2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part791)

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/07(Thu) 16:49:32 ID:RqvvIrn9O.net
キンカメ系
ロードカナロア
ルーラーシップ
ドゥラメンテ
ラブリーデイ
リオンディーズ
ホッコータルマエ
ベルシャザール
トゥザグローリー
トゥザワールド

サンデー系
?ディープインパクト →(キズナ)
?ハーツクライ →ジャスタウェイ
?ダイワメジャー →カレンブラックヒル
?ステイゴールド →オルフェーヴル
?ブラックタイド →キタサンブラック
?ゴールドアリュール →コパノリッキー
?マンハッタンカフェ →(シャケトラ)
?フジキセキ→キンシャサノキセキ

前スレ
キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part790)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1588418740/

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:23:20.55 ID:EqwXuZI+0.net
トキオリアリティーほんとすげえわ

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:24:47.15 ID:Urx63EKm0.net
ダメジャーは意図的に少なくしてるな
むしろキンシャサの方がそのポジションでは

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:24:57.08 ID:oq2QVOZg0.net
サートゥルナーリアとリオンディーズがいるから安心

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:25:26.51 ID:6w99AevY0.net
キンカメ系の次はどれに寄生するんだろ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:25:26.76 ID:lrOMjQ3h0.net
やっぱサンデー系とキンカメ系じゃ底力が全然違うんだよな
産駒数だってキンカメ基地はディープ系よりキンカメ系の方が多いとかイキってた結果これだもんな

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:25:48.91 ID:XnsckDUJ0.net
いやまあカナロアやルーラーは谷間っても種付け料高いし
繁殖の質は初年度からずっといいからな

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:25:50.33 ID:FqM1h5kS0.net
ダメジャーも牝馬しか走らないよな
メジャーエンブレムとか

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:26:13.28 ID:YuLx9DXD0.net
キンカメってサンデーに寄生してただけの種牡馬の可能性出てきたな
今後はサンデー系同士でクロスしたほうが強い馬出るよ

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:26:58.37 ID:7/CqnjiJ0.net
格の高い重賞いくつも勝てるキンカメ系
格の低い重賞をやっと勝つドープ系wwww

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:27:30.04 ID:lrOMjQ3h0.net
>>306
俺も最初アンチが寄生してるだけかと思ってたがあいつらガチの基地だぞ
実際この状況でもキンカメ系擁護してる奴いるだろ
アンチの寄生ならそんな事絶対しないからな

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:28:14.02 ID:uHa8OPEC0.net
キンカメ系もディープ系も広がって良いことじゃないか

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:28:17.68 ID:SfGOTLhp0.net
親父が死んだ途端コントレイルが出てきたり孫がG1勝つんだからよう出来とるなほんと

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:28:52.85 ID:XnsckDUJ0.net
>>304
キンシャサもいい歳だから種付け数は増えないだろうね

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:28:58.31 ID:UWJgk9Qt0.net
しかしリアパク使ってキズナ叩いてるディープアンチ草生えるわ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:29:19.01 ID:Zn6J1wNn0.net
外から血は欲しいなぁ
サンデー系とがっぷり四つ組めるの入ってこないかな

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:30:01.08 ID:NXiuIFVK0.net
そうそう、大手信者のキンカメ基地は本物だよw
ディープ本スレで自演した挙句に特定されたときはしばらく別垢で書き込まなかったからなwwwwww


509 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 8708-A1n2)[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 16:29:44.62 ID:nOaidCNz0
>>483
3勝では選ばれない馬もかなりいる
なにかインパクトが必要だけど現状インパクトがないので恐らく無理
こっちも4勝にしないと厳しい
>>489
ゴミクズキチガイけんこん死ね

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:30:19.52 ID:YuLx9DXD0.net
カナロアは繁殖に恵まれてるのにキズナやエピファにボロ負けしたので言い訳できないな

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:30:29.45 ID:SrqGejjG0.net
ディープ系もキズナにリアルインパクトとタイミング良く世代交代できてよかったな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:31:37.46 ID:M4s4SCCp0.net
キズナやリアパクはこれから質上がるからこれからも産駒活躍するだろうね
ついでにワールドエースも繁殖上がりそう

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:32:22.88 ID:gUEPpZl50.net
>>316
ディープ牝馬でディープ牡馬叩いてた頃思い出す

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:32:48.85 ID:aZ/1Lc6G0.net
ダメジャーもここ獲れなかったのきついな
桜とマイルカップがタイマー発動までの最後のダメジャーG1なのに

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:33:08.95 ID:UWJgk9Qt0.net
>>322
あーw

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:34:23.49 ID:K8rYtI/D0.net
ルーラー種付け料と頭数 ノ:ノーザン産、社:社台産
6歳 250万208頭(ノ35頭+社12頭=47頭)
5歳 250万230頭(ノ31頭+社*8頭=39頭)
4歳 250万241頭(ノ31頭+社12頭=47頭)
3歳 300万280頭(ノ36頭+社19頭=55頭)

3歳の上位20頭が10頭がノーザン、3頭が社台、追分含めて14頭が社台系
谷間といっても社台系が少ないならともかく
社台系過去最高の55頭生産してロクな馬が出てきていないのがヤバい

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:34:34.98 ID:7/CqnjiJ0.net
ドーブ基地はリアパクみたいなのが後継確定でいいのか?wwww
さすがレベル低い基地wwww

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:34:49.87 ID:lrOMjQ3h0.net
>>316
まあ同じサンデー産駒のディープとステゴの産駒でもここの奴等はいがみ合ってるし同じ産駒でも争いは生まれる

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:35:46.45 ID:6qK7vsP00.net
>>326
逆にリアパク程度が80万でこれだけやれるんだぞ
逆にビビれよ

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:36:33.05 ID:lrOMjQ3h0.net
結局サンデーと同じで晩年迎えてディープ孫の時代が来るんだな
アンチにはつまらないかもしれないけどこっちは楽しいですっ!w

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:36:51.60 ID:YuLx9DXD0.net
>>325
谷間世代とか嘘付いてるやついるけど2017年のルーラーは繁殖に恵まれてのこの結果だよね

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:36:58.11 ID:P1UJ8guC0.net
そろそろ陰謀説のループかな

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:37:46.66 ID:UWJgk9Qt0.net
つーかキンカメ系って毎年大して変わらんレベルで付けてるよな?

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:40:37.49 ID:SfGOTLhp0.net
孫世代でもディープ系には敵わないって所を最近まざまざと見せつけてるな

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:40:42.02 ID:YuLx9DXD0.net
少なくとも今年3歳のルーラーはキズナとエピファより繁殖に恵まれてたのは確実

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:40:52.68 ID:2F7VkCT90.net
ペースは違うが先行抜け出し
リアルインパクトの安田みたいだった
上がり勝負だとダメそうか

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:40:57.91 ID:7/CqnjiJ0.net
>>328
3500万の後継が80万とかwwww
アワレwwww

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:41:35.55 ID:eHFsAEi50.net
フジキセキ リアパク
ダンス   ブリ
ステゴ   キズナ

なんだかんだ親父と闘えるレベルになってきたかな

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:41:53.72 ID:qrW88NhJ0.net
>>330
ルーラーって別にそんなに悪くなくね?
AEIも1.2くらいなかったっけ?

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:43:57.63 ID:YuLx9DXD0.net
>>338
新種牡馬のエピファとキズナと比較するには2017年産比べたほうが客観的だよ
2017年産のルーラーは明らかにエピファやキズナより劣ってるのがわかった

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:44:22.57 ID:6w99AevY0.net
何でディープ孫がG1勝つ事はないなんて有り得ない妄想に逃げ込んじゃったんだろうな
そのせいでいざ勝たれちゃうともうどうにも出来なくなって敗北完全確定しちゃった

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:44:31.48 ID:uHa8OPEC0.net
>>335
まあ最近の馬場は引っ張る馬さえ居れば切れなど不要で押し切れるからな
アーモンドアイでさえ外回されて位置どり悪くすると無理だと思う

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:46:33.79 ID:xa8dahd70.net
数年後にはキズナ基地vsその他ディープ系基地になってそう

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:47:14.23 ID:UWJgk9Qt0.net
>>342
なるわけねえじゃんw
少しは考えろw

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:47:18.74 ID:UwTBYFEO0.net
>>338
今年3歳世代のルーラー産駒はAEI0.91だぞ
>>325←これで0.91だぞ
このままだと本当にやばい

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:47:33.53 ID:+t4Sc3mf0.net
ディープ初年度産駒の子からG1馬出したか
やるやんけ

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:50:02.98 ID:2XjxBYsr0.net
ディープ系で不当に評価が低い
キズナとリアパクは力を示したからお得感はもうない

そこでおすすめの不当に評価が低い種牡馬
1位ワールドエース
2位ヴァンセンヌ
3位エイシンヒカリ

種付料以上のリターンはほぼ間違いないやろ

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:50:09.45 ID:YuLx9DXD0.net
ルーラーは完全に終わった。カナロアもこのままじゃやばい

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:53:41.64 ID:l/H4ZRsp0.net
ルーラーは晩成傾向が強くて駄目だわ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:54:23.03 ID:SfGOTLhp0.net
ディープ牡馬初のG1勝利 リアルインパクト 3歳 安田記念 東京1600 9番人気
ディープ孫初のG1勝利 リアルインパクト産駒 3歳 NHKマイル 東京1600 9番人気

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:55:02.75 ID:Lp+aYUPS0.net
AEI
キングカメハメハ
2015年産 2.06
2016年産 1.89
2017年産 1.60

ロードカナロア
2015年産 2.45
2016年産 2.03
2017年産 1.32

ルーラーシップ
2015年産 1.44
2016年産 1.66
2017年産 0.91

キンカメ系の尻すぼみ感が凄い

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:57:02 ID:YuLx9DXD0.net
ルーラーに付けるくらいならサンデーの血が薄いエピファとサンデークロスするほうがいいよね

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 16:59:33 ID:UWJgk9Qt0.net
マジでキンカメ系は新種牡馬にガッツリ喰われてるな

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:00:30 ID:YuLx9DXD0.net
サドラーの3x2のエネイブルが大成功したので4xできるエピファはほぼサンデー系牝馬全部付けれる

354 :馬神:2020/05/10(日) 17:01:10 ID:T0umbZx00.net
まだ大本命のモーリスがだめ押しで今年デビューするんだよなぁ
いつでにブルックスとカリクロ・サンダーのアメリカ勢も控えてる
キンカメ系全滅ぎゃ〜〜

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:01:11 ID:ky/c0ywY0.net
>>228
皐月賞馬を出したオルフェーヴルをあれだけラキ珍ラキ珍煽ってたのにね〜

まあいいや、とりあえずはおめでとう。

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:01:23 ID:XnsckDUJ0.net
>>337
さすがにサンデーと比較したらぜんぜんダメだと思われ

リアパクからドバイシーマクラシック勝ちは無理そう
ブリからメルボルンC勝ちは無理そう
キズナから三冠馬は無理そう

いやまあ確率ゼロじゃないだろうから不可能とは言わないがw

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:02:15 ID:gR4pnZwy0.net
なぜかキンシャサが覚醒してて短距離でもカメ系は喰われ気味かわいそう

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:02:40 ID:HJXlFl9w0.net
キンカメはディープと違って母系に入ってもいいからつけやすい

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:03:01 ID:ky/c0ywY0.net
>>240
その時点で競走馬として完成しきっていたわけだから不思議はないな
まあそこからの成長はゼロなわけだが

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:05:49.70 ID:gUEPpZl50.net
短距離はドレフォンも来るな

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:07:25.55 ID:N8CtmokS0.net
ワールドエースは評価低くない。もうバレてる

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:07:41.87 ID:YuLx9DXD0.net
ドレフォンというのが未知数なんだよね
これが成功したらカナロアもやばいな

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:12:47.99 ID:0OMM+hth0.net
>>357
キンカメ系だけ新種牡馬達に喰われてんだよな
何故か新種牡馬でもないオルフェやキンシャサは調子上げてくるっていう

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:14:33.40 ID:YuLx9DXD0.net
>>663
そう言えばハーツもダメジャーもキンシャサも全然食われてないな

365 :馬神:2020/05/10(日) 17:15:17.63 ID:T0umbZx00.net
頼みの綱のドゥらメンテも生産かいの評判だと転けそうだし

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:15:25.14 ID:veOqcUba0.net
>>234
腸の病気で種付け休んでたからな

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:16:43 ID:YuLx9DXD0.net
サンデー系牝馬に寄生してこそのキンカメだからサンデークロスできるようになったら用済み

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:18:40 ID:Nr2Wvz+M0.net
やはり今年の新種牡馬は超当たりだわ
2歳の時からよく走ってたし
エピファネイアに続いてリアパクも春でG1勝ちだし
キズナはそのうち勝つだろうしゴルシもワーエーも繁殖の割に超優秀
逆に持ち上げまくってるモーリスドゥラメンテ世代は嫌な予感がする

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:21:43 ID:wij1eNU00.net
エピファは勝ち上がりいいし初年度から桜花賞馬出したのはすばらしいんだが
牡馬だと固くてワンペースなのばかりで伸びしろなさそうなのがちょっと
ディープ牝馬とのSS 4×3クロスの成績も今のところ結果出てない
稼ぎ頭?のアリストテレスが秋以降伸びるかもしれないが

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:23:57 ID:SoJ/JGpu0.net
エピファは初年度牝馬の方が数自体牡馬より多いからな
二年目は牡馬が多いから二年目は牡馬に期待だな

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:25:24 ID:YuLx9DXD0.net
エピファはルーラー的に社台系二軍牝馬付けられてたっぽいからルーラーの繁殖が回ってきそう

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:25:29 ID:V3QKVnVp0.net
ルーラーブリ世代→失敗
カナロアオルフェ世代→成功
ジャスタボス成功→失敗
エピファキズナ世代→成功
ドゥラモーリス世代→?

まあ簡単に分かるよね

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:31:55.15 ID:YuLx9DXD0.net
ディープに付けられてたエース級繁殖はどこに回ったんだろ?
おそらくハーツとカナロアあたりに回った気がするんだけど

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:34:01.84 ID:cEx7o3/l0.net
キンカメ系はどれもこれも突然走らなくなったよな
考えられる理由としては
新種牡馬とキンカメ系が得意とする所が被って喰われた
キンカメ系が得意とする馬場ではなくなった
この2つくらいしか考えられないがキンカメ系以外の種牡馬には特に影響無さそうだし
むしろキンカメ系が駄目になった事で勝ちだした種牡馬までいるくらいだからな
よう分からんわ

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:37:21.81 ID:yQN8fy8T0.net
前から言われてだろ
キンカメ系は高速馬場の中でも超高速馬場でしか走らないって
今年は週末天気崩れること多かったからな
キンカメ系がダメなのは当然だ
JRAの高速馬場以降は実はディープではなくキンカメ救済だからな
別にディープに限らすサンデー系は普通の馬場でも問題ないがミスプロ系は忖度しないと使いものにならないからな

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:39:08.71 ID:YuLx9DXD0.net
去年一昨年とあまりにも異常な高速馬場だったからキンカメ系が伸びたんだろ
カナロアなんてどう考えても2000万の種牡馬じゃない

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:43:03 ID:YuLx9DXD0.net
超高速馬場でも力のいる馬場でも結果出したコントレイルは本物だな

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:45:02 ID:XnsckDUJ0.net
その説明だとキンシャサの成績が上がってる理由がわからんw
種付け料上がったって言ってもそんな高くないし一線級の繁殖おらんもん
非社台走るのは前からだしな

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:45:27.07 ID:eBAhQILz0.net
リアルインパクトが結果出しちゃったからなぁ
種牡馬としては、コントレイルはもう要らんな

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:46:30.86 ID:E76cO+4G0.net
キンシャサはサンデー系だからな
ヘタレのキングマンボ系とは違う

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:47:02.94 ID:YuLx9DXD0.net
アーモンドアイとサートゥルナーリア除いたらカナロアなんてそれほど抜けた種牡馬じゃない
どちらも母馬のおかげで成功したと考えれば納得できる

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:47:47.49 ID:uHa8OPEC0.net
>>375
超高速馬場のスローの上がり勝負に強いのはそうだな
逆にディープはその馬場早めに抜け出されて届かずってのが増える

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:48:32.34 ID:tChV3Lz40.net
母父キンカメのインディチャンプに震えろ

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:50:29.93 ID:KcdcZHxU0.net
>>344
元々晩成だしそんなもんとちゃうの

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:53:39.32 ID:C/jfSG/k0.net
今年は谷間と言われたけどジャスタ産駒デビューが超暗黒に思えるくらい充実の新種牡馬ラインナップだな

【大当たり】
キズナ、エピファ
【当たり】
カレブラ、リアパク
【そこそこ】
ゴルシ、ワーエー
あとマジェスティックもそんなに悪くない

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:54:48.65 ID:5NS1y6tf0.net
>>374
いやいや、おなじように谷間世代に当たるブリランテとかも全然だし同じこと

オルフェだけが初年度酷すぎて相対的に上がってるように見えるだけで、冷静に考えてオルフェの待遇でこんなもんだとそこまで良くもない

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:55:32.35 ID:gUEPpZl50.net
複数頭が色んなタイプでここまで当たるの中々無いから本当に面白い
キズナとかこれだけ勝ってて未だ掴み所無いし

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:56:31.97 ID:e0H4HJ0d0.net
キズナって結果だしてねえだろ
リアルの方が遥かに上

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:56:39.40 ID:/elcT7S70.net
>>381
おいおい、それじゃ桜花賞馬もNHK馬も無効になっちまうぞ
特定の好成績馬は除外しないとな

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:57:10.22 ID:CF5yADrk0.net
ルーラーってマジで過大評価の典型例だからな
現役の時からそうだった
出遅れしなくても勝てなくて日本から逃げて空き巣で勝っただけの馬なのに何故か出遅れしなければオルフェ級みたいな言い方をしてたからな
種牡馬もそう
結局繁殖いいのに菊花賞まで何も勝てなかった癖にやたら成功扱いにしてその後出たカナロアに寄生してカナロアルーラー凄いみたいな言い方してステマしてただけだからな

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:58:57.06 ID:YuLx9DXD0.net
ルーラーはサンデー系付けやすいという理由だけで優遇されてきただけ
新種牡馬にボロ負けして種牡馬として残念なのがバレた

392 :馬神:2020/05/10(日) 17:58:57.74 ID:T0umbZx00.net
カナロア・ルーラー・ハービンの三大詐欺種牡馬種付けしちゃったとこはやばい

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:59:47 ID:q5nZ7EHg0.net
恨みがひどそうだけど大丈夫か?

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:59:49 ID:UcxaLWIW0.net
ルーラー、ハービン、ジャスタ、オルフェ
この辺はもう減ってくね

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 17:59:55 ID:4Ix0tmS40.net
サンデー入ってたサムライハートでもあの程度の種牡馬成績だったのに入ってないルーラーなんていくら社台のバックアップあってもたかが知れてるのはわかってた

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 18:00:02 ID:eLnY7CpZ0.net
リアパクはほんと運が良かったなって
こういうときに限ってレベルの低いレースになってくれたおかげで助かった
しかし他の馬が頭打ちなのは辛いな
現状だとホマレボシやブリみたいな一発屋に近いからこれからが勝負

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 18:00:23 ID:OqvMEpzR0.net
>>390
現役時は同意
種牡馬としては普通に活躍してる方だと思うが

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 18:01:35 ID:WGBv+dTN0.net
>>386
もう谷間世代はいいてw
>>8で谷間世代はキンカメ基地の嘘だってみんな分かってるから

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 18:03:23 ID:YIGo5X9y0.net
いつもの重賞集計おせーぞ

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 18:04:14 ID:zrQ8gC000.net
最近の期待されてる種牡馬は一昔前で言う谷間ほどの落ち込みは無い

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 18:06:46 ID:7/CqnjiJ0.net
あれだけ豪華繁殖を独占しておいて
リアパク程度のショボ後継しかできなかったドープ系wwww

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 18:06:56 ID:XnsckDUJ0.net
>>396
デュランダルとか社台追い出されてオークス勝っても戻されなかったし
やっぱフェイドアウトしていったよね

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/10(日) 18:09:15.07 ID:WGBv+dTN0.net
>>401
残念ながらデュランダルと違ってリアパク満口なんすよw
この結果が出る前から満口なんすよw

総レス数 809
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200