2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アーモンドアイ、天皇賞(秋)から始動

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/28(火) 11:15:47.42 .net
アーモンドアイ(牝5歳、美浦・国枝)が、天皇賞・秋(11月1日・東京)から始動することが28日、分かった。
同馬は安田記念2着後、福島県のノーザンファーム天栄で放牧中。
国枝師は「つい先日、見に行ったらリラックスしているようだった。9月下旬に美浦へ戻ってくる感じかな」と話した。
秋盾連覇とともに、史上最多となる芝G1・8勝目を目指す。

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 01:23:32.73 ID:g65hEGgV0.net
オペラオーやゴールドシップは春天を勝った時点で芝G1 8勝行けると思ったけど両馬ともそれ以上G1勝てなかったよなあ
(ゴールドシップは宝塚と有馬勝てると思った)

アーモンドアイはどうなるかな

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 01:25:44.24 ID:Ex2iqtm20.net
桜花賞秋華賞ドバイターフで勝ってても府中専用の雑魚扱いなんだから
2歳G1以外は府中でしか勝ってないのに府中でも半分負けてるウオッカなんて論外だわな

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 01:30:22 ID:OPvEcSIf0.net
>>268
しかも3年連続ドバイ完敗だからな
まぁウオッカは勝ったレースのインパクトが強いけど

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 01:33:10 ID:bO02FC8A0.net
ウオッカはさ、ウオッカ中心で古馬戦線が動いてたわけよ
ウオッカを倒すために猛者がウオッカの出るレースに潰しに集まったわけ

アーモンドアイは逃げて逃げてのローテーション
アーモンドアイ「来いよ!かかって来い!」
ラッキーライラック「宝塚来いよ…」
クロノジェネシス「この臆病者が」

まぁアーモンドアイはチャンピオンではないわな
ダイワスカーレットと同じ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 01:38:41 ID:OPvEcSIf0.net
>>272
08年 宝塚記念 有馬記念
09年 宝塚記念 有馬記念
ファン投票1位のレースの映像どこ見てもウオッカいないんだけど
09年なんてブエナビスタから逃げてるし

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 01:50:19 ID:/jOsPLu20.net
天皇賞(秋)は買える
問題はその次
有馬記念といい安田記念といい休養して2走目で反動が出る
天栄でケアしてるだろうにもかかわらず反動が出る

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 01:50:54 ID:Nm9su8Nw0.net
>>261
何より客もいないし

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 01:51:16 ID:ZreJvzQg0.net
>>260
モーリスがいつ1200mで好走したの?

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 02:00:36 ID:nBiXfC2S0.net
>>273
ウオッカが出るのが分かっていたJC避けて有馬に行ったのはブエナの方だけどな
札幌記念、エリザベスに続いてウオッカに負け続けた馬にあっさり負けだけど

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 02:35:53 ID:HLmbYkzG0.net
>>203
ヴィブロス物差しにすると分かりやすいな
アーモンドはドバイターフで11/4差
ベンバトルはドバイターフで3馬身半差
ビューティジェネレーションは香港マイルで3馬身差

アーモンドは府中の超高速馬場がベスト、更に先行しないとその強さを発揮できない

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 02:40:11 ID:kByLKf4k0.net
アーモンドアイってホントつまらない馬だったから早く引退してほしいわ
最後くらいはコントレイル、デアリングタクトと勝負するくらいの気概は見せてほしいもんだ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 02:47:11 ID:OFUUPfpz0.net
なんでもいいから有馬も出てくれる
ウオッカのようなだっさい逃亡何度もしないでくれよ

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 02:53:16 ID:j2htndEw0.net
>>275
無観客は間違いなく好材料だな
この馬何度も言われてるけど、潜在能力ならアーモンドアイ以上だしとにかく精神面の脆さが弱点だからそれをカバーできれば敵なしだと思う
秋天の頃まで無観客続くかねえ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 03:08:26 ID:RZcIRaMo0.net
ノーザンの使い分けのせいでGIスカスカになるのがなあ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 03:32:40 ID:9bqVxbMD0.net
あの安田記念の伸びの鈍さからして、衰えがみえている。
サリオスが参戦すれば、サリオスだな。

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 04:08:19.48 ID:XYS5czPiQ
〉〉280
09の有馬は規定上出走できなかったんだけどね

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 04:08:08 ID:66o7/t+X0.net
>>1
相変わらず国枝が他人事っぽい口調で笑えるw

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 04:20:39 ID:A/TyMvbn0.net
>>268
マイルではウオッカの方が上

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 05:15:32.50 ID:4fH4cbyk0.net
>>249
それは言えるな。2〜3歳の時も牡馬相手ながら負けるレースはあっさり負けるから
陣営が適性を見てマイル以下しか使わないせいで早熟マイラー駄馬みたいな印象だったけど
普通に強い馬が得意のマイル以下に絞ってさらに成長してきたって感じだな

初の1200の高松宮の走り見ても陣営の適性判断は正確だったと思うわ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 05:18:47.17 ID:4fH4cbyk0.net
>>282
今年わ海外遠征できないからノーザンの使い分けもあんまり贅沢できないよ
だから毎年スカスカになるはずの宝塚が豪華になったからね

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 05:49:52 ID:vfga+j9t0.net
ダビスタやるとつかいわけとか調子見て回避とかわかるわ
ゲームはコメントでわかるしやり直しきくけど
実際馬は話さないしやり直しは聞かないし関係者は大変だと思う

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 06:02:58 ID:23KVdzsI0.net
使い分け→適性を優先
ゆとりローテ→状態優先

適性にあったレースを選択し、いい状態で出走させる
単に合理化が進んだだけ

多少適性が合わなかったり、あまり状態が良くなくても、とりあえず出走してた昔が良かったとは言い切れない

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 07:49:23.64 ID:aG13uNOn0.net
秋天の後にJCスキップしても有馬出るならチャレンジ精神は認める
さて、どういう路線になりますか

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 07:57:38.39 ID:ZeMY4lr60.net
チャレンジ精神というか勝敗は度外視でいいから有馬でちゃんと引退式あげてもらえよ
香港でひっそりと消えていくのが望みならもう何も言わないが

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 07:58:43.58 ID:KulkrCdg0.net
ウオッカと同じで終盤は東京競馬場限定で引退しそうだな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:01:42.65 ID:LMFjuqw00.net
無事に出てこいよ、負けるのわかってるから(笑)

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:02:59 ID:ZqD+ZMle0.net
NFが仕上げます
レース10日前に帰厩
国枝は餌をやるだけの楽な仕事

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:15:55.67 ID:u/OnkyuY0.net
東京引きこもりラキ珍馬

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:25:28.62 ID:WspSh2eE0.net
エネイブル!ラッキーライラック!クロノジェネシス!デアリングタクト!
まとめてかかってこいや!府中で勝負だ!

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:28:28.13 ID:l663uL+/0.net
>>7
お前が死ね

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:37:41.15 ID:di+mXV+X0.net
>>273
ウオッカは鼻出血

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:39:59.58 ID:fAY5BNXo0.net
道悪にならなければ普通に最有力
ここで獲れないと8勝はかなりキツくなるな

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:50:06 ID:cqMWVrPw0.net
アーモンドアイが出るというだけで盛り上がるのだから、勝とうが負けようがどちらでも構わん
アーモンドはスゲー速くて何やかんや言っても現役馬の中心にいるのは事実
ただG?レース8勝以上となる初めての馬はコントレイルであることを望んでいる
ディープ産駒だから気に入っているのではなくレースっぷりが大好きなんだよ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:54:39 ID:NztiCufg0.net
>>279
マイルは中2週で遠征になるからない
香港は行けるか怪しい
有馬は合わない
消去法でJCで非ノーザンの三冠馬(予定)2頭倒しに行くんじゃない

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:55:05 ID:V4j7ylKb0.net
>>267
ヒント 重

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:03:14 ID:GzLhhCmG0.net
ルドルフ ディープ オルフェを超えるなんて
どう考えてもムリだわ

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:05:37 ID:GzLhhCmG0.net
レッドディザイアに負けた
ウオッカ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:06:56 ID:GzLhhCmG0.net
天皇賞秋の連覇も
まずムリ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:16:03.86 ID:wRR4nLAo0.net
意外といないんだよな
秋天連覇した馬

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:33:49.40 ID:bCmi2cgM0.net
8/2 クイーンステークス

爆穴馬はレッドアネモスだそうです。

新潟京都と札幌同様直線平坦コースで勝利
その時に下したのがオープン大将

マイネルサーパス宝塚記念3着モズベッロ
叔父アグネスアークは
札幌記念や天皇賞秋2着と
札幌適性も兼備な芝中距離の強豪

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:51:37 ID:Ta2w+VIa0.net
結局ダスカと同じゆとりローテ専用機のまま終わるんか
まあ社台運動会ヒキコモリじゃないからダスカなんかよりは遥かに強いけど

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:53:45 ID:+Q1iPRaf0.net
VM→安田→宝塚回避のローテは萎えたからなあ
陣営からしたら何としても記録を作りたいって話なんだろうけど
個人的に今年のこの馬の印象は負け方含め正直かなりよろしくない
去年までと違いこれで記録作って最強って言われてもなあって気持ちになってしまった

だからこそ秋天JCってローテで勝ってほしいわ

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:56:19 ID:swWNAudi0.net
>>295
知ったかぶりしてないで少しは調べてから書き込みなよ
「アーモンドアイ 帰厩 [レース名]」でググればいくらでも出てくるから

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:06:01.20 ID:7lG/g7ju0.net
あれだけ凄い凄い言って騒いでたのにお前らも鬼畜だよな

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:07:25.85 ID:+DYo6xFg0.net
前走で虚弱設定が嘘だったって白状しちゃったからな

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:07:29.65 ID:6vlFUrfm0.net
>>310
言ってる事おかしくないか?秋天から有馬てのならわかるけど

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:09:46.45 ID:WBJbQ2CF0.net
>>1
リラックスしてんだったら秋4戦はしろやカスが

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:09:53.95 ID:p7QdU3cA0.net
>>21
いや出るだろ
菊の方があり得んわ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:09:56.46 ID:k1+H63tU0.net
1800m以上で好走実積なかった
ヤマニンゼファー
スプリンターズS 2着
↓5ヶ月後
安田記念 1着
↓5ヶ月後
天皇賞秋 1着

グランアレグリアも秋天出るべきだな

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:11:40.32 ID:p7QdU3cA0.net
>>31
相手筆頭にデアリングタクトまで来ればなかなかきついよな

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:13:32 ID:CTT8FE6B0.net
今はノーザンの有力馬がみんなダスカみたいなゆとりローテだからつまらないんだろうな
当時は社台でもゆとりローテなんてダスカだけだったから許されたけど

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:26:55.96 ID:23KVdzsI0.net
ゆとりローテが徐々に主流になりつつあるから受け入れるしかない
昔の秋4戦ローテなんて、近年じゃラブリーデイとキセキくらいしか走れてない
そして2頭とも4戦目の有馬は力尽きて馬券外に飛んでる
出走数を増やせばいいって訳じゃない

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:45:21.13 ID:XYS5czPiQ
ウオッカとアーモンドアイを比較して上位互換だの下位互換だの言ってるけど
そもそもタイプが違うんでない?

ウオッカはマイラーであり晩成型
中距離のゆったりしたペースに苛立って自滅しがちだったのが
古馬になって徐々に我慢することを覚えて中距離も克服できたタイプ

アーモンドアイは体質が弱くローテーションだの条件は付いて回るが
操作性は良く距離自体は問題ないタイプ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:37:42.81 ID:njRGP5Hp0.net
今はワンシーズンG1 3つ走れば1つは崩れる時代
キタサンの1→3→1が唯一の好走例

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:41:15.10 ID:njRGP5Hp0.net
キタサンの前てもうディープの3失格→1→1くらいか
サムソンは有馬崩れてるしな

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:46:26.12 ID:ytFFltlG0.net
>>287
適性外と確信したから和雄は天皇賞行きたがってんだろw
アーモンドアイの何の価値もない記録なんかなければ普通に天皇賞いってるわ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:48:30 ID:+FoPaZbB0.net
>>324
それいつ言ったの

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:52:07 ID:23KVdzsI0.net
ブエナ1→2(降着)→2(2cm差)
ロブロイ以降、秋古馬三冠に最も近づいたのがブエナ

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:03:46 ID:5iHYnk8K0.net
>>325
年末に言ってるよ、中距離路線で天皇賞秋を目指したいと
安田勝った途端に短距離に専念しますと方向転換した
アーモンドの邪魔は出来ないんだろうな
元々ヴィクトリア予定だったけどアーモンド出るから譲って、安田も出るとか言うから被ってしまった
余裕で勝ったけどw

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:05:41 ID:SkLympK90.net
ゆとりは良いけど、使い分けはほんと萎えるわ
ほとんどカスG1しか勝ってないのに名馬気取りって

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:14:29.18 ID:ZT/NOtdx0.net
ガッサガサのシルクが秋天にサリオス出さなかったらアーモンドアイはQueen of chickenの称号貰える

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:23:14.10 ID:23KVdzsI0.net
ノーザンの使い分けとか騒ぎだしたのって、18年秋のレイデオロ、アーモンドアイ問題からだったと思うが、翌年には秋天でサートゥルナーリアあててるし、有馬ではフィエールマンがあからさまに負かしに行ってる
今年の安田でもインディチャンプとぶつかってるし、使い分け批判はとっくに破綻してる

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:28:12.00 ID:8x+sS17K0.net
サリオスは毎日王冠から中2週はありえないからMCS濃厚だろうな

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:41:47.61 ID:OPvEcSIf0.net
>>317
ジジイが30年前の馬を持ち出すほど
前例がないんだな

グランアレグリアなんて出るべきじゃないわ

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:49:59.26 ID:5Pl2RRf+0.net
>>331
何がありえないんだ?
フォア賞使えとか二度と言うなよ

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:54:35.34 ID:sRMextCq0.net
グランが出ると負けるから出ないで欲しいわけかw

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:16:03.17 ID:p7QdU3cA0.net
>>268
強さなんか関係ないんだよ
ゴールドシップやブエナビスタが人気でジェンティルドンナが人気ないの見たら分かるだろ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:18:39.67 ID:p7QdU3cA0.net
>>328
牝馬三冠、天皇賞、JC、ドバイ勝っててカスG1しか勝ってないはさすがにひどい
牝馬限定だから三冠に価値はないとか言うんだったらダイワスカーレットなんか有馬記念1勝だぞ

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:20:31.62 ID:p7QdU3cA0.net
>>330
わざわざルメール降ろしてまでサートゥルとアーモンドアイ同時に出走させてる時点で使い分け批判はアホよな

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:25:06.78 ID:OZmJz4mL0.net
>>335
その二頭は強くてタフ

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:26:20.98 ID:KvLr6ypg0.net
>>7
お前が死ねカス

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:27:51.23 ID:hfcLIhBg0.net
ダスカがアーモンド以上のカスなんてのはみんな分かってることだろw

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:30:01.56 ID:i4Hme8ac0.net
>>336
そいつただ単にアーモンドアイのアンチなだけだから相手するだけ時間の無駄だよ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:46:10.82 ID:ebcdpg+Q0.net
本当に虚弱なのか
使い分けの方便で虚弱なのか

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:55:53.00 ID:MRYjHa7x0.net
>>338
鈍足でもタフならいいのか?
ご都合主義だなw

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 13:00:29 ID:11BU/UdW0.net
高速に強くて泥に弱いも泥に強くて高速に弱いも得意と不得意がはっきりしてる時点で同じなのに、何故前者だけ叩いて後者は問題ないことにするのか
頭おかしいのかw

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 13:18:15 ID:njRGP5Hp0.net
キタサンの前にブエナが居たの忘れてた

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 13:25:19.42 ID:rqQTfzWC0.net
>>150
高速馬場の定義広すぎ頭悪すぎでワロタ

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 13:57:24 ID:k1+H63tU0.net
>>332
ダンスインザムードを秋天に出してきた藤沢だからな
そもそもアーモンドアイを倒す倒さないの問題などはどうでもいい
一競馬ファンとしては盛り上がるレースが見たいだけだな

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:28:32 ID:2ceEaPTh0.net
ゴルシとブエナが強かったら7勝してただろ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:29:44 ID:YlqnJ5v/0.net
その後はJCで引退かな

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:30:59 ID:Tcz4dkZV0.net
>>160
前年も有馬回避して、JC負けたから有馬に出たってのは挑戦と違うと思う。
3歳時のウオッカやブエナビスタに言うならわかるが

351 :チャオ:2020/07/29(水) 14:37:50 ID:boJtI8Yz0.net
>>1
今後のアーモンドアイ

天皇賞(秋) 1着
ジャパンC 1着
ドバイターフ 1着
ヴィクトリアマイル 1着

(引退)

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:39:27 ID:2ceEaPTh0.net
安田記念の負け方が全てを物語っている
得意条件のマイルで同じ牝馬にボロ負けするレベルの馬だからな

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:44:27 ID:GzLhhCmG0.net
自分の一番得意な条件で
馬券外にブッ飛んで行った馬も居たしなあ

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:48:41 ID:s+Xy2+6k0.net
大外引け

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:58:46 ID:mBDrmB6Z0.net
>>272
ラララもクロノもノーザン馬
忖度馬アーモンドアイと対戦はないだろうね

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:01:25 ID:pKJbBodP0.net
サリオスに秋はG1取らせてあげるべき

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:01:45 ID:+DYo6xFg0.net
>>342
方便なのは前走で証明してる

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:08:48.40 ID:i4Hme8ac0.net
>>355
バカみたいに忖度とか言ってるなよ。頭おかしいのか

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:26:30.74 ID:/GCrtwkX0.net
>>335
ジェンティル程度を強いなんて思っちゃうのはお前みたいな知能低いゴミだけ

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:41:56.04 ID:u3zbqpzt0.net
ウオッカの東京専用とダスカのゆとりローテを兼ね備えた名牝

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:44:32.16 ID:IciNlrMZ0.net
>>351
クラブ馬の規約とか何も知らないんだな

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:48:13.90 ID:3UUMaAJI0.net
メイチ仕上げで香港行けないを理由にそのまま引退だろ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:10:15.14 ID:mBDrmB6Z0.net
>>358
悔しいのかw ノーザンはクロノやラララにねじ伏せられるアーモンドアイを見せたくないんだよ
すぐに信者が釣れて草

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:12:12.67 ID:cE2AdNCn0.net
まぁ現状の成績見ても超高速馬場でしか走らない馬としか言いようがないわな
実際にちょっと馬場重くなるだけで負けてるわけだし 現役最強どころか牝馬でも現役トップじゃねーだろ

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:15:46.20 ID:rOJCZSsx0.net
色々条件が付く最強牝馬です

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:19:22.72 ID:mBDrmB6Z0.net
>>364
馬場が重くなったら府中でもクロノには勝てないだろうな
高速馬場なら問題ないだろうが

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:23:44.84 ID:Q19OGlrX0.net
まーたゴミ共がなんかほざいてらぁ
虚しいねぇ

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:31:43.29 ID:OSfmBzki0.net
反論があるのならすればいいw

総レス数 578
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200