2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part791)

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/07(Thu) 16:49:32 ID:RqvvIrn9O.net
キンカメ系
ロードカナロア
ルーラーシップ
ドゥラメンテ
ラブリーデイ
リオンディーズ
ホッコータルマエ
ベルシャザール
トゥザグローリー
トゥザワールド

サンデー系
?ディープインパクト →(キズナ)
?ハーツクライ →ジャスタウェイ
?ダイワメジャー →カレンブラックヒル
?ステイゴールド →オルフェーヴル
?ブラックタイド →キタサンブラック
?ゴールドアリュール →コパノリッキー
?マンハッタンカフェ →(シャケトラ)
?フジキセキ→キンシャサノキセキ

前スレ
キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part790)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1588418740/

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/07(木) 20:29:45.36 ID:RqvvIrn9O.net
>>28
自称 馬神さんの本スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1536662420/

馬神さんは障害者なので巣にお帰り下さい

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/07(Thu) 20:47:11 ID:WUl+Ovcp0.net
シャケトラ?

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/07(木) 21:04:34.29 ID:HQdSzhpR0.net
オルフェ以下のカナロア

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/07(木) 21:24:28.89 ID:MeS4v1DI0.net
ロードカナロアとドゥラメンテの双頭体制やろうなあ今後10年は

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/07(木) 21:50:29.43 ID:IogIAhr70.net
オルポキ産ダービー見学確定😖

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/07(Thu) 22:07:42 ID:n73gtOL00.net
オルフェ、カナロアともにダービーは見学かな?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/07(Thu) 23:08:33 ID:GXTFJ9kE0.net
>>22
ドープ系とか一頭が稼いでるだけだろwwww
他は雑魚ぞろいwwww
ドープ系で2番目にかせいでるやつ見てみろよwwww
それに比べてまんべんなく優秀なキンカメ系wwww

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/07(Thu) 23:47:11 ID:RG+mcgwr0.net
2000万円 – ロードカナロア(2014年 – )
1000万円 – ハーツクライ(2007年 – )
*700万円 – ドゥラメンテ(2017年 – )
*600万円 – キズナ(2016年 – )
*600万円 – ダイワメジャー(2008年 – )
*600万円 – ハービンジャー(2011年 – )
*600万円 – ブリックスアンドモルタル (2020年 – )
*600万円 – レイデオロ(2020年 – )
*600万円 – ルーラーシップ(2013年 – )
*500万円 – エピファネイア(2016年 – )
*400万円 – キタサンブラック(2018年 – )
*400万円 – ジャスタウェイ(2015年 – )
*400万円 – モーリス(2017年 – )
*300万円 – オルフェーヴル(2014年 – )
*300万円 – サトノダイヤモンド(2019年 – )
*300万円 – ドレフォン(2018年 – )
*300万円 – ニューイヤーズデー(2020年 – )
*250万円 – キンシャサノキセキ(2011年 – )
*250万円 – リアルスティール(2019年 – )
*200万円 – スワーヴリチャード(2020年 – )
*200万円 – マインドユアビスケッツ(2019年 – )
*200万円 – リアルインパクト(2016年 – )
*150万円 – ノヴェリスト(2014年 – )
*150万円 – ミッキーアイル(2017年 – )
*150万円 – イスラボニータ(2018年 – )
*150万円 – サトノクラウン(2019年 – )
*100万円 – サトノアラジン(2018年 – )
**80万円 – レッドファルクス(2019年 – )
**80万円 – ロゴタイプ(2018年 – )
**50万円 – リーチザクラウン(2017年 – )
****不明 – ドリームジャーニー(2012年 – )

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/07(Thu) 23:49:27 ID:vqEh6we10.net
セントサイモンは子供もリーディング上位になってたがディープはそれすらもなく血が途絶えるなんて可哀想

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/07(Thu) 23:50:03 ID:epxPGGTx0.net
バーナードループはJDDか
カナロアの春クラはおしまいなのね

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 00:01:39.32 ID:Z3l3ZR7o0.net
           _____
          | 有馬記念 |
_______. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ジャパンカップ| |  _____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄| |  | 宝塚記念 |
_____  | | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|天皇賞(春)|  .| |_|____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | | 東京優駿 |     
   ___|_| | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
   | 菊花賞 | |  |_____   
    ̄ ̄ ̄| ̄| |  | 皐月賞  |  
       | .|Å | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂二⊃      
       |\_/\_/ヽ_/|
      |_,─''''''''''--、/
      彡   Z ヽ  +
      彡  ●  ●     +
     彡  (    |      
     彡   ヽ   l       <血は残す
       `   ( ・ ・)

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 00:17:27 ID:drPtwmo70.net
>>1
運動能力が社台G規格外
社台スタリオン王者ドゥラメンテが種牡馬として機能したら国内外G1完全制覇も可能

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 00:19:13 ID:UBvuPZf90.net
>>23
ディープ系種牡馬への見切りは早いと思うけどね

シルステフィエールマンは体質弱すぎる
キズナは骨折
コントレイルは半年調教できない時期があった
ダノプレは蹄に問題あり

大種牡馬を検索してみたらわかるけど、ほとんど体質的には問題なし
靭帯(屈腱炎含む)と喉鳴りあるいは気性の悪さというのは大種牡馬でも見当たる
代を重ねると体質的な問題は悪く出ることが多いんだろう

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 00:22:40 ID:drPtwmo70.net
社台スタリオンの至宝ドゥラメンテ
ドゥラの未来は大きく大きく広がってる

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 00:23:46 ID:UBvuPZf90.net
サドラーみたいなのがいるかもしれないから初年度にはチャンスを与える
だけどサドラーだったら初年度にきちんと結果を出す
初年度駄目だったら即切りしないとそれこそ大量に血があふれることになる
母父ディープが期待外れなのに母母父ディープの繁殖牝馬なんて本当に大量に欲しいのかっていう話になる

体質の話に戻すとディープも喉鳴りあったのじゃないかっていう声もあるね
イプラトロピウムはそのためじゃないかっていう話がある
サンデー系は喉鳴り結構いる

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 00:26:08 ID:UBvuPZf90.net
>>42
ドゥラには大きな夢があるよ
ただし大博打でもあると思う
あの独特のつなぎは新時代のサラブレッドの可能性を秘めている
逆に駄目なときは産駒は骨折しまくる

だけど夢があるね
セントサイモンやノーザンダンサーみたいになる可能性さえあると思う

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 00:27:19 ID:xv7aVd2qO.net
キズナ産とかの故障を見ると
ドゥラ産も心配になる
ドゥラはお世辞にも丈夫な馬とは言えなかった
いくら初年度でも無理に仕上げるのやめてほしいな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 00:27:52 ID:drPtwmo70.net
>>44
大丈夫だよ
良質なキンカメ菌を沢山所有してるから代謝がが早く直ぐに治癒する

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 00:33:11.30 ID:drPtwmo70.net
>>45
晩成で強靭カナロア、ルーラー、ドゥラ、タルマエ⇔、早熟で虚弱キズナ、タキオン、ディープ、シルステ

晩成型は基本的に丈夫だし故障しても治癒力が高い
早熟型は基本的に虚弱で故障頻繁、治りも遅く劣化衰退傾向

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 00:35:29.24 ID:nOwKcoSF0.net
>>32
繁殖の動きみたらそうなる

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 01:36:16.95 ID:XDB8XoOS0.net
>>48
フィエールマンという怪物が登場してきたし、どうなるかな

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 05:47:48 ID:08Ln6GX40.net
>>39
なんやったっけこれ
ハイアーゲームかなんかのスレのやつだな懐かしい
また復活してくれあのスレ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 07:55:26.10 ID:iHLxdPW50.net
ウインガーとかダメジャーのスレのノリだな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 08:43:25.48 ID:H3X1F9iA0.net
1名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/07(木) 18:58:49.45ID:tVQo1zDs0

オグリキャップ5歳秋
オールカマー
 ↓
毎日王冠
 ↓
天皇賞秋
 ↓
マイルチャンピオンシップ
 ↓
ジャパンカップ
 ↓
有馬記念

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 09:17:46 ID:Gl99ls460.net
ドゥラが晩成で強靭?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 09:30:43 ID:rCd4W+Mf0.net
>>37
レイヤー的にはサンデー=セントサイモンなのに何いってんだ?

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 10:19:46 ID:dKsRNByH0.net
>>50
これだな

サンデーサイレンスがあの世から我が子を見届ける20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1347885760/

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 10:24:11 ID:dKsRNByH0.net
     ⊂二⊃
     ∧__∧
    彡     ヽ
    彡  ●  ●
   彡  (    |______    
   彡   ヽ   l,.,.,.,.、、/\
  /`     ( ・ ・)   /  /   私の孫が故障・・・
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\/|         
  | 重賞百勝の父. | /    
  |____________|/

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 12:13:44 ID:RiyLF1Nk0.net
アンチの願望妄想だらけでワロタ
それでお前らの希望通りになった試しがない

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 12:19:33 ID:fH652CEk0.net
>>48
オルフェ見てもそうだが豪華繁殖貰ってもなかなか想定通りに活躍できないのが種牡馬の世界だからねぇ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 15:11:51 ID:SCl4Sexp0.net
オルフェこそミスプロやサドラーみたいなアメリカや欧州の血が合いそうなんだが
実際はそういう輸入繁殖あんまり貰ってないからな
日本で結果出た繁殖牝馬あてがわれてるからCPIは高くなるけどそういうのは素直に結果出てる種牡馬でいいだろって思う

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 15:38:44.71 ID:Q4UarjiZ0.net
オーソリティざまあwwww
虚弱サンデー系は故障ばっかりwwww
社台も裏工作してないでキンカメ系に集中すればいいんだよwwww

61 :馬神:2020/05/08(金) 16:00:13.76 ID:5sWsNgv80.net
キンカメ系で故障して話題になるようなクラシック候補ってどれ?
今年の3歳に1000頭以上種付けしてるはずなのに強い馬ゼロだけど?

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 18:07:04 ID:OS0j9FzX0.net
キンカメって基地がただてさえ頭おかしい奴等ばかりなのに
ディープアンチからはディープ貶すために使われオルフェアンチからはオルフェを貶すために使われるっていう
全方向頭おかしい奴等に利用されてる可愛そうな馬だよな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 18:25:09.35 ID:iufE7bd30.net
頭おかしいから基地なのよ?

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 18:53:10 ID:JxWmcnSc0.net
サドルロード(牡2歳、栗東・池江、父オルフェーヴル、母コナブリュワーズ)が、栗東Eコースでゲート練習。他厩舎の2歳と一緒にスタートして、1Fごと14秒9−16秒5を計時した。
1日に入厩したばかりだが、落ち着いた様子で出遅れもせずスムーズな発馬だった。異父姉のカイルアコナは新馬勝ち直後に小倉2歳Sで5着しており、早期から活躍が期待できる血筋。今後の動向に注目したい。

65 :馬神:2020/05/08(金) 19:09:13.97 ID:OkHqqjIp0.net
馬のアンチとかくたらないことしてないで素直に好きな馬応援できないのかね馬鹿どもわ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 19:32:07 ID:w7RN1nH30.net
あ、構ってちゃん

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/08(金) 21:30:13 ID:qHIzvvKN0.net
>>61
7月を震えて待ってろwwww

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 00:22:02 ID:9ZnuPQ2G0.net
これまでの大成功種牡馬を分析すると
健康>>三歳における成績(着差つけての勝利もしくはレコード)>>血統>>>気性
てな具合になると思う

気性も重要だけど最も価値が低い
大成功した種牡馬に気性がトンデモなのが結構いるから
まあ三歳って限定するのはご都合主義な気もするけど、四歳のレコード勝ちとかあんまり意味ない感じ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 03:12:39 ID:MuaW+Rnk0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 03:24:20 ID:kHs426bMO.net
>>68
社台スタリオン大種牡馬の特性

?スピード→2歳〜3歳クラシック向き(無理なく勝ち上がりたい)

?多様性→芝ダート兼用(肌に合わせる)、雨天全天候型(器用さ)

?成長力→上限が極めて高い晩成血統(スタミナ補充)

?丈夫さ→スパルタ調教や使い詰めに耐えうる良質な筋骨や関節(ダメージの分散化)

?気性面→なるべくなら大人しく従順な産駒が大多数は好まれる(人も楽だし馬にも良い)

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 03:44:55 ID:EsYAfZw30.net
今の成功種牡馬のトレンドは
2歳6月から活躍できる仕上がりの早さ。
そして、そうなるために早い段階からのトレーニングに余裕を持って耐えられる身体能力の高さ。

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 08:29:04.49 ID:kHs426bMO.net
理想は未完成のままクラシック優勝して古馬でも活躍できること

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 09:32:31 ID:/eWblJ1s0.net
でもそんなのは突然変異でしか出てこないからね
現実はクラシックを獲ることを最重要視した育成をして早く枯れるか
クラシックに間に合わない遅咲きが古馬で勝つだけ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 10:05:56 ID:6LVfk0KF0.net
クラシック勝てるだけで確実に枯れるキズナ産ディープ産では無理かな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 10:28:32.42 ID:vyj4NhDy0.net
ノーザンと大馬主は相変わらずキズナ無視
クラブの安馬も売れ残りまくり
600万でつけた中小ヤバいね

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 11:28:57 ID:6LVfk0KF0.net
生産サイクルと生産数の関係性で助けられる命は沢山いる
晩成血統だけを残せば馬の命は守れる

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 12:26:09 ID:9yuO0QlY0.net
生産界は
ある程度は信念を持って取り組まないと

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 13:34:41 ID:CPz3IMQe0.net
母父キンカメばかりwwww
ドープ系wwww

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 13:59:35 ID:6g361IDK0.net
2020年種牡馬種付け料ランキング

1 ロードカナロア (キングカメハメハ) 2000万 (満口)
2 ハーツクライ (サンデーサイレンス) 1000万 (満口)
3 ドゥラメンテ (キングカメハメハ) 700万 (満口)
4 ダイワメジャー (サンデーサイレンス) 600万 (満口)
4 スクリーンヒーロー (グラスワンダー) 600万
4 ハービンジャー (Dansili) 600万
4 ルーラーシップ (キングカメハメハ) 600万 (満口)
4 レイデオロ (キングカメハメハ) 600万 (満口)
4 キズナ (ディープインパクト) 600万 (満口)
4 ブリックスアンドモルタル (Giant’s Causeway) 600万
11 エピファネイア (シンボリクリスエス) 500万 (満口)
12 ジャスタウェイ (ハーツクライ) 400万
12 モーリス (スクリーンヒーロー) 400万 (満口)
12 ヘニーヒューズ (ヘネシー) 400万 (満口)
12 キタサンブラック (ブラックタイド) 400万
12 カリフォルニアクローム (Lucky Pulpit) 400万 (満口)
17 ブラックタイド (サンデーサイレンス) 300万
17 オルフェーヴル (ステイゴールド) 300万
17 サトノダイヤモンド (ディープインパクト) 300万
17 ドレフォン (Gio Ponti) 300万 (満口)
17 ゴールドシップ (ステイゴールド) 300万
17 ニューイヤーズデイ (Street Cry) 300万

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 14:27:58 ID:uEPnpLmCO.net
>>79
ドープは4000萬でしたかな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 14:42:00 ID:kbmcUsb90.net
カナロア2000万wwwww

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:38:49 ID:vyNsPkPc0.net
キズナw

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:39:00 ID:cQoCIh9I0.net
キズナ産駒が勝ったけど
ビルゴw

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:39:25 ID:6cY7CjPp0.net
アンチ困惑w

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:39:57 ID:D1qhHcrp0.net
キズナ初年度ダービー間に合ったな…

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:40:02 ID:zljQdLaQ0.net
アンチオロオロw

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:40:29 ID:UX6JcBcn0.net
キズナw

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:41:01 ID:lMQdtJ4/0.net
キズナ種牡馬成功はほぼ確定だな
全然勝つペース衰えないし重賞も普通に勝ちまくるんだから

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:42:50 ID:aux806/I0.net
キズナ産駒はほんま掴めんな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:43:58 ID:G2FqRBrq0.net
キズナ産駒、ディープ直仔2頭を蹴散らしたのはお見事じゃん
結局は皐月賞組が強いんだな
ダービーはコントレイルvsサリオスか

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:48:56.01 ID:aux806/I0.net
もうまともに行ったらコントレイル負けようが無いな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:49:04.77 ID:7AeMMl3I0.net
オルフェも勝つ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:49:34.02 ID:vyNsPkPc0.net
ダービートライアルはどっちも皐月惨敗組じゃなあ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:50:03.47 ID:G2FqRBrq0.net
オルフェ、ダービー出走権ゲットできてよかったな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:50:07.32 ID:2kDIch7d0.net
オルフェがまたディープの夢を絶ってしまったか…

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:51:01.41 ID:vyNsPkPc0.net
オルフェ高速馬塲に適応してきてるのか

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:51:20.36 ID:tDNSNClg0.net
ダービーはコントレイルに決まったな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:51:40.51 ID:2kDIch7d0.net
オルフェ→ディープに競り勝つ
キズナ→ディープが飛んだ時だけ勝つ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:51:51.71 ID:lMQdtJ4/0.net
どっちも皐月賞大敗組の方が別路線組より強かったって結果になったな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:52:45.68 ID:9Nv93fPm0.net
ダービートライアルをオルフェが2勝とは

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:54:45 ID:lMQdtJ4/0.net
キンカメ系がゴミだらけだからオルフェでもディープ消えたらクラシックチャンス増えそうだな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:55:04 ID:ODtrfONx0.net
またオルフェーヴル産駒勝利wwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1589007079/

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:56:07 ID:6g361IDK0.net
馬体みてもキズナやディープ産は完成度が高すぎるね
その逆でオルフェは馬体が若い
将来性は断然でオルフェ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:56:18 ID:/eWblJ1s0.net
ビルゴ終了でコントレイル二冠はほぼ確定だな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:58:47 ID:m8YU0U6d0.net
東西みてやっぱり皐月賞上位2頭の争い間違いなさそうだな
オルフェもキズナもかったがGIIだからやはりキズナが印象いい

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 15:59:08 ID:lMQdtJ4/0.net
バカがサンデー系見切ってキンカメに寄生したらこうなるのな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:00:12 ID:6g361IDK0.net
キズナとディープは完成度が高過ぎて魅力なし

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:00:37 ID:tDNSNClg0.net
新勢力がいないのはつまらんな

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:05:27.87 ID:Iw8s/PAz0.net
ヤマカツマーメイドが世代筆頭とかセリで売れるのか?

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:06:42.68 ID:Yor1Tc770.net
新勢力はドゥラメンテ&リオンディーズ&モーリスに期待
間違いなく5年後のはリーディングサイアー争いしてる

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:08:34.82 ID:Iw8s/PAz0.net
二大巨頭持っていないエピファネイアも良いんじゃないの?
サンデークロスとか今後は普通になっていくだろうし

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:22:20 ID:CPz3IMQe0.net
相変わらずG1勝てないクズナwwww
種牡馬として生きてる意味あるの?wwww

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:29:25 ID:3UCoe5LR0.net
キズナはG1どうかはわからんが東京の上がり勝負だったり高速馬場行けるんかな
ディープボンドは上がり35秒台、特に牡馬はそこまで上がり勝負とか高速馬場は良くは無い印象ではある。
逆に何故かオルフェは東京で33秒台の足使ったり、高速馬場行けるようになってるけど

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:33:02 ID:2kDIch7d0.net
>>113
オルフェの東京好走は明らかにエアレーション作業の効果でしょ
前みたいに硬い馬場にならないよう馬場に穴開けて柔らかくしてるから走るんだよ
ステゴ系は瞬発力あるけど硬い馬場苦手だからね

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:34:47 ID:d2mcSFUO0.net
京都新聞杯のこの時計で本番勝負になるわけない

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:40:55.83 ID:Af2IVnhT0.net
今年の3歳牡馬はレベル低いし、ディープボンドはキズナ産駒で最初のダービー馬になりそう

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:41:18.41 ID:D6anynLp0.net
オルフェって今年、東京芝重賞6レース中4レースで馬券になってる
青葉賞1着、フローラ2着、共同通信杯2着、ダイヤモンドS3着
今日はOPのプリンシパルも勝ったし 今の府中はむしろ合ってる
ミスプロ系とかボリクリみたいなパワー系繁殖の方が相性いいのは分かっていたが、
そういうありふれた繁殖つけて府中適性もあるならこれからも戦えるな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:50:13 ID:VGd6AoGb0.net
>>116
高いと思うけどw同日の同距離のタイムと比べても優秀だし
キンカメ系以外は、前年より世代的には上でしょディープハ―ツオルフェもイイの揃ってるし
逆に牝馬が低レベル

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:57:47 ID:IzukklL40.net
>>114
オルフェの育成のコツがつかめたのじゃないかとも言われているな

馬場もありそう
エアレーション効かせた方が怪我しづらい上にパワーも必要となるから正しい方向性だとは思う

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 16:59:04 ID:tw0xLOzk0.net
ノースヒルズすごいな
キズナ推したらちゃんとキズナ産駒が走ってさらにキズナを越えそうなコントレイルまで誕生

今日高で一番の牧場ですわ
数馬身抜けてるレベルで

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 17:01:00 ID:CPz3IMQe0.net
クズナごときに勝てないドーブwwww

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 17:01:18 ID:CPz3IMQe0.net
オルフェごときに勝てないドープ系wwww

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 17:04:32 ID:OgKCu+8W0.net
ダービー前哨戦は結局皐月上位勢にまったく歯がたたなかった馬達やん
ここで語るレベルにない

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 17:11:32.17 ID:MZp/rVU10.net
キズナ産駒成長力あるのかもな京都新聞アドマイヤ不発とはいえ2,3着もそんなに弱くないぞ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 17:13:22 ID:d2mcSFUO0.net
どうみても弱いだろw
この時計のどこを評価するんだよ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 17:13:47 ID:qDGrvzoh0.net
キズナの成長力はわからんが、京都新聞杯自体は重賞としてはかなりレベル低いメンバー

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 17:14:55 ID:Iw8s/PAz0.net
距離持てばコントレイル2冠でディープ後継もう1本の柱確定では?
フィエールマンは種牡馬として売れるかと言われたら、現状でも売れない

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/09(土) 17:17:12 ID:lMQdtJ4/0.net
キズナは取り敢えず2歳だけじゃなく3歳春までは順調に成長して勝てるのは証明した
勝ち上がり優秀で上のクラスでも稼げるってのも分かった
初年度の待遇でこの結果ならそりゃ人気になるのは当たり前

総レス数 809
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200