2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日の川崎メインが青毛・青鹿毛・黒鹿毛限定だったけど、これって差別じゃないの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/08(月) 20:50:15.29 ID:aaaMfohh0.net
肌の色で差別するのはいい加減止めた方が良いと思うんだが

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 05:11:58.73 ID:laCWmvV70.net
国公立女子大に入りたいオッサンが裁判してたよな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 05:21:07.12 ID:6wiHltfz0.net
野生のよくわからん馬連れてきて門戸開放だな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 05:26:00.17 ID:eK0AK+cr0.net
英国ダービーは品種を問わない模様

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 05:33:06.82 ID:9ZYHWmtg0.net
>>9
差別だと思うよw
お前バカだなあ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 05:40:05 ID:Hq89YEsO0.net
毛色の区別なんて適当なもの。黒鹿毛登録よりずっと黒っぽい鹿毛馬なんて結構いるぞ。よってこんな限定戦やめるべし!

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 05:40:54 ID:cW7cGfkE0.net
>>74
最高裁が差別ではないと言ってるんだから差別ではないんだよ、バカはお前

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 06:05:56 ID:Ag6HHzuR0.net
ファイナルレースは差別だよな
高知も大概だ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 06:18:38.91 ID:buOD3y5S0.net
>>76
最高裁の判例だと「あくまでも法に縛ってるわけじゃなくて、私企業が任意で求めているだけだから問題ない」だが
つまり、「別に男が乗ってもいいんだから差別じゃない」ってことだぞ
これだと、このスレに当てはめると、あくまでも限定は任意でくりげくんでも出走出来ないといけないことになる

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 06:19:44.08 ID:buOD3y5S0.net
×くりげくん
○栗毛

くりげくんを出走させてしまった…

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 06:46:20.49 ID:/8hz8M9u0.net
ホワイトクリスマス賞(時期により、ホワイトホース賞):芦毛、白毛
くろうま賞:青毛、青鹿毛、黒鹿毛
ゴールデンホース賞:栗毛、栃栗毛

※鹿毛が出走できる毛色限定レースはない

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 07:03:49.70 ID:Hq89YEsO0.net
鹿毛と黒鹿毛、青鹿毛の違いなんてあってないようなもの。遺伝学的には同じなんだし、こんな人間が勝手に決めた事で分けるなよ!

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 07:18:39.11 ID:tK7CwmKh0.net
>>80
馬鹿ステークスを作るしかないよね

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 07:20:29.05 ID:Jaoj7cZy0.net
>>1
キャベツワロタ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 07:34:04.71 ID:buOD3y5S0.net
>>82
今度はライオンやチーターが出走出来ないのは…ってなる

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 09:03:40 ID:CHtufMRx0.net
差別と区別違う定期

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 09:35:18.00 ID:ay3FISmR0.net
ナイターで馬体が良く映えるステークス

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 09:38:15.52 ID:DwfXW9jC0.net
まあ牝馬限定とか父内国産馬限定とかと違って競走能力に関わる限定ではないから違和感を覚えるのは理解できる
でも地方競馬ではこういうふざけた要素が大事だったりする。むしろこんなのがもっと増えてもいい

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 09:43:57.27 ID:ZENE+rae0.net
>>87
なら、うお座生まれ限定とか、いかが?

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 10:11:26 ID:Sf6ESMab0.net
青毛は死ぬほどかっこいいから

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 10:35:18 ID:Hy5xcFE00.net
九州出身騎手限定レース

JRAからは川田、浜中、幸、鮫島兄弟が参加
地方他地区からは真島大輔

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 10:46:44 ID:VorMOL2A0.net
栃栗毛ってなんとなくレア感あるけど実際見ると栗毛と区別がつかない

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 11:11:16 ID:dMwOGezg0.net
>>91
そんなの人間(検査員)が主観で勝手にきめてるだけだからな、鹿毛、黒鹿毛、青鹿毛も同様だけど…

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 12:43:11 ID:7U/oCz3i0.net
この鹿毛〜!違うだろー!

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 12:58:15.03 ID:Vwx/1id60.net
ペインテドブラック

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 12:59:57.47 ID:6J7/NgOs0.net
>>16
>>74
女性専用車両は差別じゃなくて現在の犯罪社会に対する対処だよ
ある意味弱者を守るための対処な
例えばある地域で不審者出没情報があったら小さな子供に対して通園時や通学時に親が付き添ったりしてすることがある
それを「なに子供だけ特別扱いして 守ってるんだよ、差別だ!」とは言わないだろ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 13:01:29.33 ID:6J7/NgOs0.net
>>73
ないないw

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 13:02:36.96 ID:sp2uEYdg0.net
イッチの頭が心配

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 14:08:40 ID:tOXw9JN80.net
>>1
肌じゃなくて毛だろ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 14:11:05 ID:ArEZdbZj0.net
田中選抜とか普通にやってるオートに凸ってこいよまず

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 14:24:39.11 ID:rDlGA1Gn0.net
こうしてクレーマーがケチつけて生きづらい世の中になるんだなと思った
そのうち競馬も廃止になりそう

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 14:36:55.17 ID:9urTLDXy0.net
鈴木選手限定のオートレースとかもあるからな
限定するのは、排除でなく出走権獲得だから、いいんじゃないの?
いや、黒人限定のミスコンとかやったら、確実に差別だな
うーん、難しい

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 14:40:14.04 ID:9urTLDXy0.net
>>100
それはあるねえ
世の中からおおらかさが消えていく
不愉快になるのはごく一部の場合でも、やってはダメ、とされてしまう
その、不愉快になる理由は正統なのか?も問われず

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 14:41:57.36 ID:yHjCOCdm0.net
弱者救済だからセーフ理論

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 14:42:33.34 ID:9urTLDXy0.net
>>95
数的には少ないが、
痴漢被害より痴漢冤罪被害のほうが、被害は大きいぞ
男性専用車両も必要だ

痴漢冤罪だって立派な犯罪だ
警察や司法も、全然罪意識がない

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 14:44:43.01 ID:9urTLDXy0.net
>>89
青毛はいいよねえ
京都競馬場で、ビートブラックの馬体にほれぼれしてしまう
さらに額の星がいいんだが、装飾で隠れてしまうのが惜しい

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 14:45:52.65 ID:VCIpcW5Q0.net
ギャンブルの駒なんだから差別というのは違和感
赤限定のルーレットとか絵札なしのブラックジャックと同じだろ
普段とちょっと違う趣向のゲームになるってだけ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 14:46:21.93 ID:jemNqE/40.net
薄毛、無毛限定だったら出走できるわ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 15:19:46.61 ID:DLpSRt9Q0.net
毛色なんて人間が勝手に決めた曖昧で適当なものより生まれ月、星座で分けた方が合理的。

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 15:38:27 ID:9urTLDXy0.net
それで、レースを見ている人に訴えるものはあるのかね?
資料を見なければわからない分類と、レース映像で即座にわかる分類

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 15:44:16 ID:IHkZ/ZpH0.net
アラブ限定

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 15:51:02 ID:DLpSRt9Q0.net
>>109
それならキタサンブラックやオジュウチョウサン等は実質黒鹿毛だろ、そういう事…

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 16:01:21 ID:9urTLDXy0.net
それでいいんじゃないの?
クリスマスステークスの葦毛限定に、エイシンヒカリは不可

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 16:06:31 ID:DLpSRt9Q0.net
>>112
なるほど。それならクリスマス芦毛はタニノスイセイ等もアウトか、それなら納得だが…

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 16:13:06 ID:6J7/NgOs0.net
>>104
いやそこを俺に言われても困る
俺の主張は「女性専用車両は差別云々ではなく男性の女性に対する痴漢行為に対する社会の対処・処置だ」
ということだから

「痴漢被害よりも痴漢冤罪被害の方が被害が大きい」という主張は「女性専用車両が差別か否か」という考察点においては直接関係がない

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 16:47:01 ID:Hy5xcFE00.net
>>99
>>101
一時期はJRAでも田中選抜でレースが組めるぐらい騎手がいた

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 16:49:53 ID:tGpPDPm/0.net
なら競馬という名前を謳っておきながらサラブレッド種限定にしてるのも差別だな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 17:08:02 ID:6J7/NgOs0.net
>>116
ちょっと何言ってるかわからないw

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 19:26:36.53 ID:9urTLDXy0.net
毛色は競走能力には無関係(ということになっている)
年齢・性別、生物的な種族は関係ある(ということになっている)

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 19:34:23.75 ID:xEJdxCaB0.net
俺がいまだに童貞なのも差別だ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/09(火) 19:47:08.05 ID:PXuAwi2u0.net
毛色なんて適当だもんな、外国馬なんか鹿毛、黒鹿毛、青鹿毛って同一馬で表記がバラバラなのが結構あるwww

総レス数 120
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200