2500勝しても何度もチャンスありながらダービー勝てていない蛯名は悶々とした気持ちだろう
凱旋門も2着2回とか肝心なレースをものにできていない

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:07:44 ID:92VPX3u00.net
>>5
あの顔で童貞卒業してるんだよな。
子供いるし。

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:11:51 ID:92VPX3u00.net
>>96
坂口さんの仁徳。

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:13:03 ID:sHt3xBwWO.net
関西は西村坂井団野子猿のうち誰か伸びそうだがな
関東は菱田でもリーディング上位に入れるだろうレベルで心配

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:15:29 ID:GyqS1h7t0.net
>>96
そんなの本人しかわからない事なのでは? 浜中だって、まだまだ勝ちたいと思ってるかもしれんし、蛯名だって別に周りが思うほどダービーへの拘りは、もう無いのかもしれん 

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:15:44 ID:5jRxjGaC0.net
ゴリ押しの岩田
実績の坂井
実力の団野
堅実な西村って感じ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:17:24 ID:lQLGkq6/0.net
>>98
坂口さんとか中村均さんとか栗東の調教師は人徳者が多いね
若手調教師はどうか知らんが

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:18:06 ID:iVjVpc5i0.net
>>26
ブック軍団なら零落れても岩田のラインには踏みとどまれたんだがね
そうすれば反撃も容易だったんだが50勝ぐらいのところまで落ちると復権は中々大変だね

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:18:34 ID:b3AoaEt30.net
体力がピークの20歳〜28歳まで
海外だと才能がある騎手は20代でトップ騎手になる
日本はコネがないと騎手にもなれん
騎手になったとしてもまたコネ積み下積みしないと馬が集まらん
ちゃんとした馬に乗れるようになる時には体力のピークは過ぎててスポーツ選手なら引退の歳になっている
これが現実だな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:21:16 ID:hm18ADt+0.net
関西はいい意味でライバル意識を感じられるから切磋琢磨して伸びる環境がある感じがする
中京の時の西村と岩田なんてめちゃくちゃ意識しあって見えた
問題は関東だなぁ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:21:38 ID:iVjVpc5i0.net
>>77
2キロあるかないかだけの話だ
恩恵が減って勝ち切れなくなって消えていくのはよくあること
藤田は永遠に2キロだからローカル平場専で需要はあり続けるだろうね

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:23:33 ID:H7SDqf2I0.net
ビュイック(31)
レーン(26)
マーフィー(24)
ヒューイットソン(22)

松山(30)程度でこれだけ持ち上げられてるの見ると笑えてくる

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:39:54 ID:Kr84MFWh0.net
>>107
ヒューイットソン…?

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:40:48 ID:o699zIz30.net
>>81
こないだの毎日杯はかなり酷かった
まぁいづれ勝つとは思うがまだまだ敬虔が必要だな

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:43:42 ID:8e4t1RiV0.net
まあJRAは週に最大24鞍、当然バックアップないタイプの若手は1日数鞍しか乗れないから育つの時間掛かるわな
この松山や川田みたいに経験積んでやっと使えるようになってきたらもう30だし
それこそレーンのオーストラリアなんか高校生くらいからアホみたいにレース乗せられて強制的に経験積ませられるらしいし

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:44:47 ID:ArtKzrZV0.net
>>28
石川w
笑わせんなよ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:46:18 ID:ArtKzrZV0.net
>>35
でも技術全然違うだろう

浜中は下手ではないが
松山は天才のなんだろう

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:47:15 ID:Rw8bi3cG0.net
アルアインで皐月勝った時から絶対伸びると思ったわ
若いうちに牡馬クラシックサラッと勝つやつは伸びていくから
川田浜中もそうだったし

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 11:47:35 ID:c0HTPKwy0.net
http://insiderhorse7.livedoor.blog

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:08:42 ID:zUSVKN3N0.net
年齢で括るのは日本の悪いところ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:09:07 ID:lksbfg/P0.net
>>35
言うても浜中嫌いな奴ってあんま居ないと思うけどな。川田福永辺りの馬質とは劣っているけどそれなりに結果出してるから松山とは似てると思うから

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:11:53 ID:Rw8bi3cG0.net
川田の初GI皐月
浜中の初GI菊花賞
松山の初GI皐月

川田は日本人1位の評価受けてるし浜中はダービーも勝ったばかりだし
松山もこれからが楽しみだな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:14:35 ID:zHDff9XK0.net
競馬辞めてる間に、松山G1とってたのねww
今回が初かとwww

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:15:20 ID:vqJLfqbj0.net
>>104
言うて海外トップ層も一族郎党に競馬とか畜産関係者いないのペリエだけだぞ
大抵親父か叔父か伯父が騎手か牧場経営か調教助手

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:17:46 ID:FKFMPh1c0.net
しかし競馬も勝負事と見るならば、なんというか全く闘争心とか松山から全く感じられないんだけどそんなもんは不要なのね。

がっついてる感じしないとこが好きやわ。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:18:41 ID:cJUz+Shj0.net
>>104
オブライエン「せやな」

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:20:11 ID:Rw8bi3cG0.net
>>120
ああ見えて結構気が強いからな
皐月のアルアインでミルコの肘打ちやり返したの見てこいつは眠れる獅子だと思った

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:21:08 ID:el8gKptR0.net
一方、桜花賞は杉山(38歳)と松下(39歳)という若手調教師のワンツー。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:21:36 ID:lQLGkq6/0.net
>>109
藤原厩舎所属だからいっくんの壁を乗り越えていかないとな

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:22:53 ID:lQLGkq6/0.net
>>123
杉山師は浜中の初G1勝ちのスリーロールスに携わっていたんだな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:23:41 .net
岩部純二44歳

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:25:10 ID:lQLGkq6/0.net
>>116
浜中は性格と人当たりの良さが才能だな
ホストやっていても優秀な成績だったと思うw

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:26:39 ID:OL4qccpg0.net
>>116
マイルCSのミッキーアイルで印象悪くした競馬ファンはかなり多いだろう

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:29:31 ID:OjC7eX190.net
>>126
何で今でも毎週そこそこ乗り鞍があるのか
不思議でしょうがない

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:29:49 ID:pNA8paeL0.net
秋山に社交性と積極性があれば武の後継者探しなんてこんなに難航してなかったはず

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:30:06 ID:wgp2cnmW0.net
浜中も三浦も落馬したらまず大怪我だし一年まともに乗れてないのがな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:30:11 ID:iMKKQgnu0.net
三浦と浜中は後世に残るラフプレーがあったからな

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:30:55.36 ID:O/eqqMBM0.net
そもそも隼人や田辺あたりの中堅がなあ…

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:32:44.13 ID:4EGMAlX/0.net
>>133
どっちも下積み長かったし浜中や三浦とかのある程度恵まれて来た組と比べるなよ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:32:49.30 ID:av0+A76P0.net
浜中は、元々上手い扱いに違和感
リーディングの時も酷かったけどな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:33:02.95 ID:el8gKptR0.net
>>125
引継いだ馬でも結果出したし、社台グループ以外の馬でもかなり勝っててメチャクチャ優秀な調教師だと思う。

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:35:13.78 ID:GpPLV2pf0.net
競馬板って武福永川田を叩きまくってるのは浜中オタだという事、そんなに知られていないんだね。

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:35:33.04 ID:NSfN3hfY0.net
>>15
藤田菜「う、うん!う!うん!(咳払い)」

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:36:32.85 ID:Rw8bi3cG0.net
>>130
平田調教師が、豊の後を継ぐのは秋山だ!と思った事もあったと過去形にして話してたのは笑った

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:39:56.19 ID:4EGMAlX/0.net
>>139
もっとガツガツしてればな
飄々を絵に描いたような職人タイプだから

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:40:22.92 ID:EugbKs3x0.net
>>60
元々松山はノーザン頼りで勝ち星あげてるわけじゃないし今以上にノーザンから嫌われたところでマイナスにはならんだろう
むしろ非ノーザン系で実績上げてきてる厩舎でG1勝てたのはでかい

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:41:42.82 ID:ThPZ9Pra0.net
子猿はローカル行かないでずっと関西で乗ってるから伸びてくると思うぞ
ローカル主戦場の若手は結局ローカル止まりよ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:42:11.93 ID:KQ3niADI0.net
師匠も礼儀正しいって松山の事を評価してるのはいいね
でもコネなしでどこまでやれるか

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:43:06.88 ID:O/eqqMBM0.net
酒井神みたいに穴開けれる騎手も出て来てほしい
謎の一発ある騎手が最近少ないんじゃ(悲しみ)

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:44:49.28 ID:EugbKs3x0.net
>>144
亀田はそういう騎手になれるんじゃないかという気がしている

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:44:50.79 ID:Rw8bi3cG0.net
>>140
ローカルで腕が磨かれるなんてことはないと言った秋山
馬の取り合いに自分は関わりたくないと言った秋山
でもそれではダメだとローカルに行く事も決心したと言った秋山w
俺は嫌いじゃないぞ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:45:34.68 ID:gZ8y+OFw0.net
>>138
菜七ちゃんこの前の大井は残念だったね!

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:45:45.35 ID:EIWB3b4Y0.net
30歳の既婚者が若手扱いされるのって競馬かお笑い芸人ぐらいだろ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:48:12.33 ID:Rw8bi3cG0.net
>>143
浜中もコネ無しで師匠に恵まれたし、松山の師匠も厳しくて兄弟子の池添がいるから割と良い環境で育ったよな
昨日のガッツポーズは池添の真似をしたらしいw

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:50:26.88 ID:6d523VW20.net
だから松山を若手扱いしないでくれ
礼儀正しいかなんか知らんけどw

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:52:25.35 ID:xjCemc9H0.net
浜中騎手は若手のとき出資していた坂口厩舎の馬で頑張って乗ってくれてたから印象は良い

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:52:59.36 ID:+LkfUQSh0.net
成績で武やノリ上回るのが出てくるのは分かるんだけど競馬会の顔としてマスコミ対応できそうなのは誰か居る?
あと騎手会長の後継
あれが一番しんどいでしょ誰もやりたがらないし

>>144
幸四郎の身長がせめて兄貴くらいだったらまだまだ現役で穴騎手としてもっと勝てただろうなと思うと惜しい

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:53:26.19 ID:pwDpP1m90.net
>>2
お前の会社もそうじゃね?20代のあんちゃんに会社任せてんの?

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:55:55.59 ID:wQNLyI7n0.net
>>102
幹夫さんは若手かな…
佐々木晶ちゃんの世代で人徳者は終わりと思う

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:56:55.78 ID:oXiOgRCQ0.net
>>152
マスコミ対応とか別にいらんだろ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 12:58:18.26 ID:Rw8bi3cG0.net
>>150
30で若手のイメージてのは昔の大御所らが、30そこそこの若造なんてまだまだひよっこだと言ってたのもあるかな
35過ぎてから成熟するとかなんとか
小島太が武が初Gダービー勝った時に言ってた

あんなひよっこがダービーマグレで勝っただけで大騒ぎするなよ〜俺は20頭立て以上でダービー勝ったんだぞ!て
若いうちにダービー勝つのはマグレなんだとw

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:00:42.05 ID:FQq3yeY/0.net
岩田望
→こないだの斤量超過の時点でダメ。若手で52キロに乗れないのは致命的。

西村
→逃げ先行でしか勝てない。減量取れたら一番苦しむタイプ。そもそも、田所厩舎への不義理でもあり騎手として、人間としてゴミ。

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:00:48.74 ID:Rw8bi3cG0.net
>>152
5年後武引退する時に任せる騎手会長は川田40歳
川田から10年後に代わるのは松山40歳だろうな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:02:11.81 ID:eWP1XqQj0.net
>>24
中谷やな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:04:08.63 ID:lkBBz7n50.net
>>158
そろそろ日本騎手クラブ会長は美浦の騎手がやるべき

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:05:33.61 ID:Uc3Yxl350.net
>>109
クリスチャンか

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:06:18.78 ID:g/qbU3ek0.net
今のアラフィフは上の世代のトップ級が、
調教師免許の1000勝特典につられて、
引退したからラッキーだった。

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:06:55.13 ID:Rw8bi3cG0.net
>>160
関東騎手クラブが内紛起きて幹部連中一斉交代したように、関東はもう無理だな
今の副会長は北村宏司だぞwその次が田辺と戸崎
三浦が今後活躍すれば可能性はあるかもしれんが川田を凌げるとは思えん

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:10:13.27 ID:vVGvSJbd0.net
松山の同期は丸山 国分兄弟 小野寺
小野寺がんばれ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:15:03.88 ID:hUS6HqbO0.net
>>101
望来はエージェントがいい仕事をしている
着実に力をつけてきている

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:17:21.16 ID:Rw8bi3cG0.net
最近の松山より下の若手でも乗れてるやつ多いよな
調教師も若い世代活躍しつつあるし、良い循環だわ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:17:26.90 ID:YqGDDskx0.net
子猿は自己管理が出来ないからな
藤原厩舎じゃなければ干されてた

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:19:14.57 ID:hUS6HqbO0.net
>>167
厩舎所属の弟子を干す調教師は最低

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:21:28.17 ID:YqGDDskx0.net
>>168
自己管理の出来ないような若手は弱小厩舎なら消えていくけど藤原厩舎なら乗り馬に困らないって事だ
それも良質な乗り馬に乗れる

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:29:58.94 ID:lQLGkq6/0.net
>>169
弱小厩舎じゃなくても、ノーザン頼みの餌やり厩舎に所属した新人は可哀想
具体的な名前はあえて言わないがね

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:34:11.72 ID:kQxgGLOX0.net
フリー制度にエージェント制度が逆にひどい結果生み出したわ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 13:36:36.51 ID:v1P8l7Kt0.net
>>5
というか今の30代って大体こんな感じだぞ
昔の30代とは15歳くらい違う

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 14:02:20.64 ID:aXewNbz60.net
浜中とかイキリの典型じゃん
おまけに復帰後なんて前にも増して後方ダラダラなんも出来ずにハイ終了だらけ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 14:08:32.90 ID:DZZjm+Ps0.net
有力馬の殆どが短期免許の外国人に流れる時代だし、頑張ってる方だと思うわ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 14:12:45.03 ID:gZ8y+OFw0.net
ちょっと前まで坂井すげーとか斎藤すげーとかの話はどこ行ったんだ。

このスレに名前すら上がってないじゃないかw

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 14:16:54.15 ID:YqGDDskx0.net
>>175
>>16

斎藤はコネと親バカの塊

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 14:17:35.52 ID:vqJLfqbj0.net
坂井はもう充分頑張ってるだろ
重賞も勝ってるしG1も後は時間の問題
その時間が今年か15年後かは社台のご機嫌次第だけど

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 14:17:59.77 ID:H/z1VaKH0.net
坂井の名前はあがってんじゃん

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 14:18:59.46 ID:gZ8y+OFw0.net
>>178
すまん上がってた。

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 14:29:21 ID:OjC7eX190.net
坂井は一時の勢いが止まった感じがする
鮫島の弟が伸びてきそう

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 14:40:21 ID:rX2XTNLS0.net
ルメール、豊、浜中、(泉谷)
浜中は豊沢の序列じゃ3番手だから馬が回って来ない分勝ち星が増えてないな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 15:01:34.23 ID:S8c4LkBn0.net
おっさんやんけ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 15:11:12.97 ID:4EGMAlX/0.net
>>175
坂井は良い騎乗する
斎藤は減量無くなったら試練が訪れる

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 15:12:38.35 ID:pJW1MNup0.net
>>181
ルメールはエージェント関係ないので実質2人と新人だけ担当してるようなもの

それなのに、高松宮も皐月賞も乗り馬を用意できない豊沢さん

裏のメイン騎乗予定のタッチダウンもあっさり井上に横取りされる始末

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 15:23:01.24 ID:OL4qccpg0.net
>>175
先週重賞勝ったばっかだぞ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 15:43:48.09 ID:h0ryivUw0.net
石川は去年のエメラルファイトとか今年のブラックホールやインターミッションとか
自分で権利取ってクラシックに乗ってるから頑張ってほしい
でも松若・坂井・岩田あたりとは所属厩舎の力の差がありすぎるんだよな・・・

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 15:50:07.10 ID:1XvqA/d80.net
松若の名前があがらんのだがそんなにあかんのか?

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 15:58:54.07 ID:l5uQ1zbm0.net
>>184
無理して豊沢サゲしなくていいよ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:01:00.35 ID:Rw8bi3cG0.net
浜中はもっと馬質上げてもいいよな確かに
ルメのお零れ沢山いたのに1頭も高松宮で乗れないのは不憫だったw

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:01:42.25 ID:Lc/Q9fex0.net
アルアインで皐月勝って地下馬道行く時に観客にしたガッツポーズがマジでオカマだと思ったわ
喋り方もなんかナヨナヨしてるし

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:07:26 ID:ncx3P1m70.net
>>96
関東と関西じゃそもそものG1チャンスが違いすぎる
西高東低のなかあれだけ関東馬でG1勝った蛯名は凄いけど

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:08:51 ID:3PLhxURy0.net
あえて水口

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:09:36 ID:Lc/Q9fex0.net
岩田のクソガキあいつ下手くそ過ぎるだろ
なんか顔もキモイし

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:12:01 ID:pJW1MNup0.net
>>188
事実を述べている迄、豊沢さんはルメールを担当できたから今の地位にいるだけで

過去に浜中の件で厩舎、馬主とトラブルを起こしてばかりだった事は無いものにされているね
そのせいで浜中はある厩舎、馬主の馬に乗れなくなったことも屡々

案の定、武豊の件でもやらかしたみたいですね
そろそろゴシップが面白おかしく書く頃でしょう

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:17:10 ID:Rw8bi3cG0.net
>>190
武も若い頃そう言われてたぞw
関東ではカマ野郎て呼ばれてたのは有名
松山も関東ではあまり浸透してないからこれから府中の主要GIで結果出してくれば評価は鰻登りになる

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:19:39.91 ID:Rw8bi3cG0.net
>>193
康誠に似ればジャニーズ系で可愛かったんだがなw
嫁に似てるからしゃーない

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:20:05.72 ID:l5uQ1zbm0.net
>>194
豊沢は日本一のエージェント

これが事実だよ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:20:53.09 ID:jFb3JfP00.net
ショウガの1年間
まあ2年間になりつつあるw

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:21:45.38 ID:lQLGkq6/0.net
>>191
昨今の外人優遇以前でも美浦の若手騎手はリーディングも取れなかったし、G1勝てる馬に乗れても後が続かないから話にならん
三浦睾精などあれだけ乗り馬用意してもらってG1未勝利だぜ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:22:26.64 ID:RaSa3JEa0.net
>>70
実績無い奴にホイホイ良い馬が来るわけないだろ
下積み=腐らず実績を積み上げる時間

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:23:46.77 ID:pJW1MNup0.net
>>197
ルメールが日本一のジョッキー、武豊の成績もルメールのお陰
尚、浜中にはエージェントの恩恵何一つなし


これが全てです

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:26:39.23 ID:u+f+RkwW0.net
>>160
順番的にはそうなんだけど
空回りしがちだけど責任感あった後藤が
死んじゃったから適任がいない
役職的には福永しかいないはずなんだか
やりたくなさそうという地獄絵図

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:28:24.08 ID:Rw8bi3cG0.net
>>198
また自演野郎のクズ出てきたかw
お前はここに来るなよカスが

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:32:11.09 ID:jFb3JfP00.net
何いってんだこいつ糖質か

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 16:36:04.80 ID:efVR1Z6q0.net
>>111
馬券買ってたらわかるだろ
調子乗ったのか一度落ちたが上手いぞ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 17:00:41 ID:yAJAniC90.net
30には絶対見られないというか制服着てたら高校生って言われても信じるわ…

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 17:07:43 ID:wLxvLrfs0.net
ラブリーデイの時26とかの濱中さん
爆穴でダービーも勝つスター性

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 17:25:12.25 ID:VfahLUoY0.net
>>201
ルメールも歳とったらコネだけとか叩かれるから安心しろ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 17:40:52 ID:l5uQ1zbm0.net
>>199
>あれだけ乗り馬用意してもらって
そのあれだけってどの馬のこと指して言ってるんだよ
三浦はキャリア通して1度もG1で1人気馬乗ったことないんだが

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 17:49:44 ID:ppd84W1A0.net
浜中の今ひとつ感はミッキーでのマイルCSでの斜行で干されたと言うか風向き変わった状態が続いてるよな
ここ一番ではいつも一発狙ってるけど馬の力が足りてない
平場でも微妙な馬しか回ってきてないから腐り気味で明らか回ってくるだけなの良く見る様になった

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 17:53:47 ID:1L8tqvT+0.net
>>54
ここらは調教師へ転向できる特例あったから50代でも善臣以上にはやれてたはず
南井は元々がそんな腕なかったから厳しかったかもしれんが

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 18:31:28 ID:SARjvxaH0.net
松山20代かと思ってた
浜中は逆に20代ピークやん

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 18:38:41 ID:l5dtgzuo0.net
>>30
レーヌミノルの斜行が決定的だったかな

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 19:26:55 ID:FQq3yeY/0.net
松若はこないだ高松宮記念勝ったし評価されていいと思うが

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 19:30:07 ID:ZEWE+cbd0.net
>>12
ヒューイットソンも23やな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 19:38:16 ID:VX7y/Ur40.net
坂井は昨年重賞3勝してインパクトは強かったが
勝利数は36勝で
藤田以下なんだよな
今後を背負っていく存在になるなら
減量特典でローカル荒らししている
同期の女性騎手の勝ち星ぐらい
軽く上回って欲しいところ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 19:42:59.08 ID:KdFgX+LH0.net
>>202
福永は会長はやらん気がする
やらされるくらいなら引退しそう
関東だと外様だけど戸崎が向いてるんじゃないか?

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:01:29.95 ID:+vTqzMM90.net
>>217
やりたがる人間じゃなさそう
それにさすがに外様に騎手会長になられちゃ色々終わりだろう
関東なら案外松岡が向いてそうだが騎手としての実績がな…
その辺の世代がやるなら川田でいいわってなりそうだし

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:03:12.36 ID:lQLGkq6/0.net
>>213
斜行よりも、前走逃げてイマイチだったから今回は脚を溜める競馬をしてくれという調教師の指示をガン無視しちゃったのがまずかった。加えて乗り替わった池添が好騎乗で桜花賞勝っちゃったから浜中の評価はガタ落ちした

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:05:16.88 ID:lQLGkq6/0.net
>>218
鉄人の幸さんがつなぎで会長をやるかもしれん

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:08:34.68 ID:lQLGkq6/0.net
>>209
上位人気の有力馬、伏兵馬は何頭も乗っているだろ
川田も浜中も松岡も机も伏兵でG1初制覇だぞ
世間に甘えるのもいい加減にしろ、三浦オタ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:12:23.17 ID:OGfJM6ET0.net
森祐太郎には期待してるわ

角居に拾われたから、復活あるでしょこれ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:19:50.22 ID:cDKFDxJv0.net
角居は引退が近い、石坂に拾われた服部みたいなもん

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:21:06.65 ID:Vtyhk+cq0.net
コーセイ三浦「せやなぁ」

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:24:33.52 ID:U8FJDmVl0.net
>>222
俺もだ。
昨日の福島8R見ても若手No.1。

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:35:30.39 ID:3jGcuwup0.net
>>218
川田にやらせるぐらいなら藤岡兄の方がいいわ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:40:47.17 ID:O8D4DmP20.net
松山、友一、ショウガにいつになったら田辺、津村、三浦、石橋は勝てるの?

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:45:35.28 ID:0ebLC7CF0.net
>>195
言われてねえよバカw

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:47:58 ID:ZP2ad+Py0.net
>>9
ダービーで真っ青な顔してたし、ガチガチで全然ダメだったから見切られちゃった。
個人馬主ならまだ希望があったけどね。こっちまでお腹が痛くなるくらい分かりやすく緊張してたから。

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 20:57:03 ID:X4Wev/vB0.net
>>226
お前は騎手か

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 21:09:11.68 ID:7GF4Z5z80.net
>>229
皐月賞で勝つ以外は降ろされると覚悟してたとか普通に言えちゃうぐらいだからそんなにチキンメンタルでもないと思うけどね

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 21:49:25 ID:UabpRg1R0.net
西村はそろそろローカルで乗るのは止めよう

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 21:58:44 ID:IckRtz8D0.net
野中はヒョロガリすぎる
斤量÷体重が1.2超えてるやつは軒並み数字を落とすのだが
野中は特にそれがひどい
オセアグレイトが3歳重賞でまったく伸びなかったのも鞍上のせいでもある

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 22:04:23.04 ID:8QawAEN80.net
>>210
浜ちゃんは顔と髪型が苦手だわ
人間見た目じゃないけどワカメみたいな髪とマムシみたいな眉毛なんとかしろや

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 22:08:19.46 ID:fggvcozH0.net
冷静に考えて30歳でG1を2勝しただけの松山がこれだけ持ち上げられるってのもアレだな

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 22:19:11 ID:ZPF7TgoS0.net
競馬学校卒業から5年位は田舎の
中学生だからな

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 22:25:43.24 ID:+VYBlgo70.net
騎乗手当だけで大金持ちになれる制度がおかしい
勝たないと食えないくらいにするべき

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 22:28:13.46 ID:ElOAUBqd0.net
>>233
オセアグレイトが出た3歳重賞ってセントライト記念だけであそこで沈んだのは春からほとんど休みなしだったのがでかいだろ
オセアグレイトでやらかしたことは今のところ無いよ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 22:58:52.46 ID:ItX90l2/0.net
アニマル浜口の娘に似てる

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 23:08:20.49 ID:/wWEUo1s0.net
課題は長距離戦。弱いからね。
若い頃から良い馬で乗ってなかったし。
四位がダービー連覇、藤田がダービー優勝、角田もそうだし和田もそうだったが、若い頃から良い馬で長距離戦に乗せてもらえた。

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 23:16:45 ID:+VYBlgo70.net
浜中も川田も菊花賞勝ったのは早かったぞ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/13(月) 23:18:18 ID:FzlSZpFF0.net
今の競馬会だとら30まで若手だから

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 00:10:35 ID:ouYUulgR0.net
ジーワンで武、ノリ、外人だけ買ってれば良かった頃って武もノリも30代前半だよね。

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 00:28:22.91 ID:hm9KO2dq0.net
この面々が全員30代か
そりゃ俺がもう40なわけだ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 00:57:38 ID:HmXSVtBR0.net
和田がオペラオーの頃は22か
今の競馬じゃ考えられんな

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 00:58:26 ID:jw4onLvl0.net
松山はいつまでこの調子が続くかな
明らかに最近は出来すぎだからなここで調子に乗らないで欲しいね

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 01:10:26 ID:XfAnluIv0.net
>>242
阪神かな?

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 01:15:15 ID:p2ZQh2NI0.net
マイナーポジから上がって来た北村友一みたいにノーザン贔屓騎手になれれば、川田とルメールを超えることが出来る
ルメールは既に衰えが見えるから後2年くらいで落ちる
その時にトップにいる川田を超えるには、やはりノーザンに贔屓されないと無理だから

エピファネイアのデアリングを勝たせた事は大いに意味があった
ノーザンはエピファネイアの種牡馬価値を落としたくないのが種付け数見ても窺えるから

松山にとって今後を左右する大きな勝利だった

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 01:25:50.97 ID:jmDcRVgI0.net
>>245
勝浦のテレグノシスだって24かそこらなんだよな
三浦はほんと何やってんだ……

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 01:33:46 ID:h7yJasZH0.net
川田がマカヒキでダービー勝ったのは29歳か

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 01:41:37 ID:OFA3oVeD0.net
川田が一般的に見ていいオッサンなのはちょっとビビる

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 02:06:02 ID:08qWgg780.net
>>170
木村「ハハハ( ´∀`)」
池添「なにいってだアイツ(笑)」
手塚「ちょwww」
高野「鍛え方が甘いな、函館山ステッチつけて登ってこいボンクラ」

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 05:56:22 ID:vAgngsyE0.net
>>187
上手くないし

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 05:58:59 ID:vAgngsyE0.net
>>201
浜中は実力通り
ルメールや武なら乗せる厩舎、馬主も浜中なら断るだけの話

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 06:00:42 ID:vAgngsyE0.net
>>210
こいつで微妙とか言ってたら怒られるわ
もっと恵まれてない奴はごまんといる

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 06:02:02 ID:vAgngsyE0.net
>>216
ローカルの数字なんて意味ないよ
丸山が100勝近くした年があったぐらいだしw

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 06:05:31 ID:vAgngsyE0.net
>>235
こういうこと言う奴って根本的に成績なんてエージェント次第だって気付いてなさそう
松山四天王挙げたらコーリンベリーが入ってくるような馬質でどうやって2勝以上するんだよ?w

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 06:39:06 ID:dsBErmsE0.net
>>229
アホみたいな理由

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 06:52:14 ID:HSS/NpkG0.net
浜中オタ見苦しいぞ

川田をボロカスに叩きながら今度は松山かよ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 07:15:34.85 ID:8DbSDgCp0.net
浜中はイケメン

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 07:34:39 ID:/VaBGzMH0.net
丸山は平場につおい

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 08:12:55.12 ID:V9DgWxXr0.net
>>83
中舘は騎手学校前だよ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 08:13:11.26 ID:EcAgJlRy0.net
武豊に松永幹に岸に角田、四位に藤田に
池添が20代でGI勝ってたり
リーディングの上位を席巻してたのは
今になってみれば
凄い事だったんだな

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 08:13:36.77 ID:ufekka140.net
>>2
武豊だって最初のダービーは30の大台に乗ってからだしなあ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 08:21:19.58 ID:8DbSDgCp0.net
武って20歳ぐらいに菊花賞勝ってね?

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 08:25:51.19 ID:8DbSDgCp0.net
違うな武は19歳で菊花賞勝ってた

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 08:29:05.78 ID:M6Iaoa2F0.net
19で菊を勝って21で引退レースのオグリキャップを復活させた
技量云々は時代が違うから比較してもしょうがないがそんな度胸のある若手が今の競馬界にいるかね

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 08:33:18 ID:EcAgJlRy0.net
>>267
今の若手はチャンスがきても
無難に乗って着拾いにきてる印象だな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 09:08:43 ID:Q1drX5Z/0.net
>>116
浜中は良い奴っぽいもんな。
嫁見れば納得する

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 09:27:52 ID:jmDcRVgI0.net
>>262
だから波に乗れた、という表現にした

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 09:34:34 ID:jmDcRVgI0.net
>>267
今の時代なら、有馬失格でクリークとお別れの可能性大だからな(アルアインみたいに)
そのあとも太クラスのベテランがしくじったイナリワンも、オグリの単発依頼も外人になるだろうし
そんな中で若い騎手がどこまでタフに仕事できるかね
武の精神力はずば抜けてると思うけど、やはり時代が違って比較できんような

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 09:45:22.04 ID:7OH5CGlq0.net
まあ今のアファフィフは騎手人生、恵まれてるもんな。

外国人の短期免許が始まる前のデビュー
地方騎手の参入前にデビュー
当時の上位の先輩騎手は1000勝で調教師試験一次免除につられて、早めに引退

今の30代以降はかなりきついスタート。

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 09:47:58.96 ID:mmwD1jQA0.net
>>264
いや、29歳だった

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 09:49:41.54 ID:Fcszm+7o0.net
関西は坂井で納得だが、関東は石川より木幡巧がのびると本気で思ってる

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 10:47:42.63 ID:DGATJndD0.net
>>264
は?

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 11:11:52 ID:uRCuEMl30.net
浜中基地きもすぎ

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 11:12:50 ID:5rc2XSeo0.net
昔は昔で柴田政人がアローエクスプレスが無敗なのにダービーで下ろされたりしてたな

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 11:28:45 ID:BGtvSYc40.net
漢藤田は語る

今の若手は俺ら若手だった頃より断然うまいよ
G1勝てないのは乗る機会に恵まれないだけ
チャンスに恵まれないんだから勝てるわけないよね
俺の若手時代なんてさ
豊さん、ノリちゃん、幹夫さん、俺も含めG1で有力馬にバンバン乗せてもらえてた
俺はデビュー2年目にG1勝たせてもらったけど
今の子が2年目にG1乗れる?
乗れないよね
豊さんなんかも本命馬にたくさん乗ってたよ
そこで結果出した豊さんも凄いっちゃ凄いけど
それは乗せてもらえた結果だからね
俺が言えることは
昔の競馬と比べて今を批評しちゃダメだってこと
30年前の競馬と別物だもん

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 11:39:11 ID:/HgnaGLp0.net
後藤がかなり遅くにG1勝ったイメージだが、それでも20代なんだよな
迷走してネーハイシーザーに出会った塩村もまだ25くらいの年
上村は30代半ばまでかかったが

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 11:58:05 ID:EcAgJlRy0.net
>>279
上村は早いうちから
いい馬に乗せてもらってたのに
結果を出せなかったからな

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 11:59:40 ID:U9gccfVV0.net
柴田善臣の初G1勝利ヤマニンゼファー(安田記念)
26歳で「ずいぶん初G1まで時間かかったなあ」って
扱いだったよね。今とは基準が違うな。

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 12:38:56.73 ID:58+goT690.net
>>278
これが全てなんだけどね
藤岡も和田も自分たちがデビューした時より比べ物にならないくらい上手って言ってるし

たまにスレ読んでも結局うじゃうじゃいる種オタが武豊スゲーしたいからスレ壊れるよねw

二年目の1月に1.2倍の新馬に乗れる騎手なんかどこにいるんだよw
後のG1馬ダイイチルビーだけど

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 12:38:57.38 ID:58+goT690.net
>>278
これが全てなんだけどね
藤岡も和田も自分たちがデビューした時より比べ物にならないくらい上手って言ってるし

たまにスレ読んでも結局うじゃうじゃいる種オタが武豊スゲーしたいからスレ壊れるよねw

二年目の1月に1.2倍の新馬に乗れる騎手なんかどこにいるんだよw
後のG1馬ダイイチルビーだけど

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 12:39:34.97 ID:EMthKbM40.net
競馬学校できて以降全体のレベルが底上げされてしかも1000勝特典の消滅やらで上がなかなかやめない
昔に比べると戦うべき上位騎手のレベルも段違いでずっと居座り続けるし
その上でいい馬は短期外人に集中するし
そりゃ今の若手には辛いわな

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 12:41:45.96 ID:58+goT690.net
昔のG1レース見てたらいかに下手くそかすぐわかるよ
4角すらまともに回れない騎手がかなりいるもんw
キョウエイタップのエリザベス女王杯とかシャダイカグラの桜花賞とかマジで酷いからw

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 13:10:06.80 ID:XLSTskUj0.net
結局俺が言ってきたことが全て正しかっただろうが
さっさと定年制にしてれば、もっと若手はG1で活躍できてたんだよ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 13:21:09 ID:GKZa7Qrv0.net
>>254
都合の悪い時は「実力通り」と実力定義を使う訳ですか・・・
それなら現代競馬のエージェント優勢力を否定するわけですね

武豊が乗れる厩舎に、浜中が断られるなんて事は有り得ない事は乗り替わりデータを見ても明らかなんですけどね

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 13:23:48.89 ID:jM7hkwRf0.net
>>249
三浦は長期休養してたからな
戸崎のような平場王になってるのが残念だ

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 13:29:59.09 ID:GKZa7Qrv0.net
>>259
このスレで浜中を妄想で否定している人はいても、浜中を持ち上げて松山を叩いてる人は1人もいませんよね

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 13:41:57.38 ID:XLSTskUj0.net
昔は本当にぬるま湯、ガラパゴス時代
戸崎ルメールデムーロ来てから以降が現代競馬
それ以前は完全なガラパゴス

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 13:51:12.56 ID:ucSgaYee0.net
>>1
騎手会長なんでやらないんだ。
関東の三浦、田辺も入れたれ
50超えのおじさん、いい加減楽さしたれ。

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 13:54:03.81 ID:GhNc1hS00.net
>>278
おめー、しつけーんだわ

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:34:36 ID:M6Iaoa2F0.net
>>282
ほんとにお爺ちゃんなんだな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 16:07:08 ID:58+goT690.net
>19で菊を勝って21で引退レースのオグリキャップを復活させた

武豊スゲーしたいから自分から吹っ掛けといてそれはなくねw
まぁ論破された後のやり方見ると典型的な種オタって感じw

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 16:12:55 ID:b+Diyhwu0.net
>>284
>>285
ムチ持ち替え出来る人がレアだから
真っ直ぐ走らせられてないからな

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 17:22:48 ID:EPGf8vD60.net
かなり若い頃にどさくさに紛れて勝ったみたいなフルキチとか藤岡弟パターンも最近ないな
次にG?勝つのは順当なら坂井か石川だろ大穴で鮫島

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 17:23:59 ID:58+goT690.net
あれだけ下手くそなベテラン多いうえにチャンスも与えられて昔の若手は20代で活躍してたとか本当にバカそのものだよなw

今の若手が昔と同じ条件なら無双してるわマジでw

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 17:28:33 ID:JrBaEI+U0.net
昔に今の若手が新人としてデビューしたらもっとド下手くそだった可能性もあるからな

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 17:29:05 ID:M6Iaoa2F0.net
>>296
言っちゃ悪いがこの前の松若は若干ドサクサ臭がする

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 18:08:52 ID:58+goT690.net
自演してて草w

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 18:53:44 ID:EJmY2Oor0.net
>>296
坂井かな
矢作厩舎というのが大きいわ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 18:55:57 ID:EJmY2Oor0.net
>>299
スプリンターズ2着に続いてだからドサクサ感はない
運は良かったけどな

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 19:26:26 ID:bYruuAfJ0.net
>>289
お前みたいな陰湿な浜中オタのせいで、スレ見た奴らが浜中の印象を損なってるということを忘れずにな。

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 19:45:34.93 ID:LcAf3uSI0.net
松山を持ち上げて川田浜中を下げる松山ファンの事を言っているのかな

松山も一時期の戸崎みたいに嫌われますよ
ファンのせいで

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 01:21:14.79 ID:18pB8ufm0.net
ダミ声がやだ
アルアイン松山おめ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 06:50:49.17 ID:mtroR3nR0.net
武豊はオグリキャップで勝ち、前任者だった増沢の顔を潰した。
増沢と言えばハイセイコー、美浦の重鎮。
美浦の競馬関係者が良い顔するわけがない。
松山とかまだまだ修行が足りんよ。

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 07:16:01 ID:RLNFpt4v0.net
浜中を必死に上げてる奴が一人しか居ないw

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 08:42:45 ID:9a07qetC0.net
浜中はゲイに人気あるからな

総レス数 308
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200