2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やっぱ宝塚記念って欠陥G1だわ

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 14:20:39 ID:6LX6gHB80.net
つまらなくなったから府中は好きじゃねえけど凱旋門なんて別にどうでもよくね?欧米文化にヘコヘコしている時代じゃねえよ

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 14:24:06 ID:GcqEtq6+0.net
やはりレーティングは俺が>>677で予想した感じのつけ方だったな
それより全体的に低かったけど

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 14:36:18.05 ID:dbyQU4aO0.net
凱旋門賞は日本競馬関係者の悲願なので

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 14:55:41 ID:/vUw0iZa0.net
>>747
あほ

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 15:05:13 ID:9LSvd9FK0.net
>>749
ゲームのやりすぎだよお前

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 15:08:49 ID:dEboW2Oq0.net
>>751
ゲームじゃねぇんだよタコ
ゲームとか言ってるやつこそゲームのやりすぎ

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 15:19:46 ID:HpDHAfuZ0.net
明日も競馬だぜ♪

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 15:21:43 ID:htKtLg8c0.net
馬券的に美味しいから必要

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 15:29:07.58 ID:dbyQU4aO0.net
>>751
お前が凱旋門賞を知ったのがゲームだからそう感じるだけだろ
野平やシンボリ和田とかの頃からの悲願だよ

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 16:00:05 ID:+MQtCGKG0.net
>>733
あ、ディープ一族オタがあまりの劣勢に辛抱たまらずキレた!
黙って逃亡すればいいのに。

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 16:02:54 ID:t6EB5CIs0.net
凱旋門で好走した日本馬ってエルコン、ナカヤマフェスタ、オルフェと失格だったけどおまけでディープくらいになるのかな
これだけ見たら別に宝塚で結果残すのが凱旋門での好走原因なんて思えないけどな
府中で結果出してる馬3頭いて阪神2200勝ってないのも2頭いるし

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 16:03:43 ID:+MQtCGKG0.net
>>744
仕上がり早いしか脳がないディープ産駒がそういう残念な傾向生んでるよね。

クラシック時期には完成しきって成長が終わってるディープ産駒、その後勝てないだけじゃなく臆面もなく種牡馬になって良血牝馬を無駄遣いするから厄介。

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 16:07:51.76 ID:t6EB5CIs0.net
凱旋門で好走した日本馬4頭の中で種牡馬として駄目だったのは宝塚勝ちが有る2頭って結果になってるな

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 16:09:00.91 ID:t6EB5CIs0.net
阪神の宝塚ね

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 16:14:59.33 ID:7Mobg02j0.net
宝塚とBCターフは似てる気がする、何となくだが。

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 17:25:01 ID:dnSak4sj0.net
色んな距離、コースでg1があった方がいいわな。
全部が東京2400でもだめだし全部が阪神2200でもだめ

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 17:34:16.94 ID:dEboW2Oq0.net
>>759
そんな事言うならステイゴールドの血を引いてない凱旋門好走馬は種牡馬として成功してる件

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 17:37:33.52 ID:k5M91raK0.net
まだやるんだ?
とりあえずスレ削除するわ
またな

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 17:42:40 ID:6Qwxyaog0.net
エルコンて種牡馬として成功なん

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 17:51:22.92 ID:WrZ0+H/L0.net
宝塚の後に中京記念をマイルやめて中距離G1にして欲しい
高松宮杯の再設置みたいなやつ

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 18:01:43.79 ID:uM6WyJN0O.net
糞暑い時期のG1はこれ以上いらん

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 18:16:17.19 ID:dEboW2Oq0.net
>>765
成功だよ
これが成功したからミスプロ系を導入する流れが加速した

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 18:25:43.51 ID:2n+PNDBK0.net
エルコンが成功したかどうかはともかく、ミスプロ系導入の流れが加速したなんていう事実はない
エンドスウィープの導入はエルコンの初年度デビュー前だし
ウォーエンブレムを連れてきた理由はSSに馬体が似てたからであって、ミスプロ系どうこうは関係ない

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 18:39:41 ID:dEboW2Oq0.net
いやいや関係者がこれでミスプロ系も日本にあうのが分かった的な発言をしてるわけだが
キンカメが日本に来たのもエルコンの影響が十分ある

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 18:42:06 ID:dEboW2Oq0.net
そもそもエルコンの成績みて成功じゃないと思うかどんだけアンチなんだか

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 18:51:20.23 ID:JjwTyf6P0.net
トウカイトリックいい馬だったなあ

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 19:06:47.62 ID:2n+PNDBK0.net
>>771
「成功したかどうかはともかく」を「成功じゃないと思うかどんだけアンチなんだか」と
変換してる時点で思い込み激しくてまともなやり取りできない人に見えるよ

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 19:11:27.39 ID:2n+PNDBK0.net
そもそもエルコンが種牡馬入りしたのが00年で、キンカメが母馬の腹の中に入った状態でやってきたのが同じ年
エルコンの競走成績とは関係があっても繁殖成績とは一切関係がないので完全なデタラメ

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 19:26:40 ID:2n+PNDBK0.net
ミスプロ系導入は90年代が最も目立ったのよね、実際は
G1級の大物、パッと思いつくだけでもキンググローリアス、ヘクタープロテクター、ジェイドロバリー、エンドスウィープ
リズム、スキャン、、アフリート、フォーティナイナー、モガンボ、ティンバーカントリー、他にもまだ居るだろう
結果の出ない種牡馬も多くて、結果の出る種牡馬も主戦場はダートが中心だった

その過程があって、00年代はやたらめったらなんでもかんでも輸入する時代じゃなく
キングマンボ系と49er系中心にミスプロ系は輸入対象が絞られていった、ミスプロ系に限らず輸入種牡馬自体も減ったしな

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 19:59:33.40 ID:sFzOIsC+0.net
宝塚記念のコンセプトはマイラーとステイヤーの激突
とは言うもののマイラーが太刀打ちできるほどやさしい条件ではない

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 22:20:10.19 ID:JkJOI0ub0.net
俺は好きだな宝塚
面白いじゃん

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/03(金) 22:25:09 ID:IarqYNKL0.net
削り合い面白いよな

総レス数 778
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200