2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】藤井聡太の凄さを競馬で例えてくれ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:08:37.86 ID:lA70T6hv0.net
3歳馬が現役トップレベルに混じって、宝塚記念を勝つ感じが一番しっくりくるんじゃね

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:15:52.38 ID:aZu3OTL00.net
>>166
いやデビュー勝ちした2歳馬がフィエールマンに勝つ
羽生に勝ちまくる渡辺からタイトルを奪うってそういうレベル

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:16:44.78 ID:tmECP/3a0.net
藤岡康太

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:19:04.55 ID:6YIyZ/QT0.net
まぁ後世には、藤井聡太はライバル不在のラキ珍!
扱いするやつ出るんだろうなぁ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:20:59.92 ID:BWlmSBU70.net
渡辺と羽生、そんな年齢変わらんのに差がついたなぁ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:22:00.12 ID:6YIyZ/QT0.net
>>158
今の羽生さんは全盛期ほどの力は残ってない
まぁ強いことは強いし、そんじょそこらの棋士にとってはまだまだ「壁」的な存在だけど
かつての比類なき強さはなくなってるな
まぁ全盛期は、誰もかなわない最強棋士だったのは確かだが

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:23:34.49 ID:6YIyZ/QT0.net
>>170
え?
渡辺ってああみえて36歳だぞw
羽生さんは49歳
一回り違うぞ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:27:00.87 ID:Yzheotnd0.net
>>170
AI研究を取り入れて柔軟に対応して来た渡辺と、AIを否定して研究を怠った羽生とではそりゃ差が出て当然だ
藤井聡太にボコられただけでなく今や同年代棋士にさえ勝てないのが羽生
全盛期の頃も世代最強は森内だったと思う人も半数はいるけどもな

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:31:48.87 ID:6YIyZ/QT0.net
>>173
それは世代の問題もある
羽生はAIが発展途上だった頃のポンコツアホアホAIを見てきてるからな
ファミコンのアホアホAI将棋見てたら誰でもAIがここまで進歩するなんて
IT素人にはわからんよ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:32:36.56 ID:fgp08LEt0.net
しかし17歳で年収3000万ってすごいな
若くして結婚するだろう

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:34:56.38 ID:Yzheotnd0.net
>>174
屋敷や木村はここ数年でAI研究にシフトし今の地位に踏みとどまっている
羽生だけがそこから置いてきぼりにされ、現在は対局中に何度も小便漏そうがそのまんま座り続けるという呆け老人以下の醜態を晒した腫れ物扱いの存在

藤井聡太はそんな羽生を反面教師として真髄を極めて行くだろう

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:35:08.34 ID:z6qJ9EFv0.net
>>1
プロ将棋を目指す日本人が何人いるか、知ってるか?
5000人にも満たないトップ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:38:54.46 ID:PvMSvOMa0.net
>>177
過去100年分合わせても5000人もおらんけど?

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:40:15.84 ID:hZa0qW8C0.net
>>177
そう考えると武豊ってゴミだよなあ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:41:07.23 ID:wy7a6uqA0.net
中邑真輔がデビュー1年ぐらいで天山に勝って、
IWGP奪った時みたいな感じかな

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:42:08.42 ID:hZa0qW8C0.net
>>178
小学生の時に将棋大会に出た程度を含めりゃ
もっといるだろ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:42:43.54 ID:6YIyZ/QT0.net
>>176
まぁ別に本人が信じる方法を貫くのは悪いことではないと思うがな
AIだって藤井君の手を読みきれなかったわけだし
必ずしもAIが正しいわけでもない

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:44:01.69 ID:lA70T6hv0.net
昨日の感想戦を見ても、ナベは一回り歳下の藤井くんからでも学ぼうという貪欲さがあったな
巨人の坂本も歳下の筒香に技術的な事を尋ねて来て、筒香が驚いたってエピソードがある
やっぱ高いレベルで成績を残す人は、そういう所も無いとダメだな

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:50:24.15 ID:37PYO3kN0.net
少人数制でやってる今は良いけど人気が出れば囲碁みたいに海外でも盛んになってタイトルとかも全部中国人に持っていかれそうだな


少人数のトップと考えると藤井さとしは昔の武豊みたいなもんだろ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:55:46.31 ID:hZa0qW8C0.net
>>184
海外で盛んになることがまずない
この手のゲームはチェスや中国将棋やら亜種が現地ごとにあるから
囲碁は唯一無二でほぼ共通ルールだったから

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 10:57:47.99 ID:Yzheotnd0.net
藤井新棋聖の強烈な個性と1ランクも2ランクも上の棋力に、「置いてけぼりにされてしまう」と危機感を持った棋士は私だけではないだろう。
棋聖位を奪われた渡辺二冠もこのまま終われない。新時代の始まりを感じた一局でもあった。


https://www.sanspo.com/geino/news/20200717/sot20071705010003-n1.html

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 11:23:40.58 ID:WyIryIJp0.net
2歳で年度代表馬になったセクレタリアト

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 11:50:32.67 ID:LdsoA3Ts0.net
「くっ、7九桂!」
「悪いな、それロン(竜)だ・・・」
「ど、同飛車成?」
「あんた、背中がすすけてるぜ・・・」
「な・・・7九(なき)の竜!」

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 12:16:46.26 ID:ioYJSj5l0.net
新馬戦前の状態で函館SSを勝つ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 12:40:43.88 ID:FR1B89Ig0.net
2歳で有馬制覇。3歳で三冠と古馬完全制覇しかねない勢い

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 12:44:12.06 ID:fX4Rewcq0.net
>>119
そんなのジュニアの全国大会を荒らし回ってるだけやん

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 12:58:03.83 ID:jRllFN0T0.net
藤井、羽生や他の将棋打ちも馬に例えてくれ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 13:25:15.92 ID:mE3NTHPv0.net
皐月賞、ダービー勝って
なぜか宝塚記念使ってそれも勝ったくらいだろ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 13:29:54.79 ID:boHJ3WnU0.net
宮下草薙の草薙?

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 13:35:48.23 ID:6YIyZ/QT0.net
いやまて藤井くんはまだGI1勝馬やぞ
まぁこれからどんどんタイトル取るだろうけど

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 13:42:37.73 ID:dG6e1pLT0.net
競馬に例えてG1一勝のはずねーだろw

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 13:43:04.91 ID:d4WMZsvK0.net
羽生は10代から活躍して7冠奪取して棋風はオールマイティ
暴力的な強さがありつつ、踏み込み過ぎて暴発もある

セクレタリアトは2歳で年度代表馬になって3冠馬かつ芝・ダートでG1奪取
鬼のように強いのに取りこぼしもある

と言うことで、羽生はセクレタリアトっぽい

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 13:55:10.13 ID:ChLxW2O+0.net
将棋は主催の大手新聞社が引いたら、一気に食えなくなるだろうな
観客呼ぶ仕事でもないし

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 14:02:47.47 ID:NIWNQHyo0.net
清宮みたいなもんやろな

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 14:13:29.57 ID:HyLc7g2o0.net
>>199
ただのデブより稼いでるわ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 14:14:26.33 ID:GC0W26610.net
ダノンプレミアム

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 14:24:07.91 ID:Gwww7N+H0.net
>>199
プロでタイトル取ってないやつとおなじなわけないだろ
父親のほうは知らんけど

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 14:25:19.12 ID:0Vny8wDn0.net
2歳暮れに有馬記念制覇

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 14:29:54.75 ID:fth1xxqi0.net
>>176
羽生善治なんて反面教師にさえならない存在価値だよ
藤井棋聖からしたら古い記録ホルダー本の数頁を読破しゴミに破棄する程度の価値
藤井棋聖が幼少から現在も崇拝し尊敬しているのは谷川先生だ
杉本師も当初から異質な才を見せていた藤井棋聖を育成する事はあまりにも重大な事であったので
藤井棋聖が尊敬をしている谷川先生に師匠をお願いしようかと悩んだと述べた程

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 14:36:29.69 ID:PbXsyOri0.net
ディープが皐月賞勝ったくらい

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 14:59:19 ID:905BhsG00.net
>>205
ディープは無敗、藤井はもう何回も負けている、眼球を賭けてたら2敗で目なしだぞ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 15:05:39 ID:S3Afe+pv0.net
幸英明の歯並びを悪くする

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 15:08:46 ID:0Vny8wDn0.net
>>205
並み過ぎるだろw

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 15:17:25.33 ID:R+0sifhk0.net
デビュー以来全部レコードで皐月賞勝ったくらいじゃないか

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 15:18:32.36 ID:BwCls7Hr0.net
なんかいかにもトロフィーワイフに引っかかりそう
案外社交的な羽生すら引っかかったし

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 15:23:42.68 ID:c/qvLWf10.net
ヘヴィータンクが弥生賞勝つぐらいか?

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 15:51:38 ID:0Vny8wDn0.net
まず皐月賞じゃ同世代なんだからただの新人王レベルじゃん

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 16:06:39.27 ID:yNaePa6l0.net
>>210
週刊紙で冤罪なすりつけ渡辺サイドに引きずり込まれかけてたのを
嫁ツイで公式声明出させて回避させたので
おにぎり屋の失態チャラにして釣りがくる

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 16:08:58.96 ID:R+0sifhk0.net
聡太の活躍であの事件うやむやに終わったな
冤罪なのに告発側は無傷で運営側の谷川らだけ傷を負った

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 16:12:20.18 ID:yNaePa6l0.net
あれのひどいとこはまたごねて
事件後つけてた金属探知義務を無くしたところ
そして勝率復活であっ…てなった

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 16:32:22.78 ID:fHjtZngl0.net
宝塚メモリアルと称した宝塚勝利馬のみが出られるレースに出て、10馬身差付けて圧勝したレベル

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 16:45:04.64 ID:R+0sifhk0.net
3歳宝塚で現役古馬最強を倒した感じ
ネオユニやウオッカが宝塚勝ったみたいなもんだな

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 16:48:29.25 ID:6YIyZ/QT0.net
>>196

棋聖獲得=GI奪取だと思ってるんだが?

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 16:57:00.63 ID:xexqlosA0.net
>>54
落馬したら失格じゃん。

220 :門別パドックマン:2020/07/17(金) 18:37:08.63 ID:oaKo7F+t0.net
今日は門別ないので川崎と園田のパドックマンになります

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 18:37:55.45 ID:Gwww7N+H0.net
>>218
タイトル戦がG1ってすると
年間8戦しかG1なくなるから朝日杯とかもカウントしたいんだろ

騎手に例えると年間G1八戦だと少ないから気持ちは分かるけど
馬に例えると年間G1八戦はむしろチャンス多いよな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 18:40:44.61 ID:szXpRfJU0.net
>>198
序列三位の叡王戦のスポンサーどこか知ってる?

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:22:02.19 ID:5DtVQAOM0.net
でもまあ藤井くんは棋聖剥奪されるし
あのハゲがまたスマホ使ったろと大騒ぎするやろ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:23:19.98 ID:QisjjPd10.net
武豊、福永祐一、藤井七段

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:26:14.87 ID:lXlrCqg00.net
>>222
叡王戦なんて新聞社より撤退が早いんじゃないかと笑われてるだろ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:27:39.17 ID:96PbQh/70.net
14歳でデビュー
17歳でG1勝利

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:32:18.64 ID:NboWHoJ+0.net
武幸四郎なんてデビューの日にG2勝ったんだぜ

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:33:54.70 ID:S3Afe+pv0.net
将棋のタイトル戦を競馬に例えるとG1の前年覇者とトライアル1着馬の2頭立てのレースを5回やって先に3勝した馬がG1馬みたいことだけど、藤井棋聖の年齢を考えると3歳馬が阪神大賞典と天皇賞春を勝つみたいなことか。

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:34:13.49 ID:Vt1mO6NH0.net
>>227
正確にはデビュー2日目
デビュー週にG2勝つだけでもスゴいけどさ

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:34:58.47 ID:wS4Y6dgt0.net
>>222
8大タイトル中7つが新聞社主催よ
新聞業界次第で厳しくなるだろ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:36:00.56 ID:Bq/TOGy60.net
>>13
騎手と比較していいのはF-1ドライバー

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:39:03.25 ID:wKc6cjoB0.net
新馬戦 → 札幌2歳 → デイリー杯 →
朝日杯 → ホープフル → 弥生賞 →
皐月賞 → NHKマイルカップ →
ダービー → 宝塚記念 → 神戸新聞杯 →
菊花賞 → ジャパンC → 有馬記念

を、全部勝つ位の勢いだわな…。
100年に1度の名馬。

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:47:16.36 ID:8JBUrOm+0.net
17歳JKをクンニできる権利と
17歳藤井くんをフェラーリできる権利

おれなら藤井くんだね(´・ω・`)キリッ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:50:54.63 ID:A7oJxuzY0.net
NHK杯は宝塚記念っぽい
なんとなく

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:52:55.62 ID:rMGowjDj0.net
 渡辺前棋聖は第4局について「番勝負をやると、手付き、仕草、息遣いなどで相手が形勢をどう判断しているか、なんとなく分かるようになりますが、自信ありという感じで86桂を指されて、そこでこっちも手が止まったので、この将棋は負けたなと覚悟しました」と負けを覚悟した瞬間をつづった。

 第1局については「13角成から一気にスピードアップで『えっ?それで寄ってるの』とか思っている間に負け」、第2局については「31銀で手がありません」。そして前日の第4局は「中盤でピタッと追走されて86桂で抜き去られる」と振り返り「負け方がどれも想像を超えてるので、もうなんなんだろうね、という感じです」とお手上げの心境をつづった。

第4局は競馬になってる

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 19:54:16.00 ID:DWL/05Ka0.net
つえ〜

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 21:02:02.40 ID:wKlOSv6O0.net
アメリカのフェイバリットトリック
見たいな感じ?
2歳で年度代表馬

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 21:58:57.02 ID:QjBK6nPV0.net
>>108
3歳で安田記念宝塚記念連勝とかな
それくらいなら無敗だろうし

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 22:00:20.70 ID:QjBK6nPV0.net
>>235
中学生の頃からダビスタやってたからなw

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 22:36:12.79 ID:xexqlosA0.net
>>78
アイドルと結婚するんか
ハブも嫁さんアイドルだったよね

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 22:47:36.77 ID:xexqlosA0.net
>>238
馬は両方出られるの?
出られたとして、間2週でいけるのか?

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 23:45:50.32 ID:GC0W26610.net
>>226

もう、プロになって3年

高校生なんか

ハンカチ王子やなwww

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 00:01:12 ID:uCrB3ZY+0.net
他の棋士が危険だと思える一手でもためらい無く指せるのが強みなのでは?
羽生さんも同じで自分自身を信頼している感じがする

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 05:01:54 ID:UU1pFK0E0.net
新馬戦
一勝クラス
ヒヤシンスS
ユニコーンS
JDD
日本テレビ盃
南部杯

連勝でいい?(日テレ盃は2着かも知れん)

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 06:27:07.50 ID:QMSQkPnZ0.net
>>164
普通に谷間のG1馬が死んで美化されてるだけ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 06:31:14.48 ID:4Q3r8cco0.net
>>227
この記録は二度と破られ無いと思ってる

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 06:57:29.50 ID:yPQaT3Be0.net
将棋の天才達の中でさらに
抜きん出た才能
勝率8割5分

日本の馬ならディープインパクトなのかな

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 07:01:14.32 ID:MLyOBCCZ0.net
>>2
完全に古馬の域だったもんな

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 07:05:23.02 ID:RHeK1QJd0.net
>>242
そいつはプロでタイトル取りましたか?

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 07:06:45.93 ID:s98J7go30.net
ゴスホークケンがたまたまクラシックでも通用したようなもんだろ
はっきりいって言うほどすごくねえよこんなガキ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 07:11:10.58 ID:LKvNClBs0.net
30年ぶりの最年少記録更新 だからなあ

なかなか見合う物がないね

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 07:28:42.96 ID:ejHp7k4f0.net
3歳で宝塚制覇

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 07:36:53.37 ID:Dar+eqZ10.net
平地でもG1とってしまったオジュチョウサン。

藤井くん、運動神経も抜群らしいね。

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 07:37:06.80 ID:DLaXEv9/0.net
>>247
ドーピングしてるってこと?

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 07:38:45.36 ID:PUhLdBoa0.net
スッゴい老けてる

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 07:53:59.31 ID:yPQaT3Be0.net
>>254
こだわるねえ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 08:34:39.93 ID:lhOu1k2L0.net
>>253
高校偏差値67

50m走陸上部とならぶ6秒前半

17歳で世界のトップタイトルを圧勝気味に取る

年収1000万越え、今年はもう2000万確定越え

姉弟子が美人


なんやこれ!なろうか!

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 08:50:40.01 ID:SY+SOSyK0.net
>>257
スーパーマンやん

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 08:54:54.16 ID:apgQOqGt0.net
67は藤井にしては低すぎだが、まあ無弁なんだろうな

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 08:55:56.40 ID:U58bL1aY0.net
2歳で三冠とJC 有馬記念に勝った感じ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 09:00:32.21 ID:MLyOBCCZ0.net
「同じ重量で走らせるのは(他馬が)かわいそう」
「タイムオーバーが続出するんじゃないか」
「函館スプリントSに出しても勝てる」
「G1級。日本のじゃない。世界のG1」
「どこまで連勝を伸ばすか」
これを新馬がリアルに実現しちゃった感じ

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 09:27:51.80 ID:+rMB/Qyo0.net
競馬だと同世代で走るからあまり比較にならんね
有馬記念を2歳で勝利とかか

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 09:30:44.50 ID:IR5sVo+E0.net
>>2
これ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 09:50:27.24 ID:rDIOF9Oj0.net
間違えて黒豹が出走しちゃった

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 10:36:08.78 ID:x8s1ew0q0.net
人間はどれほどの実績があろうと種付する場合はイケメンじゃないと交配させてくれないからなんか可哀想だな
ウマならいくらでもハメてくれと持ち掛けてくるのに

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 10:46:07.78 ID:RHeK1QJd0.net
>>260
こういう例え多いけど
タイトル取得の最年少記録を半年程度早めただけだから
抜けた記録なのは確かだけど
記録としてはそこまでぶっちぎって無い

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 10:49:41.45 ID:RHeK1QJd0.net
>>265
なお藤井はモテまくりな模様
つーか人間も実績持ってなくてフツメンのヤツでもモテるやつはモテるし種付けし放題だぞ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 11:06:52.07 ID:uPFeJsk20.net
姉弟子って確かに美人だが1回り年上な上、自分よりど下手糞じゃ興味ないだろうな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 11:07:52.13 ID:lhOu1k2L0.net
>>268
女性のなかでは上位0.0001%やろ

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 11:31:57.27 ID:dta8Sjkd0.net
渡辺竜王は東京競馬場でプライベートで来てるのも何度も見かけるが、
ウチの近所に住んでて、カフェで驚異的な集中力で漫画を読んでるのを見かける。
でも競馬が始まる時間になると、スマホを取り出して馬券を購入してる

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 11:45:21.66 ID:oW5ljfFx0.net
勝負師って年増女好きだよね

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 11:47:48.51 ID:qIFMzKBx0.net
三浦の一年目

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 11:54:06.12 ID:pmeef1wb0.net
>>270
マジならこれからファンになる

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 12:59:55.53 ID:LJIgeSh60.net
ナベ竜王時代テレ東の競馬中継にゲストできて100万超払い戻してたよな

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 14:10:41.79 ID:04Vd/eMv0.net
>>83
惨めな人生だな親にコロナうつして楽にしてやれ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 14:38:09.41 ID:yfgsnbQ90.net
>>129
世の中にいくらでもおるやろその手の人間は

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 16:19:29.76 ID:9VcoHSLc0.net
>>250
そういうひねくれた考え方は徐々に矯正されていくよ
棋聖だけで終わるのならお前の言う通りと思おう

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/18(土) 16:54:54.46 ID:oW5ljfFx0.net
食べたものが注目されるというなら、去年のグリーンカル騒動

総レス数 278
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200