2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝塚記念が「グランプリ」として盛り上がらないのは何故?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:19:09 ID:gOZQ7QH10.net
ファン投票も盛り上がらないし
有馬記念に比べてお祭り感もないよな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:33:38.18 ID:QaAhIC6R0.net
時期もう少し前にしてくれないとみんな夏休み入ってる

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:33:50.38 ID:vJlhj6Tc0.net
2200という微妙な距離だからだろ
中距離馬の受け皿として大阪杯を作ったんだから、2400にすればいいのに

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:34:11.59 ID:TWY6ldau0.net
春GIのフィナーレは今や安田記念だよ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:35:57.31 ID:LIIu8bY50.net
春はダービーがピークだしなあ、古馬G1の締めで安田記念って感じ
宝塚記念の頃はもう新馬や夏競馬の雰囲気だし

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:36:20.09 ID:4DJCz6zt0.net
魅力があるコースだがこの時期の阪神22使いたくねえ
同じ内回り大阪杯と200しか変わらんし
大阪杯24にして宝塚2000じゃダメなん

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:36:36.77 ID:eAiQrmtx0.net
ノーザンの使い分け
ノーザン落ち目だから段々そういうのなくなっていく

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:36:46.83 ID:Cpk+ajaK0.net
有馬記念と宝塚記念を最高賞金の4億に
宝塚記念の3歳斤量を1キロ減

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:37:20.14 ID:ZwCUFevL0.net
>>20
本当に絶対強くないと勝てない…うーん…

2016年 マリアライト
2017年 サトノクラウン
2018年 ミッキーロケット

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:37:21.66 ID:QaAhIC6R0.net
1800にしてマイラーも出てくるかもしれない距離にしたらもう少しマシになるのかな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:38:15.65 ID:Ae5NFRCw0.net
有馬は四歳が合流と面子が揃う
宝塚は天皇賞や安田記念で走りきり
出走辞退する馬多いからな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:39:40.85 ID:KeosRuLr0.net
>>28
たまに非根幹距離の得意不得意で紛れるがその程度
強いのは間違いない!

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:42:22.32 ID:hNJX+YlJ0.net
>>13
今でもグランプリの副題が付くのは有馬だけだよw

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:43:18.33 ID:KXlgC6IJ0.net
>>32
いやいやいや・・・・

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:43:38.94 ID:mRbu0Eiy0.net
宝塚記念→コックスプレートみたいに
ボーナス制度作ったらふえるんじゃね?
宝塚記念勝った馬は同年の有馬記念勝ったら
ボーナス3億円みたいに

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:44:39.57 ID:bBoZti7b0.net
あの糞みたいなファンファーレやめればいいのに

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:46:06.03 ID:hNJX+YlJ0.net
>>33
いやいやじゃねーよwww

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:46:31.31 ID:r8KleyiZ0.net
安田記念から何週か空いてるし2200だからな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:54:19.96 ID:q0T5bFUW0.net
やはり1年の真ん中に過ぎないからだよ野球もシーズン真っ只中だし「ふぅーやれやれ」って感じなのに対して有馬記念はまさに1年の締めくくりで「うおぉーー」だな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:55:02.84 ID:H84OWpxU0.net
そもそも開催時期が遅すぎるからな
90年代前半みたく6月上旬の開催ならまだ良かったが
今は6月下旬の開催だからクソ暑い上に北海道開催も始まっており
有力馬は秋の開催に向けてさっさと休養に入ってしまう
これでは盛り上がる要素は薄くなる

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 22:58:45.21 ID:dUCga+at0.net
一昨年の面子は本当に酷かった

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:00:56.73 ID:aTtBSe/W0.net
3歳馬がたまにしか出ないからメンバーが揃わない
出てきたときは盛り上がるけど

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:02:45.61 ID:s2/MNlvh0.net
選抜高校野球と夏の甲子園みたいなもんやろ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:05:41.49 ID:98LHlsvC0.net
1.5億と3億じゃ本気度違う

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:08:04.80 ID:ujNBYWov0.net
6月2週でいいよな
別に売り上げ下がらんでしょ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:08:13.95 ID:OKOEWUk20.net
梅雨で馬場が緩んでる。
ドゥラメンテがケガしたのを鮮明に覚えてる。

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:08:54.27 ID:RHh//yCr0.net
6月上旬じゃまだ夏のボーナス出てない会社多いだろ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:11:56.48 ID:0yiMbpX70.net
内回りで馬場も不安定で実力通り決まらない
インチキ東京のほうがマシ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:13:44.85 ID:mT0moRJI0.net
ファンファーレのせい

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:14:26.08 ID:mWT4yWUY0.net
>>1
締めくくりって感じがせんから

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:15:06.00 ID:jREntzwu0.net
春天とか大阪杯よりは盛り上がるしそこそこは盛り上がるだろ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:15:43.66 ID:CBDImB420.net
熱い、雨の2段構えで昔からみんなが回避して初G1を勝つ馬がここで勝つって
言われ続けてそのイメージが未だに抜け出せないレース

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:16:59.20 ID:uNteJsEl0.net
安田記念が実質的GPだからね

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:17:07.06 ID:cEcxkGsx0.net
頭数が揃わなかったりメンバーが微妙だったりだからかな 個人的には非根幹距離のGTは嫌い

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:17:16.78 ID:Ae5NFRCw0.net
春はクラシック戦線が面白いから仕方無い
宝塚じゃなくダービーで春競馬が終わる感

宝塚は夏競馬の始めって感じで
春競馬の延長性が薄い

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:19:19.70 ID:HpbaGgYX0.net
今年はけっこう楽しみだけどな

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:20:45.69 ID:TWY6ldau0.net
安田記念の翌週にやればいいのに

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:21:58.19 ID:s2/MNlvh0.net
ワグネリアンとかサートゥルとかブラストワンピースとか見飽きた
今年もあんまり盛り上がらない

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:24:20.29 ID:C7nasnrw0.net
まあレース自体が二番煎じで作られたものだしな
関西にもGPをって関西にもって何よという話
1年の締めくくりでもないし
時期も競馬シーズンの春じゃないし
夏のボーナス前だったりするし

まあ俺は宝塚大好きだけどね
馬券的に相性いいし

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:24:26.50 ID:ujNBYWov0.net
今年はグローリーが香港以外でも強いのかが一番の見所やぞ
負けたらレーン叩きも盛り上がるだろうしなw

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:25:33.06 ID:UvaAo5Nn0.net
今の日本競馬に求められるものと真逆の適正が必要なコースと馬場だしな
賞金も普通だし

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:28:05.75 ID:s2/MNlvh0.net
毎年微妙な馬が馬券内に入るイメージある

やっぱ適性が特殊なんやろな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:29:00.04 ID:i5ZCeOxk0.net
関東人は関西G1に文句言うのが仕事
宝塚はショボい
菊・春天種牡馬価値無い時代遅れ
府中以外は認めない
これw

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:30:46.18 ID:aiAtX+FQ0.net
昔からやん

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:31:37.18 ID:s2/MNlvh0.net
「価値」があるレースが
ダービー、秋天、ジャパンカップ、有馬記念しかないイメージ

まぁ東京偏重やねwww

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:33:02.74 ID:0mYhUUGe0.net
阪神開幕週にしたらいいんじゃない

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:34:01.12 ID:i5ZCeOxk0.net
それとJRAが西のG1を盛り上げる気が全く無いw
とにかく府中が盛り上がればそれでいいがJRAですw
5週連続府中G1とかアホかw

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:34:15.88 ID:1kDwGCwg0.net
阪神中距離内回りのG1大阪杯が出来て、より存在感が薄れたよな。
存在意義の理解に苦しむ。

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:36:12.38 ID:uWrmp92J0.net
ここを勝たないと凱旋門挑戦フラグたたないからな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:36:19.11 ID:s2/MNlvh0.net
ビクトリアマイルは要らなかったな
なんでこの時期にこんなG1作んねん

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:37:24.34 ID:aiAtX+FQ0.net
>>69
なんでマイルやねんってところやわな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:38:35.25 ID:s2/MNlvh0.net
ビクトリアマイルは2月にやれよ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:39:29.84 ID:i5ZCeOxk0.net
大阪杯も宝塚も内回り
長い直線あるのにわざわざ内回りのG1にする陰湿さがJRAですw
外回りを使わないのはJRAが西に対しての嫌がらせですw

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:43:47.63 ID:C7nasnrw0.net
安田記念に該当する春のマイル王決定戦を阪神千六でやってくれりゃいいのになと思う

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:46:19.70 ID:i5ZCeOxk0.net
今年のマイルチャンピオンシップは阪神やぞ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:48:00.60 ID:s2/MNlvh0.net
阪神2400が神戸新聞杯だけなのが寂しい

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:49:10.62 ID:jREntzwu0.net
15年ラブリーデイ、16年マリアライト、17年サトノクラウン、18年ミッキーロケットとこの3年連続微妙な馬が来たのも原因だよな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:49:47.36 ID:jREntzwu0.net
>>76は3年連続じゃなくて4年連続だわ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:51:53.32 ID:XHpJ9D4w0.net
>>76
キタサンやドゥラメンテやゴルシが負けるのが悪いんじゃん

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:53:20.02 ID:p1Uie3970.net
そもそもグランプリとはメンツが揃って初めて名乗れること
メンツが揃わなかったら宝塚も有馬もただのファン投票のレースに過ぎない
例えばジェンティルやリスグラシューの有馬は胸張ってグランプリといえるがダスカの有馬はとてもグランプリと呼べるシロモノではなかっただろ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:53:55.75 ID:3hpnGhSR0.net
有馬記念ですら素人が盛り上がってるだけで本来ただの消化試合だからな。宝塚なんてなおさら。
ファンがなんと思おうが、競馬関係者が本気で勝ちにいくわけでもないレースが盛り上がるはずもない。
クラシックと天皇賞以外は基本的に消化試合だよ。

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:53:58.66 ID:C7nasnrw0.net
>>74
そうか京都は改修工事するとか言ってたな
マイル王決定戦としては淀や府中より仁川が相応しいと思うぜ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:54:02.49 ID:exd3ax2V0.net
ネオユニがあっさり跳ね返されたのを見て
これ3歳出ても絶対無理だわって答え出たのに中途半端な時期に開催してるから

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:55:00.17 ID:DwLF0i4N0.net
大阪杯も出来たしお役御免でいいだろ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:55:08.06 ID:YX9HWU7u0.net
年末の締のレースじゃないから

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:55:28.87 ID:i5ZCeOxk0.net
西のG1の賞金も低い菊花賞の日程も動かすし
とにかく府中に馬が集まるようにするのがJRAです

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:56:07.22 ID:EwR9Gr1L0.net
>>76
その4年間はホンマ酷かったな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:56:31.02 ID:9xx3BbLl0.net
有馬記念は創設以来一度も中山以外でやった事がない
しかし宝塚記念は京都開催もあるし、1回だけ中京の年もあった。

JRAからしたら宝塚記念の価値はそんなもの。

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:56:53.91 ID:p3+SjfnH0.net
普通に阪神2400でいい

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:57:58.34 ID:PzFVIqJl0.net
去年の有馬はメンツは凄かったのに観客数はダービーどころか秋天より少なかったね

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:59:44.03 ID:C7nasnrw0.net
昔じゃないんだから中山にそんな客詰め込めないでしょ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/06(土) 23:59:46.27 ID:S766J9tk0.net
宝塚もう春に持って来いよ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:00:13.89 ID:c6JbZwsL0.net
そもそもJRAはグランプリ扱いしてないしな
マスコミとかが勝手に春のグランプリと言ってるだけで

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:00:40.37 ID:P8RcjvaI0.net
歴代の勝ち馬を見れば、差は歴然だし仕方ない
プロとアマくらい違う

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:02:38.49 ID:/cvLSURs0.net
>>87
ワロタwww恋人か何かかよwww

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:02:46.41 ID:leAK1+RB0.net
ほな寝るわ
さいなら

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:03:34.80 ID:YF1X3qzK0.net
このレース勝たないと凱旋門賞出走できないルールにしちゃえば

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:04:17.49 ID:qRNZqlEM0.net
アーモンドアイと言うゴミ雑魚が逃げる言い訳スレ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:05:58 ID:6v6cryu+0.net
>>96
それやると毎年日本馬が1頭しか出せなくなるぞ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:06:31 ID:vrj5qv4Z0.net
>>98
雑魚が行って48馬身差で負けてくるよりマシ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:08:48.03 ID:4l7jlEse0.net
ミッキーロケットとかいう駄馬が勝ったせいで近年のイメージ低下に繋がってるな
ワーザーが勝ってればまだマシだったかも

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:10:01.38 ID:UwYGQ9Ni0.net
まだってワーザーは日本のG1など霞むくらいの名馬やん

マイナス20kgがこたえたね
万全ならミッキーロケットに負ける馬ではない

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:10:56.91 ID:VMvrmSLt0.net
>>100
リスグラシューのおかげでそうでもない 宝塚→コックスプレート→有馬の勝利は完璧だったし

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:11:02.93 ID:VA0xfIN00.net
>>14
阪神2200mは良コースだろ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:11:41.11 ID:o0njvqPh0.net
タフなレースになりやすいし1番好きだわ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:12:41.07 ID:uOXhekvn0.net
暑いのに人多くて観戦辛いんだわ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:13:57.28 ID:Ff0YIEe40.net
実は牝馬に優しいレース
ヒョロガリのマリアライトが56kg背負ってキタサンやドゥラメンテに勝ったり
上位8頭中5頭を牝馬で占めたり

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:18:27.28 ID:dI9aV06H0.net
>>75
阪神2400は良いコース
これに変えて欲しい

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:18:51.77 ID:rd+b2P8B0.net
安田記念の翌週でよくないか

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:22:43 ID:FbG3+GC40.net
目黒記念に吸収合併して良い気もする

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:25:14 ID:THWysTEN0.net
>>76
ラブリーデイの時はゴルシが立ち上がった分のタイム引くとラブリーデイより前でゴールしてるからありゃ事故だわ
ミッキーロケットもワーザーが絶不調だったからクビ差で勝てただけだし
マリアライトもドゥラメンテがレース中故障でギリ勝っただけだしな
近年微妙なレースが続いたから盛り上がらないのも仕方ねぇ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:26:34 ID:C/gxcIS60.net
梅雨で高速馬場専用機がハナから出る気ないからねしょうがないね

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:53:40 ID:7Uzb7Xew0.net
元から格が低いレース
シンザンは三冠天皇賞有馬記念に加えて宝塚記念も勝ってるけど五冠馬としか呼ばれてない

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:54:20 ID:7Uzb7Xew0.net
>>28
サトノクラウンは香港ヴァーズでハイランドリールにガチンコで勝ってるから相当強かったよ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:55:04 ID:7Uzb7Xew0.net
>>47
何言ってんの?
スローになりにくい宝塚が一番紛れ少ないだろ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 00:58:45 ID:i8NXehrQ0.net
宝塚記念って荒れ馬場、高温多湿、内回りで一番難易度高いよな
総合力問われる
勝ち馬がパッとしないのは、それだけ紛れが多いレースって事でしょ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 01:00:31 ID:76WiSuee0.net
昔から言われてるけど開催時期が悪いよな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 01:00:58 ID:Xr+Nski70.net
1800に変えればいいとおもった

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 01:02:58 ID:cMniv4Uf0.net
ヅカが終わるとG1しか見ないミーハーファンにとってはつまらない夏競馬が始まってしまうから
サザエさん現象みたいなもん

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 01:05:12 ID:xENoPXAk0.net
安田がそこにあるのに1800はないだろう
1800にするなら大阪杯かな
2400でも良いが春天の再戦にならないか

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/07(日) 01:05:33 ID:/cvLSURs0.net
やはり頭数集まらない以外悪いところないな

総レス数 467
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200