2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡田牧雄「私はボリクリが嫌いだが、エピファネイアは種牡馬成功する」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 13:47:13 ID:3QhI3slD0.net
去年の青本より抜粋

「公言してるように私はシンボリクリスエスが嫌いだ
筋肉が固い
だがエピファネイアは母系のいいところが出ているから
シンボリクリスエスのようにはならないだろう」

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 13:50:19 ID:OdfHqd9m0.net
当たってたじゃん

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 13:50:32 ID:GhNc1hS00.net
神様仏様マケオさま〜

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:00:38.19 ID:3qtzEtla0.net
そういや
エピファネイアは成功すると断言していたな
まさか自分の馬で証明するとは思わなかっただろうがw

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:11:27.93 ID:OdfHqd9m0.net
クラシックはあまり興味はないと言ってたんだけど
皮肉だ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:12:48.15 ID:zTGi2hF20.net
過小評価気味だがボリクリもリーディング3〜4位に何年かいたからな
現段階でエピファネイアが、確実にそれ以上へいけるという確信が持てる
段階じゃないと思うんだが

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:14:18.90 ID:tNPE/zfw0.net
このひと母系拘るよね、
あと虚弱馬が嫌いw

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:16:10.79 ID:7gK5agwD0.net
去年のセレクトで全妹買っとけば良かったのにな、756万だったんだから狙えたろ。

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:18:31 ID:aKhqHaEq0.net
>>6
ボリクリの3〜4位は非サンデーとして断然有利な時代で肌馬の質量とも恵まれた
今、当時の絶好調ボリクリ居てもベスト30には入れない

エピファはシーザリオ1頭で産んだんじゃないかと思うほど母シーザリオに激似

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:19:30 ID:TXzPyLdz0.net
>>6
ボリクリは今でも種牡馬やってて、牝馬は重賞馬すら出せてないんだぞw
1年目から無敗の桜花賞馬出してる時点でとっくに超えてるわw

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:21:44 ID:dGwPelZV0.net
シンボリクリスエス産駒はみんな馬体の見映えだけは素晴らしいよ
見映えはね

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:25:39 ID:i0VIG/1J0.net
>>7
シンハリーズの牝系と
カロ系が好きなようだ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:31:44.22 ID:aKhqHaEq0.net
>>7
ディープもそうだけど肌馬頼りな種牡馬が大多数だから仕方無い
それに最高の種でも土壌が肥えてないと作物は大きく美しく美味しく育たない

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:38:21.52 ID:LOQgFJ160.net
筋肉が固い…
なるほどねえー

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:40:54.67 ID:x8YIV9MX0.net
筋肉の固さとか総帥みたいなこと言ってるにこちらは成功、総帥は笑われ者
どこで差がついた

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 14:53:25 ID:+ZXsVlXn0.net
総帥はクラシック勝てるのか

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 15:04:45 ID:C0QDenDb0.net
>>6
ボリクリは次期リーディング候補として繁殖の質量ともに良かったからな
リーディング候補とは誰も思っていないエピファネイアとはスタートラインが違う

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 15:08:30.17 ID:ym2rHB4e0.net
兄より優れた弟

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 15:09:41.86 ID:BquBQcVy0.net
>>15
総帥はバネに拘りすぎ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 15:17:07 ID:Kzn4qZLd0.net
>>16
未勝利

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 15:20:12 ID:NY2d0dHS0.net
スズカフェニックス…

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 15:24:00.24 ID:3mrZIrtk0.net
今思えば、シーザリオにボリクリ種付けって英断だったな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 15:27:07.68 ID:Xu/vxSd80.net
>>10
不思議だよな
牡馬はいまだにそこそこ良いのが出てくるのに
でもその走らない牝馬が何故か良い仔を産むんだよね
サンデーの血をバランス良く上手く薄めたんかな?

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 15:41:57.67 ID:koAxKakJO.net
クラシック制覇で弟にも負けるとかw

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 15:44:35.61 ID:fIgy/Kay0.net
総帥は予想がヒロシ以下だからな・・・・・そりゃカームとか買うわ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 15:57:25 ID:b2BYsiVr0.net
ノルマンディーは社台から売られた繁殖とか拾ってるからなー
マイネル総帥みたいに土着母系に拘り過ぎてないのがいい

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 15:59:59 ID:lzW2IGnd0.net
>>8
全妹なんて絶対活躍しねえわ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 16:02:03 ID:oEqvSYk/0.net
コルテジア・・・・・・・・・・

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 16:09:07 ID:nUbyEFA20.net
>>6
ほんとそれ
初年度世代別リーディング2位、2年目1位で勝ち馬率5割近くあったし、十分成功レベルなんだよな
期待が大きすぎるから失敗みたいになってる
メジャー行った松井稼頭央みたいな感じ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 16:10:27 ID:BTwGGlK/0.net
ボリクリ牝馬とかいう有能

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 16:15:05 ID:2jCHHKTv0.net
AEI/CPI

1.39 ステイゴールド
1.31 ディープインパクト
1.06 マンハッタンカフェ
0.95 スズカマンボ
0.84 スペシャルウィーク

以下藤沢軍の主なG?牡馬
0.82 タイキシャトル
0.78 シンボリクリスエス
0.71 ゼンノロブロイ
0.71 バブルガムフェロー
0.61 タイキブリザード
0.44 シンコウキング
0.31 スピルバーグ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 16:16:52 ID:zVCjIyv50.net
マジックキャッスル「父に似たのが運の尽きでした…」

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 16:30:24 ID:udP5z8/Q0.net
総帥も馬の選び方は優秀だと思うんよ
ただ、育て方が致命的に下手なだけで
プレイアンドリアルを見てそう確信した

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 16:38:46 ID:LOQgFJ160.net
総帥は喋りが最高に面白い
心底馬が好きなんだなーと感じる

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 16:49:55.62 ID:K+qrA1Vi0.net
ボリクリは牝馬がいい仔をたくさん出すんだよな
母父の方が優秀

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 16:52:56.34 ID:L83lvPzg0.net
牝馬は父親の母系からX染色体を引き継ぐから
エピファ産駒はシーザリオの血が濃くなる牝馬の方が走る
逆にボリクリとかいう糞の血が濃くなる牡馬は走らんね

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 16:55:52.13 ID:CiRQ0Uf50.net
>>7
馬産としてはそれでいいんじゃないか
レース使えない馬とか育成の無駄だし

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 17:32:44 ID:jM7hkwRf0.net
>>15
総帥 球節が立ってる
牧雄 筋肉が硬い

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 17:34:02 ID:jM7hkwRf0.net
牧雄の難点はすぐに去勢してしまうこと

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 17:36:02 ID:ymm5Jd6Z0.net
エピファは福永じゃなければ三冠

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 17:41:21.77 ID:meyFhI1W0.net
牧雄はリスグラシューがオークスぐらいの時から
骨格的には470kgがベストで、このぐらいの馬体重になれば
能力全開で走れるからもっと強くなるって書いてて
見事その通りになって、さすがだなと思った。

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 18:06:35 ID:JCzvJ41i0.net
なお何故かリオンディーズの人気が
上昇している模様

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 18:07:25 ID:YNFmRuMN0.net
エピファネイア×リスグラシュー
おそらく持久戦では史上最強馬となる

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 18:12:27 ID:CiRQ0Uf50.net
>>43
ステイヤーズS3連覇くらいかな?

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 18:21:22 ID:c6f+S5tR0.net
ザリオで結果だしたボリは相当持ってる
父系が途絶えるとファンは悲しくなるぜ
スぺとかエルコンとか
強さはともかく完全にグラス基地が優越感あるだろ

名馬でも大抵は父系ろくに残せず終わってくんだし

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 18:23:47 ID:hBnM0yEF0.net
通算3000頭近く種付けしたクロフネのサイアーラインが繋がらず
ボリクリが繋がりそうとか残酷だよなぁ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 18:42:22 ID:ieN6RY980.net
まあパフォーマンス見たら最強馬クラスだからなボリクリは
2軍落ちして府中の砂で神格化されてるクロフネとは違う

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 19:03:58.01 ID:LOQgFJ160.net
>>43
凄くアスコットとか適性高そうw

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 19:07:42.27 ID:EAL0+ZVf0.net
マイネル岡田よりこいつの方が優秀だよな
馬を見る目については
ビジネスマン商売人としてはマイネル岡田だけど

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 19:08:29 ID:xuzfGG2F0.net
や岡神

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 19:10:11 ID:x1V3Fw/Z0.net
>>46
今後の結果がどうあれパクスアメリカーナは種牡馬にしてほしいわ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 19:16:05 ID:nV4mgXyV0.net
牧雄ってススズ信者だよな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 19:36:05 ID:ns5yKdGL0.net
>>9
足元はボリクリの影響で頑丈だったかと。
シーザリオ仔はトゥエルフスナイトはまともな追いきりできないくらいだったが
リオンディーズも2戦目に朝日杯選んだあたりは、足元が不安だからなのかとにかくなんでもいいからG1勝たせたいってことだったのかも。

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 20:59:35 ID:LMyQ4p+40.net
>>6そもそもボリクリがエピファを出してる以上、エピファも自身並みかそれ以上の牡馬を出す必要があるからね。実際かなりハードル高いっしょ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 21:18:12.20 ID:GDRBYh/00.net
理屈っぽいとこは兄弟似てるなw

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 21:19:16.59 ID:Eeo9DgVs0.net
母父での活躍もあんだけ良血付けてれば当たり前なんだよなぁ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 21:26:29.94 ID:NsWELcM20.net
>>35
マルゼンスキーみたいになるかもな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 22:00:42 ID:26XLPK9L0.net
兄と違って弟は優秀だな

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 22:03:48 ID:C2nWuT/a0.net
>>45
まだ血が繋がってるからその3頭はいい方
オペラオーとかブライアンが一番悲惨

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 22:06:31.35 ID:vBhd0IBs0.net
なぜ牧雄のイレブン競馬の馬券コーナーは外れまくったのか

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 22:07:28.82 ID:7+mte1/p0.net
どんだけ優秀な兄弟だよ
うちは一族もビックリの車輪眼だわ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 22:11:30 ID:KYI2jxJ70.net
只のシーザリオ厨じゃんコイツw

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 22:11:35 ID:GDRBYh/00.net
これで金に困ってるなら気の毒だが
全く金の心配のない兄弟だから、むしろ微笑ましいなw

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 22:16:34 ID:3Z3wMrsR0.net
>>42
そりゃそうだろ
デアリングタクトがボリクリ×ザリオ×キンカメなんだし
んでエピファ500万でリオン250万だし

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 22:21:09 ID:WeiVVAMc0.net
マキオ様は馬券買いまくることで相馬眼鍛えてるからファン目線に近い
総帥の方はちょっと神目線になりたがる

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 22:22:19 ID:KYI2jxJ70.net
こいつカズオに私怨がありそうw
やっぱ岡田兄弟って変だわw

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 23:08:34.66 ID:Cg55D/bV0.net
レイデオロ大絶賛してたよね
晩成型だと

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 23:10:49.21 ID:L+5LhrWE0.net
ボリクリ×スペのエピファネイアもまた母父として抜群な可能性ってあるのかしら

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 23:13:20.91 ID:EedcXLYj0.net
絶対去勢するマン岡田牧雄

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/14(火) 23:13:49.61 ID:5D52YiSZ0.net
>>6
そんなん繁殖の質量に恵まれてただけやん

年々下がり続けた種付け料と
最後には社台追放

それが全て物語ってるよ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 00:21:45.90 ID:mWpo2Nxc0.net
クリスエスの仔に筋肉が硬いという印象は全くないけどな…
一体何処を見てるんだろう?と不思議

それよりも誰が見てもハッキリしてるのは骨が太い
ニジンスキー系以来に感じる不恰好なまでの太さ重さ
例えると軽自動車にトラックのタイヤを着けてるぐらいに不釣合いに重たい
華奢に出る牝馬ですら骨格が重たく出てた
だから超高速馬場時代にはそぐわないよね

機敏に動けてたのなんてラドラーダぐらいしか思い出せない
レイデオロのかーちゃんな

あとはトモが左右で明らかにバランスが悪い
右トモが弱過ぎて右回りは確実にマイナス
エピファネイアの有馬記念を未だに色々言われてるみたいだけど…
あのトモで小回り中山で勝てという方が無理ゲー
そういうのを知らないで福永のせいだと言い過ぎ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 00:29:51.09 ID:BL4P+VMl0.net
ボリクリ付ける前のシーザリオは産駒の健康面で駄目な子が続いたから
やたら丈夫な子を生むボリクリを付けたんじゃないかな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 03:17:47 ID:DkJZjoAN0.net
>>56
良血付けまくっても母父で全然走らない馬もいっぱいいるぞ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 03:51:43 ID:cHm4hh480.net
エピファネイアの今年の種付け料って500万なんだな
重賞勝ち馬も出してないのにそんな上がる要素あった?

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 04:16:01.15 ID:acz2+ChH0.net
>>72
それただのイメージだぞ
ルヴァンスレーヴは長期故障明けだし
アルフレードも故障したし
ダンツキッスイ、アプレザンレーヴ
も跛行、屈腱炎と
走るやつはそれなりに壊れる

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 04:18:36 ID:1Byo+nFc0.net
>>64
群がるやつは心底馬鹿だと思う
朝日杯以降負けまくりの馬が種牡馬成功何てするはずないし
マカヒキのようなゴミに一回も先着できない雑魚馬なうえ
母父キングカメハメハを使えないんだから
成功するはずないのに

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 04:28:47 ID:HBjE/D1A0.net
エピファネイアも故障して終わったが
そもそも丈夫=脚が遅いから負担がかからないと言う事でもあるから
走るやつは故障確率もそれ相応に高くなる
故障しないやつも確かにいるが

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 04:32:30 ID:VliwyhU30.net
アルフレードなつかしいなぁ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 05:11:22 ID:4q7Fy03dO.net
ストロングリターン!

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 07:29:26 ID:/tpjcSGG0.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 08:13:08 ID:DkJZjoAN0.net
>>68
相手牝馬次第だけど、エピファ自体はサンデー薄まってるから何でも付けれてとっても便利♪

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 09:38:32 ID:ZzYuU6Bs0.net
牧雄w牧童かw

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/15(水) 11:39:41 ID:Ca18BciZ0.net
馬体と言えば、サトイモ×母父ボリクリはおらんのかな
すごい馬体の見映えは良さそう

総レス数 83
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200