2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

普通の年なら2冠馬だったサリオスwww

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 17:25:51.61 ID:Vr2IJzmN0.net
>>110
コレなんだよな
実はサリオスはこの世代に産まれて正解だったかもしれん
この先ずっとコントレイルさえ居なければって言って貰える

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 17:28:57.01 ID:tn95fIot0.net
>>115
朝日杯は強いと思うけどねタイム的にも内容も

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 17:30:20 ID:wxaKHDbi0.net
これから先はダイワメジャー路線で行けば活躍出来るだろ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 17:34:50.95 ID:3nljZ/Jl0.net
ハーツの血を信じろ
出ないだろうけど有馬出てきたら大勝負する

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 17:36:57.62 ID:uON0f9Pc0.net
普通の年ならただの良血の入着レベル。今年はレベル低いよ。

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 17:37:08.83 ID:gczQ80m+0.net
サリオス「菊花賞なんか行かねーよ」

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 17:44:58.05 ID:zglDgtaY0.net
>>22
ハーツの子供だからそれも絡めてるんじゃないの?

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 17:45:30.23 ID:/P9KyFzW0.net
親父も2着だから仕方ない

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 18:04:59 ID:IaqhyG1m0.net
ていうか今日もレーンが大外ぶん回してなければ
そこまで差はつかなかったろ、勝ってはいなかっただろうが
皐月も互角みたいな内容だったし
運が無いと言えばいいのか、ただし3着以下はしゃれにならないほど低レベルだが

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 18:15:59.48 ID:YqZ0QeEi0.net
手前を変える、変えないの点は今日はどうだった?

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 19:51:02.45 ID:8R6gzunH0.net
コントレイル最後の有馬でもウインバリアシオンみたいに
2着に来て欲しい

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:06:08.34 ID:A7yvlT3L0.net
コントレイルサリオス以外にもクラシック戦線3着以内で安定して走る馬ゴロゴロいるのに、いったい何を根拠に低レベルとか言ってるのか???

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:15:46.94 ID:rQngPHT/O.net
2着は2着…
皐月賞より完敗っぽいからやっぱり距離は気にするタイプかな
ただ2000以下で無双の可能性は大

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:16:44.92 ID:1aKLOT2M0.net
ハーツクライ産駒にありがちな2着2着

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:20:06.13 ID:7mfa0TXG0.net
ウインバリアシオンなんて生涯4勝の雑魚やん

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:23:43.32 ID:lsGz/yt20.net
>>129
結局オルフェいないGIでも全敗だからなあ
異様に持ち上げられ過ぎてるわ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:26:55.51 ID:5NTxQFae0.net
皐月もダービーも3着以下離してるしな

運が無かったね・・

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:28:51.65 ID:sdqJwAMI0.net
この馬は来年のジャパンカップくらいがいい頃合いがな
コントレイルは来年の有馬までもたないだろうし

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:30:28.98 ID:m/seZQvA0.net
>>18
ルドルフのビゼンニシキよりはいい扱いだろう

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:31:20.74 ID:5NTxQFae0.net
コントレイル居なかったら楽勝の無敗2冠馬か・・

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:32:03.04 ID:F6UfwvQS0.net
生まれた時代が悪かった・・・・

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:32:21.75 ID:vh9I9Kti0.net
アーモンドアイ より強いよ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:35:09.68 ID:I7EtUgx10.net
サリオス、ハナからルメールを乗せときゃいいものを

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:37:40.70 ID:G0RFCaNB0.net
>>39
最初どういう意味?って思ったがサリオスという物差しが居なかったら「世代レベルが低いだけ」ってのが沸いてたってことね なるほど

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:49:35 ID:pPgWYeX90.net
イスラボニータぐらいやろ
ダービーも皐月も同じぐらいの走り
距離に壁があるのも一緒

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:50:14 ID:aVMTizDy0.net
ウインバリアシオンより強そう

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:51:42 ID:EHB1i7lv0.net
朝日杯勝って春2冠やろ
ナリタブライアンみたいやん

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:51:43 ID:teMjN3dJ0.net
>>130
なぜか信者が多いからな

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 20:54:13 ID:6QC1bnET0.net
今日のレーンの乗り方で勝てたダービーなんて無いだろ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 21:04:46.38 ID:mFb6nuAf0.net
勝ち負けはともかくエタリオウみたいな感じになりそう

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 21:07:32 ID:fXiaUz7H0.net
ウィンバリアシオンはゴルシやキズナに先着したこともあるし、実力はG1取れてもおかしくなかったよね
さらに言えば一応オルフェに勝ったこともある・・・

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 21:13:58.15 ID:A7yvlT3L0.net
つうか前半の位置取り不味すぎて着外すら覚悟したわ
あそこからスローペースで3着以下ちぎるんだからコントレイル以外にはまず負けんよ
あと、ビゼンニシキみたいなダービー14着に沈んだ駄馬とはもはや格が違う

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 21:15:05.77 ID:DeNEx29C0.net
ウインバリアシオンの戦績見てオルフェの2着が何回あってそれをどう思うかだろうな
ダービーとか後続を7馬身突き放したのにさらに2馬身先にオルフェーブルとか同情するわ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 21:15:15.84 ID:9G1TVNMR0.net
バリアシオンはなんだかんだオルフェ引退時の2着が光る
あれがあるからオルフェの二番手になってるし、古馬G1でも通用すると言い張れる

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 21:34:57.77 ID:vsg1YVAo0.net
ナサニエルの生まれ変わりだわ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 21:36:22.87 ID:4uARcw0i0.net
サリオスはエアシャカールくらい強そう

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 21:38:09.20 ID:DJ9It4Yw0.net
しょせんハーツ産駒の限界
ここまでの馬しか出せないんやで
最近は超絶繁殖で大物後継出したい意図は感じたけど

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 21:51:47.05 ID:weCB/LLy0.net
しかしなぁ
ハーツの最高傑作&最良後継種牡馬になれただろうに
惜しいな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 22:40:56.38 ID:wl//F03Ee
悟より明らかに弱い

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 22:43:28.19 ID:YnfucVll0.net
今後、サリオスは怪我。コントレイルの引退までに間に合いラストの有馬でコントレイル、サリオスの1.2フィニッシュ。1コ下の凄い強いのが3着。

このドラマ最高だろ!

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 23:05:09.68 ID:nH1jKc5x0.net
こうなるとサリオスを応援したくなる

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 23:07:56.19 ID:S+u9C3QN0.net
>>146
ビゼンニシキは使われすぎ

共同通信杯 1着
弥生賞    2着
スプリングS 1着
皐月賞    2着
NHK杯    1着
ダービー   14着

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 23:25:31 ID:18X8IlQr0.net
結局クラシック無冠じゃ
同じハーツのジャスタウェイも超えられそうにないな

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 23:29:16 ID:SV6csxf20.net
>>157
ジャスタウェイはそう簡単に超えられないだろ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 23:30:26 ID:S6VYAVLF0.net
ハーツ後継種牡馬候補としてはジャスタウェイ超えてもらわんと
ジャスタウェイはきつそうだし

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/31(日) 23:52:38 ID:rQngPHT/O.net
すぐに種牡馬入りさせるべき

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:07:20 ID:DCyXf4XP0.net
バリアシオンなんていう皐月にすら出れなかった馬と一緒にすんなアホども

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:10:26 ID:Fp4nX3xz0.net
>>157
ジャスタだってクラシック通用しなかったろ。

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:10:48 ID:NHHUTmmS0.net
>>146ビセンニシキの頃とは競馬の質が全然違うからな
ルドルフの頃は馬場も重いしG1と言えばタイムトライアルだから
ルドルフのダービーはかなりペースが速い
サリオスは今回の馬場やペースでも誤魔化し効かなかったので当時の2400出たらスタミナ不足で惨敗するよ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:13:10 ID:jtFLO+1f0.net
ジャスタウェイって言っても
秋天安田ドバイだろ
そんな超えられそうな壁でもないな

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:17:48 ID:xzuYNUPN0.net
ジャスタウェイみたいな遅咲きよりサリオスみたいな天才少年タイプのほうが種馬としては期待できる
だからもうすでにジャスタウェイは超えてる

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:18:13 ID:8j1c7l3H0.net
社台入りするならG1の勲章をあと2つくらい欲しいところ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:18:46 ID:rWuIy6aW0.net
バリアシオン持ち上げるチョンが持ち上げてそう

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:20:09 ID:PV5Jj6Kl0.net
サリオスは普通に強い
成長すればキタサンブラック以来の横綱になれるポテンシャルあるだろ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:22:57 ID:6cxJ3M060.net
来年の大阪杯と安田記念が最大のチャンスだろうな
強敵はそれぞれデアリングタクトとレシステンシアだろ
コントレイルはドバイ行きそうだからもう当たらない可能性が高い

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:24:15 ID:jtFLO+1f0.net
マイル路線に絞った方がいいだろ
今のご時世だと王道チャンピオンよりマイラーの方が種牡馬になった時はモテるぞ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:34:42.62 ID:U8JPIKvB0.net
レコード出したサウジと朝日杯は強かったし、中距離までならG1でもまだまだチャンスはある

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:35:06.39 ID:yi6a+7bT0.net
ハーツクライの方が晩生だし案外来年の暮れあたりには立場が逆転してるかもな

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:36:45.82 ID:awEYLJNE0.net
目指すべきはそれこそジャスタウェイだろうな
なれるかは知らんが

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:42:15.12 ID:XNb9A+jS0.net
コントレイルいなかったら、
3冠馬になれたかもしれないのにな

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:51:23 ID:QVq3Dlty0.net
ヴィルシーナっぽい

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:53:58 ID:w2ObCpJP0.net
コントレイルとサリオスいなかったら
今年はワンオン世代並の暗黒世代だったな

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:55:03.44 ID:NHHUTmmS0.net
ワンオンのが2400ならサリオスより強いよ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:55:45.70 ID:7/HJnCAL0.net
もう種牡馬入りできるレベルだと思うよ
フィールマンより人気物件

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 00:57:45.36 ID:qU+4DCCl0.net
>>174
悲しいなぁ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 01:04:26.56 ID:kA0xNrpI0.net
普通の年では皐月賞馬かな
レベルの低い年なら二冠もありうる

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 01:19:27 ID:Xr1OTIEN0.net
別に単なる善戦馬って事では無いからな
明らかに能力が上のコントレイルには敵わないってだけで
コントレイルいない所ではキッチリ勝ってるんだから

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 01:27:19 ID:Ck7uL1420.net
>>176
キンシャサ産駒とドリジャ産駒がG1馬になってたんだな…

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 01:42:34 ID:nbVNgYa/0.net
>>174
ミホノブルボン2世だったかもしれない

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 01:44:34.68 ID:jT4wUCA60.net
この馬がダービー勝てる年はない
それだけは自身もって言える
皐月賞は勝ち負け

なんつーか2000でも気持ち長いというかギリギリのタイプだろう
マイル以下でスイスイ前付けしてスピードを生かす馬
スタート下手くそなレーンは下ろした方が良い

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 02:40:27 ID:sK2lV17Y0.net
>>148
オルフェいないGIでも全敗ですが…

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 02:42:53 ID:SMxlt98T0.net
まぁ昔と違って今は香港やドバイもあるしあと2つくらいはG1取れるでしょ。もしかしたらモーリスになれるかもしれないし

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 05:07:47.74 ID:JGbwCTtX0.net
秋天出れば世代レベルわかるな
物差しとして利用されそう

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 05:48:08 ID:vc18L8pX0.net
>>183
わかる!
で、ヴェルトライゼンデがライスシャワーしそう
だけど、その先にやっぱりコントレイルがいる厄介な世代

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 06:01:44 ID:yD69ugrK0.net
コントレイルがいなければ朝日杯馬にして無敗の二冠馬だったんだよなぁ…

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 06:04:33 ID:fFHAOldW0.net
ボリクリ、ロブロイ、エピファぐらいの実績は残せる馬
成長にも期待できるしコントレイルには秋の天皇賞と大阪杯で勝つ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 06:36:16 ID:8qAdNHF50.net
普通の年だったら4着とかかもよ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 06:55:24 ID:riyIrZr0O.net
エアスピやリンカーンやジャパンやバラゲの可能性が高いけどな

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 06:57:42 ID:ReqZ99jN0.net
>>11
どっちにしろ菊は流石に取れんだろ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:00:01 ID:/mJw4yqZ0.net
サリオスが去年の世代だったら
皐月賞1着、ダービー5着だろうな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:00:14 ID:GPq0cEx20.net
コントレイルとは真逆で超絶ロスしっぱで何で0.5差しかついてないんだろうな
サリオスの鞍上がまともな奴ならまた激戦必至だった
本当に騎手って重要だわ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:00:37 ID:v9QrVS1l0.net
ダービー後のサリオスとビワハヤヒデだとサリオスの方が上なんかな

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:01:14 ID:qe7l9pSa0.net
いや普通の年なら掲示板がやっとだろ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:02:38 ID:ZdAEZiaP0.net
>>35
デビュー戦で2着馬に乗ってたな

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:02:40 ID:BJsnfxQP0.net
サリオスならナリタタイシンやウイニングチケットごときには負けんやろ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:08:08 ID:v9QrVS1l0.net
ダービーのウイニングチケットに勝てる馬はいないで

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:18:04.17 ID:BkO+uzj9O.net
距離持たせる競馬したサリオスは例年のダービーペースだったら掲示板も危ないかも…
ウイニングチケットの年?無理でしょ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:21:46 ID:oVKgOrpC0.net
コントレイルが超絶楽な競馬してるからな
仲間に守ってもらって前で脚溜めれてそりゃ勝つわ
実力でサリオスが負けたとは思えないし血統的な成長力を含めて今後はサリオスのほうに期待しちゃう

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:23:03 ID:fFHAOldW0.net
>>202
秋から勝ちまくって大阪杯あたりで逆転できたらすごい人気でそうよね

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:26:12 ID:Q7xnalla0.net
3歳

A++++++ コントレイル
A- ラウダシオン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B++ デアリングタクト
B-- オーソリティ ガロアクリーク サトノフラッグ ディープボンド ルフトシュトローム
B--- バーナードループ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C ウインマリリン タイセイビジョン
C- エーポス サンクテュエール シャインガーネット マルターズディオサ サトノインプレッサ
C-- クリスタルブラック コルテジア ダーリントンホール
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
D++++ サリオス
D+++ レシステンシア
D ヴァケーション ビアンフェ フルフラット
D- アブレイズ ウーマンズハート スマイルカナ ミヤマザクラ リアアメリア キメラヴェリテ
 テイエムサウスダン ブラックホール マイネルグリット マイラプソディ レッドベルジュール
D-- コーラルツッキー

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:34:50.00 ID:k4RlQ4yX0.net
同世代のマイルなら勝てるかな〜
男みたいな女の子デアリングタクトいるぜ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:49:37 ID:+huk8tFu0.net
メイショウドトウのような立ち位置

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 07:58:26.72 ID:1sbZVcB8k
http://zinrikiwinz.blog.fc2.com

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 08:05:13 ID:tT9yw6Ql0.net
サートゥルナーリアが今年いたらサリオスには勝ってるだろうな無観客だし

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 09:10:04 ID:wHqITh9V0.net
もしかしたら
コントレイルの3馬身先をいく馬がいて
この馬がいなかったらコントレイル無敗の二冠馬www
とか言われてる世界があるのかもしれない

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 09:11:35 ID:TgIxRsLI0.net
こんな低レベルなら普通の年なら2着以下だったかもしれん

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 09:15:02 ID:yrHDa0E80.net
しかもぶっちぎりで強いからな
ハーツもなんだかんだクラシック勝って古馬の展望がある馬いないし

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 09:27:08 ID:v9Vqy5q30.net
>>200
騎手の気迫も凄いもん
隣にいたら追うのやめちゃうかも、あれ?

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 09:32:51 ID:7UQceaI20.net
無敗の2冠+朝日杯のはずが

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 09:39:59 ID:0yPmFMd40.net
>>202
サリオスも楽な競馬すれば良かったのでは
皐月とダービー2連敗しておいて負けたのは実力じゃないというのは無理があるし勝ち馬を舐めすぎだと思う

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 09:42:52 ID:3ivfCsHA0.net
なんだかんだホープフルSから二年連続でクラシック馬が出てるし
徐々にホープフルS>朝日杯になっちゃうのかねえ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 09:46:04.30 ID:YzBJTXjm0.net
>>202

どうみても実力で負けてんだろ。
そもそも世間には皐月も実力負けと思われているから
あんだけ人気に差が出ている。

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 09:49:58.39 ID:6cxJ3M060.net
秋は秋天〜マイルCSだろ

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 10:03:14 ID:F/0yzBpZ0.net
あの堀調教師がべた褒めしてる馬だからなぁ
さすがに秋はマイル路線だろ
いつかモーリスみたいに距離を克服してコントレイルと再戦を

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 10:08:45 ID:/SoZpe010.net
これ世界レベルのマイル王になれるだろ
タイキシャトルより上の評価です

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 10:15:57 ID:e0doGdAe0.net
いや普通の年だと掲示板も厳しいよ
超低レベルだし

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 10:43:19 ID:0WHQbn6s0.net
>>214
チームプレイをすれば良かったと言われてもなw

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 10:45:21 ID:5nGYNCTG0.net
牛押忍!

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 10:50:26 ID:0yPmFMd40.net
>>221
皐月はそのチームプレイとやらが無くても負けてるじゃないか
何で二戦も続けて負けたのに実力じゃ無いと言えるのか
これ逆の立場なら勝負付けは済んだと主張してるでしょ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 11:00:32.28 ID:vc18L8pX0.net
大雑把な私感だとブルボンの年にディープがいるようなもん
コントレイルがディープ、サリオスがブルボン、ヴェルトライゼンデがライスシャワー
菊花賞コントレイル、ヴェルトライゼンデ
天皇賞春コントレイル、ヴェルトライゼンデ、フィエールマン(3連覇阻止)

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 11:03:28.56 ID:0WHQbn6s0.net
>>223
そりゃ2戦目がチームプレイだからだろ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 11:18:19 ID:0yPmFMd40.net
>>225
チームプレイが無ければ勝ってたってこと?
皐月賞はチームプレイがなかったから実力で負けたと

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 11:57:16 ID:WCD4FDJq0.net
スペシャルウィークもエルグラセイウンのせいでGI4勝止まり
コントレイルとあまり潰し合わずにタイトルを取ってほしいね

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 12:05:05 ID:2P0eLSoB0.net
なんの根拠もなく世代が低レベルと思い込みたい連中だらけで笑えるわw
皐月賞まで無敗馬だらけだったのを覚えていないらしい
無敗馬だらけということは、展開のアヤをねじ伏せる実力を有した強豪がそれだけ多いと言うことだ
馬鹿には理解できないようだが

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 12:06:19 ID:RLUUPdl/0.net
今年の世代が低レベルじゃないと困るどこかの負け組生産者の戯言だよ

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 12:39:23 ID:ycs7ztu20.net
トウショウボーイとテンポイントみたいに語り継がれるようなライバルになって欲しい

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 12:41:33 ID:lZv1QjeF0.net
>>28
素質ってより体型からくるものだからな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 14:10:57 ID:sARdMv1f0.net
同世代間での戦いになるクラシックにその前提は
違和感があるな
牝馬2冠のデアリングタクトもいるし。
マイルカップなんぞに逃げなかったことは
評価したい
来年もいける秋天じゃなく菊花賞に行ってほしい
やはりクラシックだよ

今年は乗れないレーンから乗り替わりに期待

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 14:22:19.90 ID:pblb0wDw0.net
秋の天皇賞でアーモンドアイにぶつけて、世代のレベルを見てみたい

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 14:32:06 ID:XuqEGlfk0.net
ビワハヤヒデみたいに秋に急成長してくれんかな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 14:39:44 ID:yrHDa0E80.net
>>233
秋は秋天が最大目標でしょ
だからそのときに世代レベルもある程度ハッキリする

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 14:49:52 ID:eXhWXRWW0.net
>>38
血統見たら中長距離馬
父ハーツクライ
母*サロミナ(独オークス(G1,芝2200m)1着)
母父Lomitas(オイロパ賞、ベルリン銀行大賞、バーデン大賞(全てG1,芝2400m)1着)
母母父Tiger Hill
牝系はドイツのシュレンダーハン牧場のSライン

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 15:01:34 ID:UvLECXWc0.net
天皇賞から香港カップだろうな

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 20:57:41.91 ID:Xr1OTIEN0.net
天皇賞秋は自爆覚悟でかなり積極的な競馬しないと他の有力馬の良い的にされそうな気はするな
距離はちょっと長くなるけど宝塚、有馬の方がチャンス有りそう

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/01(月) 21:59:11.92 ID:rWuIy6aW0.net
ビワはハードトレで秋に向かったけど
こいつは右トモ糞で堀な時点でそれしないから

総レス数 239
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200