2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

札幌と新潟の2場開催っておかしくね?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:12:32.46 ID:PvXGaeD+0.net
2場とも輸送の面で栗東が不利だろ。
わざわざ滞在させろってか?

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:13:41.56 ID:87qS2Sy10.net
新潟は栗東の方が楽に行けるという都市伝説

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:14:49.28 ID:oXNgPaE80.net
小倉暑いから外したんだよ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:15:55.17 ID:hKwK2xLR0.net
競馬歴33年だけど初めてだな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:19:03.19 ID:Z4GuwatI0.net
コロナのせい

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:21:13.47 ID:q6KYmjH10.net
今年はメチャクチャだな
高松宮記念の週も中京開催を一週休んでから開催とか意味不明だったし

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:22:08.90 .net
コロナのせい
その前は
オリンピックのせい

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:23:12.03 .net
東京か中山若しくは
阪神か京都はどの開催でもどこかしらやるかと思ってた

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:26:29 ID:BTjXSq2h0.net
今知った、小倉ねえのか

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:29:28 ID:XY2mVBDk0.net
中京と小倉休みすぎじゃね

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:29:32 ID:0Fzn+LxZ0.net
京都の改修とも絡んでるんでしょ?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:34:47.42 ID:owGfAdyg0.net
今頃オリンピックやってたんだよ
祝日がむなしい

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:35:34.28 ID:gEvUZPzp0.net
今年の元々の予定がこれ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:36:34 ID:osrw9qJn0.net
おかしい
競馬20年やってるけどこんなの初めて

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:40:23 ID:LZZY2/Eu0.net
8月半ばから小倉もあり
秋競馬は中山中京
コロナ関係ない

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:40:49 ID:Zt+zu6TY0.net
夏競馬で京都使ったらアカンの?

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:42:04 ID:LZZY2/Eu0.net
10月は東京京都新潟

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:42:22 ID:osrw9qJn0.net
夏の京都と言えばコウエイロマン

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:43:59 ID:RtXHcD1Z0.net
>>1
北海道って滞在でしょ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:47:04 ID:6744xGtJ0.net
栗東は小倉より新潟の方がアクセスいい

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:49:01 ID:chPXnyBi0.net
>>1
栗東から新潟までは高速だから信号待ちがほとんどないから輸送は楽らしい

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:51:20.85 ID:PvXGaeD+0.net
>>21
じゃあ美浦から新潟は下道で行ってんの?

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:57:23.97 ID:KaWIJTss0.net
本来なら今週末は「オリンピック見ないで競馬なんてやるなよ」となってたのか

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 16:58:23.20 ID:HO9lcQct0.net
東京、千葉、大阪、京都、愛知、福岡は都道府県別コロナ要警戒地域レッドラインだから競馬開催無理やろ。
秋のG1は新潟、福島、函館、札幌にすべきだろう。

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 17:12:12.24 ID:bSL1mVRI0.net
>>22
もちろん高速だが、美浦の方が一般道走る距離が長いみたい

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 17:21:48 ID:YJcPGBVH0.net
阪神でやれよ、先週の重い馬場よかったのに

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 17:50:16.95 ID:chPXnyBi0.net
小倉開催ないのでガチのマジで関西馬と関東馬の勝負になる
関西馬しか買わない

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 17:50:56.77 ID:CisLcHJu0.net
逆ならピーピー泣き喚いていたであろう美浦の田舎調教師どもはダンマリ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 17:53:12.93 ID:PvXGaeD+0.net
>>25
ほえー

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 18:17:55.55 ID:PY7gtLC+0.net
おかしいよな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 18:22:57.79 ID:Cyx9r5+L0.net
五輪のせいで馬運車が足りないので小倉はやりませんってのが元々の理由
上手く行けば真夏の暑いときに小倉をやらないってのを定着させたいって話もあったけど
こんなことになってどうなっていくのやら

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 18:27:08.03 ID:KoJlVMox0.net
まあ今後競走馬が少なくなるから、レースを減らすか出走頭数が減るかになるからね。

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 18:30:30.49 ID:sID145fJ0.net
藤原厩舎が新潟で調教してそう

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 18:31:36.06 ID:sID145fJ0.net
>>33
新潟滞在するの藤原じゃなくて国枝だったわ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 18:38:47.08 ID:UdQ1EpFM0.net
>>16
淀はまだいいけど夏の京都なめんなよ
小倉や新潟よりも暑い

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 18:46:12.69 ID:AtlTq7Kz0.net
西日本地区の競馬中継はどうなるのかと思ったら引き続き関西テレビが制作するのね

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 18:46:57.10 ID:a/omG9zs0.net
裏函無しで北海道開催やるなら簡易トレセン作るか外厩認めないと回らない

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 18:48:53.14 ID:vNYMT6LR0.net
オリンピックあったた函館新潟というさらなるカオス

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/22(水) 18:57:44.53 ID:uFNsNJP90.net
>>32
除外ラッシュは今の方が多い

総レス数 66
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200