2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無敗の怪物コントレイルを育てた矢作師「強い馬はどんな条件でも勝てる」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:31:26 ID:wVTfCcA00.net
堂々の1番人気で皐月賞を制したディープインパクトの子供に、矢作調教師は感無量の表情だった。

「最内枠や馬場のことなど、いろいろと言われていましたが、強い馬はどんな条件でも勝てるというのを証明できて良かった」と胸を張った。

 イメージしていた内容ではなかった。
「もう少し前にいく作戦。位置取りがかなり後ろだったので、心臓に悪かったです」。
矢作師が振り返ったように、道中は中団後方の12番手。
これまで好位から押し切る競馬で3連勝していただけに、想定外の位置取りだった。

 それでも勝てた要因は、心身の成長に尽きる。「前輪駆動が四輪駆動になった。トモ(後肢)がしっかりしてきたことで、折り合いが楽になったと分析している」。
矢作師が車に例えた走りの進化が、最後の爆発力につながった。今年初戦がG1という4か月ぶりのレースも計算通り。
牧場と連携し、リラックスして臨める最善のローテーションで結果につなげた。

 無敗で制したのは8頭目(84年のグレード制導入前も含めると18頭目)だが、歴代の皐月賞馬がかすむほどの圧倒的なパフォーマンス。
皇帝シンボリルドルフ、父ディープインパクトに続く無敗の3冠も夢ではない。
「無観客は本当に残念でたまらないが、テレビの前で応援してくれている方のために勝てて良かった。今はダービーに向けて良い状態で、ということを考えています」と矢作師は早くも次なる戦いへ目を向けていた。いったい、どこまで強くなるのか。

令和の怪物伝説は、まだ始まったばかりだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-04190161-sph-horse

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:32:58 ID:wVTfCcA00.net
 ノースヒルズ・前田幸治代表(コントレイルの生産牧場)

「2002年の皐月賞を勝ったノーリーズンも弟(晋二氏)の名義でしたし、牧場としてもうれしい限りです。
矢作調教師、福永ジョッキー、大山ヒルズで一丸となってつかんだG1勝利が、こんなに素晴らしいレースになったことも喜んでおります。
今回の皐月賞は第80回で、キズナの勝った日本ダービーも第80回だったので、縁起がいいのかなとレース前に実は思っていました。この後は無事にダービーに向かい、いい競馬ができたらと思っています。
報知新聞の14日の1面で取り上げていただいたように、無敗の3冠馬に、そしてディープインパクトの最高傑作になれるように、物語が続いていくことを願っております」

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:33:54 ID:ZnMa70HB0.net
アーモンドアイ批判

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:34:02 ID:Ixy/SulH0.net
矢作「強い馬に騎手は関係無い」

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:34:11 ID:0Mvv0+r/0.net
なんであんなダート短距離母からこんな強いの出たんだ?

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:36:06 ID:orune5cJ0.net
矢作の勢いすんごいな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:36:51 ID:wVTfCcA00.net
やや重。開催8週目で内寄りの芝も見た目に傷んでいた。試練になりかねない最内1番枠。同師は「本当に強い内容」と愛馬を称えた。

 昨年12月ホープフルSと同舞台。馬体重462キロまで同じ。見た目は何も変わっていないのに、指揮官は進化を感じ取っていた。

 「トモ(後肢)がしっかりして、折り合いも楽になったと分析しています。今日の走りなら、2400メートルのダービーもいける感じがする」

 矢作厩舎の勢いにも乗った快進撃。これで中山G1は昨年有馬記念から3連勝。この日の勝利で牡馬3冠で残すは菊花賞だけ。コントレイルなら、シンボリルドルフ、ディープインパクトに次ぐ無敗3冠にも手が届くはず。

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:38:22 ID:wVTfCcA00.net
 コントレイルを生産した北海道新冠町にあるノースヒルズのゼネラルマネジャー・福田洋志さん(48)も大喜びだ。

「生まれた頃は本当に格好いい馬で品の良さが目立っていました。この世代はどうしても(同牧場生産で初年度の)キズナの子に思い入れが強いのですが、ディープインパクトの子のコントレイルも独特の雰囲気があり、素晴らしい競走馬になるだろうと当初から感じていました」。
1歳には同じディープを父に持つ全弟、当歳は父ハーツクライの弟が3月26日に生まれている。

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:40:09 ID:W06zjrCD0.net
>>2
サインあったんだなwww
やっぱサインは多数派が気付かないとこに潜んでるもんだわ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:40:13 ID:iX1V2SQ50.net
まさかディープ牡馬最高傑作がノーザンファーム産じゃないとはね

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:45:55.69 ID:wVTfCcA00.net
矢作師は「本当に強い内容だと思いました。強い馬はどんな条件でも強いというところを見せたかったので、それが証明できたのでうれしいです」と胸を張る。
デビュー前に左脚の球節を痛めて半年ほど乗り込めない時期がありながら、4戦4勝での戴冠だ。

厩舎としては、中山でのG1・3連勝。馬体重こそ昨年末から増減はなかったが、大外一気にすごみを感じさせた。
強すぎる前進気勢をなだめるように、中間の調整はほぼ馬なり。勢いに乗る厩舎の調整が素質馬を高みに上らせた。

矢作師は「仕上げすぎると煮詰まる馬。牧場と連携をして馬もリラックスしていました。走り方が良くなったよね。前輪駆動だったのが、トモがしっかりして4輪駆動になった。折り合いが楽になったのもそのおかげだと分析しています」と進化を認めた。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-24190577-nksports-horse

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:47:01.33 ID:Ixy/SulH0.net
福永でも勝てるんだから強いんだろうな…

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:47:35.05 ID:199qPLtw0.net
全レース上がり最速&無敗の皐月賞制覇をクリアしたのは


父ディープとコントレイルの二頭のみ


コントレイルは既にディープと並んでいる

そして、コントレイルなら父をも超えるだろう

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:49:34 ID:wVTfCcA00.net
1着 コントレイル
福永祐一騎手
「ちょっと想定外のレースになりました。思っていたレースとは違いましたけども、非常に馬も強かったですし、走り方がどんどん良くなってきているので、ああいった脚も使えるようになってきています。
ヒヤヒヤさせて申し訳なかったのですが、強い内容で勝ってくれたと思います。
いつもスタートが良い馬ですし、先行力もある馬なので、ペース次第では2、3番手も頭に入れていました。
返し馬の走りが非常に良くてこの感じなら今までよりもっと良い脚を使えるんじゃないかなと思っていました。
スタートは良かったんですが、あまり前に進んで行こうとしなかったので無理はあまりしなかったんですが、2コーナー回る時にかなり後ろの方にいたのでこれは大変だなと思っていました。
ああなってしまった以上馬を信じるしかないと思いました。
理想は先行集団みながら間から割っていければいいなと思っていたのですが、外に出してからは非常に楽な手応えで上がっていきましたし、直線は突き抜けるんじゃないかなと思いました。
相手も3戦3勝でG1勝った馬でそう簡単なレースにはならなかったですが、良く押し切ってくれたと思います。
この内容なら距離はもっとあっても大丈夫だなという走りを見せてくれました。次のダービーが楽しみになりました」


2着 サリオス
D.レーン騎手
「途中で外に出そうかとも思っていましたが、早く出すとロスがあると思いました。馬場が悪いところを通ったぶんもありますが、それでもよく走ってくれました」

3着 ガロアクリーク
L.ヒューイットソン騎手
「力のある馬に乗せて戴いて感謝したいと思います。馬の状態はとても良かったです。この馬の良いところはリラックスして走れるところだと思います」

4着 ウインカーネリアン
田辺裕信騎手
「淡々と自分のペースで運べました。最後まで良く頑張ってくれました」

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:50:33 ID:Ae4mwK0Z0.net
>>2
80回は武豊ばかり目が行ってた

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:51:11 ID:wVTfCcA00.net
レースは想定外の形になった。スタートは出たが、そこから進んで行かず後方の位置取り。
「2角を回るときはポジションが後ろで、これは大変なレースになったと思った」と心境を語る。3角で外へ出して一気に進出すると、直線ではサリオスとの一騎打ち。3戦無敗G1馬同士の激しい攻防を制した。「タフなレースになったけど、よくしのいでくれた」と相棒をたたえた。

 コントレイルはこれでデビュー4連勝。
無敗でのダービー制覇が懸かる。大一番に向けて「注文はない」と評価した上で、
「無敗でのダービーはプレッシャーがかかるけど、それよりも期待感の方が大きい。楽しみしかない」と前を向く。
最強のパートナーと一緒に迷わず王道を突き進む。

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:51:22 ID:43VXG05E0.net
BS11で東幹久と電話してるとき

おい(いっくん)話が違うじゃねえかw

と思ったとか言ってて草

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:53:25.76 ID:FdlQzUoW0.net
白鵬や朝青龍を乗せても勝てるよ!

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:54:09.49 ID:wVTfCcA00.net
【第80回皐月賞(GI)】
2020年4月19日(日)3回中山8日 15:40発走

着順 馬名(性齢 騎手)
1着 コントレイル(牡3 福永祐一)
2着サリオス(牡3 D.レーン)
3着ガロアクリーク(牡3 L.ヒューイットソン)
4着ウインカーネリアン(牡3 田辺裕信)
5着サトノフラッグ(牡3 C.ルメール)
6着ダーリントンホール(牡3 M.デムーロ)
7着コルテジア(牡3 松山弘平)
8着ヴェルトライゼンデ(牡3 池添謙一)
9着ブラックホール(牡3 石川裕紀人)
10着ディープボンド(牡3 横山典弘)
11着レクセランス(牡3 北村友一)
12着アメリカンシード(牡3 丸山元気)
13着マイラプソディ(牡3 武豊)
14着ビターエンダー(牡3 津村明秀)
15着ラインベック(牡3 岩田康誠)
16着クリスタルブラック(牡3 吉田豊)
17着キメラヴェリテ(牡3 藤岡康太)
18着テンピン(牡3 中井裕二)

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:56:39.51 ID:wVTfCcA00.net
コントレイルは矢作厩舎で本当によかった
仕上げ過ぎると煮詰まるという点を早くから察知していたのは流石

コントレイルは無敗の三冠確定

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 07:58:29.60 ID:199qPLtw0.net
SS亡くなった後にディープという最高傑作が出たように


DIが亡くなった後にコントレイルという最高傑作が誕生


これこそ血のドラマ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:00:40.37 ID:wVTfCcA00.net
>>21
ディープも天国で喜んでるだろうな
しかしもう少し長生きして欲しかった·····

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:05:09.04 ID:199qPLtw0.net
サリオスもハーツ産駒にしては素晴らしい馬だが


生まれた時代が悪かったな

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:06:38.76 ID:xv8qS3oQ0.net
ええ馬や
福永が外で加速しながらまくっていくのは初めて見たような気がする
馬を信じて乗ればいいんや

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:08:04.85 ID:wVTfCcA00.net
>>23
ダービーも相手にならないと思う
可哀想だけど

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:09:11.12 ID:3CgX8EA40.net
石橋「どんな条件でも勝てるなら何乗せ続けろや。。。」

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:09:53.27 ID:wVTfCcA00.net
>>24
まさにコントレイルが導いたね
真に強い馬は騎手も、展開も問題にしない

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:12:38.03 ID:199qPLtw0.net
>>25
コントレイルは桁外れの心肺機能と脚力を持っている


それに加え、強固なメンタルもある


ゴール後の動きはよく見た方がいい、フラフラのサリオスとまだ走り足りないかの様にケロッと飛び跳ねていたコントレイル

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:13:49.01 ID:PWgS8/iP0.net
>>19
なんやかんやで結局上位外人だらけやないか

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:16:38.73 ID:32L+CRvC0.net
ディープは後は大物牡馬出すだけだったからな
死んでようやく真打ち登場

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:18:49.73 ID:wVTfCcA00.net
>>28
あのコンパクトな馬体で本当に凄いと思う
ディープも心肺が優れていた

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:19:12.09 ID:oaCCLus80.net
あの馬場の皐月賞を後方から勝てるディープ産駒はクソ強いですよ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:20:59 ID:wVTfCcA00.net
まさに怪物、という名が相応しい
コントレイルに太刀打ちできる馬が古馬含めても見当たらない

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:23:24 ID:jj7wV5Ey0.net
http://insiderhorse7.livedoor.blog

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:23:42 ID:F6O6RaLJ0.net
有馬負けた親父は強い馬じゃなかったってことだな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:29:05.60 ID:mLbrcFmQ0.net
>>5
ジェンティルドンナも母ちゃん短距離だったし、両親のいいとこ取りが出来たハマった配合なんだろうな

37 :レンレン :2020/04/20(月) 08:29:16.51 ID:S50sKtQB0.net
試しに鞍上を中谷にしてみよう

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:31:50.47 ID:wVTfCcA00.net
リプレイ何度も見てるけど
あの前に取り付く脚が速すぎてご飯6杯いける

本当にディープの生まれ変わりみたいだ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:32:08.05 ID:6S/rrnlL0.net
サリオス2400向きに見えないし後はアドマイヤビルゴだけだな強敵は

コレが武乗ってダービー出て来れば1倍台にならないし福永も顔面蒼白にならなくて済むかと

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:33:41.55 ID:wVTfCcA00.net
>>39
ビルゴは高速馬場マジック
負かした馬が皐月で最下位争いしてる時点でコントレイルの相手にもならない

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:37:20.65 ID:199qPLtw0.net
コントレイルの敵になれる馬は存在しない


1頭だけ別次元の競馬をして栄光をつかみ取っていく

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:38:06.66 ID:vj8IsQqu0.net
矢作の馬はなんで強くなるの?

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:39:50.03 ID:wVTfCcA00.net
>>42
馬個体に合わせた育成が上手いんだろうな
気性面や馬体の作り方

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:44:50.18 ID:wVTfCcA00.net
ゴール入線時のあのフォームの伸び方見てるだけで
玉子焼100個食べれる

チーターみたいな柔らかい伸び方

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 08:48:54.00 ID:199qPLtw0.net
世代レベルの比較で言うと、父ディープよりも高いレベルではある


それでも一頭だけ、次元が違うのがコントレイル


この馬が負ける姿を想像できない

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:01:50.17 ID:wVTfCcA00.net
>>45
万が一負けるとしたら病気になって体調悪かった時位だろうな
肺出血とかしたらいくら怪物でもパフォは落ちるから

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:01:57.14 ID:1+yPZTjn0.net
どんな条件(43)

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:02:24.30 ID:YuiBigBN0.net
半馬身だがゴール後見るとな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:03:33.95 ID:mBEVbdur0.net
毛根の勢いは復活する気配がない

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:06:40.43 ID:wVTfCcA00.net
>>49
人のこと言えるの?頭皮馬鹿にするのはやめとけ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:12:38.81 ID:3uo0tU3T0.net
>>49
毛の話はするな
気分悪い

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:13:30.96 ID:wVTfCcA00.net
なんか毛の話出たから頭が寒くなってきたわ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:16:13 ID:YVHr3f0B0.net
昨日の電話インタビュークソ笑った
話が違うじゃね〜か!って

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:17:47 ID:wVTfCcA00.net
>>53
まぁでも結果的にコントレイルが怪物だと誰もが認めたのだから良かったかも
本当にコントレイルは賢い

スタートして自らセーブしたからね

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:18:04 ID:igaGAwwZ0.net
アンライバルドのワープが再び見れる時が来るとは

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:20:50 ID:GjzSCCFU0.net
矢作はリアルスティールの悪夢が頭にあるからなノースヒルズじゃなかったら絶対に福永は乗せてない

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:21:22 ID:wVTfCcA00.net
しかしほんとコロナ早く収束してほしい
昨日もスタンドで見たかった

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:23:49 ID:199qPLtw0.net
現地で見れなかったのは、確かに残念すぎる


しかし、自宅待機で鬱々としている人らにも希望を齎す素晴らしい皐月賞だった


こんなにも素晴らしい馬を出したディープに感謝したい
ディープありがとう

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:25:42 ID:tr0pH5I10.net
>>56
ノーザン系クラブの騎手は調教師じゃなくて勝己が決めてんだろ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:27:46 ID:de9UPPDV0.net
国枝とは差がついたな
天栄牧場長に毎回指示もらって仕上げるだけの国枝
ノースヒルズ仕上げで叩き無しできっちりノーザンをねじ伏せる矢作

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:28:17 ID:MK/1OeK00.net
矢作「強い馬はどんな条件でも勝てる」


福永で証明出来たんだし次は中谷でいこう

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:28:41 ID:7xGLTcJU0.net
いままでトラックマン集めて会議して、
強豪と競合しないレースを選択して逃げに逃げまくってた調教師だとは思えない
偉そうなこと言ってるねw

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:30:23 ID:Gh3CH0uu0.net
>>43
オルフェ産駒のジャスティンとか、去年12月から使い詰め倒してるけど怪我もしないし重賞勝ったしな
連闘得意って言葉が出るくらいだし馬のケアは超一流だわ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:30:30 ID:wVTfCcA00.net
>>60
令和最大の名伯楽として歴史に残るだろうね
娘も可愛いし

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:31:36 ID:A2jZ3krV0.net
数年前まで矢作厩舎ってやたら数使う東京大好きな厩舎ってぐらいのイメージしか無かったけどここ数年の充実ぶりは凄いね

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:32:27 ID:BlJX93270.net
古馬になってもG?勝てたら本物

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:32:49 ID:wVTfCcA00.net
>>62
そういう経験が活きてるのかも
人より数を使って、効率を上げる、色んな馬のパターンサンプルが増える

それを活かした矢作厩舎凄い

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:33:56 ID:wVTfCcA00.net
>>63
使い詰めでもアクシデントや病気にならないのが本当に凄いと思う
こういうトレーナーこそ一流として称えられるべきだと思うわ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:34:25 ID:7xGLTcJU0.net
>>65
東京が好きなのは、帽子を買いにいく口実だよ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:39:43.89 ID:eMssVs+n0.net
矢作福永の皐月賞と言えばリアルスティールが強い競馬してたのに相手が悪く2着になってたから
今度は自分のターンが来たって感じ
相手が堀というのも同じだw

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:43:06.18 ID:wVTfCcA00.net
>>70
リアルスティールは気性面で苦労してたね
舌を縛ったり

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:44:25.20 ID:DzEsFO8m0.net
>>70
やってやった感半端ないだろうな
鞍上いっくんも同じ、相手も鞍上外人

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:45:17.24 ID:wVTfCcA00.net
そういえば堀厩舎は最近大人しいね
活躍馬もサリオス位しかいないし

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:49:32 ID:w15Kmsy10.net
ちょっとは福永褒めてやれよ矢作よ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:50:23 ID:YMpQ+Hgl0.net
まあこんだけこいつらが喚いてるってことはダービーでブーメランありそうだな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:52:14 ID:6J1uq7Xf0.net
これは本当にそうだよね
キタサンブラックも超高速馬場、田んぼ馬場、両方とも勝ったし。一流馬の条件は精神力は多分にあるからね。

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:53:15 ID:YMpQ+Hgl0.net
>>76
それ枠八百長馬ね

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:56:56 ID:KC1X34/X0.net
>>18
いや、流石に馬の背骨が折れるw

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:57:28 ID:wVTfCcA00.net
>>75
ブーメランてなに?サリオスが逆転するとかの話?

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:58:25 ID:wVTfCcA00.net
>>76
本当に強い馬は馬場も展開も問題にしないと改て分かったよ
まぁキタサンブラックはクラシックでアレだったから割合だけど

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:59:41.82 ID:8V2zDsO00.net
ノーザンの餌やり師とは違うわ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 09:59:59.59 ID:YMpQ+Hgl0.net
>>79
ダービー負けるって意味ね。競馬に絶対はありませんよお馬鹿さん。どんなに強い馬でも生き物だからね

過去の歴史が証明してんだろw

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:00:27.83 ID:VCcS/ep/0.net
リスグラシューは騎手がクソなせいで勝てなかったじゃん

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:00:48.11 ID:wVTfCcA00.net
>>82
負けるとしたら病気やアクシデントで体調悪かった時位しか考えられないね

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:03:43.62 ID:elp/3sB+0.net
じゃあモズアスコットとかリスグラシューにずっと武乗せとけよw

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:06:58.03 ID:199qPLtw0.net
>>60
ノーザン外厩の育成が、ディープ産駒に合わないという事を


矢作師は逸早く気付いていた様に感じる


国枝さんも気付いているからサトノフラッグを在厩調整にしたが、
能力自体が及ばなかったのは仕方がない

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:09:09.41 ID:ehNlLJAQ0.net
ここまで自信を持ってダービーの単勝買える馬はディープ以来だわ

それくらいの今日の強さは異常

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:09:43.33 ID:tjb23ASf0.net
インタビュー拒否の堀なんかにダービー勝たせたくないわ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:11:47.08 ID:wVTfCcA00.net
>>87
ほんとそれ
何度リプレイ見てもディープを彷彿させる

怪物の名が相応しいわ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:13:12.69 ID:Mgi4lEXT0.net
>>87
ビビり過ぎだろw
ドゥラメンテの時に10万突っ込んだわ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:20:44.62 ID:3apkPJlK0.net
福永の成り行き任せの騎乗がこの馬には合ってるのかもね
ダービーはさらにパフォーマンスを上げてくるだろうし楽しみ過ぎる

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:21:43.51 ID:E0NKkJVL0.net
ノーザンに一矢報いたと言うてもこっちも外厩仕上げだし本当に今の競馬ってつまらなくなったよな
昔の戸山師みたいに自厩舎で鍛えて勝つって時代は良かったなあ

つか今更かもしれんが外厩使うのって認定外厩制度がないJRAでさも当たり前のように
やってるけどいいんか? かつての騎乗仲介者みらいにグレーな存在だろこれ。

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:23:52.92 ID:spjT42bV0.net
ナリタブライアンの3・5・7馬身やってのけたらコロナ全死滅

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:26:39.63 ID:wVTfCcA00.net
>>92
JRAが認定外厩作るしかその問題は解決しないと思う
外厩と連携をとることが大事で、お任せにしすぎるとマイナスな事もあるし

一概に良いとは言えないよ
やっぱりトレーナーの腕がいることは変わらない

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:30:09 ID:AvauRpha0.net
>>76
一番重要なパンパンの府中で強くないから繁殖牝馬集まらないんだぞ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:32:53 ID:wzwmPUkB0.net
外厩で壊してくることもあるんだよね

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:40:04.87 ID:qgT35G490.net
はたして土曜の馬場でも勝てたんだろうか

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:41:59.27 ID:+nf5f8+d0.net
こいつで勝てるのだから間違いなくオルフェ級

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:43:55.72 ID:SHxt3f4I0.net
Fで勝てるから偉業。
相当強いよ。

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:46:16.75 ID:wVTfCcA00.net
>>97
問題なく勝てたと思う
血統的に道悪でもいけるし、ホープフルも荒れ馬場で楽勝してたからね

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:47:03.57 ID:HiUv9+hJ0.net
コントレイルがピンク、サリオスが赤以内入ったら全然わからん
デュラメンテとリアルスティールの時程の差はない

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:47:23.08 ID:wVTfCcA00.net
>>98
クラシックまでにポロポロ負けてたオルフェより明らかに怪物だよコントレイルは

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:48:17.12 ID:eeWmCzIp0.net
凱旋門行けよ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:50:15.89 ID:wVTfCcA00.net
凱旋門は3歳で行ったら負担が大きいから行かなくていいよ
馬体が完成した古馬で行った方がいい

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:53:08.94 ID:nWgk5BGC0.net
>>92
JRAがトレセンを何倍にも拡張でもしない限り、すべての馬を収容するのは物理的に無理。
今の調教師の一番大事な仕事は外厩と連携して、どれだけ回転させていくか。つまり在庫を減らして戦うかってこと。
企業は在庫カラっぽ作戦がコロナで弊害としてでてるがな。
外厩の連中の立ち位置はグレーなのは当然だわな。馬主を含めて、誰が馬券を買えるかの議論は必要だわな。

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:53:44.28 ID:de9UPPDV0.net
>>86
それはあるね
でも国枝自体もうノーザンに甘えてるし言いなりだし
腕は確実に落ちてると思ってる

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:54:01.27 ID:Ixy/SulH0.net
>>104
つディープタイマー

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 10:56:40.96 ID:wVTfCcA00.net
>>107
??

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:00:30.59 ID:3r7UCrGdO.net
矢作先生が2歳時からガチで惚れ込んでるし、早枯れも距離不安も無いかも知れない

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:00:54.29 ID:avx/UXmm0.net
>>73
モーリス引退の件でひと悶着あったし
その後助手なんかともひと悶着あったしな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:02:34.91 ID:wVTfCcA00.net
>>110
パワハラ云々?なんか色々大変だね
大人しそうに見えるのに

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:02:40.56 ID:sgOXDayp0.net
>>1
ついにディープの最高傑作やろ
ノーザンは痛し痒しだろうけどね

後は、ユーイチが詰まらなかったら

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:03:38.37 ID:KlBWGENf0.net
>>111
調教師としては馬好きで立派っぽいが変わってる人っぽいね

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:05:53 ID:ll8GUrZV0.net
矢作がこれまでの枠にとらわれない馬にしたいって言ってたし相当評価してる

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:08:51 ID:wVTfCcA00.net
>>112
そういえば
弥生勝ったあとの記事でサトノフラッグの
ディープの後継だね。と言ってた勝己さん…

コントレイルでしたと

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:09:08 ID:nWgk5BGC0.net
>>110-111
藤澤さんとかもそうだけど、馬本位で要求が厳しすぎるトコもあるんだろうな。
スタッフとの軋轢。それか労務時間の管理不足か。

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:12:04 ID:wVTfCcA00.net
>>114
牧場時代から見抜いてた矢作トレーナー本当に凄い

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:13:02 ID:WoxeWi+s0.net
>>108
3歳春で終わるってことさ
ちょっと考えれば分かるだろう??
お前のその脳みそは、飾りなのか?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:13:27 ID:ynSVvLDw0.net
正直サトノフラッグは言うほど似てないと思っていた
表面的には似ててもディープの俊敏さがあまりなく、馬のタイプが違う
コントレイルは表面はそれほどでなくとも、本質の部分がディープに近い

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:13:56 ID:wVTfCcA00.net
>>116
なるほどね
馬本位なのはいい事でもあるけど人間も使うとなると大変そう

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:15:22 ID:WoxeWi+s0.net
どうせコントレイル、来年にはモブ馬の一頭になってるよw

お前ら毎年皐月賞後大はしゃぎしてるよなあw
学習能力ないのかよw
お前らのその脳みそは、飾りなのか??

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:15:29 ID:wVTfCcA00.net
>>118
ディープタイマーという馬が凱旋門走ってたのかと思って調べたのに…

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:16:04 ID:NTDc1CvZ0.net
>>119
主戦の武豊が似てると言ってるのにお前みたいな素人のカスの意見なんかどーでもいいよ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:16:24 ID:j9UFekWw0.net
>>9
サインもくそも1人気だし

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:22:29 ID:kIGdjgN/0.net
「強い馬はどんな条件(福永)でも勝てる」 

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:23:23 ID:wVTfCcA00.net
>>121
そういう声も一蹴するのが怪物コントレイル

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:25:27.68 ID:sgOXDayp0.net
>>115
そりゃ何としても自家生産馬から出したいでしょ
自分たちのこれまでの努力が無になるからね

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:25:45.33 ID:wVTfCcA00.net
>>123
馬のタイプが似てると言ったのではなくて
あの弥生ので捲った時の速い脚がディープの中山で走った時の感じと似てたと言ったんだよ

ディープ記念だったからちょっと大袈裟にリップサービスしてた感はあるね

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:29:13.14 ID:Cmj4j46j0.net
武はオーシャンエイプスの時も記者に聞かれて飛んだ...かな笑
って答えてくれるくらい気使う人よ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:31:35.21 ID:wVTfCcA00.net
>>127
それはそうだよな
ノーザン育成の強いディープ産駒ってサトノダイヤモンドが最高なのかなやっぱ

ダイヤモンドも良い馬だったけど規格外てほどではなかったしね

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:33:12.53 ID:0WToo6h50.net
ウオ基地にとっては耳の痛い内容だな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:33:47.26 ID:ynSVvLDw0.net
実際フラッグはフォームとかは似てるとは思う
ただコントレイルは牝馬みたいに敏感なところや
走りたがるところ、あとオンオフがしっかりしてるとか
そういうディープのときに聞いたのと同じような言葉が
関係者から出てきていて、本質に近いものを感じる

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:35:42.43 ID:NTDc1CvZ0.net
>>127
無にならないよ。コントレイルが社台スタリオンで種牡馬になれば次はコントレイルの最高傑作目指すだけ

競馬の世界なんかそんなもんだ。ガリレオだって最高傑作はフランケルだろ。クールモア生産じゃねえし

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:36:06.87 ID:wVTfCcA00.net
サトノフラッグはコントレイルに捲られた瞬間
怯んで戦意喪失したように見えた

フットワークもなんか伸びやかではなかったね
体調も悪かったのかな

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:37:51 ID:8r0ydr+y0.net
ゴール後の飄々とした感じが最高
あれ人間なら口笛吹いてたろ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:38:02 ID:YMpQ+Hgl0.net
自分でスレ立てて46レスとか精神障害者やべーな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:49:16.95 ID:K00pzuG9S
4輪駆動のコメントをレース前にしろよ矢作、情報を元に馬券買うんだからさ
堀はサリオスが名馬だとレース前に言い切ってたよ
こういう情報の囲い込みするから競馬はダメなんだよと
堀は好き

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:39:43 ID:wVTfCcA00.net
>>135
めっちゃ喜んでる感じ
全然疲れてないように見えたわ、肺が強いんだろうね

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:39:53 ID:4ZDoNMIi0.net
>>31
ディープは心肺が優れていたというより、心肺に負担をかけない走りだったという
話を聞いたよ。確かこの時期のディープの安静時の心拍数は32位

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:44:26 ID:4ZDoNMIi0.net
コントレイルの単しか勝ってなかったら、サリオスの強さにも驚いたな
2歳の牡馬が出れるG1は、やはり1つだけの時代が良かった
サリオスがマイラーと言われているように、マイルでのサリオスとの勝負も見たかった

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:45:13 ID:kVYN1P+70.net
評論家どもすら先行馬つー認識だったが全然違ったな…
最後サリオスに併せ馬させて食いつかせたレーンは凄いが自力が違ったな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:50:28.29 ID:WoxeWi+s0.net
どうせ来年にはマカヒキのように、
母父が強く出始めて雑魚になってるよw

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:50:53.30 ID:wVTfCcA00.net
>>139
それは飛んでる空間が長いてこと?
ディープの特集本で、心肺機能を調べた数値載ってたやつあったけど凄いとか書かれてた記憶ある

専門的なこと分からないから凄いっていうイメージが焼き付いてる

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:53:39 ID:wVTfCcA00.net
>>141
手前変えないしよく併せ馬させたよね
レーン怖いわ

でも怪物コントレイルにはなんのそのだったけど

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 11:58:02.24 ID:uW4loDhz0.net
>>4
1枠福永という条件で勝ったんだからしゃっぽを脱ぐわ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:00:37.63 ID:sgOXDayp0.net
>>133
違うんだよな
それが種牡馬ビジネス

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:02:56.59 ID:wVTfCcA00.net
>>136
それだけ俺が競馬に熱中するのはコントレイルみたいな怪物スターが出てくれたお陰

コントレイルが負けてたら死んでたと思う
ディープ亡くなって後継がもうコントレイルしか期待できなかったから

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:03:48.60 ID:4ZDoNMIi0.net
>>143
https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=23845
そういう事だと思う。ここでディープの走法も解説した上で
オペラオーは心臓が凄く強い、ディープはエコカー見たいに負担をかけずに
走れると解説してる。HR100とかは、心臓が強すぎるというより
その走法の恩恵で優秀な数値が出てるんじゃないのかな

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:04:18.52 ID:hIVoLIvo0.net
ここの競馬予想サイトめちゃ怪しかったけど、無料だしメアドだけで登録できるから何の悪い点がないwww

的中率もまあまあでツイッターの予想家よりはよっぽど信用できる。
おすすめ、無料でこれは情報収集の1つとしてあり

https://tmaru-life.com/keiba/ookawakeibazyuku/

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:05:27.99 ID:zdHTKGlH0.net
>>40

ワシもそう思ってた

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:07:12.25 ID:86n1Fqja0.net
>>102
クラシックまでの戦績でオルフェ超えたやつなんてこれまでのディープでも山ほどいるだろ
その後のオルフェを超えることが難しい

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:14:12 ID:qEUIh1gm0.net
キタサンブラック 秋天
デアリングタクト 桜花賞
高速馬場で強い馬がこういう馬場でも勝てるときは本当に強いことが多いよな
キセキの菊花賞の馬場とか。メンツひどすぎだけど
コントレイル、サリオス、デアリングタクト、レシステンシアは全部つよいわ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:14:42 ID:zdHTKGlH0.net
>>142

悔しいのはわかったから

帰れ

雑魚

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:16:15 ID:zdHTKGlH0.net
>>151

いないよw

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:17:04 ID:WltiDHsJ0.net
ディープは1頭だけスパイク鉄履いてたからね
履き物の違いが決定的なのは馬も人間も同じ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:17:58 ID:xBvfUPFW0.net
いやーそれにしても昨日のヒコーキグモ強かったな
1番枠+福永でどうなることかと思ったけど大外ブン回しあれで勝っちゃうんだからな
皐月賞でああいう勝ち方した馬見るのはトウカイテイオー以来だわ
あの時は18番枠から安田が道中思いっきり下手な乗り方して普通の馬なら嫌気がさすような糞騎乗したのに勝っちゃったからな
騎手のミスのハンデを覆してもG1勝ってしまうテイオーとかヒコーキグモみたいな馬ってそうそういないからな

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:18:44 ID:zdHTKGlH0.net
日本ダービー制覇後は

開催延期になっている

英ダービー制覇を目指せ

ピッチ走法のコントレイルなら

欧州の芝もいけそう

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:20:12 ID:wVTfCcA00.net
>>148
ありがとう
読ませてもらったわ

ディープは蹄の減りが尋常ではなかったと西内蹄鉄師が言ってた
それだけ健の力が凄かった、やっぱり怪物だったんだね

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:24:53 ID:VUKHuewQ0.net
皐月賞前の寸評

コントレイルの不安要素
・久々
・前が壁
・内荒れ馬場

サトノフラッグの不安要素
・後方からの競馬しか経験がなく皐月賞では不利
・高速決着になった場合のスピード不足
・使い詰め

サリオスの不安要素
・巨漢でクラッシク用無し
・短足デブな牛馬体は中距離以上では用無し
・ギリギリまで次走決定できず
・ミオスタチンCCで適距離は1200-1600
・1週前追い切り後に体調不良
・最終追い切りも軽すぎて体重絞れず
・クラシックでは用無しのハーツ産駒
・クラシックでは用無しの朝日杯組
・朝日杯から直行

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:25:10 ID:wVTfCcA00.net
>>151
オルフェは良い馬だったけど注文のつく馬だったよね
その時点で怪物ではないよ

刺さる癖も馬の能力だからね

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:28:10 ID:r7wxixX10.net
>>9
ガイジわろた

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:30:36.47 ID:xBvfUPFW0.net
>>157
ヒコーキグモがピッチ走法だってことは俺が皐月賞前にいろんなスレで書いたから結構広まってるんだな草

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:30:57.81 ID:JDmPI0NJ0.net
母父アンブライドルズソングってトーホウジャッカルやスワーブリチャードいるからそこまで早枯れのイメージ無いけどね
早枯れ言ってる人は多分ダノンプラチナのイメージで語ってるんだろうけど

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:34:52.30 ID:WoxeWi+s0.net
わかんないかなあ??
この俺の優しさが…

だってよ?どうせコントレイル、来年にはモブ馬になってんだからさあ

そんな馬に大はしゃぎしてたら、来年ガッカリして鬱になっちまうゾぉ?

だからよ?俺は、忠告してあげてるのよ。お前らのためにね
分かって欲しいなぁ、俺の優しさを

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:38:38.66 ID:y+jY10D60.net
勝ってる時は何とでも言えるんだって典型とこのハゲ調教師は分かっていない

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 12:42:00.98 ID:W+cFuxHv0.net
矢作なら間違っても凱旋門行かないだろうし、ドバイ豪辺りで空き巣して勝ち星重ねそうだな。
まあ能力はフィエールマン48と変わらんと思うけど

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:10:39.85 ID:wVTfCcA00.net
>>164
ん?何言ってるのか分からない
コントレイルの怪物さが分からない人は少ないと思う

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:11:25.79 ID:0LqfQ0xK0.net
>>165
同意
ここで素質あったのに無駄に連闘させられて駄目になった馬が勝っている馬よりも多いことわかっていない
短距離の馬に1800〜2000ばかり使ったり晩成なのに2歳で連闘連闘はいくらなんでもバカ
たまたま抜けて強い馬預かっただけだろ
いい気になるなハゲ野郎

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:19:24.42 ID:TzlJYR460.net
ナリタブライアンやディープインパクトのような
圧倒的な強さで三冠を取った
どう走っても負けない、ってほどではないかと

皐月賞終えた時点では
近年だとドゥラメンテの方が圧倒的だったかな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:21:13.32 .net
中谷でダービー制覇

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:24:28.99 ID:dzegOgij0.net
ハナデカが乗る馬が怪物とか認めたくないわ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:24:47.59 ID:Gh3CH0uu0.net
>>154
二桁惨敗がなくて重賞1つ勝てばオルフェの戦績よりは上だぞ
マカヒキもサトイモはもちろん、ディーマジェだって「戦績」では完全に上をいってる。皐月に到達できなかったカミノタサハラだってそう

その後の有馬記念まで無敗制覇、重賞11勝で海外重賞連覇、2度凱旋門賞に挑戦し最後に8馬身差勝利
これに関しては内容関係なく戦績超える自体半端じゃないけどねw

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:29:19 ID:39E6GRl50.net
>>99
フェラ?

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:30:23 ID:OxsPVqn30.net
トモの成長が折り合いに繋がるのか

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:30:51 ID:wVTfCcA00.net
>>169
寧ろドゥラメンテは皐月賞見てダービーは展開次第で勝てると思ったが、それ以降は全く望めなかった

ドゥラメンテみたいに気性に問題ある馬はピークが早い

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:35:11 ID:Gh3CH0uu0.net
>>175
距離の話も出てたしな
つか俺は皐月賞みてもそこまでピンとはこなかったからむしろダービーも当然のように勝たれて驚いた
別の馬応援してたけどコントレイルはもうなんか別の次元すぎて清々しい。いつものディープみたいに数こなして馬体の質落ちなかったら本当に凄いやつになる

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:37:12 ID:c8+fZ8Zx0.net
福永でG1連勝してる時点で察しろ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:38:00 ID:wVTfCcA00.net
>>176
展開とか注文のつく時点でその領域には到達してないからね
コントレイルは明らかに別次元

どんな馬場でも展開でも上がり最速で勝ち切り数値も血統も問題ない
ディープより強い馬は出てこないとずっと思っていたけど

コントレイルは新馬戦を見て、初めてそう思った馬

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:38:09 ID:ll8GUrZV0.net
ID:WoxeWi+s0
大物ぶってるが全然話に中身がない
精神的優位の典型的パターン

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:40:18 ID:zdHTKGlH0.net
サリオスとの勝負付けは終わった

コントレイルから見れば、その他の馬の中の一頭でしかない

コントレイルが見ているのは、海外での無双

まずは、日本ダービー制覇後、開催延期になる英ダービーを制覇だ!

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:44:53 ID:M9B3kgFe0.net
>>119
左手前の時のフットワークが重っ苦しくて汚いんだよな〜
ワールドエースとかトーセンラーとかあそこら辺は文句無しに似てたけど

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 13:55:45.33 ID:GR0QUBx40.net
アーモンドアイをdisってるな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 14:12:52.26 ID:IpJCyzR50.net
アーモンドもサートゥルも逃げ出すレベル

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 14:26:18 ID:YMpQ+Hgl0.net
>>146
だからその種牡馬ビジネスのためにコントレイル買うだろ池沼

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 14:29:04 ID:NTDc1CvZ0.net
>>183
ないない、アーモンドアイに勝てるわけねえじゃんこのレベルで

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 14:30:46 ID:NJxTZJpP0.net
尻窄みロードカナロア産駒
皐月賞に1頭も出せず

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 14:33:54.72 ID:T8En24Ow0.net
>>28
コントレイル、走り終えたあと舌ペロペロしてたんだよなw
最後まで必死に追ってないし距離延長大歓迎って内容だったわ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 14:35:09.73 ID:sNSjXcpL0.net
>>185
東京2000mでは勝てないかも
中山2000mならアーモンドより強いかも?

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 14:38:52.77 ID:v92a+uO/0.net
リスグラシューも矢作だからな
アーモンドアイはコントレイルに勝てないだろ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 14:40:38.42 ID:vJeynM8G0.net
>>183
さすがにアーモンドアイとサートゥルを
同列に扱っちゃうのはw
好きでもないがアーモンドアイは
現役最強ではあるだろ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 14:42:01.15 ID:v92a+uO/0.net
有馬記念でサートゥルにもボコられてるたやん
バーモントカレー

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 14:47:41.90 ID:hMXhNH+N0.net
どんな条件でも(福永)

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:01:26 ID:aHM4EE330.net
その条件でも楽勝なんだから最強だわ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:05:41 ID:ynSVvLDw0.net
>>174
トモが強くなると踏み込みがよくなって
体を起こせるので、ハミに頼らなくなるんだろう

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:11:04.30 ID:aBmpP9Z90.net
>>180
ウイポじゃあるまいし。

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:11:29.82 ID:08vYAuJO0.net
どうみてもメチャクチャ強いだろ。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:12:31.80 ID:jE8Tda/R0.net
>>178
おまえ毎年同じ事を言ってるな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:13:02.54 ID:Nueg8/U10.net
もともと、ホープフルの前は中山ド下手と言われてたからな
それがG1を楽に連勝なんだから怪物だわな

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:14:40.27 ID:08vYAuJO0.net
親父も中山苦手だったしなあ。そこは似てる

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:15:32.58 ID:oFwmkYXD0.net
マジレスすると、弥生賞時のダノンプレミアムの方が強かった
それは間違いない

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:16:11.68 ID:08vYAuJO0.net
>>200
あんな少頭数でなにがわかる

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:19:55.97 ID:oFwmkYXD0.net
>>201
後方から差し切ったならともかく、好発から先行2番手にいるのに頭数関係無いだろ
レース見直して来い

初心者かよ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:22:24.59 ID:HH0tdh3+0.net
>>1
別にこの人が育てたわけではない、強いのは生まれつきなんです

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:29:51 ID:itWQ2YbO0.net
強くても負けることもあるよ
矢作レベルでもこの程度の思考ってのが村社会のやばさ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:37:21 ID:VMXQzrGQ0.net
>>1
餌やりと登録手続しかしてないのに偉そうだな、矢作よ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:40:00.21 ID:t7Wo2LuS0.net
福永で皐月賞は快挙
すばらしい馬だね

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 15:52:06.01 ID:8hE3xIg10.net
リスグラで武乗せ続けて年度代表馬になってから大口叩けよヅラ野郎

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 16:01:07.35 ID:YMpQ+Hgl0.net
ずっと無敗でいける馬なんていないしコントレイル基地もほどほどにしとけよ
負けた時死ぬほど叩かれるから

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 16:29:47 ID:LxlsAuHd0.net
ウオッカをdisってるな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 16:40:36.22 ID:lUiKU64A0.net
勝己「社台スタリオンではジャスタウェイの馬房空けてコントレイル様をお待ちしてます」

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 16:50:02 ID:2i2D+A8L0.net
もし凱旋門賞に行くならいっくんは勘弁してほしいな。

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 16:56:11 ID:z0avWjBY0.net
>>211
せやな。福永なら武豊やルメールやスミヨンに乗り替わりでも文句ないわw

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 17:29:51 ID:RDRcy30b0.net
強い馬なら詰まってもワープする

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 17:31:55 ID:/SPr9uyc0.net
死にそうになると良い精子出すんだな
ディープもSSの晩年作品でしょ確か

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 17:42:31.08 ID:EEpJaInJ0.net
まぁ、そうだな。
距離1,000mとか4,000mだったら話は別だけど。

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 17:51:06.69 ID:iOYwUgb30.net
凱旋門賞は予備登録はしてあるのかね。

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 17:57:22.10 ID:ws2i1mJ60.net
想定どおり前に着けてたら詰まっていたに100万ペリカ

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 18:02:21 ID:gM+Ea8nV0.net
休み明けG1で1枠1番福永
ダービーでこれ以上悪い条件ってあるんか?

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 18:02:52 ID:4ZDoNMIi0.net
>>204
明らかに仕上げずにレースを出したりする調教師もいるからね
まあ、どういう展開になっても勝てるとかにして置いた方が無難だな

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 19:02:04 ID:Ks6rihTI0.net
だからいっくんを降ろさないんだ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 19:37:51 ID:g+BJqKeH0.net
ディープ死んだ後に出てくるなんて本当にSSみたいだな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 19:40:53 ID:NAFNxu4S0.net
最後にディープが本物の怪物コントレイルを後継として残せたのはホント良かったわ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 19:44:50.39 ID:g+BJqKeH0.net
ダービーも楽しみだな

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 19:52:22.59 ID:PGZFEMgl0.net
福永見ながら言ってそう

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 19:58:12.72 ID:Mgj+5vSh0.net
>>208
ずっと無敗でいける馬なんていないんだしちょっと負けただけで叩くなよ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 20:10:31.47 ID:uukt9MiE0.net
>>218
ロジユニが勝った年の馬場くらい悪化やな

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 20:28:16 ID:MpY2nujc0.net
ノーザンの育成方針は「高速馬場で勝てる馬造り」だからな
コントレイルはノーザンじゃなかったからこそ、タフな中山でも勝てた

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 20:30:04 .net
坂井か中谷に鞍上変えろよ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 20:30:38 ID:eO+ikaG90.net
シーザリオ『せやで』

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 20:43:22.89 ID:FUmhC1IS0.net
遠回しに福永が乗ってても勝てると言いたいのだろう

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 21:16:21 ID:/2RuazdX0.net
>>208
トキノミノル・クリフジ「せやな」

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/20(月) 21:50:29.70 ID:A8eOr9sI0.net
>>225
サリオスみたいな負け方なら叩かれないと思うぞ
というかダービーまでは絶対負けないわ
東スポ杯勝ったディープ産駒に間違いはない

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/21(火) 01:00:29 ID:CinTrvXd0.net
ディープ以来の衝撃だった

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/21(火) 01:05:37 ID:uHRhWr1C0.net
ディープ以来の衝撃的だったとか言ってる奴ってディープ以来競馬見てない馬鹿なんだろうなw

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/21(火) 01:11:41.08 ID:CinTrvXd0.net
>>234
ディープ以降に無敗の皐月賞馬いないからな
しかも全て上がり最速

ドゥラメンテは黒星ついてたから常に不安要素あったし

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/21(火) 01:32:58.61 ID:xd+FVz8R0.net
皐月賞の内容はデュラメンテだろ

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/21(火) 01:36:25.42 ID:/u5jBC8N0.net
>>184
これから競馬を勉強したらええ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/21(火) 02:25:58.80 ID:BeKfJT9b0.net
矢作のせいかコントレイルとリスグラシューって似てるよねコントレイルの方がピッチ走法だが
体の線は両馬細いけど直線のフットワークがうなってるように坂だろうがグイグイ伸びる所とか
綺麗なフットワークというより野生味があるドゥラメンテにも少し似てる

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/21(火) 04:35:44 ID:RrgoDvB70.net
ダービー?番引くんだろうなあ

総レス数 239
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200