2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】JRA、秋競馬が始まる中山中京開催から観客の入場再開か

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 19:57:54.92 ID:ILZ4w0f+0.net
JRA、秋競馬までの入場再開目指し対策検討
https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20200622-OYT1T50247

日本中央競馬会(JRA)は22日、東京都内で新型コロナウイルス感染拡大に伴う無観客競馬を始めてから初めての記者会見を開き、
9月に中山と中京で始まる秋競馬までに競馬場や場外馬券場への入場再開を目指し、対策を検討していることを明らかにした。

 JRAは感染防止策として当面は入場人員を絞る方針で、競馬場に入れるのはインターネットで販売する指定席の購入者に限る案が出ている。
場外馬券場も営業時間を短縮したり、発売するレース数を減らしたりして、人が密集する状況を作らないような取り組みを行う。

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 20:55:49.19 ID:k9BjxpgH0.net
競馬場のある周辺市民か県民だけ開放はやらんの?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 20:56:44.05 ID:mP8HhtRd0.net
前倒しで新潟から行くんじゃね

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 20:57:49.49 ID:/bR3NJc00.net
JRA「オイオイ禁止な」

これ守れる?

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 20:58:00.69 ID:JtqPURRH0.net
8月からできるだろ!!
頼むよ。今年が北海道いけるラストチャンスなんだよ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 20:59:49.69 ID:trsYdI6VO.net
>>49 ラストチャンスの意味がわからん
海外赴任でもなるんか?

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:00:07.21 ID:jZ6mNXAj0.net
>>49
航空券とホテルキャンセルしたわ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:00:08.64 ID:A/sxBdVm0.net
>>37
クラスターでも起きたら面倒だし

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:01:01.57 ID:rQobDUYE0.net
GC無料の効果はあっただろ
金とらんでもういいやろ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:02:48 ID:3R8XQ7Pf0.net
札幌と門別行くか考えてたけど今年はもうダメだな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:03:01 ID:KAWbTGrG0.net
>>45
俺も思った。感染予防の観点からも屋内解放せず屋外のみ、現地馬券発売なしでいいから少しでも多くの人が入れるようにしてほしい
競馬場もWINSも余ったマークシートやペグシル戻したりする人多いし現地発売厳しいと思う、その辺徹底するかUMACAのみとかならいいけど

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:03:30 ID:KXKlHlzr0.net
入場料が安いとマスクをしないとか顎マスクのじじいが大声を出したりくしゃみせきをしそうだからな
3000円ぐらい取ればいいんじゃないか

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:04:47 ID:pw0AUkDO0.net
秋の中京か
夏の中京は晴れても雨でもくそ暑いから通年化して欲しいわ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:05:24 ID:6C05ENcz0.net
酒の販売と持ち込みは禁止だな
500円くらい買って大騒ぎしている爺さんはどうにしかしないと

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:06:30 ID:sVg5ueTv0.net
>>54
7月に北海道行くから門別行こうと思ってたけど無理そうだな…

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:06:53 ID:S09SbNiP0.net
>>17
俺も個人的には些か拙速かと思うわ
ハッキリ言って徹底的に様子見して
他のスポーツ興業がほぼ正常化するくらいまで待つ…
それくらい石橋を叩いて渡るべきだった
それが可能なくらいの余裕も体力もあるのだから

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:07:17 ID:1ld9KDYa0.net
9月に指定席からいれてもいいかなぁ。。ほじほじ

客入れ再開に後ろ向きすぎるだろw

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:07:52 ID:+fVK4MHm0.net
北海道行きたかったな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:08:36 ID:BA+VRJVu0.net
>>22
一口なんて馬主になれない貧乏人の事なんか知ったことかよ。不満なら馬主になればいい

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:08:56 ID:kA2wKPQX0.net
福島行きたかった。土湯温泉でデロデロになるくらい酒びたって風呂入るの楽しみだったのに

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:09:37.70 ID:TBVCz1iD0.net
うわー、札幌開催無理か。
札幌行きのチケット取らなくてよかった。
ただ、株主優待買っちゃったから何処かには行かないと。。
ホテルはキャンセルだな。

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:11:32.56 ID:2PqYc+Tr0.net
あの...小倉は...(小声

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:11:35.45 ID:TBVCz1iD0.net
ついでに開催時は一定金額の購入者を優先してほしいわ。
豆券のジジババは邪魔でゴミだから排除してもらいたい。

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:11:36.87 ID:3XrH2UXy0.net
JRAカード作る人は増えそう。

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:14:16.05 ID:OZcyAKNm0.net
>>20
売店のおばちゃんだが無給だよ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:15:47.98 ID:TBVCz1iD0.net
>>20
テナント扱いだからないかもしれん。
今度仕事でどこかの店舗開発の担当に知ってるか聞いてみるわ。

71 :ミスパン:2020/06/22(月) 21:16:23.52 ID:zsEAhMbZ0.net
密集するから移るんじゃねんだよ

もつわかってるだろどあほが


寄り合って飲み食いして長話しない限り移らん

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:19:35.26 ID:KdJiWpbX0.net
え?7月からでないの?
ポートピアなんてもう客入れてるぞ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:22:22.69 ID:ur8R+gqD0.net
>>66
コロラ?ダメに決まってるよ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:29:20.62 ID:F5FWxTy+0.net
>>72
あのなぁ、ボートと競馬を一緒にすんなよ
どんだけ人の数に差があると思ってんだよ
辺鄙なところにあるウインズだけ先行的に客入れする可能性はあるけどな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:31:51.20 ID:Pij/xF5h0.net
宮杯から始まり
皐月・新潟大賞典・ダービー・安田・新潟記念

飛行機・新幹線全部キャンセルしたんで月々のクレジット引き落とし額がマイナスになってる

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:35:20.83 ID:ZGl3On6e0.net
9月からっぽいな
秋にはオイオイ出来そうで良かった

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:40:36.94 ID:dDH2Q+yO0.net
アイビス見れないのか
千直現地とテレビじゃ全然面白さ違うんだよなぁ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:41:29.15 ID:45YdFPMq0.net
関東以外はすぐに再開して欲しい

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:41:50.73 ID:iKS9FF0Q0.net
来週から客入れろよ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:43:26.83 ID:6+XA9yGR0.net
馬券の発払しなけりゃやってる競馬場くらい開けれるだろ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:44:24.26 ID:Fovnc41A0.net
オイオイは禁止だろ?

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:45:26.30 ID:I78O9K/I0.net
ええ〜札幌行きたかったのに

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:48:03.67 ID:vPl22+q/0.net
せっかくの函館札幌が完全に無観客か今年は

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:49:44.00 ID:TBVCz1iD0.net
差せー!
とか
そのままーー!!

とか

ヨシトミシネ!

も禁止になる。不自由な世界を作り出したチャイナ死ね

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:52:44.24 ID:euoDR8XU0.net
売上もそう変わらんし、各種リスク考えたら無理はせんじゃろ
象徴的なところでは毎年8月開催の甲子園が中止だし、
イメージとか考えたら早くて9月が妥当なんじゃない?知らんけど

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:57:14.85 ID:AyBpaFVm0.net
中山東京は客無しにしとけよ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 21:58:33.31 ID:YSaIj+Q70.net
ローカル夏競馬から売り上げ落ちてくるだろうしな
よそもイベント再開とかし始めてるわけだし

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:06:21.22 ID:UtmWJ/Up0.net
気温が下がり始めてから客を入れるとかアホだな

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:07:20.27 ID:Dno6Hrw50.net
入場者制限かければ自然と人同士でも間隔取るだろ
グループでくるのはどうしようもないからそこだけだな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:09:34.83 ID:RDoDrl7a0.net
フランスの競馬場も、観客を
人数制限で入場可能とする
らしい

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:10:22.94 ID:9XswVWS+0.net
たしかに夏競馬だとG1やってた勢が全く買わなくなるから一気に売上げ落ちるかもな
はやめに人入れないと

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:14:04.89 ID:Wp+1kX/V0.net
客入れなくても売り上げ下がらないのに

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:15:23.06 ID:xmlvjoaA0.net
デアリングタクトとコントレイルを中京で見られる日が来るとはな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:17:12.59 ID:jvzPCpub0.net
>>76
オイオイした時点で出されるし今後入場不可になるけどな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:17:53.54 ID:kzk/evZz0.net
むしろ夏競馬から秋のG1シーズンのためのテスト入場みたいなことやったほうがいいと思うけどな

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:19:28.88 ID:okBrUWUN0.net
菊花賞見に行く予定なのに抽選の可能性あるのかよ
てか指定席限定ってラチ沿いからとか見れんの?

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:25:50.65 ID:I34we38f0.net
第2波が秋から冬にかけて来るの確定してるんだから
秋からじゃなくて夏競馬だけ客入れるのが正解なような気がするんだが

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:31:55.24 ID:ZGl3On6e0.net
こんなに長く無観客になるって想像してた人いるか?

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:34:43.83 ID:KdJiWpbX0.net
あー競馬場でビール飲みながらまったり過ごしたいなあ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:37:39.84 ID:Pij/xF5h0.net
翼虎のコロッケとビールで菊花賞見るのが楽しみだったのに
もうできないのか

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:38:25.82 ID:ZGl3On6e0.net
7月10日からプロ野球も観客を入れる
んだから競馬もいいと思うんだがな
ヤクルト塩見の入場曲がファンファーレ
だから野球見に行った時にオイオイしてくるわ
しょうがない今はそれで我慢する

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:41:09.59 ID:xYy28KqX0.net
札幌開催から入れさせてくれよ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:49:42.31 ID:kpcaGCBc0.net
札幌民だけど旅打ち排除して地元民だけ入れて

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 22:59:35.74 ID:ZGl3On6e0.net
東京神奈川福岡北海道以外はほとんど感染者がいないんだから
中山、阪神、京都、新潟、福島は入れたらいいのにな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 23:00:08.29 ID:Aujo82ro0.net
7月の開催情報すらまだ出てないけど、明日くらいにはリリースされるかな?

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 23:01:08.95 ID:JtqPURRH0.net
>>98
高松宮記念はG1だしやるだろうなって意見が多かった

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 23:08:02.24 ID:ur8R+gqD0.net
>>105
大体開催二日前の木曜日だから来週木曜日が本命

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 23:15:55.39 ID:ZGl3On6e0.net
>>105
https://www.keiba.go.jp/2020info/#nittei
地方だけど地方が無観客なのに中央が観客入れる訳ないよね

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 23:24:11 ID:vl1premm0.net
おい、JRA
こんだけお前らの勝手な都合で休場したら飲食店のテナント空いたんちゃうか?
何も補償しとらんやろ?
テナント募集情報も載せてね!♥

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 23:34:00 ID:+cD8VKtD0.net
>>98
割と夏は超すだろうなって覚悟はしてた

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 23:38:17 ID:rApM6kHl0.net
やめとけってまだ早い
せっかく無観客で問題なく開催できてるのにこれでクラスターでも出たら開催中止させられっぞ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 23:43:38.76 ID:dycpbGqp0.net
中京は東海3県のみ1万人
かつ抽選くらいでいいわ

関東人 関西人は来るな
自分とこいけ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 23:45:44.96 ID:7MMpkTbv0.net
夏競馬もできるだろ
府中と小倉以外は大丈夫

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/22(月) 23:46:55.59 ID:KdJiWpbX0.net
入場料2千円なら俺は払って行くぞ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 00:09:57 ID:7T3XMFacO.net
>>67 WINSはウマカorスマッピーに1万以上チャージを条件でいいな


まぁ、500円フロアはいつでも空いてるんだけどねw

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 00:36:41 ID:TQrPQcNb0.net
改修前に京都は行きたい 思い出が多すぎる

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 00:45:39.32 ID:V3OuWBCA0.net
>>114
それぐらいの入場料だったらマスクしないような民度低い客少ないだろうしいいな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 00:50:21 ID:yvjAcqA+0.net
おまえら不潔ぽいから怖くて行けないわ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 00:53:48 ID:td2UwlF/0.net
抗体保有率0.1%だっけ?つまり集団免疫をつけるまでもなく普段の免疫で乗り切れたわけだ

壮大な茶番だったな。福島から入れよう

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 00:55:05 ID:ht2oO2F60.net
>>108
22日から場外発売所じゃ開けはじめてるんだね
北海道の一部だけだけど

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 00:55:33 ID:h1JU/6kw0.net
ここぞとばかりに潔癖ヒステリーが沸いてるけど、それはあなたのただの好みでしょ。どうぞ競馬場には近寄らないで下さい。

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 00:55:55 ID:43xCQwXz0.net
ネット購入の指定席のみやろ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 00:57:14.81 ID:ht2oO2F60.net
すまん
場外発売所は北海道以外でも再会してたな
まぁ地方だけだしなあl

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 00:57:36.57 ID:HGaPT4v70.net
店や周辺経済の事考えたら復興は一日でも早い方がいい。経済の打撃は100%全員に降りかかるのを忘れてはいけない

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 00:59:22 ID:aYFHKVWo0.net
確かに、ごく少数のクラスター()や後遺症()に踊らされてる奴の社会人エアプ感はんぱない

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 01:02:00 ID:SznoNg3+0.net
東京、中山民が我慢できず福島に押し掛ける姿見たいなあw

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 01:03:51 ID:Zuk4lM0m0.net
小倉札幌はヤバいけど
新潟函館は大丈夫だろ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 01:06:23 ID://L7PX8O0.net
秋に第二波くると考えれば再開後すぐ全力で行くしかないな
また無観客になる可能性が高い

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 01:13:44 ID:ht2oO2F60.net
>>111
職場、新幹線、コンビニ、スーパー
とリスクが何が違うの?

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 01:15:39 ID:j/Z0KAIE0.net
pat購入に慣れた人がわざわざ混んでる競馬場や場外に行きたいと思うはずもなく

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 01:25:19.83 ID:BrC/yTRK0.net
>>129
新幹線とかスーパーで大声で叫んでる奴いるか?
ちょっとは考えろよ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 01:50:51.12 ID:fIrwfb610.net
JRAカードまた作るかなと思ったが、カードデザイン全然増えてねーのかよ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 01:57:38 ID:fdB7HXBp0.net
新潟から入れろよ。ローカルから試験だろ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 02:00:58.29 ID:/Rkt/qVH0.net
>>46
9月の中山は船橋市民かつJRAカード所持者のみ解放してほしいw

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 02:01:27.10 ID:JWuV2JFc0.net
>>10
公然とオイオイ禁止令だせるな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 02:30:31.82 ID:CQWS1X/10.net
中山は民度低い客が多すぎるから無理だな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 03:18:34.79 ID:YzW36qTa0.net
指定席に限る、フリーエリアは基本難しい
ぐらいは想定内かなぁ

ウインズどうするんだろ。

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 03:20:54.90 ID:YzW36qTa0.net
>>8
最初は市松模様より間隔を広め→市松模様じゃないのかなぁ

で、密になるのなら屋内の形式が同じとはいえないけど
映画館がアウトになる。

ゴール前の広場を規制してもきいてくれない客がいれば、そっちに流れるのは想像がつき
ウインズも同様な感じがするので、どうするんだろう

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 03:23:08.93 ID:YzW36qTa0.net
>>131
映画館のような配置までは許容されるとして
映画館よりマナーは低いと思う。声はださないでください→俺が買った馬がさされたんだよ!or残れー と言わなきゃ残んない みたいな

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 03:40:26.86 ID:xPPvnT/40.net
馬券売場が密集するから、むしろ、馬券はpatのみで紙馬券発売なし、その上で人数制限 これでおk

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 03:42:49.77 ID:xPPvnT/40.net
スタンドは一般席も一席開けて全席指定

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 04:02:35 ID:K0zGeCyz0.net
客入れはともかくグリチャはいい加減加入者に何か還元しろよ
たかだか月千円ちょっとだが金額の問題じゃない
無料放送観られないから腹立つわー

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 04:05:47 ID:JJsWRCHY0.net
関西とローカルは年内で大丈夫だろ
東京と中山は当分ダメだ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 04:08:35 ID:pZsVKqcdO.net
G1の日やローカルでも重賞のある日曜日とかは
指定席のみにしないと大変なことになる

土曜日のみ開放なら大丈夫では?

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/23(火) 04:16:40 ID:RHMWaW2x0.net
発売窓口はもともとアクリル板があるので、それをちょい加工
線引きはスーパーを参照でなおかつ入場制限をかける
出来ない訳ではないが、競馬場内って意外とフリー過ぎるんだよね
本当の民度がある意味問われる場所だな…

総レス数 409
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200