2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セレクトセール2020高速感想★3

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 20:44:50.43 ID:aZ1eOjfN0.net
モーリス産の叩き売りで勝己赤っ恥w

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 20:45:17.47 ID:JmAechyM0.net
>>906
G1勝ち馬いないキンシャサノキセキなんて種牡馬8年目になるのに社台SSで生き残ってるが…

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 20:45:20.02 ID:k5CnZ0pY0.net
ンカインジラリン

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 20:47:11.14 ID:/NX1IvPZ0.net
>>923
逆。スピードは重要だけど結局ほとんどの馬に大差ない。同じメンバーでレースしても展開が変われば着順はコロコロかわる。
レコード勝ちでも勝ち馬だけ抜けるってことはなく大きく負けた後続もレコードに近いスピードを出してるだろ?要はどの馬もスピードは持ってるんだけどそれを出す能力が重要。
120キロの能力があっても80キロまでしか出せない馬よりも100キロの能力で90キロ出せる馬のほうが強いのはわかるな?

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 20:50:00.30 ID:P16VL03Z0.net
馬主別の落札頭数と総額ランキングを知りたい

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 20:50:12.25 ID:muABN4vJ0.net
>>934
種牡馬と競走馬の話ごっちゃにしてるからやり直し

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 20:50:57.42 ID:qY8M82J60.net
究極の金余りやから株も上がるし馬もそりゃ売れるよ

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 20:53:53.49 ID:tI1RjSDL0.net
>>923
ステイゴールドやスクリーンヒーローに、タイキシャトルやディープスカイ以上のスピードがあったとはとても思えないんだが

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:00:31.67 ID:Y2fvdYxj0.net
コントレイルは故障なければ早くても4歳で引退、5歳で種付け
て考えたら、産駒がセールに出てくるのは3年後か

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:02:50.06 ID:xtU+xVa0C
案の定ディープが居ないから昨年に遠く及ばない売上で草

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:03:14.84 ID:QV2zzQy80.net
やっぱり株のバブルが今日のセレクトセールの売上絶好調に繋がってるんだな

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:03:59.48 ID:QAjPQPMD0.net
>>931
ドゥラは高く売りつけられたしトントンとか思ってそう

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:10:37.69 ID:l82ELHN80.net
>>936
茶々いれるだけでろくなレスがないw

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:12:45.56 ID:UNDrR1CT0.net
>>910
見栄えがいいと言う点は共通してる感じだけど動きとかそっちの評判が漏れてこないからよくわからんなあ
デビュー前だから下がったのかなと思ったら当歳は1歳より高かったしなあ

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:13:03.44 ID:muABN4vJ0.net
>>943
悔しかったんだね。傷つけてごめん

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:13:30.71 ID:JRKqAzrv0.net
キズナはダート種牡馬扱いだな
ヘニーヒューズみたいな
セレクトは芝で夢見るセールだからねしょうがないよ

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:16:07.31 ID:zJGTAvqL0.net
>>927
コントレイルも別に社台SS入り決まってるわけじゃないだろうし(十中八九社台入りだろうけど)
弾は多いに越したことないから全力投球はしなくともそこそこ力は入れてくるだろ

少なくとも力いれる入れないのゼロ百にはならんだろ

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:16:10.11 ID:NhPJLlVE0.net
キズナ産駒ってキメラヴェリテの北海道2歳優駿以外は重賞勝ちは全部芝でしょ

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:17:40.51 ID:muABN4vJ0.net
ダートでは500万も勝てないのがキズナ
勝ち上がるためだけのダート利用

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:18:23.20 ID:v1X0bkhZ0.net
コントレイルは種牡馬人気出ると思うしサンデー系はコントレイルが来る前に結果出さないと行けなくなるな
キズナは種付け量下がれば需要継続すると思うよ

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:18:41.57 ID:8FVJEyHi0.net
なにをそんなにキズナを恐れているんだ?

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:23:53.35 ID:uhJhEtxP0.net
当歳平均価格

去年
ディープ 18800万
カナロア 10215万
キンカメ 10067万
ハーツ 6050万
ドゥラ 5141万
エピファ 2971万
モーリス 2825万
キズナ 1992万

今年
ハーツ 9869万
カナロア 6421万
ドゥラ 5221万
サトイモ 4700万
エピファ 4333万
リアステ 3444万
キズナ 3279万
モーリス 2533万

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:24:19.67 ID:5uPhOL/U0.net
サトダイはスケールある馬体だからやっぱりバラ付きが大きかった
キタサンは更にバラバラだったが笑
アーサーは早期に筋肉量増えてて、バランスはいいけど伸び代が?
シルステは繁殖の質の問題か硬さが気になる
No.424のような大物感ある馬の一発待ち

リアステはキレそうでアベレージも高いと、現状言うことなし

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:25:34.34 ID:NzEMYHlE0.net
カナロアに2億はちょっとびっくりしたわw

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:30:02.50 ID:W/2d9QLk0.net
合田さんがやたら推してた
レッドファルクスはどうやった?

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:36:26.01 ID:fjMgZoMT0.net
キズナは250万の種牡馬で初年度3歳の春までに重賞勝ち馬6頭で
勝ち上がり40%オーバーは過去にない大成功種牡馬だぞ
3歳リーディングでもディープに次いで2位
250万の種牡馬が初年度からこんだけ結果だした記憶ない
セレクトセールなんてのはノーザンの繁殖牝馬で値段が決まるだけだから

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:41:18.43 ID:FLT1E+7P0.net
ストームキャットの血は日本の砂ダートには余り向いてないだろ
上の級になると勝てなくなる
その代わり芝でもそこそこ走る

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:48:29.88 ID:4EgBqPzB0.net
>>956
逆を言えば、それだけの大当たりシーズンでg1洋梨だったとも言える

スクリーンヒーローですら繁殖上げても、初期の大当たりシーズンは来てないから。

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:50:07.69 ID:aVgXuKjG0.net
>>929
日本以外は2010年以降3頭しかステークス勝ちは無い

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:52:49.49 ID:KHTS1So/0.net
>>955
1700万円ポッキリ


合田さんは千葉サラブレッドセールの司会やら、
社台ファームから仕事貰ってるから社台推し

合田さんのコメントは血統・競走成績などの事実関係以外はあてにしないほうがいい

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:56:29.56 ID:xVGMtEim0.net
>>949
キメラヴェリテ除くと1勝クラス勝ったのが1頭
他は新馬か未勝利勝ちしかいなかった

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:56:37.38 ID:aVgXuKjG0.net
>>949
ルコントブルーは500万勝ってるけどな
牝馬ダートは能力的にベスト3に入る

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:56:44.48 ID:DNRQl2wc0.net
>>958
お前は予知能力でもあるのか?
スクリーンヒーローは今となってはの初年度が大当たりだったことがわかるが、キズナの初年度が当たりかどうかなんて現時点で誰もわからんだろ?

ディープは初年度は相対的にごく普通の成績、キンカメの初年度は外れの部類で2年目3年目が当たり、ピークは繁殖レベルが上がったレイデオロの年
全部比較できる後になって分かったこと

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:58:33.10 ID:UNDrR1CT0.net
アメリカと日本では馬に求めてる競争能力が少し違うからな
アメリカは切れよりもスピードの持続力を追求して血を磨いてきてるからサンデーを導入したころよりも今は難しい印象あるわ
それに薬の問題もあるし読めないんだよな

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 21:58:58.96 ID:aVgXuKjG0.net
>>958
エピファのデァリングタクト1匹よりマシだけどな

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 22:00:06.23 ID:+IPrkDIm0.net
当歳にオルフェが上場されてなかったのはなぜ?

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 22:01:28.52 ID:muABN4vJ0.net
>>966
すんごいプレミアムだから

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 22:06:45.48 ID:4EgBqPzB0.net
>>963
ディープを除けば、ハーツ、カナロアのワンシーズン重賞勝ち数見てれば当たりのシーズンだったのが分かるわ

データ見りゃ分かるけど、キズナはキレる脚はないからな。
そういう要素を求められてないときに洩れなく来てるから。

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 22:11:18.60 ID:oU44bFPv0.net
シーヴの2019父ディープが5億1千万
シーヴの2020父ハーツが2億1千万
なのに、
シーヴの2018父ディープは庭先で里見とかズルくね?

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 22:15:01.42 ID:DNRQl2wc0.net
>>968
なにがディープを除けばだよ、初年度がピークだった種牡馬の例だけ切り取ってるだけじゃねーか

しかも例にキンカメ出してるのに無視、ステゴやルーラーシップあたりでもいいぞ

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 22:17:05.70 ID:DNRQl2wc0.net
>>969
たしかシーヴ18は、里見の他の高馬が壊れたので補てんだったはず

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 22:17:38.00 ID:tI1RjSDL0.net
>>970
キズナ絶対G1勝てないマンに何言ってもムダだよ
感情的な結論ありきの後づけ論拠に命賭けてるから

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 22:18:57.50 ID:/NX1IvPZ0.net
まぁ今年のノーザンの種付け牝馬と頭数見りゃキズナの評価がわかる。

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 22:28:07.72 ID:Smy9lkRR0.net
来年POGでよさそうなのって居たですか?
私は10年やってラウダシオンだけです。

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 22:48:58.48 ID:vct+rRoj0.net
里見ですらおとなしくしてたのにABCは収益めちゃめちゃ減ったのにあんなに買ってどうなんだ???
成金して楽しいか??
社員のことは一切考えないのか???

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 22:59:08 ID:3qw8kt8Y0.net
里見は海外馬主もやりだしてるから必死じゃないだけ

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 23:28:27.58 ID:1TWAeVoZ0.net
モーリス今年も満口なのか
しばらくセレクトセールのお荷物になりそうだな

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 23:38:59.11 ID:56Ub20z90.net
ハーツもダメジャーもスクリーンヒーローも5年後に産駒を買えるか怪しい

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 23:57:15 ID:lT4dBHeh0.net
>>977
腰悪いから1日1回の制限だとか

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/14(火) 23:59:34 ID:Vg6crRmu0.net
>>969
ずるくない
あれだけ馬買ってる客になんの優遇もしないほうが
おかしい

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 00:02:48 ID:bfwwV8uB0.net
>>975
割と速めに本業は息子に譲って株式だけ持って資産運用してる臭いが
ダノンの野田と総資産変わらんぐらい金持ってる吉田一族の新しい金づるやぞ

上重のホモだちとしての方が知名度高いか

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 00:11:04.13 ID:PfcJi1DJ0.net
ドレフォンやマイドユアビスケッツがちっとも盛り上がってないのが大問題な気がする

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 00:11:10.13 ID:U2fJ+imX0.net
>>966
ノーザンが見捨てて52頭の年だからなw
とは言え、日高躍進のキーマンになるだろう

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 00:28:23 ID:bfwwV8uB0.net
>>982
1200〜1400mの土ダート実績しかない2頭に何を期待しろと言うのか
ぶっちゃけメイン層はセレクトじゃなくもっとゴミみたいな地方向けセールやろ

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 00:33:14.47 ID:AHROXiNT0.net
キトゥンズジョイみたいな珍しいのにはきちんと値がついた
ジャスティファイもそうか

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 01:03:13.27 ID:MZ/8tFKb0.net
ドレフォンはそれなりに値貼るけど、マインドユアビスケッツはマジでカスみたいな値付けされてた
やっぱ照哉と勝己の目利きって馬主の間で相当な差つけられてんだなって思った
成績で言えばよっぽどマインドユアビスケッツのがいいのに

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 01:08:47.33 ID:Tb4Z7d+o0.net
来年からキズナ億祭りだな

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 01:11:24.10 ID:fZcPpWWR0.net
エンドスウィープになれるといいね
ドレフォンやビスケ

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 01:12:10.98 ID:nR4THFSs0.net
キズナってだけで日高でも7200万で売れる

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 01:14:58.70 ID:OBpneW7j0.net
正直思ったような高価格は付かなかったよキズナ
ディープハーツの後釜は別の馬かなって

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 01:15:35.12 ID:9SMoII/A0.net
安い種牡馬でも生涯でG1馬を1頭2頭だけ出す一発タイプ種牡馬は過去も現在もけっこういる
そんな種牡馬は勝ち上がりやオープン馬率なんかを見れば
一発屋がリーディングサイヤータイプかわかる
産駒の傾向がビル型の一発屋とピラミッド型のリーディングサイヤータイプにわかれる
土台のしっかりしてない種牡馬はリーディングサイヤーにはなれん

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 01:17:41.67 ID:9SMoII/A0.net
>>990
当歳の高価格の繁殖を見ればどうみても繁殖の価値による価格
キズナの繁殖では1億台は絶望的な繁殖だと思うけど

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 01:20:27.64 ID:5XClFFpn0.net
照哉が言ってたように走る馬が分からなくなりそう。クラブ馬ばかりじゃなく個人馬主にも当たりが増えてこれから面白くなる

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 01:22:22.40 ID:VlEWbsjl0.net
>>989
日高日高って喚いてるけどその牧場は日高の小牧場じゃないけどな。アルゼンチンから重賞勝ち繁殖買って来れてる時点で

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 01:24:48.38 ID:aLaJz0pb0.net
日高でも高く売れるキズナ
来年の当歳からノーザンの1流繁殖馬がでてくるから億はぽんぽんでる

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 01:35:27 ID:DBOY6ski0.net
非社台4000万以上

1歳

7200フルボイス(キズナ)
6400ティズトレメンダス(ディープインパクト)
6400サンビスタ(ロードカナロア)
5900デアリングバード(エピファネイア)
4400レディジョアン(ドゥラメンテ)
4300シェイクズセレナーデ(ハーツクライ)
4100オーデュボンパーク(アメリカンファラオ)
4000ベラルーサ(キズナ)
4000キョウエイトルース(ロードカナロア)

当歳
8000ノットナウキャロライン(ジャスティファイ)
7200ダイワパッション(ハーツクライ)
5200ミスパスカリ(ミスパスカリ)
5000エーシンベロシティ(ハーツクライ)
4500タミーザトルピード(ハーツクライ)
4400ラルナデミエル(キズナ)
4200エアベルヘザー(リアルスティール)
4100ウェルアウェイ(サクソンウォリアー)
4000ファーゴ(ロードカナロア)
4000フルボイス(リアルスティール)

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 02:17:26.63 ID:FB04J6J50.net
母×母とな

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 02:49:39.45 ID:paCUqjA/0.net
ロジャーバローズ出した飛野牧場は
父Blame 1500万
父ハービン 1500万
父ドゥラ 2400万
父ダメジャー 1000万
ちょっとはダービー効果あったのか

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 03:10:48.08 ID:WtXZ6cR/0.net
ハーツクライは長生きしそうだ

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 03:11:04.27 ID:WtXZ6cR/0.net
アドマイヤコロナ

1001 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/15(水) 03:11:16.84 ID:WtXZ6cR/0.net
ディープ産駒は人間の都合でお金を回すために量産しているだけだからなぁ
高額なのは誇れるものではないし値段が走るわけでもない

ディープは10年も日本の競馬のレベルを下げ続けた罪深い馬だ
もうこの世に存在しないしこれからは日本競馬のレベルが上がっていくのは明白

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200