2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】藤井聡太の凄さを競馬で例えてくれ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 19:35:12.06 ID:Ac/0dTGr0.net
将棋はまったくわからないからわかりやすく競馬に例えて

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:17:36.50 ID:hdIvZzjY0.net
追い込みが得意

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:26:07.51 ID:USMVLHuX0.net
聡太くんがスピッツ大好きで『魔女旅に出る』は屈指の名曲というコメントをしてから
再びスピッツが第二のブレイク期を迎えてるんだとか。
世代的にもお母さんの影響なんだろうね。

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:26:25.54 ID:z5ILCpvK0.net
武豊→中卒
藤井→中卒

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:28:56 ID:8XVY9AQd0.net
>>6
しかも空き巣じゃないやつな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:29:14 ID:3VWyaWdf0.net
どうせ渡辺のほうが強いんだろ?って書こうとしたら渡辺に勝ったのか

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:30:40 ID:+bLGehcf0.net
2歳馬がアベイドロンシャン賞制覇

実際可能なんだよね

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:31:52 ID:EYgLPdjS0.net
>>1
3歳で安田記念制覇

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:32:12 ID:IJy6jCJd0.net
俺の方が将棋強いけどなw
内緒だけどね

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:32:53 ID:EYgLPdjS0.net
明け3歳でフェブラリーS制覇

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:33:15 ID:EYgLPdjS0.net
>>43
木村王位、がんばってください

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:36:42 ID:rvJmEn9g0.net
>>45
香車ケチって負けたの許さねーからな
応援してたのに

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:37:11 ID:H/BXKXP20.net
南半球産3歳馬が凱旋門賞制覇

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:38:50 ID:hiejzZeJ0.net
スーパーフレッシュ→栄冠賞→函館2歳→ナンソープS

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:42:07 ID:m9Hbn3DS0.net
髪を短くすればいいのに
若い頃ってなぜか髪を伸ばすよな

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:43:33 ID:206NUb1c0.net
種さんを将棋指しに例えたらアマチュア初段にもなれないレベルなのは間違いない

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:48:53.81 ID:EYgLPdjS0.net
>>46
木村一基はここから這い上がる!

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:49:02.61 ID:ZLfcoPsn0.net
フランスオークス勝った調教師

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:49:37.79 ID:GYXQOIg/0.net
>>32
誰が馬だって言ったよwwwwwww

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:58:35.00 ID:KIyBaT/b0.net
人間が馬と一緒に走ってダービー勝つくらいの異常事態だと思うぞ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 20:59:46.80 ID:IJy6jCJd0.net
まぁ、藤井は強いね
ばけもんだよ
将棋かじったことある人ならそのすごさがより分かる

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:00:56.62 ID:IJy6jCJd0.net
はじめてファビラスラフィンを見た時と一緒だ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:02:36.10 ID:EYgLPdjS0.net
ということで今週の競馬は競馬界の藤井、
ジョー・フジイこと藤井勘一郎騎手に注目です

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:04:14.88 ID:aDQPIRIO0.net
ここまではシーキングザパール

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:05:07.64 ID:Acp376iK0.net
芝GIを10勝の予定

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:14:43.98 ID:rvJmEn9g0.net
>>51
防衛したら一生ついてくわ!

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:15:29.67 ID:vY70UpcV0.net
競馬って馬で例えてるのかよ。
まぁ、騎手なら誰も該当しないからな。

身内贔屓でセンスのない親族が簡単になれるお遊戯と、将来を掛けて競いあってきた本物の天才とでは訳が違うか

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:16:55.50 ID:wMPZza4i0.net
2歳で八大競争どれか勝利

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:19:37.13 ID:LFFDoADe0.net
>>38
現役jk

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:19:39.46 ID:XanL3B7f0.net
そもそも奨励会だっけ?
それに入ることが東大入るよりも難しいとかなんとか?

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:23:10.42 ID:D2Kkrrjm0.net
2歳で年度代表馬になったセクレタリアト

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:23:33.62 ID:9cKX1Jir0.net
>>64
比べもんにならんわな
奨励会入るので東大理三に現役合格ぐらいかな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:24:36.11 ID:UtzxL9Zc0.net
>>3
もっとすごいやろ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:29:14.48 ID:CSKTITdS0.net
藤田伸二が24歳で2戦2勝で当日朝に下痢してた馬でダービー制覇したくらい

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:29:45.15 ID:98aGkWFN0.net
まだ3歳になったばかりが
春の天皇賞でブッチギリ勝利

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:32:06.05 ID:8RB1CXg+0.net
若かりし頃の武豊と被る

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:32:26.21 ID:0Dt+huyP0.net
武豊が2年目でGTクラシック制覇

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:40:06.46 ID:FlyIrn5O0.net
泉谷が障害免許とって初戦で中山GJ勝つ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:43:41.68 ID:CoaR8iJl0.net
新馬戦がダービーで勝つ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:47:57.63 ID:K7zz3Mrm0.net
>>6
これだな!

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:56:13.64 ID:S0Ob6QOp0.net
二冠馬が3歳宝塚記念で古馬大将格を倒してしまった感じ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:57:43.92 ID:EYgLPdjS0.net
>>60
これからは木村一基王位の時代だ!

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 21:59:42.36 ID:EYgLPdjS0.net
>>64
今日順位戦C級2組で対局している谷合廣紀四段は東大大学院修了の
研究者でもあり、すでにその分野で単著を出している人です。

過去には大学教員と兼職していた棋士もいました。

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:03:45.14 ID:NFzwK6Ri0.net
普通に武豊やないの

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:09:35.36 ID:9zJNLJw90.net
開業初年度にG1制覇

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:15:16.62 ID:AjyS5lpg0.net
2歳で年度代表馬 アラジ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:17:05.92 ID:18kuldk60.net
ディープは失格あるから例えんなカス

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:29:02.52 ID:HPO+jC4Y0.net
穴のタイトルホルダーじゃなくてあのハゲを倒したのが凄い

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:32:03.43 ID:lZ23zD2z0.net
>>39
渡辺は空き巣王だが

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:35:04.10 ID:4eKVjrbc0.net
>>83
寝言は寝て言え馬鹿ヤロー
渡辺二冠は普通にスゲぇ人だよ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:37:17.91 ID:EYgLPdjS0.net
>>83
そんなんで永世竜王になれるはずがない

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:39:06.12 ID:TgGVJhof0.net
一番強いのと違うか

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:39:16.25 ID:/BCqwrbp0.net
2歳で有馬記念制覇

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:39:58.13 ID:TgGVJhof0.net
名人戦がしらけるよね

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:40:11.10 ID:HPO+jC4Y0.net
もう一人のハゲは頑張って欲しいなー
いまが全盛期やし

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:42:00.83 ID:+jQMQPLe0.net
渡辺明って競馬場の達人に出てたよね?
やっぱり競馬は単なるギャンブルではなくて複雑なパズルを解くような奥深さや面白さがあるから
そういう人の知的好奇心をくすぐるんだろうね。

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:44:41.44 ID:YeRk2wIR0.net
渡辺は一口馬主やるくらい競馬好きやし
親近感あるやろ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:44:53.36 ID:EYgLPdjS0.net
カルストンライトオは1一香成みたいな競馬ができれば強かった

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:48:54.60 ID:OHmK8WMb0.net
スイッチインタビューで福永さんと出てたよね、渡辺さん

というより藤井くん本当におめでとう

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 22:50:33.78 ID:4fOUtY6F0.net
騎手ごときでは例えられない凄さ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:06:16.60 ID:VLfVGuaU0.net
藤原佐為みたいなのが取り憑いてんだろ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:06:28.02 ID:0N8zUo2w0.net
脇本の捲りを、その上からマクってくラブレイセンみたいなもんだべ?

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:07:23.53 ID:4jXp82QP0.net
俺が野球で例えてやるよ。
中学生で既に150キロ投げてたような子が高校生になりコントロールや変化球も身に着けて
プロ相手に完封したようなもんだよ。

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:11:40.10 ID:NykeJc0u0.net
三歳で宝塚制覇

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:12:13.17 ID:vDBhHQJi0.net
>>63
武豊はJKだけど藤井くんはDKじゃん

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:13:44.00 ID:po88/zjE0.net
3歳で安田
王位も勝てば宝塚も制覇

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:15:30.76 ID:XpYgIjwK0.net
豊島が難関だなー、これも破ったら凄まじいが
まー厳しいだろうな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:16:31.81 ID:GZyJF59H0.net
当歳で日本ダービー優勝

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:16:53.77 ID:vDBhHQJi0.net
渡辺明ってまだ30代なんだな。いっくんの方が若く見えるw

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:17:45.83 ID:D2SGhVNm0.net
騎手では例えられないだろ
武にしろナナコにしろ、アイドル騎手、天才騎手を擁立する流れが欠かせない
藤井は己の力のみで勝っちゃうんだからちょっと違う

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:19:18.92 ID:sVzklg840.net
>>13
おじいさん馬か9割の騎手とは全然ちがうよ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:21:41.60 ID:G8DME8RGO.net
藤田菜七子が桜花賞制覇

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:25:25.52 ID:tCHnQ4540.net
競馬なんぞで例えられないくらい凄い

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:38:18.26 ID:6tisqiHx0.net
>>6
藤井聡太の若さからしたらもっと凄い。3歳無敗で大阪杯くらい。いやもっとすごい。

デビュー前の2歳6月に三冠馬1頭、G1馬2頭とG2馬4頭の計7頭とマッチレースして6勝1敗。
デビューから無敗で10連勝くらいして、皐月賞出ずに大阪杯で現役最強馬破って勝ったとこくらいだと思う。

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/16(木) 23:51:14.71 ID:6eAC/3ux0.net
一年目の三浦コウセイがついでにG1も勝つようなもん

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 00:03:52.27 ID:IkvdcYAd0.net
一年目の騎手がデビューから29週連続勝利
減量取れたら勢い止まると言われてたが
好勝率をキープしながら勝ち星を重ね
秋競馬始まってスプリンターズSでいきなりG1初制覇
他にも秋のG1戦線で本命馬になりそうな馬の主戦

そんな棋首

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 00:08:04.07 ID:djvFEjMB0.net
よく分からんからパチスロで喩えてくれ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 00:09:46.89 ID:cB9drs0CO.net
>>111
北斗レインボー

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 00:24:39.98 ID:LNtUS/kR0.net
凱旋門賞圧勝から中1週で菊花賞勝って三冠も達成

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 00:27:36.37 ID:AJ3ogEAt0.net
>>28
イチロー(笑)
T-岡田のが衝撃だったわ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 00:29:22.43 ID:2TzskLEU0.net
2歳馬が細い体でクラシック勝つ感じ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 00:35:17.12 ID:y/UisTwT0.net
武豊の顔に、鼻だけ福永にしたら谷川九段になるw

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 00:38:02.13 ID:n/ag/S430.net
>>110
サシでする勝負と10何頭のレースで勝つ難易度が同じなのかよ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 00:42:24.09 ID:y/UisTwT0.net
(武豊+福永祐一)÷2=谷川浩司

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 00:53:07 ID:tGgRRwUq0.net
朝日杯を1分30秒台のレコードで圧勝した後連闘でホープフルSを1分56秒台のレコードで圧勝

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 01:21:50.23 ID:X55iZeGp0.net
藤井君まだ1歳馬じゃねw

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 01:41:57.23 ID:BQrP07KV0.net
おっさん視点の主観やけど
イチロー、武豊、羽生の3人は平成時代の天才3傑
藤井は令和の天才1号

競馬で例えると
2歳時代から馬なり圧勝、3歳時代も馬なり3冠達成&JC&有馬
4歳以降は知らん。逃げ馬捕まえられない時ありそうや
本人は25歳まで言うてるからな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 02:13:55.55 ID:6UO6Eq730.net
>>49
老いると伸ばす髪も無くなるんだから好きにさせろ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 04:30:04.08 ID:pabbIDUT0.net
1年目の新人が皐月、ダービーに勝つくらいかなぁ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 04:33:42.65 ID:QlMy9TnNO.net
武豊が十代でダービーを勝ったとかそういうifストーリーかな

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 04:59:55.73 ID:6/0Q/HBe0.net
サンデーサイレンスよりすごいかもしれない

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 06:11:27.83 ID:j+hd3eO50.net
これはディープインパクトだろうな

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 06:29:27.40 ID:XjJZybC30.net
イチローって2年目までは体力不足で一軍に上がってもなかなか結果出せなかったから
そういうのを天才てのはちょっと違和感あるけどな
土井にフォーム直せってしつこく言われたのを割り引いても

武豊は本人に一定の技量があったのは前提として、時代が良かった
ちょうど競馬学校のレベルが上がってた時期で、かつ岡部が所属厩舎制度をぶっ壊して
いい騎手はどこの厩舎の馬でも乗れるようにしていった時期だし当時の騎手はレベルが低くて
岡部、政人、河内、田原以外ロクなのいなくて中間層がスッカスカの時代
当時は勝春ですら天才と持ち上げられてたくらい競馬学校卒は上手かった

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 06:31:13.90 ID:qQ+0dWmU0.net
素人だからそもそも渡辺の凄さを知らない

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 06:32:06.94 ID:fgp08LEt0.net
>>111
ミリオンゴッド朝一PGGで一日中出っ放しで5万枚

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 06:33:01.36 ID:Sa/dpirA0.net
将棋は結局AIが最強なんでしょ?

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 06:56:53.43 ID:aRNSs5wu0.net
有名な棋士がこんなこと言ってたような

自分はプロ棋士になったが自分より弱い兄弟はプロにならず東大に行ったって

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 07:27:50.53 ID:Fp5w/cZGM
http://tony1025.blog.fc2.com

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 07:38:27 ID:Cb4Hw2z10.net
30年ぶりに更新というから30〜50年に1人の天才とみとけばいいのかな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 07:38:48 ID:wJRPhpKP0.net
>>130
AI同士に対局させた配信が打ち切られた時点でお察し

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/17(金) 07:40:34 ID:Yzheotnd0.net
>>130
そりゃ当然、しかしAIの手をそのまんま指しても研究してる人間には簡単に見抜かれる
だから藤井聡太は中盤で研究外した手を指したりして終盤でいつの間にか1寸の隙もない基本の詰将棋で畳みかけたりAI脳の仕組みを自由に組替えてくるから凄いんだよ


AI研究を怠った羽生が落ちぶれたのも当然で、今や昔カモにしてた同年代の屋敷にも全く勝てなくなったろう
ソフトとの対局を避け続けたくせに、AIの申し子と題された講演だけは金稼ぎにやってる姿も、将棋界やファンからは陰で批難の声が出てるしな

総レス数 278
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200