2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年こそ春天、天春論争に決着をつけたい

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 08:30:57 ID:2JNPS2JZ0.net
多数決で決めよう

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 10:19:52.33 ID:66k4YRDl0.net
天春派は、朝マック等、マックって公式が言ってるのにマクドとか意味不明な略仕方してる関西弁しゃべる人種と同じくらい知恵遅れ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 10:38:06 ID:WciU9VoC0.net
天春の気持ち悪さよ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 10:41:39 ID:6UCHN40J0.net
>>35
頭とケツだと天)やなw
ついでに秋も天)やろww

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 10:42:47 ID:IZFqX/zr0.net
てんのうしょうかっこはるかっことじ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 10:45:21.57 ID:xMfPp2Jq0.net
春天
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/haruten/index.html

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:13:08 ID:L7HDzSaN0.net
>>35
え?春天がわかりづらいってのが無能じゃね?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:13:56 ID:Qp5Umrx10.net
>>6
俺もダビスタの影響で天春、天秋だ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:15:16 ID:S+L3DC5j0.net
とっくに春天で決着付いてるから

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:25:21 ID:kCcgDWMk0.net
天春と呼ぶのは、一部の天カスのみ。

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:30:13.82 ID:kCcgDWMk0.net
>>35
日本語というのは、分かりやすいからそれでいいみたいなそんなんじゃないんだよ。朝鮮とは違うの。

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:44:17 ID:voGlmZcU0.net
天春とよんでるやつが春天と言い換えるのは
田代が薬を断つくらい苦痛で困難なんだろな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:44:34 ID:R9G43hNQ0.net
他の事例ではダンジグ、ドラゴンボールというのが正解

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:46:37 ID:ksYbdn+I0.net
天春なんて呼んでるのはハゲだけだろ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:50:20 ID:ONs9mQ/Q0.net
いつもやってるゲーセンの競馬ゲームでの表記は天皇賞(春・秋)だけどアナウンスは春の天皇賞・秋の〜となってる
すでにごちゃ混ぜなんだよな…
もうなんでもいいんでないか?

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 12:06:52 ID:BUkW3YE20.net
天春組がテンパる!

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 12:11:06 ID:KI5whkj70.net
春のパン祭りと言うけど、パン祭り春とは言わんよな。

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 12:16:23.02 ID:IsRmBjTH0.net
パン祭り春とは言わんが、天皇賞春とは言うよな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 12:31:48.59 ID:iLZ2NK7W0.net
いまだに天春とかいうやついるのかwww
天ぷらかよwwwww

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 12:36:12 ID:HrbCOysD0.net
食事付き(朝、夕)

天春派はこれを食朝、食夕って言うの?

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 12:36:15 ID:wplmty7x0.net
JKはハテって言ってる!

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 12:47:32 ID:7YHGXtWm0.net
天春って言ってる奴はニワカと言われて顔真っ赤にして早口になる奴に多い印象はある

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 12:49:55 ID:xnaSVOaG0.net
結局公式がharutenな以上天春派がどう足掻いても何の意味も無い
ただ別に個人的に使う分には一向に構わんよ
調子に乗って主流を気取らなければどうでもいい

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 12:52:13.07 ID:gk6ZtSqV0.net
春天のが言いやすい

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 12:57:27.49 ID:oTohqa4B0.net
春天

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 13:08:56 ID:QCUmwbWS0.net
天春、秋天

が正解

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 13:27:15 ID:gVo+Qj1e0.net
>>65
バカか
春天、天秋に決まってるだろ

天高く馬肥ゆる秋をどう略するつもりだお前

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 13:38:24 ID:KxDxYpCc0.net
>>66
それ言ったら秋の天皇賞をどう略すつもりだお前

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 13:44:28 ID:bZdCoY9o0.net
論争など存在しない

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 13:45:53 ID:TmMPNbrl0.net
>>53
それな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 13:48:11 ID:piXhi/HV0.net
てんはる
てんあき
キモすぎだろww

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 13:48:40 ID:kCcgDWMk0.net
>>66
天皇賞じゃねーじゃねぇかw

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 13:49:17 ID:kCcgDWMk0.net
はげてる
もれてる
てんはる

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 13:49:48 ID:F05Ctvsy0.net
えだてる

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 13:54:06 ID:KxDxYpCc0.net
正しい意味を理解した上で天秋と呼んでるなら誰も何も言わんだろ
ただ間違った覚え方をしてるから噛み付く人間もいる

天秋派はそもそも正式名称をなんだと思ってる?「天皇賞(春)」ってのはそもそもこれ自体が略称されたもんだぞ
「天皇賞」これが正式名称
春と秋で区別するために「春の天皇賞」
それを略称して「天皇賞(春)」
テンハルよりハルテンが先に来るからハルテンが過半数を超えてるわけだ

それを理解した上でテンハルって呼びたいなら好きに呼べばいい
ただ正式に最も近いのはハルテンだってこと

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 14:11:11.17 ID:V6dCXw8B0.net
天春天秋言うやつはサイレンススズカとか好きそう
で、関係ないスレで突然「中距離史上最強はスズカ!」みたいな話をしだして嫌われてるイメージ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 14:11:43.98 ID:wBtbMRV70.net
┯ 🧲 ┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
     🏇
      🏇🏇
       🏇

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 14:21:20.22 ID:W9MpeCSY0.net
天皇賞(春)、通称春天、またの名を天春

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 14:24:10.87 ID:Y5canmQr0.net
天春と呼ぶ調教師や騎手がいないんだよなー

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 14:25:08.12 ID:pTOZKlcE0.net
友達が春皇(はるこう)秋皇(あきこう)って略してたがこればかりは違和感しか感じなかった
そいつ高松宮記念をのみや ヴィクトリアマイルをトリマイ スプリンターズSをリンテー マイルCSをマイチャンって言ってる
わざとだろうけど

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 14:30:59.32 ID:w84hf+k70.net
マイチャンあり得るかな
他はちょっと、ラーメンとかインモーみたいな気持ち悪さを感じる

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 14:36:36 ID:5XCnrZ3q0.net
そもそも日本語のルールからして春天に決まってるだろ
下から上に修飾する熟語なんてあるか?

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 14:59:07 ID:6cX4StTc0.net
>>79
公式が春天について一言

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 15:23:15.55 ID:UHrSjtrv0.net
春天秋天でとうぜんだが、おまいら天春とか言ってるにわか連中に厳しすぎだろ
レーススレで天春だの素人がレスしようものなら、本題から逸れてそればかり目の敵にするから、恨みもった連中にこういう無意味なスレ建てられることになる
おまいらの人生になんの影響もないんだから放置しとけ

まあ春天秋天が正解だけどな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 15:26:51 ID:82ojWGxB0.net
>>83
別に個人的に使うだけなら一向に構わんよ
調子に乗って春天派に喧嘩を売らなければ良いだけの話

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 15:31:45 ID:UHrSjtrv0.net
春天、秋天、アル共、ラジたん
以外は認めない。

ラジオNIKKEIなんておれは知らんわ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 15:34:48 ID:tA5d4hH80.net
それ言うなら日本短波賞やろ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 15:38:29 ID:UHrSjtrv0.net
>>86
2歳のほうや

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 17:12:19 ID:QHOa7fMt0.net
>>75
は?
お前だろスレ違いは
実際に最強を示してるのにいちゃもん付ける神経が理解できない
毎日王冠は六分仕上げでエルコングラスをぶっちぎり、天秋だってラップ的に明らかに8馬身以上で勝ってたろうし

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 17:13:18 ID:R9G43hNQ0.net
>>88
天秋?だっさ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 17:13:26 ID:dFkE7YSS0.net
>>79
逆にマイルニャンピオンシップを何て略すんだよ?

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 17:13:55 ID:LKRx+ev/0.net
てす

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 17:19:13.55 ID:3+bbekNu0.net
>>47
ダビスタやってると何で天春・天秋になるのか教えて欲しい

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 17:32:11.77 ID:KxDxYpCc0.net
まぁ天秋に過剰反応してモグラ叩きの如く食らい付き始める奴が一番のガイジだけどな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 17:53:50.25 ID:itj715o20.net
>>90
マイニャン

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 18:00:47.66 ID:qwSJ9bSE0.net
>>47
ダビスタで競馬始めたけど
春天、秋天だわ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 18:21:45 ID:7GcdAFrC0.net
>>93
適正ガイジ最近見ないな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 18:31:00.28 ID:ICjriuFa0.net
甲春とか解る奴いないだろ
春甲にしたら日本人の半分は解る

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 19:19:42 ID:VfSBNHtK0.net
>>88
本当に突然語りだしてて草

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 19:22:08 ID:xXAiNjHH0.net
>>25
全くこれに尽きる
論争に決着も糞もないわ
あとは他の人が言ってる通り、正式名称は天皇賞

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 19:25:06.47 ID:Ps1OXKA10.net
いまだに宮杯で止まってるジジイも何とかしてほしい

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 19:26:01.64 ID:imtTDZl80.net
あれ
田中春勝
田中勝春
どっちがいいか?
みたいな論争だな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 19:41:17 ID:PM7UpvUK0.net
>>101
田中春の勝利ジョッキーとかが本名だったのか

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 19:42:50 ID:IQzglGPJ0.net
そもそも同じ土俵に立ててないんだから論争もクソもない

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 19:45:24 ID:Un7Mj8Bt0.net
来年もお願いします。

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 19:48:29 ID:KGbS+Vgc0.net
今の春天は昔とすっかり変わったし天春でもいいや
フィエールマンが連覇しても昔と同列にしてほしくないんだよ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 20:14:04.93 ID:h5KXewW20.net
天春と恥ずかしげもなく主張するアホが出てきたのが、ディープインパクト出現の頃
ディープ活躍後の2006年頃から競馬板で一定数を見かけるようになり、
しかも天春が正しいと開き直るクソガキが増殖している

これは明らかにYouTubeやネット内だけから知識を得た競馬ファンに通ずる減少で、
親や友人など人づたいに競馬を覚えた人間は皆すべからく春天と呼称する

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 20:15:17.41 ID:R9G43hNQ0.net
ドラゴボ使うバカも同じ共通点だな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 20:22:19.36 ID:5rqn2LuK0.net
俺は春天派だけど>>106みたいな須らくの使い方すら知らん奴が何か言うのって逆効果だと思うわ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 20:53:44 ID:ICjriuFa0.net
雨春
天春
祭夏
休夏

中国人か!

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 21:38:55 ID:ZPjsHvsy0.net
>>1
レス乞食死ねよ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 00:53:32 ID:jMDIUPMl0.net
>>74
優勝

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 01:25:34.56 ID:imXza8wx0.net
>>106
2000年あたりから始めたけど普通に天春だが?
競馬始めた時の周りの影響次第で天春派か春天派に分かれるのが正解
天春で何も違和感ないわ 春天は結構違和感あるけどな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 05:32:39 ID:IkRcgqDS0.net
公式が春天なんだからもう諦めて認めろよ
間違って覚えたことを

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 06:19:10.36 ID:TNxgp78t0.net
春菊天そば
天菊春そば
これはどっちでもいい訳じゃない
天春
春天
どっちでもいい

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 06:29:06 ID:RTqLFBtB0.net
どっちでもいいわ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 07:36:55 ID:DbdWfelj0.net
天皇賞自体の価値が落ちてるしどうでもいいやろ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 07:48:54 ID:VMCkmR3a0.net
>>112
頭にうじ沸いてますね^_^

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 08:13:54 ID:kc98jb6x0.net
>>112
よくまあ無駄な主張するな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 09:52:17 ID:g3U2oUfkO.net
マスコミが呼称に一貫性を持たせないのが悪い
ナレーションで雰囲気出したくて「天皇賞春、彼は○○でした」なんて聞けば勘違いする人も居るのは理解できる
ずっと「春の天皇賞、彼は○○でした」で通せば良いだけ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 09:59:34 ID:g3U2oUfkO.net
本来呼称は分かりやすくが基本
天皇賞で切る(言葉を)と春か秋か不明
春の天皇賞は固有(単独)名称と理解できる
特に距離が春と秋で違うという完全にカテゴリー違う以上春か秋かは伝達したい重要事項であり、先に伝える必然性を認める

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 10:04:43 ID:g3U2oUfkO.net
「あの馬は天皇賞馬春の…」と「あの馬は春の天皇賞馬…」を比較すれば前に春(秋)を入れるのが自然である事は明白(日本語のニュアンスを理解しているなら)

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 10:06:04 ID:JIwFMst90.net
>>116
価値が落ちてるとか関係ないだろww

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 10:37:48 ID:RJHDk+mE0.net
>>119
そんなもん普通に聞いてたら天皇賞のあとに・が入ることくらいわかるだろ

登山客が多く訪れる富士山・春

富士春だなんて略す低能は居ない

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 10:41:27 ID:czQ5Bugc0.net
正論が書いてあってもそれはなかったことにする知障達

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 10:48:38 ID:iNJDSTqL0.net
そもそも2文字に略すのが無理あるんじゃないか?
春の天皇賞を勝てば天皇盾を得たって言うだろ

つまり略すのも、「天皇春」 なんじゃね?
これだと宮内庁もお墨付きだろ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 10:48:54 ID:0gkFjSp80.net
正式名称が天皇賞春なんだから、
本当に正しいのは天春なんじゃないの?
でも、言いやすさでは春天だから間違った形で広まったんじゃね?

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 10:59:22 ID:hiRgCYG10.net
【天皇賞(春)】の()内までが正式なレース名であれば、天春は略として合ってるね
固有名詞を略すときは逆にしたりしないからな
春天派は【春の天皇賞】を固有名詞と捉えてるんだろ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 11:08:43 ID:g3U2oUfkO.net
>>126
天皇賞なんですよ、正式名は
だから第○○○回天皇賞の勝ち馬は○○です
が正しい訳です 本来は
で、春かい?秋かい?の疑問が出たら天皇賞(春)と記述するが…我々が○○○代天皇賞馬は淀の天皇賞勝ち馬って認識しないので修飾語として春の(秋の)としている訳ですね

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 11:10:37 ID:g3U2oUfkO.net
>>123
判る判らないの問題だと?なら、どちらでもどうぞとなるわな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 11:17:28 ID:g3U2oUfkO.net
>>123
「登山客が多く訪れる富士山・春」と「登山客が多く訪れる春の富士山」
ちなみに富士山が固有名称で天皇賞と同じ条件である事は共通認識としてだが
どちらが日本語として正しいか?を論じてるんだよね?

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 12:03:30 ID:5wkxWx9q0.net
だからJRAが春天って言ってるんだから諦めろよ
大体誰が天春なんて言い出したのか

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 12:07:08 ID:tuY3IbL30.net
>>130
春富士はあっても富士春は無い

はい論破!

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 12:08:16 ID:cMbJUgqE0.net
>>131
串カツ屋かな

134 :函館の神 ◆851UmUSehM :2020/04/28(火) 12:11:29 ID:D8WeDmnX0.net
くだらないことで議論すんな
マックだろうがマクドだろうがどっちでもいいやろ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 12:14:50 ID:k+TcnseY0.net
単純に言いづらいわ、天春
つか、さすがに天秋言う奴みたことないわ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 12:26:58.50 ID:Il9s7C1g0.net
天春(秋)とかおっさん勢で言ってる奴居ないだろ?
でも、そのおっさん勢が死に絶えて行くと春(秋)天呼びも移り変わって行く事もある

今の若い子らは変な異端者でも個性を認めて受け入れてあげましょうの教育だから、どっちでもいいじゃん的に今後すげ替えられる事もあるな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 12:31:15.64 ID:E9bZzPLX0.net
>>134
春天でも春皇賞でもいいが、天春はおかしいだろ

本州に語学留学してこい

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 12:32:43 ID:0Gj2j4kv0.net
>>136
天春(秋)って春なのか秋なのかもごちゃごちゃになってるじゃねえか、アホか!
天(賞)か!? おぉ!?

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 12:33:18 ID:hqG+vD+H0.net
「天皇賞春たのしみだねー」
「春の天皇賞たのしみだねー」

会話では、後者が自然

つまり、会話では、「春天」と略すのが正しい

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 12:34:45.93 ID:zBZ7K5I80.net
若い人も結構春天だと思うが
むしろネットの匿名掲示板以外で天春は見た事も聞いた事も無い

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 13:08:13 ID:t0fOkxSl0.net
>>132
それは論破じゃなくて同意してるだけ
富士春が無いように天春も無い

総レス数 190
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200