2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

G1多過ぎじゃね?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 08:20:12.82 ID:TGKl/Tz00.net
年間で見れば、ほぼ2週に1回のペース

有り難みも薄れてくるわ

G1連続開催中の狭間にあるマイルチャンピオンシップやヴィクトリアマイルなんて、もうG1という感覚で見れてない。箸休めになってる。

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 08:20:43.06 ID:1Kd13xgs0.net
俺はいいと思う

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 08:22:30.21 ID:DKapNUMs0.net
お前に有難みなくても何の問題もない

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 08:27:27.18 ID:LdNIkO1l0.net
世の中にはG1しか買わないマンがいて
G1増やすと普通に売り上げいいんだから
仕方ない

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 08:48:54.42 ID:Qz8Tmvvz0.net
わかる。それでいてレーススレで毎度のように「糞メンツ」言われるわけだしな。

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 08:57:36.14 ID:YdyjOxq90.net
そろそろ海外ワー基地が湧くぞ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:05:44.94 ID:3kpXuKUe0.net
馬券買わせるためのJRAの策略

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:10:48.72 ID:pBJLYSxa0.net
いつまでも昭和から卒業出来ない
歳だけ増やしたお坊ちゃんの声がでか過ぎるだけだ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:11:43.82 ID:Nm93xh1W0.net
>>1
イギリスのG1の数知ってるか?

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:15:19.27 ID:IvZMIy3f0.net
>>1
アーモンドアイほどの馬が重宝しているレースだぞ!
何が文句あるんだ!w

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:15:49.58 ID:tzEwUfAo0.net
旧8大競走+宝塚記念だけ残して、後はG1.5に降格。
(JCは海外に見捨てられたので降格)

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:18:59.86 ID:TGKl/Tz00.net
競艇みたくSGを作ればいいんだよ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:20:14.66 ID:bCt3CZT+0.net
>>11
JC降格は賛成だわ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:23:06.68 ID:jIK8kr8f0.net
G1じゃなくてレース名に有り難みを求めればいい話

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:23:40.44 ID:TGKl/Tz00.net
そもそも、日本ダービーや有馬記念と、ヴィクトリアマイルや阪神JFが同じグレードというのが違和感あり過ぎる。

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:24:42.20 ID:GUTK0nU/0.net
まず牝馬GT全てGU降格でいい

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:37:33.83 ID:3fNX52wj0.net
>>9
いくつ?

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:39:26.16 ID:3E8uryAC0.net
近年ハンデ的に牝馬優位じゃないか?って言われてるのにさらに牝馬重賞で別枠与えて優遇する必要ない

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:41:51.24 ID:QN8w0I2B0.net
牝馬が優位ってノーザンのクラブ馬に限った話なのになんで全体に拡げたがるんだ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:43:44.28 ID:K/kR/xPh0.net
G1増やさないと客が馬券買わないだろう

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:45:44.42 ID:yd9ll++R0.net
>>16
だよね。強い牝馬は混合戦に出るわけで。

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:47:48.76 ID:pBJLYSxa0.net
お前らの大好きな白人がJCをG1の格だと認めてるんだがな
降格させろって奴は日本競馬を完全に海外から切り離してガラパゴス化させるって事わかってんのかな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:50:06.29 ID:yd9ll++R0.net
ってか競馬板はスレッドが減り過ぎてる。
人員規制で競馬板民の半分以上が消え去ったと言われるし。

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 09:52:32.04 ID:3kpXuKUe0.net
>>23
クソスレ乱立だらけでレースのスレも落ちるからね

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 10:22:45.22 ID:GizFH8j/0.net
G2勝利馬だけがG1出られるようにして欲しい

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 10:26:32.59 ID:tzEwUfAo0.net
>>25
皐月賞頭数揃わんぞ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 10:39:42.89 ID:/PQSPxSt0.net
>>1
JRAに1000億ぐらい払えるなら好きにしろ
払えないなら口出すな

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 10:41:15.06 ID:FKMUwNQwO.net
>>12
競艇のSGは競馬のG3と同等

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 10:42:21.27 ID:4XIuXYng0.net
>>12
こういう頭おかしい奴は馬に蹴られて死ね

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 10:49:13.81 ID:DBk/i7fU0.net
>>19
牝馬が優位とかそんな話じゃないから
レースレベルが落ちるレースを同じ格で扱うのがそもそもおかしい
以前のチャンピオンシップ扱いの時代ならともかくレーティング格付採用したなら尚更

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 10:52:16.41 ID:RJFPxZEi0.net
>>30
レーティングが足りてれば問題ない
売上もGIだから高いのだから降格させたいなら差額の数十億をお前がJRAに補填しないと

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 10:58:19.20 ID:/E0sKZtO0.net
海外って競馬場やエリア毎に競争体系があってそれを合計すると多くなる感じだから一元化されてる中央競馬にはうまく当てはまらない気はする

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 11:00:13.09 ID:swx3TjZA0.net
G1の中でもランク付けすりゃいいんだよ
もしくはG0を作って昇格させる
ダービー、有馬記念あたりは確定で大阪杯以外の古馬中長距離G1と皐月賞あたりが候補


阪神JFとジャパンカップや有馬記念が同じ格ってのがそもそもおかしい

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 11:03:52.34 ID:GqfmMX0J0.net
昔はG1勝ち=種牡馬入り確定みたいな風習だったが
これだけ増えるとG1勝っても普通に食肉とかありそう

総レス数 127
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200