2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで昔の牝馬って混合G1で勝てなかったの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:26:20 ID:5QSinCZz0.net
今年なんて牡馬が勝ったのダートと春天だけじゃん

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:27:47 ID:gwkwFOmw0.net
馬場が重くてパワーが必要だった


とか今日いっても説得力ないからやめる

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:27:54 ID:rfv7Pizd0.net
ヒント 馬場

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:28:26 ID:UmK5whbp0.net
牝馬特有の不利さをサプリで解消出来てる

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:28:29 ID:xjRsmYSM0.net
マイルまでなら昔も今も五分五分

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:29:12 ID:vix1MDER0.net
スタミナがいらなくなったんじゃない

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:35:33 ID:ZirhXm0X0.net
なんやろね

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:37:59 ID:QXo/t7550.net
これは謎
馬場悪くても勝つしな

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:40:04 ID:vip1a4Zv0.net
更に大昔は互角以上だったしな
謎としか言いようがない

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:40:11 ID:Sl7LIPqW0.net
関係者の思い込み

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:40:32 ID:7/o0kKus0.net
もう外国みたいに斤量差減らした方がいいんじゃね

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:40:33 ID:OOmUZjr10.net
フケ防止サプリも正当化されてるし世界的に言えることだね

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:40:42 ID:ylVysG8G0.net
ラモーヌが悪い

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:41:11 ID:X2/Jq5qc0.net
日本だけじゃないから薬だろうね。

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:43:07 ID:5QSinCZz0.net
メジロラモーヌ
マックスビューティ
ベガ
メジロドーベル
スティルインラブ

この辺がまったく通用しなかったのが謎すぎる

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:47:17.55 ID:vip1a4Zv0.net
>>15
ラモーヌは1戦だけ
ベガとマックスビューティーは秋以降やる気がなかった
ドーベルは3歳時にロートル相手とはいえオールカマー勝ってる
スティルインラブは・・・・・なんなんだろうな

ヒシアマゾンとエアグルーヴがやっぱり化けもんだわ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:47:55.22 ID:g5DYsUca0.net
牝馬が混合G1で勝った時強い牡馬いたか

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:54:46.48 ID:vObm95+O0.net
謎でもないけどな
底力というスタミナは今の馬場やペースには必要ないから
底力というスタミナは
牡馬>牝馬
だからね

短い距離の瞬発力勝負は昔から
牝馬>牡馬
今の馬場が良い、ドスローの瞬発力勝負がどの距離でもベースなら、長い距離でも昔の短い距離と同じような形で勝てるということ

あと、スタミナあるから道悪得意とは限らないからな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:55:17.42 ID:vPSIYuVX0.net
馬場不問の強い牡馬が育たなくなったから

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:57:23.98 ID:vObm95+O0.net
>>17
昔からマイル以下なら色々といた

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:03:03 ID:KZdB9CwE0.net
ロンググレイスとか秋天3着の印象が強すぎて、そういえばこいつ重賞どこ勝ってたっけ。(調べて)ああエリ女勝ってたんだなってレベル

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:06:12.48 ID:Ya20671D0.net
フケのコントロールする技術が確立されて牡馬と対等になったのに斤量は牝馬の斤量だから

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:06:25.02 ID:m/U5xpyd0.net
フケやろ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:09:56.14 ID:WpxNtGFQ0.net
春の天皇賞を勝った牝馬はレダ1頭だけど
3200m時代の秋の天皇賞は牝馬が結構勝ってる

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:12:20.94 ID:oXG+J4oF0.net
>>1
競馬における混合の誤用

参加できる性別の話をしてるんだったら、
牝馬限定かそれ以外か、なんだよ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:13:01.34 ID:LlWaGS7x0.net
底力とかスタミナとか言うけど、ヨーロッパはどっちかと言うとスプリント〜マイルより、やや長い距離の方が牝馬が強い印象。
昔から

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:20:11.55 ID:Dy4THXC+0.net
牝馬は生真面目で繊細だからキツい思いをする調教やレースが続くと意欲が枯れやすい
昔の人間の精神論根性論をそのまま馬に押し付けるような人が減った事と設備の充実で効率的に負荷をかけれるようになったのが大きい
この辺は高齢馬の活躍期間がさらに長くなった事ともリンクする
フケフケ言ってる奴は馬が人間みたいに一年中生理がきて発情があるとでも思ってんのかね笑

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:22:54.58 ID:9Li/Wvc50.net
府中がタフな馬場だったぞ、結構

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 19:55:09.80 ID:AS2NQChk0.net
ダイナアクトレスなんて
JC3着で
歴史的名牝とか言われてたんだよな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:01:25 ID:ygMNVR5c0.net
大種牡馬がいるかいないかだろな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:36:22 ID:z0ymh9520.net
>>1
パワー型の馬場だったから

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:37:31 ID:z0ymh9520.net
>>1
パワー型の馬場だったから
パワー型の馬場は牡有利とか初心者でも普通は知ってるぞ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:40:17 ID:Nml4RdGt0.net
イクノディクタスがマックイーンの2着でスゲエ、で
エアグルーヴが秋天買ったときは歴史的瞬間扱いだったよね

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:55:58.71 ID:dVy3bDg60.net
マイルまでだったら普通に活躍していたけどスタミナ不問に
なったいまの馬場だったら牝馬が上になっても不思議じゃない
ディープ産駒は斤量が重くなる古馬の牡馬は弱くなるのも大きい

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:23:07.04 ID:FBJn4ka40.net
>>18
書いてあることほとんど全部間違ってる

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:24:28.61 ID:t6DX+M3J0.net
>>29
欧州で牡馬倒してG1勝ちまくってたトリプティックに先着したのが大きいね

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:26:20.19 ID:BvGaiV3W0.net
クロノジェネシスはタフな展開やん
マリアライトとかそういうタイプ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:11:44 ID:XVu/pQXJ0.net
ラモーヌの頃は早めの引退前提で走れるうちはバンバン走らしてた印象
最近の間隔開けるローテーションが牝馬にあってて牡馬には合わないとか

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:13:11 ID:X+tKmuiN0.net
>>25
混合ってマル外が出られるか出られないかでしょ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:13:30 ID:X+tKmuiN0.net
ヒシアマゾンとかいたやん

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:13:40 ID:RIoCuO090.net
最近の外厩仕上げのゆとりローテが繊細な牝馬に合ってるんじゃね

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:42:25 ID:2aG3Kphw0.net
>>1
昔の牝馬は混合G1にはあまり出なかったからな出れば勝ってだろ?
アグネスレディーは混合G1には出ずで混合G2を2勝しておる

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:56:11 ID:ZgedMRrH0.net
牝馬の育成技術がなかった事と
牝馬限定の古馬G1がエリザベスだけだったのでそもそもクラシックが終わったら
中距離牝馬は使うレースがないから早め引退もいっぱいあったのでは?

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:01:47.86 ID:uiokBPMD0.net
完全にオカルトの部類だが
「特定の血統が氾濫したり、いわゆる『良血』が増えすぎると、牡馬の活力が落ちる」
という「中島理論」ってのが昔からあってね

それでいうと、サンデー産駒の氾濫やら良血配合の多さやらの現状と、
不思議なことに昨今の傾向と合致する部分がある

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:04:42.92 ID:QOmV8mXp0.net
>>34
これがしっくり来るな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:04:50.64 ID:pk9wgVJ10.net
馬場につきる

だからスイープくらいまでの混合G1で勝てた牝馬は本当に強かったと思う
府中が高速馬場になった以降は、府中なら牝馬でも勝ちやすくなった

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:09:05.71 ID:uiokBPMD0.net
いや馬場云々言い出すと、宝塚のそれなりにパワーいるような馬場で
勝った最近の3頭の牝馬の説明がつかないわな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:13:29.25 ID:DA2DVlMS0.net
>>45
いや今は馬場が良くなってスタミ不問になって長い距離でも牝馬が活躍できるようになった
昔は馬場が悪くてスタミナが必要だったから短距離でしか牝馬が通用しなかった
って考え方は根本的に大間違いな

なぜなら短距離とは言ってもマイル戦とかだったら下手な中長距離戦よりもスタミナを必要とする場合があるから
短距離だとスタミナ必要しないって考え方は間違い

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:38:09 ID:/vYxskXc0.net
世代の牡馬が圧倒的に弱すぎるからだよ。
特にここ3年。

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:59:02.14 ID:/uISUotK0.net
中国の女子アスリートみたいなもんじゃね?薬か何か知らんが男みたいな体型してる。

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 03:01:35.07 ID:eeBjxC960.net
>>26
消耗戦に牝馬は弱いってことでしょ
馬場が綺麗でペース遅い今の競馬は昔みたいな消耗戦にならないからな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 03:05:21 ID:eeBjxC960.net
>>47
パワーある馬だけが重馬場得意なわけじゃないだろ
それに重馬場にしても昔と今では全然違う
昔は雨馬場は荒れ馬場だったが、今はあくまでも水分を多く含むだけで荒れた馬場には簡単にならないから、パワーなくてもこなせるぞ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 03:31:06.35 ID:uiokBPMD0.net
>>52
重馬場にしても昔と今では違う部分があるのは同意するが
明らかに脚色が最後急激に鈍るようなもんはパワーやスタミナの問題

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 05:50:53 ID:qt66ushO0.net
>>49
全くな
特にここ2年の最優秀3歳牡馬とかいうウンコどもとそいつらと票を分け合ったカスども

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 06:14:51 ID:e+vVRh9NO.net
牡馬の脆弱さ ゆとりローテも実戦での鍛え不足

馬場と道中の運びがパワー不足な牝馬に有利 ターフが改良され、ペースが落ち着き瞬発力に秀でた牝馬に有利

ホルモン抑制(フケ)の使用で只でさえ仕上げ易い牝馬に有利 日々の調教、レース選択とそれに向けての仕上げが往年とは雲泥の差

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 06:20:43 ID:e+vVRh9NO.net
もう1つ有ったわ
サンデー以降牡馬に軽さを求められ、血統、育成共に消耗戦に弱くなった
逆に仕上がり早や手先の軽さは先天的に牝馬の方が上

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 06:35:47 ID:e+vVRh9NO.net
みんな喜んでたやん
香港とかドバイそれにJCで海外の馬に勝てるって

それはこちらに舵を切ったと言うこと
軽いスピードや瞬発力でなら欧州の馬にも米国の馬にも負け無くなっただろ?
少なくともそこは欧米を凌駕し得た
欧州なんかはこれにパワーやスタミナ(タフネス)を兼ね備えてる(高いレベルで)スピード化はしてるけどね

みんなが喜ぶ方向は牝馬が強く感じる方向だったわけだ

連投失礼

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 08:25:27.06 ID:Ztwpeop60.net
調教、育成方法の進化

総レス数 108
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200