2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮に秋コントレイルが神戸新聞杯、菊花賞、ジャパンカップを3連勝したら

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 18:30:55 ID:40FQ18On0.net
来年はどんなローテ組むべきなの?

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 20:37:51 ID:hVj9X5SY0.net
池添春天勝ってたっけ
JCはショウナンパンドラで勝ってたけどさ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 20:39:51 ID:mCKBg1QS0.net
引退だわな…。

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 20:40:31 ID:2QBa3bXx0.net
>>44
それルメールなら分かるけど...

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 20:47:11 ID:KXdhvM930.net
>>45
春天は勝ってない

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 20:49:10 ID:EEQqNMwj0.net
春天は伝統あるけど一流馬出ないからな
世界の強豪とドバイで対決して欲しいわ
元最高傑作のキズナは春天で故障したし
最近はあまり良いイメージ無い

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 20:50:41 ID:P8uhTfrL0.net
>>49
ドバイに世界の強豪は出てこない。まだ休んでる
一緒に連れてった微妙な日本馬で1-2-3決めて帰ってくるだけ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 20:54:14 ID:ngVfe5Q/0.net
そこまで行ったらもう凱旋門しかないよ
オルフェもディープも凱旋門に挑戦した
まぁ、そのときの状況次第だが、凱旋門を最大目標に逆算してローテを考える事になる

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 20:56:20 ID:njVQU2wl0.net
春天は絶対出ない

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 20:56:33 ID:kL39pqra0.net
コントレイル、そりゃ菊、ジャパンカップとったら、次はドバイワールドカップやろ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 21:01:32.10 ID:tWCirnPu0.net
>>43
オリエンタルアート兄弟に脚向けて寝れないね

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 21:01:53.54 ID:/yrwhSXS0.net
俺が思うにフェブラリーS使うべき

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 21:02:12.11 ID:P8uhTfrL0.net
ドバイワールドカップ
コロネーションカップ
プリンスオブウェールズステークス
エクリプス賞
キングジョージIV&クイーンエリザベスIIステークス
インターナショナルステークス
アイリッシュチャンピオンステークス
プリドゥアークドトリヨーンフ
ブリーダズカップクラシック
ジャパンカップ
アリマキネン

がんばれ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 21:20:33 ID:5QpzgHOi0.net
誰かキョウエイボーガンしたら英雄やぞ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 21:32:41 ID:s7AoO6Jm0.net
いうてもコントレイル逃げ馬じゃないしなあ
普通にぶち抜かれて沈んだ挙句、あらぬラビット疑いかけられて白い目で見られるだけじゃね

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 21:40:43.48 ID:5QpzgHOi0.net
あの菊の勝ち馬がキョウエイボーガンじゃないのが肝

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 21:43:54.98 ID:8nwMv7QE0.net
>>1
枯れる

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 21:47:03.72 ID:t5d2vFjb0.net
いや、肝も何も……前でも後ろでも競馬できる実力上位馬は
ペース作ってくれる馬がいるならのっそりついてってまぎれ要素のない競馬するだけだぞ
ラビットが許されてる外国の競馬ではその役を他馬に頼んででもやってもらうような話だぞ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 22:12:48.44 ID:0e5KTpKZ0.net
>>38
クリソベリルを忘れないであげて

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 22:13:24.86 ID:UcuPooGg0.net
>>14
ディープに乗ってりゃ全部勝てたな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 22:14:00 ID:emPxe3v80.net
>>38
ファインモーション

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 22:15:21 ID:tWCirnPu0.net
>>63
あとスーパークリーク、スペシャルウィーク、オルフェーヴルあたりでもな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 22:24:46 ID:J5wL7Pcw0.net
>>49
ドバイで対戦できるのはゴドルフィンの馬とドサ回り組だね

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 22:25:17 ID:0MlIXZEM0.net
タラレバとか小学生かよ。
子供部屋おじさんなんなんだろうな。こういうスレッド立てるの

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 22:29:35 ID:huLzsMMv0.net
エルコンみたいに海外専念が見たい
クラブ馬じゃないからそれも可能
ドバイから欧州、最後にアメリカBCターフ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 22:37:41 ID:50JB4vYc0.net
菊花賞負けたら来年海外遠征中心のローテ組そうだけどな
三冠馬になったらディープの後継という重責がのっかかってくるから、できるだけ馬に負担の少ないローテになりそう

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 22:40:18 ID:t5d2vFjb0.net
>>68
クラシックに出るならまだしもターフ使うくらいなら帰ってきて秋天走れ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 22:42:48 ID:0UjsZfI40.net
菊花賞負け、ムーアでJC制覇まではわかった

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 22:46:54.92 ID:50JB4vYc0.net
コントレイルの母母父と母父父はブリーダーズカップクラシック勝ち馬か
よし、行ってこい

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 22:48:59.15 ID:t5d2vFjb0.net
>>72
父父も忘れたらいかんぞ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 23:12:14 ID:EEQqNMwj0.net
JCか有馬で古馬に完勝するようなら
来年はエルコン路線で凱旋門賞に挑戦だな
現地仕様の身体にならないと勝つのは厳しい
エネイブルのレコード破ったLOVEという強敵がいるからな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/10(金) 23:39:54 ID:f2YZ96XS0.net
>>49
れいんぼーらいん

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 00:05:15.29 ID:na7RDw/00.net
>>71
そうあって欲しいんだなー
皐月賞も乗り代わりとか言ってたもんな
お前
まあそれでももう武に乗り代わるとは言わなくなっただけ成長したか
武にはポタジェもいるからかな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 00:16:08 ID:GG+iHKPl0.net
乗り替わりとか言ってるバカはマエコーが福永に電話かけて
「これはお前がずっと乗る馬だから」と言った有名な話も知らん情弱なのか?

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 00:19:09 ID:bcQfLx0E0.net
>>30
身体障害者なのかな?

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 01:04:45.94 ID:KS0O2J5uB
>>78
身体障害者煽ってんじゃねぇよ
死ね👎👎👎👎👎👎👎社会のゴミ🤣🤣🤣

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 01:48:35 ID:rq7/oCWt0.net
マジで引退でいいだろ
ノースヒルズスタリオン作って種付け料2000万×200頭×3年で120億も儲かる

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 01:51:15 ID:bufah0ed0.net
凱旋門は道悪になったらスクラッチすべき

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 03:04:44.55 ID:u9jseyM30.net
>>77
そう言ったカデナには既に乗ってないけどなw

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 03:22:36.48 ID:3y4zEPFCE
ドバイシーマクラシック→凱旋門賞→有馬記念

3戦でも全部勝てば10億円以上だし、これだけでよくね?

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 04:49:04 ID:GbwmWhkH0.net
菊花賞⇒ジャパンカップのローテはなんか縁起悪いなぁ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 05:05:42.28 ID:KS1HE59g0.net
大阪杯→春天→宝塚→秋天→JC→有馬で引退でええよ、凱旋門なんて行くだけ無駄。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 09:23:20 ID:GG+iHKPl0.net
>>82
カデナは福永側が捨てた馬だからマエコーの宣言通りじゃんw
バカだな武基地クソ浪人

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 10:38:05.68 ID:15EqbQ1k0.net
>>82
少なくとも6連敗まで乗せてくれるんだな
じゃこの秋に乗り代わるためにどんなローテーションを組むんだ?
是非とも詳しく教えて欲しいな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 13:26:24 ID:mUQvrUQ60.net
親父同様
初めての古馬との対決で
アッサリと負けそうな
気がする

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 15:23:19.28 ID:R6eIfS0w0.net
親父ほど稽古せんからな
調整ミスって負けた親父のような失敗はせんだろう

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 16:42:25 ID:LMwu3YMx0.net
>>88
たぶん負けんじゃね?
親父もそうだがルドルフも対古馬初戦は落としていたしそういうもんなんだろうなと思うよ
負けてもともと大事なのは二戦目。いきなり勝ったらアラすごいわでい

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 16:51:53.19 ID:HfcYkE4w0.net
古馬になって強くなるイメージがわかない

マカヒキやワグネリアンよりは強いから
そこまで悲惨な成績にはならないだろうけど
3歳で引退出来るならその方がいいよ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 16:53:48.88 ID:SCUeua6L0.net
>>91
おまえのイメージとやらで進退を決める馬主がいるならそうしてもらえ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 17:02:11.43 ID:R6eIfS0w0.net
2歳2戦目で古馬トップクラスの力見せたからな
ダービーから成長しなくても問題無い
秋天のアーモンドなら全力を引き出してくれそうだが
菊もJCも相手いなくてタダ貰いみたいなもんだ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 17:15:03.67 ID:khEenp/h0.net
ソラを使う癖があるのに完成されてるとか笑うわ
あの気性治すだけ3馬身は変わるw

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 17:53:42 ID:1CNqYgzi0.net
三冠馬の世代のレベルは低いからな
世代戦と古馬とのレースの格差が酷くて落とすんだろう
条件戦で言うクラス慣れと同じで、一度走れば対応できる

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 18:18:10 ID:/4rWCHnT0.net
サリオスと同パフォのセントレオナードが準OP3着レベルだし

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 18:31:01 ID:Ucp3tY8x0.net
重賞にすら出走したことがないセントレオナードがサリオスと同パフォってどうやって論理的に判断したの?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 18:39:45.81 ID:Ucp3tY8x0.net
・・まさか同条件の別のレースと走破タイムが同じだったからとか言わないよな

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 18:41:52.68 ID:/4rWCHnT0.net
>>98
そうだけど?なにか?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 19:21:46.49 ID:Ucp3tY8x0.net
じゃあ論外
同パフォだと言い張るなら同じ相手に同じ展開で同じレースをしないと意味がない
100歩譲って競馬が一頭ずつ走るタイムトライアルなら、まあ同パフォということにしてやらんでもない

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 19:30:35.77 ID:/4rWCHnT0.net
同日同条件のタイムと上がりの比較以上に公正かつ客観的な比較はないからな
これが駄目なら成績表以外での比較自体が無意味ということになる

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 19:42:09 ID:khEenp/h0.net
いやメンバーが違うし

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 19:45:38.84 ID:xDnK/Hma0.net
あたおかw

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 19:53:35.55 ID:15EqbQ1k0.net
>>101
出走頭数違うやんw
何が公正なん?

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 20:40:34 ID:VtIRBz5P0.net
そもそもセントレオナードって4歳だぞ
去年のダービーの翌週にやっと勝ち上がった馬だ
なんでこんな立場が全然違う馬を比較対象にしようと思ったのかw

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 20:49:39 ID:xDnK/Hma0.net
おまえみたいなのがこうやって未来永劫消えない恥さらしなレスをするんだよw
バカの先輩の醜態を勉強して、学べw
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1590907422/
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1587034740/

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 21:16:58.02 ID:TAhPU5WJ0.net
>>64
競馬板で過去何度も見てきたけど、
無敗で古馬混合G1勝った馬いないって言ったら
絶対ファインモーションってレス付くの何なの?
混合G1じゃないじやん

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 21:39:04.08 ID:oA6ktjzO0.net
>>107
混合GIってマル外参戦OKの意味だからそれであってる

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 21:40:16.34 ID:oA6ktjzO0.net
まあ誤用が原因なんだけど文脈から真意を読み取れずにそう返す方もアスペだなあとは思う

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 21:40:18.43 ID:TAhPU5WJ0.net
>>108
なるほどね

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 21:47:27.74 ID:+75u63Nh0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1594373455/

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 21:47:50.74 ID:+75u63Nh0.net
菊→JCって、NHKマイルカップ→ダービーの秋版みたいなもんだろ、負荷的に。
しかもその前に神戸新聞杯を使う予定だと2400→3000→2400を短期間で一気に突っ切るの?

仮にここで良績残しても翌年何か影響残るだろ…大体、菊で納得行かなかった陣営が半ばヤケクソ気味に
JCも走らせるけど、そのレースはともかくその後に怪我したり不調になる事が多いじゃん。ディーマジェスティとかさ。
大人しく菊の後はレース間隔空けようよ。

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 21:56:19.08 ID:g2o1sYfm0.net
金鯱賞勝ってそこで春終了

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 22:05:59.30 ID:NaLdpBSZ0.net
来年もコロナで海外無理だろ
国内で古馬王道路線完全制覇でいいよ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 22:13:14.28 ID:P8Ff3eCX0.net
そしてそのまま有馬で1番人気に推されるものの凡走
春天に出走するもサリオスに1発決められて2着に泣くまでが見る

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/11(土) 22:42:05 ID:+4HQHRrZ0.net
サリオスが春天に出るわけないじゃん

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/12(日) 03:47:17.42 ID:1YNS0HM40.net
>>40
クリフジはダービー、菊花賞は勝ってるが混合のG1級は勝ってないんだけども…

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/12(日) 07:36:04 ID:iXo/BVnQ0.net
つかグレード制導入前の馬はこういう議論には出てこなくていいよ
仮に課題を達成してたとしても今とは何もかもが違いすぎる
ダービーの時計が2分35秒とか2分40秒とか、そういう神話の時代のお話

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/12(日) 10:13:20 ID:hyN8i81R0.net
>>118
そもそも39がおかしいんだよ、G1って言ってるのにG制導入はるか前の馬名を出して来るんだからwww

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/12(日) 14:48:07.06 ID:Gtp8vkwP0.net
コントレールが菊も確勝のような言われ方をしているが、これはちょっと思慮が浅いよね。リアルタイムで長く競馬を見てきた人なら、この感覚は分かってもらえるかと思う。

血統的には千ニあたりがベストだと言えるし、しかも、実際の走りを見れば明らかに芝よりもダートの方が向いている。若いファンの人達が夢を見てしまうのは分かるけど、競馬がブラッドスポーツとされている以上、血統を無視して馬を語ることは出来ない。

個人的には好きな馬なので、なんとか菊に出してあげたかったなぁ。尤も、古馬になってからの隅田川特別のレースぶりを見ると、距離適性云々の前に、絶対的に力が足りなかったということなんだろうね。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/12(日) 15:01:03.45 ID:Z1QuuvF60.net
リアルタイムで長く競馬を見てきた人ならこの時期のコントレールは未勝利戦を勝ち上がるのにいっぱいいっぱいで
菊花賞もクソもなかったってみんな知ってるよ。釣りがしたいなら河岸を変えな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/12(日) 17:14:54 ID:KV4wuVhQ0.net
うわーつまんねー

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/12(日) 18:43:29.19 ID:YN0nld7i0.net
コントレールは菊とれないよな。コントレイルはたぶん取れる。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/12(日) 19:22:28.85 ID:Z1QuuvF60.net
取れないというより取れなかったというべきだな
https://db.sp.netkeiba.com/horse/result/2000105934/
こいつ、あちこちの馬のスレで似たような真似をしてる奴
普通にスルーされてんだけどね、いつもは

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/12(日) 23:19:07 ID:/4GDuz8vO.net
>>38
ぶっつけ凱旋門だけは避けるべき

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/13(月) 07:41:05.72 ID:ih3WDt9iE
ドバイシーマクラシック
宝塚記念
凱旋門賞
有馬記念の4つだな

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/13(月) 08:11:52.28 ID:skQ/dQXCV
胴の詰まったキタサンが菊花賞を勝ったのはびっくりしたな

総レス数 127
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200