2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part791)

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/07(Thu) 16:49:32 ID:RqvvIrn9O.net
キンカメ系
ロードカナロア
ルーラーシップ
ドゥラメンテ
ラブリーデイ
リオンディーズ
ホッコータルマエ
ベルシャザール
トゥザグローリー
トゥザワールド

サンデー系
?ディープインパクト →(キズナ)
?ハーツクライ →ジャスタウェイ
?ダイワメジャー →カレンブラックヒル
?ステイゴールド →オルフェーヴル
?ブラックタイド →キタサンブラック
?ゴールドアリュール →コパノリッキー
?マンハッタンカフェ →(シャケトラ)
?フジキセキ→キンシャサノキセキ

前スレ
キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part790)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1588418740/

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:47:27.18 ID:uxdGwV8+0.net
マイルはノーカンくるぞー

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:47:30.25 ID:4bauYLou0.net
ディープアンチの武器がどんどん減っていくなあwwww

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:47:33.36 ID:jSABEl5y0.net
何度も言ってるけど
ディープの目ぼしい孫てこれから加速度的に増えるからな
こんなん序の口ですよ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:47:46.82 ID:KWYBOe3K0.net
リアルインパクトは早くからデビューして老けても第一線で走ってたし海外でも勝ってたしそもそも過小評価だった

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:48:18.86 ID:Urx63EKm0.net
>>195
垂れず2着とか強いじゃん、むしろ見直したわ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:48:41 ID:6w99AevY0.net
逃げる1番人気馬をスタートからずっとマークして直線キッチリ交わして後続も抑え込んでの勝ちだから立派だな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:49:08 ID:YNqQicgv0.net
繋がるの確定しちゃったねw
まあ時間の問題ではあったけど

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:49:24 ID:UWJgk9Qt0.net
ラウダシオンはアンブライドルズソングにストームキャットとディープと相性良い血が入ってんだなあ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:49:28 ID:Z2X2quxg0.net
普通に強い勝ち方
成長と前走は短かったな。馬体は短距離には見えんし

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:50:00.65 ID:NXiuIFVK0.net
アンチお通夜wwwwwwwww ドンマイwwwwwwwwww

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:50:08.50 ID:SfGOTLhp0.net
親父のリアパクも3歳安田でディープ牡馬初のG1やったし、意外性があるね

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:50:40.29 ID:pRd9Gxz40.net
似たような血統ばかりなのはしようがないか

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:51:14.91 ID:70ee9bfg0.net
ディープインパクトの孫にGI勝たれて、アンチが息をしていません。

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:51:29.27 ID:Urx63EKm0.net
>>209
でも距離はマイルでギリギリっぽいな、成長力どうだろうか

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:51:41.38 ID:SfGOTLhp0.net
キズナといいリアパクといい孫世代までは成功確定だな

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:52:25.32 ID:2F7VkCT90.net
NHKマイルCまで(JRAのみ・障害除く) ◎/GI ○/GII ▲/GIII L/リステッド 1/2

ディープインパクト  ◎◎○○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲LLLLL
オルフェーヴル    ◎○▲L
フランケル       ◎▲
エピファネイア     ◎L
リアルインパクト    ◎L
スパイツタウン     ◎
キズナ         ○○▲▲L
キンシャサノキセキ  ○○L
ロードカナロア     ○▲LLL
キングカメハメハ   ○▲LL
ジャスタウェイ     ○▲
ステイゴールド  .  ○
スクリーンヒーロー  ○
ディープブリランテ  ○
トーセンホマレボシ  ○
ハービンジャー    ○
バゴ           ○
マジェスティックW   ○
ルーラーシップ    ▲▲L
タートルボウル    ▲▲
ハーツクライ      ▲L
シンボリクリスエス  ▲
ドリームジャーニー  ▲
ニューアプローチ   ▲
ネオユニヴァース   ▲
メイショウサムソン  ▲
ローエングリン    ▲

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:52:44.62 ID:X4hHApEj0.net
成長力あるからここに来て勝ったんだろうがw

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:53:12.17 ID:UUD194Dt0.net
ディープ孫はこれからもどんどん勝つでしょ
あと1代はまず間違いなく繋がる
そのあとは今の時点では分からんよな

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:53:28.10 ID:2F7VkCT90.net
2/2

アドマイヤムーン   LL
アイルハヴアナザー L
アメリカンファラオ   L
エイシンフラッシュ   L
エンパイアメーカー  L
キトゥンズジョイ    L
クロフネ         L
ゴールドアリュール  L
ゴールドシップ     L
サウスヴィグラス   L
ダイワメジャー     LL
トーセンラー      L

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:53:48.81 ID:kSAzbb2V0.net
キズナとリアパクでこの有り様🤭
これからもっと有力ディープ種牡馬でてくんだぞ😂
泣け、アンチよ😂
まだディープ種牡馬産駒は一割もデビューしてないぞ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:54:40.23 ID:AMH6Cyd20.net
アンチさんまた煽り文句を一つ潰されてしまう

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:54:56.77 ID:TMw6tSP00.net
キズナ産駒からも種牡馬なるし
リアパク産駒も種牡馬なるな
俺はリアルスティール産駒がかなりやると思ってる

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:56:43.64 ID:Urx63EKm0.net
リアステはジリっぽい気がする

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:57:12.36 ID:SfGOTLhp0.net
孫G1解禁されたから今後堰を切ったように勝ち出すぞ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:58:09.51 ID:fLndXQ1N0.net
もうこのスレやめますわ
さいなら
アホらし
死ね

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:58:17.61 ID:Qj63XXSF0.net
ディープ孫が揃ってきてキンカメ系いよいよ終わったな
そもそもカナロアなんて今年ろくな馬いないしキズナに食われて初めから終わってるけど

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:58:21.66 ID:yDo7UqYt0.net
このスレ的には勝ち馬率の低い種牡馬がG1勝っても失敗なんじゃなかったっけ?

229 :馬神:2020/05/10(日) 15:58:43.47 ID:T0umbZx00.net
ディープ系の時代キターー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
誰だよキンカメ系の時代っていってたやつよ
出てこいよぶんなぐってやるよ‼
キンカメとかオワコンじゃねぇかw
ディープ系の時代読めなかったやつ競馬やめろよ‼www

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:58:52.19 ID:qzXU73te0.net
G1 1つ2つのディープ産駒が他産駒の大物を抜いていく
アンチさん悔しいね

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 15:59:56.72 ID:BXVf2qwC0.net
もうスレタイからキンカメ系抜かしていいよ
最初からキンカメ系なんて違和感しか無かったからねーw

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:00:03 ID:5RiTcnuU0.net
キズナのデータでキズナ以上に社台率低くてノースヒルズのプッシュもないのに勝ち馬率高いんだっけ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:00:34 ID:4bauYLou0.net
>>217
キズナのJRAG3は3勝

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:00:40 ID:Q7aMwFOf0.net
去年36頭しか種付けしてないんだなリアパク
キズナなんかより大物出しそうなのに

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:00:42 ID:NXiuIFVK0.net
短マイル中心に付けてた中でカナロアじゃなくリアパクが先にNHKマイル勝つとはなw
完全にもうディープ系の時代だわな

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:01:11.80 ID:uHa8OPEC0.net
ヴァンセンヌ辺りでそこそこも頑張ってるもんなあ
熊本産が中央重賞掲示板という快挙w

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:01:18.17 ID:SLLyuyW00.net
リアパクが勝ったことで謎のキズナ煽り来るぞー

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:01:21.55 ID:wxZbjf8d0.net
>>234
まさかキズナがリアパクに負けるとはね

239 :馬神:2020/05/10(日) 16:01:23.79 ID:T0umbZx00.net
おーーいキンカメ基地く〜ん
出てこいよ怖くないよ?
どうしちゃったの?

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:01:44.83 ID:BXVf2qwC0.net
そもそもリアパクなんて3歳で歴史上初めて安田記念勝った馬なんだから能力あるのは間違いなかったしな

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:01:46.76 ID:6w99AevY0.net
3歳本当ディープとディープ系ばっかり勝つな
空気なキンカメ系に繁殖集めた結果がこれ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:01:48.92 ID:X4hHApEj0.net
>>228
当然長期的に考えるとキズナの方が上になるよ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:02:39.36 ID:Urx63EKm0.net
カナロア、短距離傾向なのにマイルG1に送り出せないのはなあ
マジで2年目までは繁殖の力と言われてしまうよコレ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:02:47.93 ID:OrI7+B2f0.net
アンチが言ってたG1_3勝牡馬と孫G1馬がここ2週で出ちゃったけどどうすんのこれ?

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:02:52.32 ID:9fECnexU0.net
巣から出てきて煽りに来たんかな?
いちいちID変えて

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:02:58.16 ID:Hzrxjhv60.net
リアパクが満口になったのは意外だったが、これで納得いく

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:03:43.64 ID:SyLWZ1qW0.net
血統的に種付けしやすい非サンデーが有利になるかと思ったけど、そんなことなかったな。

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:03:57.19 ID:XD32iM8l0.net
いつもIDコロコロしてディープ系叩いてキンカメ系持ち上げてるキンカメ基地のおじさんどこ行っちゃったの?w
もしかして>>226さんかな?w

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:04:02.26 ID:rnWnEeb70.net
もう終わってるんだからタイトル前のに戻せよな。
くそざこキンカメ基地が。

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:04:22.33 ID:YuLx9DXD0.net
カナロアとルーラーが大失速してキンカメ系がやばくなってきたな

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:05:00.57 ID:4bauYLou0.net
リアパクはノーザン繁殖は質も量もキズナよりは上
そこはさすがにノーザン生産馬
チャンスは与えられているしデビュー前から1番馬と評判だったのがラウダシオン

リアパクの成功でインディチャンプは更に種牡馬価値あがったな
オルフェもゴルシも大失敗
ステゴ系最後の希望をステゴ基地がバカにしまくってたマイラーに託すことになるとはお笑いだww

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:05:22.89 ID:sU3vHdz20.net
>>226
さよなら~ 😁😄😀😊☺

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:05:35.25 ID:Hzrxjhv60.net
リアパクとかキズナは散々、小物扱いされてきたからなあw

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:05:45.67 ID:55AzBeAJ0.net
この距離でもオルフェにすらボロ負けしてるカナロアって…
今年2000万円で種付した生産者大丈夫?

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:06:51.92 ID:uHa8OPEC0.net
種付け料80万

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:07:26.43 ID:UWJgk9Qt0.net
キンカメ系ははよサンデー繁殖とシーザリオ以外の嫁さん達見つけんとこれから辛いぞ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:07:28.87 ID:Urx63EKm0.net
>>254
大丈夫じゃないでしょ
トップ2次第では半減くらいされてもおかしくない
ダノンスマッシュが大きいところ取れるとも思えない

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:07:51.30 ID:YuLx9DXD0.net
サンデーの血が薄くなってサンデークロスできるようになったからキンカメ系は要らなくなってきたな

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:08:03.38 ID:gR4pnZwy0.net
今週はG2京都新聞杯をキズナ
G1MCをリアルインパクト
ディープアンチには悔しい結果になったな
>>226
ドンマイまた来週来いよw

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:08:18.90 ID:qzXU73te0.net
種付け料と種付け頭数を誇ってたキンカメ系が完全にピエロ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:08:41.17 ID:YNqQicgv0.net
250万で重賞勝ちまくり
80万からG1馬が誕生
新しい時代が始まりそうだね

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:09:01.53 ID:K8rYtI/D0.net
府中がオルフェにちょうどいいくらいのクッション馬場に改変されてるからキンカメ系はきついな
オルフェ地味に今年の東京芝重賞7レース中5レースで馬券対象になる
NHKマイル3着、青葉賞1着、フローラ2着、共同通信杯2着、ダイヤモンドS3着
2000万種牡馬さんは。。。

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:09:06.28 ID:YuLx9DXD0.net
2017年産ルーラーは一番種付け頭数多いのに絶不調ってもう終わったな

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:09:12.59 ID:SyLWZ1qW0.net
キンカメ系の天下は短かったなw

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:10:02.64 ID:DJ9PkCFv0.net
リアパクすげー
流石3歳安田記念勝利馬だわ

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:10:46.45 ID:hes5TTyu0.net
ブレイブスマッシュ、ジュエラー、ラッキーライラック、エポカドーロに次ぐ
史上5頭目のサンデーひ孫G1馬です

クラリティスカイやケイアイノーテック並に弱そうなG1馬だが関係ない
G1はG1だ
アンチは現実見ろ

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:10:51.65 ID:YuLx9DXD0.net
確実に言えることはルーラー付けるくらいならエピファ付けたほうが絶対マシってバレたこと

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:11:47.66 ID:xMFTgezg0.net
>>250
谷間世代だからこんなもんだよ、今に始まったことでも無し

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:12:01.96 ID:clnOzVg+0.net
80万の初年度産駒からG1馬は素直に凄い
タイムも早いし、ダメジャー産駒を競り落としての勝利だからな
ダメジャーも高齢だから、このポジションはリアパクが継ぐのかもしれん

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:12:59.96 ID:5qxtxlcd0.net
オルフェは今週リステッド勝ってGTも3着で存在感あるけど
カナロアルーラーは空気だな

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:13:15.58 ID:YuLx9DXD0.net
エピファだと殆どのサンデー系に付けれるからサンデー薄め液のルーラーはもう洋梨

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:13:24.73 ID:AhAP6fnT0.net
ディープは高級繁殖無駄に集中させて嫌いだったけど(キズナもその流れで現役時から電通されてたけど)
リアパクは普通に好きよ
種牡馬としてもよく頑張ってる
このクラスのはG1とかの看板が無いと先細りで消えていくからな、良かったね

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:13:32.09 ID:55AzBeAJ0.net
>>257
2000万円はちょっと流石にでか過ぎるよね
今年の惨状見ちゃうと中々値も上がらなそうだし
ペイ出来ればいいが…

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:13:35.05 ID:XnsckDUJ0.net
ダメジャーってダートでも勝ちまくりなんだが
上級馬が驚くほど少ないよな、なんでだろ?
カレンブラックヒルはダート勝ち多いみたいだが上で通用するかな?

まあスマファやエスポみたいなダート専でも上級馬いないんだけどさ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:14:12.06 ID:YuLx9DXD0.net
>>268
ルーラーの種付けピークが2017年産なのにどこが谷間世代なんだよ
一番恵まれた繁殖でエピファとキズナにボロ負けしてるだろ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:14:20.35 ID:+vdffAJN0.net
30万で年度代表馬と有馬記念馬を出したスクリンはガチの化け物だな

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:14:25.90 ID:YNqQicgv0.net
>>268
谷間世代とかそんなレベルじゃないぞw
賞金上位にキンカメ系が全然入ってない

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:15:15.38 ID:4hBUDC7a0.net
>>270
もしかしてオルフェリーディング3位になった?

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:16:37.75 ID:xa8dahd70.net
最新3歳世代勝馬率(中央)
      勝馬率 OP馬 社台系率 種付料
ディープ 51.4%  25頭  63.3%   3000万 重賞10勝
ハーツ  41.0%  *8頭  60.0%   *800万 重賞4勝
キンカメ 37.3%  *6頭  64.6%   1000万
キズナ  37.1%  17頭  12.6%   *250万 重賞5勝
カナロア 32.3%  *8頭  40.3%   *500万
エピファ 31.3%  *6頭  33.1%   *250万 重賞1勝
ダメジャ 29.1%  *6頭  39.4%   *500万 重賞2勝
ルーラー 25.0%  *3頭  35.7%   *300万
ワーエー 23.2%  *2頭  *3.5%   **50万
ジャスタ 23.0%  *3頭  31.1%   *350万 重賞1勝
オルフェ 22.8%  *6頭  34.9%   *600万 重賞2勝
リアパク 22.1%  *5頭  16.1%   **80万 重賞1勝

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:17:07 ID:2XjxBYsr0.net
リアパクは名繁殖牝馬
トキリアの息子だからな
超一流の血統で自身もG Iを3歳と7歳で制し
異国でも力を発揮する名馬
控えめに言って成功種牡馬

将来的なポジションは
ダイワメジャーかその強化版
推定最高種付料800万円

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:17:52 ID:gUEPpZl50.net
キンカメ系だと1位サクセッション、2位ヤマカツマーメイドか?

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:18:10 ID:1k0u85iB0.net
>>275
どこがピークなんだよ、数だけだろ
4年目の底だよ
エピファとキズナは全力の初年度じゃん
別にそいつらよりルーラーが上とは言わんよ、ただ当たり前の前提を無理矢理ねじ曲げるなよ

>>277
そういうレベルの話だよ
ディープ系も2〜3年後は谷間に入るし、これは世代替わりの時期は仕方の無いこと

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:18:11 ID:Urx63EKm0.net
ドゥラはどこまでやれるだろうか

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:18:29 ID:cDbroAnM0.net
カナロアまじで最初の2発だけだったメジロライアンやんw
いや同じ時期だとメジロライアンの方がAEI高いからメジロライアンの方がまだ上かw

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:18:35 ID:y24+a73M0.net
>>274
2歳リーディングでディープ抜くほど極端な超早熟で3歳春がピークなことが多いから
あまりにも賞味期限短すぎて大物と言える成績残す間もなく終わる

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:18:52 ID:YuLx9DXD0.net
サンデーの血がどんどん薄まってもうキンカメ系で薄める必要が無くなってきた
寧ろ程よい薄さのエピファとサンデー系クロスさせたほうが強い馬が出る

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:19:38 ID:NXiuIFVK0.net
ディープ系の凄いところは活躍馬に牡馬が多いところなんだよな オルフェやキンカメ系、エピも活躍馬は全部牝馬
これじゃ絶対に後継は繋がらない 一発でても牝馬ってかなり痛いわな

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:19:51 ID:NpTqTE1Q0.net
つーかそろそろアメリカ辺りから鳴り物入りの大物輸入して欲しいな
やっぱこういうのも景気に左右されるよな

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:20:10 ID:YuLx9DXD0.net
>>282
初年度キズナの社台率見ろよ。社台からとことん冷遇されてるぞ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:20:16 ID:lrOMjQ3h0.net
>>268
>>282
IDコロコロキンカメ基地さんこの状況でよく来れたなw
また論破されまくって口調荒くなっちゃう?w

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:20:37 ID:Hzrxjhv60.net
キンカメ系の方が繁殖牝馬超有利なのにな

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:20:57 ID:UWJgk9Qt0.net
>>288
ブリックスアンドモルタル「…」

293 :馬神:2020/05/10(日) 16:21:16 ID:T0umbZx00.net
キンカメ系完全に終わって草w
ここからまだモーリスくるからな
ちゃんと生きろよw
まだ本当の悲劇はここからだぞw

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:21:23 ID:gR4pnZwy0.net
ばか11着のカナロア産駒、チタン様だよ

295 :馬神:2020/05/10(日) 16:21:50 ID:T0umbZx00.net
>>288
カリフォルニアクローム「は?」

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:22:18 ID:YNqQicgv0.net
>>282
キンカメ本体を合わせても3歳の賞金上位100頭までに6頭しか入ってないんよ?
エピファだけでも6頭、キズナは11頭

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:22:23 ID:2F7VkCT90.net
>>233
今年の成績だよ

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:22:25 ID:qPUdiYET0.net
カナロアはヤマカツも盛大に負けてんな

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:22:59.04 ID:maSUytM+0.net
いかにもリアルインパクトっぽいG1初制覇だったな。

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:22:59.64 ID:YuLx9DXD0.net
キンカメなんかサンデー薄め液で漁夫の利得ただけの種牡馬だからな
サンデーの血が薄まってサンデー系同士のクロスできるようになったら要らない

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:23:04.47 ID:XnsckDUJ0.net
>>269
ダメジャーって種付け料かなり高いほうだよ
そもそもダメジャーやめてリアパクつけるなんてありえなくない?
リアパクじゃセリで値段つかんでしょ、勝ち上がりもいいわけじゃないし

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:23:16.49 ID:Urx63EKm0.net
まあ、エピファが優秀なのでサトルも数年は安泰だろう

総レス数 809
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200