2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アーモンドアイ、天皇賞(秋)から始動

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 02:40:11 ID:kByLKf4k0.net
アーモンドアイってホントつまらない馬だったから早く引退してほしいわ
最後くらいはコントレイル、デアリングタクトと勝負するくらいの気概は見せてほしいもんだ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 02:47:11 ID:OFUUPfpz0.net
なんでもいいから有馬も出てくれる
ウオッカのようなだっさい逃亡何度もしないでくれよ

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 02:53:16 ID:j2htndEw0.net
>>275
無観客は間違いなく好材料だな
この馬何度も言われてるけど、潜在能力ならアーモンドアイ以上だしとにかく精神面の脆さが弱点だからそれをカバーできれば敵なしだと思う
秋天の頃まで無観客続くかねえ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 03:08:26 ID:RZcIRaMo0.net
ノーザンの使い分けのせいでGIスカスカになるのがなあ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 03:32:40 ID:9bqVxbMD0.net
あの安田記念の伸びの鈍さからして、衰えがみえている。
サリオスが参戦すれば、サリオスだな。

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 04:08:19.48 ID:XYS5czPiQ
〉〉280
09の有馬は規定上出走できなかったんだけどね

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 04:08:08 ID:66o7/t+X0.net
>>1
相変わらず国枝が他人事っぽい口調で笑えるw

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 04:20:39 ID:A/TyMvbn0.net
>>268
マイルではウオッカの方が上

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 05:15:32.50 ID:4fH4cbyk0.net
>>249
それは言えるな。2〜3歳の時も牡馬相手ながら負けるレースはあっさり負けるから
陣営が適性を見てマイル以下しか使わないせいで早熟マイラー駄馬みたいな印象だったけど
普通に強い馬が得意のマイル以下に絞ってさらに成長してきたって感じだな

初の1200の高松宮の走り見ても陣営の適性判断は正確だったと思うわ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 05:18:47.17 ID:4fH4cbyk0.net
>>282
今年わ海外遠征できないからノーザンの使い分けもあんまり贅沢できないよ
だから毎年スカスカになるはずの宝塚が豪華になったからね

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 05:49:52 ID:vfga+j9t0.net
ダビスタやるとつかいわけとか調子見て回避とかわかるわ
ゲームはコメントでわかるしやり直しきくけど
実際馬は話さないしやり直しは聞かないし関係者は大変だと思う

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 06:02:58 ID:23KVdzsI0.net
使い分け→適性を優先
ゆとりローテ→状態優先

適性にあったレースを選択し、いい状態で出走させる
単に合理化が進んだだけ

多少適性が合わなかったり、あまり状態が良くなくても、とりあえず出走してた昔が良かったとは言い切れない

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 07:49:23.64 ID:aG13uNOn0.net
秋天の後にJCスキップしても有馬出るならチャレンジ精神は認める
さて、どういう路線になりますか

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 07:57:38.39 ID:ZeMY4lr60.net
チャレンジ精神というか勝敗は度外視でいいから有馬でちゃんと引退式あげてもらえよ
香港でひっそりと消えていくのが望みならもう何も言わないが

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 07:58:43.58 ID:KulkrCdg0.net
ウオッカと同じで終盤は東京競馬場限定で引退しそうだな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:01:42.65 ID:LMFjuqw00.net
無事に出てこいよ、負けるのわかってるから(笑)

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:02:59 ID:ZqD+ZMle0.net
NFが仕上げます
レース10日前に帰厩
国枝は餌をやるだけの楽な仕事

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:15:55.67 ID:u/OnkyuY0.net
東京引きこもりラキ珍馬

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:25:28.62 ID:WspSh2eE0.net
エネイブル!ラッキーライラック!クロノジェネシス!デアリングタクト!
まとめてかかってこいや!府中で勝負だ!

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:28:28.13 ID:l663uL+/0.net
>>7
お前が死ね

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:37:41.15 ID:di+mXV+X0.net
>>273
ウオッカは鼻出血

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:39:59.58 ID:fAY5BNXo0.net
道悪にならなければ普通に最有力
ここで獲れないと8勝はかなりキツくなるな

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:50:06 ID:cqMWVrPw0.net
アーモンドアイが出るというだけで盛り上がるのだから、勝とうが負けようがどちらでも構わん
アーモンドはスゲー速くて何やかんや言っても現役馬の中心にいるのは事実
ただG?レース8勝以上となる初めての馬はコントレイルであることを望んでいる
ディープ産駒だから気に入っているのではなくレースっぷりが大好きなんだよ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:54:39 ID:NztiCufg0.net
>>279
マイルは中2週で遠征になるからない
香港は行けるか怪しい
有馬は合わない
消去法でJCで非ノーザンの三冠馬(予定)2頭倒しに行くんじゃない

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 08:55:05 ID:V4j7ylKb0.net
>>267
ヒント 重

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:03:14 ID:GzLhhCmG0.net
ルドルフ ディープ オルフェを超えるなんて
どう考えてもムリだわ

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:05:37 ID:GzLhhCmG0.net
レッドディザイアに負けた
ウオッカ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:06:56 ID:GzLhhCmG0.net
天皇賞秋の連覇も
まずムリ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:16:03.86 ID:wRR4nLAo0.net
意外といないんだよな
秋天連覇した馬

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:33:49.40 ID:bCmi2cgM0.net
8/2 クイーンステークス

爆穴馬はレッドアネモスだそうです。

新潟京都と札幌同様直線平坦コースで勝利
その時に下したのがオープン大将

マイネルサーパス宝塚記念3着モズベッロ
叔父アグネスアークは
札幌記念や天皇賞秋2着と
札幌適性も兼備な芝中距離の強豪

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:51:37 ID:Ta2w+VIa0.net
結局ダスカと同じゆとりローテ専用機のまま終わるんか
まあ社台運動会ヒキコモリじゃないからダスカなんかよりは遥かに強いけど

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:53:45 ID:+Q1iPRaf0.net
VM→安田→宝塚回避のローテは萎えたからなあ
陣営からしたら何としても記録を作りたいって話なんだろうけど
個人的に今年のこの馬の印象は負け方含め正直かなりよろしくない
去年までと違いこれで記録作って最強って言われてもなあって気持ちになってしまった

だからこそ秋天JCってローテで勝ってほしいわ

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 09:56:19 ID:swWNAudi0.net
>>295
知ったかぶりしてないで少しは調べてから書き込みなよ
「アーモンドアイ 帰厩 [レース名]」でググればいくらでも出てくるから

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:06:01.20 ID:7lG/g7ju0.net
あれだけ凄い凄い言って騒いでたのにお前らも鬼畜だよな

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:07:25.85 ID:+DYo6xFg0.net
前走で虚弱設定が嘘だったって白状しちゃったからな

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:07:29.65 ID:6vlFUrfm0.net
>>310
言ってる事おかしくないか?秋天から有馬てのならわかるけど

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:09:46.45 ID:WBJbQ2CF0.net
>>1
リラックスしてんだったら秋4戦はしろやカスが

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:09:53.95 ID:p7QdU3cA0.net
>>21
いや出るだろ
菊の方があり得んわ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:09:56.46 ID:k1+H63tU0.net
1800m以上で好走実積なかった
ヤマニンゼファー
スプリンターズS 2着
↓5ヶ月後
安田記念 1着
↓5ヶ月後
天皇賞秋 1着

グランアレグリアも秋天出るべきだな

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:11:40.32 ID:p7QdU3cA0.net
>>31
相手筆頭にデアリングタクトまで来ればなかなかきついよな

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:13:32 ID:CTT8FE6B0.net
今はノーザンの有力馬がみんなダスカみたいなゆとりローテだからつまらないんだろうな
当時は社台でもゆとりローテなんてダスカだけだったから許されたけど

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:26:55.96 ID:23KVdzsI0.net
ゆとりローテが徐々に主流になりつつあるから受け入れるしかない
昔の秋4戦ローテなんて、近年じゃラブリーデイとキセキくらいしか走れてない
そして2頭とも4戦目の有馬は力尽きて馬券外に飛んでる
出走数を増やせばいいって訳じゃない

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:45:21.13 ID:XYS5czPiQ
ウオッカとアーモンドアイを比較して上位互換だの下位互換だの言ってるけど
そもそもタイプが違うんでない?

ウオッカはマイラーであり晩成型
中距離のゆったりしたペースに苛立って自滅しがちだったのが
古馬になって徐々に我慢することを覚えて中距離も克服できたタイプ

アーモンドアイは体質が弱くローテーションだの条件は付いて回るが
操作性は良く距離自体は問題ないタイプ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:37:42.81 ID:njRGP5Hp0.net
今はワンシーズンG1 3つ走れば1つは崩れる時代
キタサンの1→3→1が唯一の好走例

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:41:15.10 ID:njRGP5Hp0.net
キタサンの前てもうディープの3失格→1→1くらいか
サムソンは有馬崩れてるしな

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:46:26.12 ID:ytFFltlG0.net
>>287
適性外と確信したから和雄は天皇賞行きたがってんだろw
アーモンドアイの何の価値もない記録なんかなければ普通に天皇賞いってるわ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:48:30 ID:+FoPaZbB0.net
>>324
それいつ言ったの

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 10:52:07 ID:23KVdzsI0.net
ブエナ1→2(降着)→2(2cm差)
ロブロイ以降、秋古馬三冠に最も近づいたのがブエナ

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:03:46 ID:5iHYnk8K0.net
>>325
年末に言ってるよ、中距離路線で天皇賞秋を目指したいと
安田勝った途端に短距離に専念しますと方向転換した
アーモンドの邪魔は出来ないんだろうな
元々ヴィクトリア予定だったけどアーモンド出るから譲って、安田も出るとか言うから被ってしまった
余裕で勝ったけどw

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:05:41 ID:SkLympK90.net
ゆとりは良いけど、使い分けはほんと萎えるわ
ほとんどカスG1しか勝ってないのに名馬気取りって

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:14:29.18 ID:ZT/NOtdx0.net
ガッサガサのシルクが秋天にサリオス出さなかったらアーモンドアイはQueen of chickenの称号貰える

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:23:14.10 ID:23KVdzsI0.net
ノーザンの使い分けとか騒ぎだしたのって、18年秋のレイデオロ、アーモンドアイ問題からだったと思うが、翌年には秋天でサートゥルナーリアあててるし、有馬ではフィエールマンがあからさまに負かしに行ってる
今年の安田でもインディチャンプとぶつかってるし、使い分け批判はとっくに破綻してる

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:28:12.00 ID:8x+sS17K0.net
サリオスは毎日王冠から中2週はありえないからMCS濃厚だろうな

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:41:47.61 ID:OPvEcSIf0.net
>>317
ジジイが30年前の馬を持ち出すほど
前例がないんだな

グランアレグリアなんて出るべきじゃないわ

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:49:59.26 ID:5Pl2RRf+0.net
>>331
何がありえないんだ?
フォア賞使えとか二度と言うなよ

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 11:54:35.34 ID:sRMextCq0.net
グランが出ると負けるから出ないで欲しいわけかw

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:16:03.17 ID:p7QdU3cA0.net
>>268
強さなんか関係ないんだよ
ゴールドシップやブエナビスタが人気でジェンティルドンナが人気ないの見たら分かるだろ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:18:39.67 ID:p7QdU3cA0.net
>>328
牝馬三冠、天皇賞、JC、ドバイ勝っててカスG1しか勝ってないはさすがにひどい
牝馬限定だから三冠に価値はないとか言うんだったらダイワスカーレットなんか有馬記念1勝だぞ

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:20:31.62 ID:p7QdU3cA0.net
>>330
わざわざルメール降ろしてまでサートゥルとアーモンドアイ同時に出走させてる時点で使い分け批判はアホよな

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:25:06.78 ID:OZmJz4mL0.net
>>335
その二頭は強くてタフ

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:26:20.98 ID:KvLr6ypg0.net
>>7
お前が死ねカス

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:27:51.23 ID:hfcLIhBg0.net
ダスカがアーモンド以上のカスなんてのはみんな分かってることだろw

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:30:01.56 ID:i4Hme8ac0.net
>>336
そいつただ単にアーモンドアイのアンチなだけだから相手するだけ時間の無駄だよ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:46:10.82 ID:ebcdpg+Q0.net
本当に虚弱なのか
使い分けの方便で虚弱なのか

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 12:55:53.00 ID:MRYjHa7x0.net
>>338
鈍足でもタフならいいのか?
ご都合主義だなw

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 13:00:29 ID:11BU/UdW0.net
高速に強くて泥に弱いも泥に強くて高速に弱いも得意と不得意がはっきりしてる時点で同じなのに、何故前者だけ叩いて後者は問題ないことにするのか
頭おかしいのかw

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 13:18:15 ID:njRGP5Hp0.net
キタサンの前にブエナが居たの忘れてた

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 13:25:19.42 ID:rqQTfzWC0.net
>>150
高速馬場の定義広すぎ頭悪すぎでワロタ

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 13:57:24 ID:k1+H63tU0.net
>>332
ダンスインザムードを秋天に出してきた藤沢だからな
そもそもアーモンドアイを倒す倒さないの問題などはどうでもいい
一競馬ファンとしては盛り上がるレースが見たいだけだな

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:28:32 ID:2ceEaPTh0.net
ゴルシとブエナが強かったら7勝してただろ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:29:44 ID:YlqnJ5v/0.net
その後はJCで引退かな

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:30:59 ID:Tcz4dkZV0.net
>>160
前年も有馬回避して、JC負けたから有馬に出たってのは挑戦と違うと思う。
3歳時のウオッカやブエナビスタに言うならわかるが

351 :チャオ:2020/07/29(水) 14:37:50 ID:boJtI8Yz0.net
>>1
今後のアーモンドアイ

天皇賞(秋) 1着
ジャパンC 1着
ドバイターフ 1着
ヴィクトリアマイル 1着

(引退)

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:39:27 ID:2ceEaPTh0.net
安田記念の負け方が全てを物語っている
得意条件のマイルで同じ牝馬にボロ負けするレベルの馬だからな

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:44:27 ID:GzLhhCmG0.net
自分の一番得意な条件で
馬券外にブッ飛んで行った馬も居たしなあ

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:48:41 ID:s+Xy2+6k0.net
大外引け

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 14:58:46 ID:mBDrmB6Z0.net
>>272
ラララもクロノもノーザン馬
忖度馬アーモンドアイと対戦はないだろうね

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:01:25 ID:pKJbBodP0.net
サリオスに秋はG1取らせてあげるべき

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:01:45 ID:+DYo6xFg0.net
>>342
方便なのは前走で証明してる

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:08:48.40 ID:i4Hme8ac0.net
>>355
バカみたいに忖度とか言ってるなよ。頭おかしいのか

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:26:30.74 ID:/GCrtwkX0.net
>>335
ジェンティル程度を強いなんて思っちゃうのはお前みたいな知能低いゴミだけ

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:41:56.04 ID:u3zbqpzt0.net
ウオッカの東京専用とダスカのゆとりローテを兼ね備えた名牝

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:44:32.16 ID:IciNlrMZ0.net
>>351
クラブ馬の規約とか何も知らないんだな

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 15:48:13.90 ID:3UUMaAJI0.net
メイチ仕上げで香港行けないを理由にそのまま引退だろ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:10:15.14 ID:mBDrmB6Z0.net
>>358
悔しいのかw ノーザンはクロノやラララにねじ伏せられるアーモンドアイを見せたくないんだよ
すぐに信者が釣れて草

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:12:12.67 ID:cE2AdNCn0.net
まぁ現状の成績見ても超高速馬場でしか走らない馬としか言いようがないわな
実際にちょっと馬場重くなるだけで負けてるわけだし 現役最強どころか牝馬でも現役トップじゃねーだろ

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:15:46.20 ID:rOJCZSsx0.net
色々条件が付く最強牝馬です

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:19:22.72 ID:mBDrmB6Z0.net
>>364
馬場が重くなったら府中でもクロノには勝てないだろうな
高速馬場なら問題ないだろうが

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:23:44.84 ID:Q19OGlrX0.net
まーたゴミ共がなんかほざいてらぁ
虚しいねぇ

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:31:43.29 ID:OSfmBzki0.net
反論があるのならすればいいw

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:34:58.40 ID:9GMTMIhu0.net
他の馬にも言えることだが、ファンよりもアンチの方が買い被ってるケースはよくある
専用機なのはファンの人らも分かってるだろうし、有馬の負けで最強馬論争からは脱落してるんだから、必死に下げようと工作せんでもいいのに

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:45:21.29 ID:IciNlrMZ0.net
>>369
アイちゃんはGI7勝もして8勝目も視野に入れてるすごい馬です!ディープやキタサンにも比肩する馬です!リスグラ?クロノ?GI7つ勝ってから出直してきなさい!
ってネット競馬はじめあちこちの界隈で暴れてる信者がヘイト買いまくって敵を増やしてるんだなあ

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:48:52.54 ID:9GMTMIhu0.net
>>370
そんなのは聞き流しときゃいいのにな
仮に言うにしてもそいつらに直接言ってやれよと

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:53:52.25 ID:DYi7cYti0.net
アーモンドアイ出資者としては馬車馬のように使い倒してほしいんだけど
ノーザンの意向があるようで

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 16:56:16.39 ID:HLmbYkzG0.net
>>372
虚弱馬を使い倒してたらとっくの昔に壊れてたと思うよ

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 17:06:07.09 ID:+DYo6xFg0.net
春3戦秋3戦程度なら使い倒すというほどでもないだろう

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 17:07:43.51 ID:6eTu5Ka00.net
>>370
わざわざネット競馬まで出向いて顔真っ赤ににしてんの?お前w

俺もアーモンドアイは別に史上最強牝馬でもないと思ってるけど
最近お前みたいなやつのアンチ活動がエグいな

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 17:14:04.44 ID:A8s9s4R70.net
絶対2着以下と思うで、

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 17:17:09.00 ID:IciNlrMZ0.net
>>375
いや俺がアンチやってるわけじゃないからね?アンチの行動原理が多分それだろなって言ってるだけ

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 17:21:05.91 ID:IciNlrMZ0.net
馬のアンチなんてものに身をやつして自分を貶めるつもりはないよ
産んでくれた親に申し訳ないわ

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 17:23:08.03 ID:DYi7cYti0.net
秋天→JC→有馬→フェブラリー→引退
相応の馬代は出資したんだから牧場に帰るときは燃えカス状態でいい

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 17:27:42.20 ID:cYtRyyDb0.net
>>379
この馬が3戦走れるわけないだろアホ

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 17:30:44.28 ID:+9QrJwQB0.net
虚弱は設定だったのが中2週でバレたよw

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 18:24:43 ID:gQpSRj960.net
中2週で負けたんだから虚弱馬が無理したってことでは?

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 18:29:43 ID:+DYo6xFg0.net
虚弱だったら中2週でG1連戦自体ができない

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 18:42:17.22 ID:VQi32BrR0.net
勝っても負けてもいいなら連戦でも何でも出来るわw

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 18:57:53 ID:5+7LdLMR0.net
擁護のためにコロコロ設定変える馬鹿w

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 18:57:58 ID:Ie/esYhC0.net
つまりワンアンさんが史上最強のダービー馬か

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 18:58:55 ID:Ex2iqtm20.net
有馬→約5ヶ月→VM→中2週→安田→約5ヶ月→秋天

これで虚弱設定が崩れたとかギャグだろ

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 19:00:25 ID:8HcVFnON0.net
虚弱なら出さないからw
無理無理w

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 19:03:34 ID:DYi7cYti0.net
来年のVM安田使ってから辞めろ
全能力使い切って辞めろ

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 19:17:08.65 ID:g35PQHdG0.net
ジャパンカップでコントレイルにフルボッコにされそう

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 19:23:50.89 ID:QGXatd+o0.net
jc、有馬と出てくれば立派だが
どうせ2戦で引退

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 19:31:22.25 ID:6vlFUrfm0.net
新記録狙ってるから秋天出て負けたらJCだろうな 秋天で記録達成したら有馬で引退になる可能性は少なからずある

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 19:50:07.44 ID:KIB7jzjz0.net
放牧挟めないローテーションにはせんだろ。

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 19:52:17.80 ID:yYysY6jl0.net
超高速馬場専用機

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 20:20:53.49 ID:XYS5czPiQ
>>381
設定ではなく露呈したのでは?
陣営としては6、7割具合の仕上がりでVMで叩いて安田を勝つつもりだったんだろ
ところがVMでオーバーキルしてエネルギーゲージがスッカラカンになり
安田では4割程度しか貯まってなかった

普通はウオッカのようにVMで叩いて安田でオーバーキルするのが狙いなのに
アーモンドアイはそれができないタイプなんだよ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 20:15:20.75 ID:u/OnkyuY0.net
トランポリン馬場専用

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 22:13:58.19 ID:j2htndEw0.net
安田記念はどうみても全力で走ってただろ

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 22:26:05.45 ID:wFqL9K0z0.net
8冠なんて4歳終了時点で達成してなきゃ価値ないわ。
それだけ目指して現役続けてレース出ていれば達成できた馬はそれなりにいる。

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 22:41:36.95 ID:Lv8E2I6x0.net
出資者だけど天皇賞=>JC=>有馬=>ドバイWCで引退が一番いい
牝馬だから引退時なんて雀の涙程度のお金しか入ってこないし、
子供にも優先的に安く出資できるわけでもないから現役時代に一番稼いでくれるのが一番

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 22:45:26.93 ID:DYi7cYti0.net
だな
有馬より阪神カップのほうがいいかも
ドバイの前にフェブラリーも使ってみよう
とにかく金咥えてこい

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 22:45:49.48 ID:k6gOMgaH0.net
>>398
年数もそうだけど、タイトルの大きさも加味しないとね

単純なG1勝利数で競走馬の優劣が決まるなら
アパパネ>リスグラシュー
ってことになるからな

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 23:01:34.51 ID:XYS5czPiQ
>>397
もちろんグランも当初は同じような狙いだったろうし
どちらにも出れていればアーモンド2連敗も充分考えられたけどね

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 23:33:22.40 ID:/LWbI8y30.net
正直、VMと大阪杯はG1勝ちに含めなくて良いと思う。
ガネー賞やイスパーン賞、ロートシルト賞とか、誰も繁殖選定レースなんて思ってないでしょ

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/29(水) 23:40:19.94 ID:w0aIq+c00.net
落ち目のノーザン馬が勝てるわけねーだろ

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 04:00:07 ID:WvudinlU0.net
>>12
ラッキーライラックもでてほしいな
サリオスとアーモンドアイの三強で
2008年の秋天くらい盛り上がって欲しい

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 05:01:50 ID:U9GdJVrA0.net
わかりきってたローテが発表されただけでここまで伸びるとはな
やっぱなんだかんだいって注目度が高い馬なんだな

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 05:25:42 ID:zDQcx5cb0.net
アーモンドアイもさすがに多少は衰えてるだろうけど一番ベストな府中2000なら勝てるだろうな

3歳春から5歳までスランプなく状態維持してるのはほんまバケモン

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 06:05:42 ID:AP7QlhaG0.net
秋天負けたらコントレイルが出てくるJCはまず勝ちは無理だろうから
結構運命の一戦だよね

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 06:14:19.96 ID:HZKDAkq/0.net
今年のエリ女わ阪神2200なのに加えてその条件が得意そうな馬がゴロゴロ出てくるな

クロノジェネシス
ラッキーライラック
カレンブーケドール
ラヴズオンリーユー
フェアリーポルカ

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 09:54:19.17 ID:CSFyHhDd0.net
>>409
アーモンドアイがここに出ても掲示板もないだろうな

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 09:55:34.56 ID:CSFyHhDd0.net
>>407
馬場が重くなったらサリオスに負けると思うがな
当日晴天で良馬場を願うしかない

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 10:32:27.34 ID:pxc5QkKy0.net
リスグラてやっぱり凄い気もするな
3歳で3つ4つ勝ちまくっても古馬になったら
せいぜい年2つしかG1勝てない馬多いもんな
牝馬限定と交流G1除いて
古馬G1 年3つ勝つのてそんな居ないよな

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 10:34:36.51 ID:a6uPO3dO0.net
高速馬場で勝っても価値なし
雨乞いしないとな
不良馬場で力強い内容の勝ち方をすればちょっとは見直される

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 11:17:12.18 ID:FlI/hNWz0.net
じゃあ不良馬場でしか勝てない馬も価値がないよねw

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 11:20:53.20 ID:dOEYUGet0.net
>>413
高速馬場で勝っても価値が無い理由を理解できないバカな自分に教えてくれないかな。

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 11:45:18.84 ID:fZ7MNNNT0.net
大体高速馬場なんだから高速馬場で勝てて何が問題あるの

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 11:57:04.71 ID:a6uPO3dO0.net
>>415
正確に言うなら、高速馬場で勝つのが価値がないのではない
(高速馬場専用機の)アーモンドアイが高速馬場で勝つのが価値がない

最強馬ではなくただのスペシャリストって扱いだったら別に問題ないが
これを最強馬などとほざく奴が多いから

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 12:08:22 ID:n+9CMmAW0.net
高速馬場の最強馬でいいね

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 12:12:45 ID:B6L+oOGN0.net
>>330
正直レイデオロの時もアーモンドの方が明らかに強かったんだから、レイデオロのための使い分けだったよ
でも叩かれるのはアーモンド

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 12:12:49 ID:V5Jb++au0.net
グランアレグリアここにぶつけてほしいわ。また圧勝しそう。

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 12:20:33 ID:5hKHZW5y0.net
赤ちゃんを産んだお母さんのおっぱいぐらいパンパンに張った馬場なら勝てる

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 12:21:27 ID:reVgsPNX0.net
グランは合わないスプリント戦に回されるって早々に発表されてなかった?
忖度のために

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 12:32:54.22 ID:dOEYUGet0.net
>>422
秋華賞使わなかった時点で2000の適正はお察しじゃないの。忖度でも何でもないでしょ

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 12:38:29.26 ID:reVgsPNX0.net
>>423

あの頃は気性難のせいで短距離路線に行ってたわけで、その気性が成長した今ではまた話が変わってくるわな

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 12:43:19.89 ID:UoVhPmKf0.net
普通にグランアレグリアの血統や精神面の成長考えたら安田記念あの勝ち方したら秋天使うよ
それを短距離だマイルだと決めつけてんのは単なる忖度でしかない

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 12:53:07 ID:HZKDAkq/0.net
高松宮の鬼脚やマイルでの一本調子な走りを見てるとどう見ても短距離向きだわ
2000じゃ無理だし藤沢のマイルまでが正解でしょう、さすがだわ

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 13:28:15 ID:fZ7MNNNT0.net
スプリント路線がノーザンの弱点だから1200〜1600中心、母と弟が死んでるから大事に使うんじゃない

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 13:32:45 ID:F+95bwYO0.net
高松は得意な道悪だから突っ込んできただけでしょ
追走苦労してたしどう見てもスプリンターではないよ
そもそもディープ産駒だし

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 13:37:16 ID:ESYMWguA0.net
藤沢が適当に「うーん、わかんないけど来年はスプリントからマイルかなぁ、天皇賞も使うかもなぁ」って言ったのを真に受けて藤沢は秋天を使いたがってるんだ!忖度だ!となぜかアーモンドアイを叩いてるやばい人たち

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 13:39:04.95 ID:9J0EpoTa0.net
モアイ基地、どれだけグランアレグリアにビビってんだよ
そりゃそうか
初めて得意舞台で力負けした相手だもんな
リスグラは中山2500mが言い訳になったけど

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 13:47:10.98 ID:ESYMWguA0.net
これでもしグランがスプリンターズ取り止めて秋天いきますってなったらビビるのはお前らだろ

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 13:48:25.11 ID:j2pWStCs0.net
>>412
3歳までに一つも勝ってないリスグラに言えることじゃないでしょ

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 13:49:42.19 ID:9J0EpoTa0.net
グランがモアイに負ける姿とか想像付かんな
安田記念でグランの単勝すら取れなかった雑魚には分からないか
あのレースは美味かったなぁ
是非秋天に出てまた美味しい思いをしたいわw

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 13:51:03.39 ID:ESYMWguA0.net
俺も是非とも秋天に出てきてほしいわ
スプリンターズ負けてアーモンドアイのせいにされたらたまらん

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 13:57:26 ID:BHSvCEjG0.net
アーモンドオタ以外は出て欲しいでしょ普通に

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:02:36 ID:BnwBfDTz0.net
スプリンターズS→中3週→秋天
なんの問題もないだろ?なんでどっちか一つ選べって論調なんだ?

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:09:59 ID:mUsPiFL10.net
エリザベス女王杯からにしたほうが

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:15:11 ID:B6L+oOGN0.net
中3週で出てきて負けでもしたらローテガーになるし、スプリンターズSなんて出なくていいよ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:17:52 ID:BnwBfDTz0.net
え。今や中3週ローテが負けの言い訳になるの?
神戸新聞から菊とかダメなやつじゃん!

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:21:36.64 ID:rVtNhiXx0.net
でもそれで秋天出てきて負けたらローテのせいにするでしょ
アーモンドアイに狂わされたとか言って

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:26:05.08 ID:BnwBfDTz0.net
しないでしょ。普通に。いったい何に怯えてんの?
見えない敵とのシャドーボクシングは人の見ているところでやったら気のふれた人にしか見えないよ

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:30:04.23 ID:rVtNhiXx0.net
いやもう既にグランのスプリンターズ選択はアーモンドアイ忖度とか言ってるやついるやん

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:32:09 ID:BnwBfDTz0.net
>>442
そのあと秋天出るならちっとも忖度になってないやん
お願いだから書き込みボタン押す前に一度咀嚼して?

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:32:40 ID:WJnQ6OyV0.net
可能性はあるよね
アーモンドアイより強いのに出ないんだからw

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:34:21 ID:rVtNhiXx0.net
>>443
出るなら忖度じゃないよ?
でも出て負けたらまた難癖つけてくる可能性あるよね?って話

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:36:35 ID:OahTf7Tx0.net
府中2000だと良でも重でもグランが勝つからモアイ工作員は必死だな

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:39:27 ID:BnwBfDTz0.net
>>445
知らんがな(疲
それが現実に起きてない以上やっぱ被害妄想のシャドーボクシングでしかないやんけ

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:50:03.98 ID:1nM/FTTq0.net
所詮牝馬だからな
評価が下がろうがどうということはない
エネイブルとか女が酷使される時代…

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:50:57.25 ID:BnwBfDTz0.net
つかローテを言い訳にできるのは長期休養明けと連闘、あとせいぜい中1週まででしょ
番組表見ても本番に向けて中2〜3週の位置にプレップレースを用意しているのが普通なわけで
中2週や中3週がダメなら神戸新聞杯も毎日王冠も何も使えんわ
中2週以上を言い訳にする馬なんかまずいないよ。仮に実際それが響いたとしても普通は恥ずかしくて口にできない

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 14:53:38.58 ID:rVtNhiXx0.net
じゃあグランも秋天でてくんのかな?
楽しみだな

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 15:03:18.39 ID:CSFyHhDd0.net
>>330
しがらき調教馬と天栄調教馬は使い分け関係なし
使い分けが酷いのは天栄調教馬だろ
だから、ノーザンの使い分けではなく天栄の使い分け
去年の有馬はアーモンドアイを国枝がゴリ押しして出走しただけだから天栄側はできれば回避させたいというスタンスだっただろ

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 17:34:32 ID:CqziAv5g0.net
>>405
ラッキーライラックが
サリオスとアーモンドアイと3強www

ラッキーライラックなんてその2頭から
オッズで大きく離されるだろ

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 17:38:41.50 ID:mPirXASl0.net
VMは回ってきただけと信者が言ってたのに安田負けたら中二週ガーだからな
実際中二週てそこそこ間隔空くし別にめずらしくないローテだからな
やばいと思うのは中一周や連闘だよ

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 17:42:30.28 ID:mng5bOxL0.net
>>450
脚に疲れが()でマイルCSだろうけどな

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 17:52:39 ID:CqziAv5g0.net
>>453
現代競馬見てない感じ?
コントレイルやサリオスみたいなローテが主流になるよ今後
アーモンドアイに限った話じゃない

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 17:53:41 ID:AP7QlhaG0.net
フォワ賞ニエユ賞から凱旋門とか中2週やからな

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 17:54:54 ID:B6L+oOGN0.net
>>453
それは馬によるんじゃないの
まあ、安田は完敗だし中2週だから負けたみたいなのはアホだが

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 17:55:35 ID:AP7QlhaG0.net
NHKマイルからダービーの松国ローテも中2週

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 17:58:19 ID:AP7QlhaG0.net
安田記念→宝塚記念
マイルCS→香港開催も中2週

珍しくないどころかめちゃくちゃ普通やんけ!

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 17:58:43 ID:mPirXASl0.net
>>455
現代ってモズアスコットは連闘で安田勝ってるぞ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 18:00:20 ID:FAaOc7rQ0.net
ブーブー言ってる奴らはどこ使えば満足なんだ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 18:06:28 ID:U9GdJVrA0.net
>>455
グランやクロノだって勝ってるのは間隔空いた時だしな

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 18:12:01 ID:dOEYUGet0.net
>>460
だから馬によるんじゃないの。馬は生き物だよ。

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 18:15:25.78 ID:U9GdJVrA0.net
>>459
近3年で安田と宝塚の両方を走ったのはペルシアンナイトだけ(両方惨敗)
久々に香港マイルで勝ったアドマイヤマーズは富士Sから直行

前者はもう普通じゃないし後者は勝てないローテになった

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 18:17:43.74 ID:AP7QlhaG0.net
>>463
それは明確に弱点なんだが

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 18:22:06.31 ID:AP7QlhaG0.net
久々に香港マイル勝ったって4年前にモーリスが普通に勝ってるがな・・・

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 18:38:28 ID:SGWW7o+T0.net
モーリスは普通に中2週だな

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 18:38:53 ID:a6uPO3dO0.net
>>436
欧州の馬だったらこれぐらいの間隔のローテは普通だよね
あっちの馬は休んでる期間は多いが、ここぞと言う時はかなり詰めてくる
米国や豪州になるともっと使うのもザラだし

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 18:40:30 ID:Lv5cIFq00.net
賞金高いレースだけ使ったらええんや

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 18:52:47.23 ID:a6uPO3dO0.net
ノーザンゆとりローテは国内限定馬製造機になってるのがねえ
国内だけならそれがベストなんだろうけど海外に出るとまるで通用してない
アジア圏内なら辛うじてって感じだが欧米豪では…

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 19:00:33.91 ID:SGWW7o+T0.net
アメリカの競馬オタと話すと、なぜ日本のダービー馬は皆NHKマイルCをスキップするんだと言い
イギリスの競馬オタと話すと、なぜ日本のダービー馬は誰も宝塚記念を使わないんだと不思議そうな顔をする

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 19:01:31.63 ID:reVgsPNX0.net
日本馬は日本で勝つために作られてるわけであって、海外で勝つ馬を作られてるわけではないからそこは問題ないのでは
というか去年は日本馬が海外G1勝ちまくったしなぁ

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 19:04:05.96 ID:x+V7Sdly0.net
コイツだけ明らかに他のノーザン馬より忖度されてないか
他の社台馬がガンガン使われてる中で一頭だけ腫物を扱うようなローテだったダスカみたいな異様さを感じる

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 19:23:20.02 ID:8AysUCgv1
まずスプリント戦の後に2000m、マイル戦の後に2200mが普通のローテか考えようか

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 19:20:18.33 ID:XDWCkXDZ0.net
秋天に出たら忖度なのか

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 19:47:39.05 ID:/wvNIeun0.net
ちょくちょく無理やりダスカを出して遠回しに叩いてる奴はなんなんだ?w

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 20:12:50.07 ID:WcY7yCcO0.net
天皇賞(秋)
略して…

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 20:20:42.02 ID:/SO7+f5P0.net
>>52
ジェンティルがそれに近かったな。JC3連覇して引退予定が…ってパターンだった。

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 20:25:31.29 ID:/SO7+f5P0.net
>>473
アーモンドはマジで体質弱いみたいだからなぁ。ダスカもポキオン産駒だからだし、ゆとりローテは確かにつまらんけど必要以上に叩かんでも良くない?

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 20:41:48.26 ID:QOh9/JWL0.net
ダスカはタキオン産駒だしアーモンドアイと違って事故や怪我で使えなかっただけだし

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 22:22:55.07 ID:spiJ6vBu0.net
>>426
あの高松宮見て1200に適性があるとか初心者かよ
追走にてまどいゴミみたいな2頭に先着されて。そりゃ和雄も秋天使いたいわな

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 23:48:03.59 ID:2/a0F+qD0.net
今年で引退する牝馬相手に忖度して何の意味があるんだ?
その後の利益考えたら牡馬、それこそ後継の弱いディープ牡馬なんかにするだろ

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 00:11:49.02 ID:oPsm3kWM0.net
ルドルフとかオペラオーとかの過去のゴミ馬をノーザンの馬で消し飛ばしたいやん

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 00:39:41.10 ID:mKZCdCEd0.net
>>482
カナロアの宣伝

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 00:41:40.17 ID:0JfDWN3A0.net
秋天2着でJC6着やろうなあ。こんな記憶に残らない馬で8勝目は無い

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 00:42:49.94 ID:f8uFjFzp0.net
お前なんて2,3年後に死んでるから記憶に残さなくていいよ

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 01:20:20.64 ID:Y64m4GXi0.net
負けるよりましだけど勝っても大してカナロアの宣伝にはならないと思う

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 03:26:41.95 ID:gVz7YDC+0.net
コントレイルとデアリングタクトから逃亡するんですか?

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 05:50:30 ID:s6RdQsMX0.net
ゆとりローテでも大阪杯→宝塚記念ならまだ分かるんだけど、とりあえず勝てるマイルみたいな選択がクソ

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 06:02:55 ID:oKqqUok70.net
>>428
初めてのスプリント戦だから追走に戸惑うのは仕方ない
騎手が促したらガーット行ってすぐ中団まで取りついたからな
それから超前残りレースを後方から外回して1頭だけ追い込んでくる辺りがスプリント適性の高さ
追走から脚を使い続けて尚鋭い脚を使って持続できるのはスプリンターの典型的な特徴
さすが藤沢は馬を見る目あるね

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 06:12:51 ID:oKqqUok70.net
>>481
グランみたいにスピードと気性が勝ったタイプは距離伸ばすと折り合いに苦労するし
スローで脚を溜めて直線だけ鋭い脚を使うと言うタイプでもなさそう
マイル辺りでもある程度流れに乗ってスピードと持続力を活かして押し切るような競馬だから
中距離だと一本調子の競馬で距離不安もあるね
素直に1200〜マイル長くて1800の馬でしょ

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 08:08:33.27 ID:PDECh0Am0.net
>>482
将来の利益より今まずいカナロアだろ
最近は勝ち上がり率良くないし
看板まで倒れたらまずい

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 09:50:00.25 ID:MtniPzNA0.net
カナロアはなんで急に勝てなくなった セレクトの値段も去年に比べたらだいぶ低かったし

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 10:12:09 ID:Rn+5sNQa0.net
中2週で状態落として勝てるほど強くないだけ
ゆとりローテでも組まない限り、全レース万全な状態で使うのは無理
万全じゃなくても勝ててこそ真の名馬

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 10:27:50.83 ID:8eSOM/2o0.net
>>494
万全じゃなくても勝てた馬とかいんの?

ディープ3歳有馬→万全じゃなくて負けました
オルフェ4歳JC→万全じゃなくて負けました

アーモンドアイが嫌いなのはわかるが
万全じゃなくても勝て とか暴論だろ
虚弱煽りでもしてろ

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 10:36:06 ID:7tuUMsqY0.net
>>495

>ディープ3歳有馬→万全じゃなくて負けました
>オルフェ4歳JC→万全じゃなくて負けました

その二頭に限った話でもないが、そうした負けがあったときに万全じゃなかったを言い訳として認めず
惨敗だの子供扱いだのチンチンにされただのと大袈裟な言葉遣いで貶めた結果、それらの馬のファンが他の馬に対しても体調面の言い訳に寛容でなくなっただけだと思うよ

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 10:41:19 ID:MtniPzNA0.net
そもそも中二週でも楽勝とか VMは回ってきただけだから余裕とか言ってたのは信者の方なんだよな
負けたらいきなりローテガー 体調ガー言い訳しだしたからバカにされてるだけ
完全に自業自得やん

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 11:00:24.33 ID:8eSOM/2o0.net
>>497
別に俺は
ジェンティルやブエナの方がアーモンドアイより遥かに上だと思ってるし
安田記念もこの馬はヒモでしか勝ってない

ただこのスレのアーモンドアイアンチの
万全じゃなくても勝て!とか2500でも勝て!とか暴論すぎんだよ

アーモンドアイは所詮高速馬場特化型の中距離馬なんだよ
アンチの方がアーモンドアイなんかに期待しすぎ

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 11:05:27.69 ID:TuXRLjC00.net
>>7
まあ実際有馬で死んだやつもおるだろうな

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 11:18:25.23 ID:YpTigHEE0.net
>>494
レース前に陣営も言ってた通り状態は万全だったと思うけどね
敗因は馬場だよ
所謂トランポリンと揶揄される府中の超高速馬場では糞強いがそれ以外は並の馬
古馬になってから4勝中3勝が府中の超高速トランポリン馬場
雨で少し緩くなればあの走りが限界
基地はツヅミモンに勝った程度で道悪でも強いと勘違いしてただけ
そりゃドバイ程度の走りならグランアレグリアに負けるわってレベル

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 11:24:57.99 ID:z1QwmT0u0.net
×所謂トランポリンと揶揄される府中の超高速馬場
〇トランポリンと俺が揶揄してる府中の超高速馬場

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 11:29:57.18 ID:kTlLi9UP0.net
アーモンドアイの天皇賞秋は実際難しいよな
VMみると圧勝する気もする
だけどもう5歳の秋と考えたらいい加減衰えの可能性もある

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 11:33:15.36 ID:YpTigHEE0.net
訂正するのはこっちだ
×古馬になってから→○古馬混合戦で

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 11:41:44.71 ID:Zgw3O1mD0.net
要するに馬によって評価条件を変えるなってこった
分かりやすく言うとウオッカとダスカは両方とも4歳時に宝塚に出なかったが
ウオッカは苦手な条件から逃げたからダメ、ダスカは出たくても虚弱で出られなかったからしょうがない、とかね
出なかったというのは同じなのに何故か虚弱馬を甘やかすんだよな
そんな出ないもの勝ちの風潮を作った連中がノーザンの使い分けゆとりローテを叩いてるんだから笑うしかないね

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 11:45:35.38 ID:Rn+5sNQa0.net
>>495
00年のオペが8走して全部万全だったと思うか?

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 12:09:59.03 ID:3Sbx2jgK0.net
本来ならとっくに8の壁を乗り越えたのに、不運な馬だよ

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 12:28:01.60 ID:sPzs9YtK0.net
壁なんてないものを勝手に決めるな
ディープが現役続けてたら10勝はしてたから

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 12:35:06.93 ID:yIsyaVSR0.net
>>504
ウオダスの例はちょっと違う気がする

出ても惨敗してただろう馬が逃げて出なかった
出たら勝負になっていた馬が出られなかった

だし、これなら流石に下は多少なりと擁護されるわ

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 12:37:37.74 ID:5c3ijfCp0.net
>>7が先に死んだりして

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 12:44:58.39 ID:3kOVX2Fr0.net
京都記念→ドバイ→VM→安田で宝塚まで使えとか鬼かw

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 13:26:10.02 ID:EHtCvNwD0.net
ダスカが出たら勝負になっていたなんて保障何処にも無いのになw
凱旋門の為に秋天出なかったディープとかならともかく

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 13:39:23.67 ID:tH32k3vf0.net
ダスカは出ても完走すら出来そうにない馬、だな

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 14:31:24 ID:06sF7/+R0.net
天皇賞秋前 VM前 ルメールは万全じゃないと言ってたなw
要するにほとんどあてにならん

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 16:09:58 ID:IWP98s3s0.net
>>505
オペは逆に
万全なのに負けまくってたやん

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 17:16:41.77 ID:V6dlemRV0.net
>>510
VMに逃げたのが一つ さらに調子に乗って安田に出て負けたのが一つ
VMだってグランアレグリア出てたらどうだったかわからんしな
宝塚は出なくて正解だったと思う 有馬の二の舞かもっとひどくなってたかもしれん

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 18:26:41.58 ID:kRQRUAsH0.net
>>495
オルフェの宝塚記念は7割の出来で楽勝だぞ

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 20:11:39 ID:IWP98s3s0.net
>>516
オルフェ?
あの春天二桁着順のオルフェーヴルのこと?

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 20:38:53.37 ID:2Ez8QEqh0.net
>>514
話をすり替えるなおたんちん

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 21:11:44 ID:9T7Y+beW0.net
>>510-512
ぷっw

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 22:07:05.08 ID:gW+6m4Z70.net
>>502
まあ、大抵は3歳馬4歳馬に負けるよ
あれだけ無敵だったオペでも5歳秋は勝てず

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 22:11:39.58 ID:gW+6m4Z70.net
>>514
万全なのに負けだしたのはアーモンドアイと同じ5歳秋

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 22:11:52.52 ID:tH32k3vf0.net
>>519
図星突かれて悔しそう

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 22:38:53 ID:9T7Y+beW0.net
うんうん、そうだねw

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 23:03:44.15 ID:JYOhSuYU0.net
ダスカ基地惨めっすなあw

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 23:10:38.79 ID:z1QwmT0u0.net
そういやダスカって何で宝塚出なかったんだっけ
いっつも休んでたから理由覚えてないわw

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 23:27:02.17 ID:lKiDmAC40.net
>>520
キタサンブラックみたいに勝つ馬もいるから難しい

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 23:38:34.13 ID:Y64m4GXi0.net
>>525
wikipediaだと右前脚管骨骨瘤らしい

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 23:40:47.04 ID:n1/WrDbi0.net
>>525
目にゴミが入った云々とかじゃなかったっけ?

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 23:41:52.57 ID:n1/WrDbi0.net
あ、違ったかw

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 23:44:40 ID:Y64m4GXi0.net
目のゴミのはウッドチップの破片が飛んで目に入ってドバイ(フェブラリーS)回避
翌年は屈腱炎で回避してる

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/31(金) 23:52:22 ID:rKxYpd9f0.net
>>526
連勝せずたまに負けながら勝ちを重ねてきた馬だとそういうこともある
アーモンドアイは安田の不運と有馬記念以外は勝ち続けていたから歳とともに下降気味にもなり得るな

532 : :2020/08/01(土) 00:11:38.91 ID:UjmGcyAH0.net
なかなか大吉にならんのう・・・

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 00:22:34.13 ID:xVXGq0zU0.net
惨敗基地が必死にダスカ叩いてて草

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 02:06:06 ID:8xkQYiGU0.net
去年はともかく今年の安田記念は能力通り走ってるからな
能力出せなかったレースでは無く得意条件で普通に走って普通に力負けしたレース

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 02:29:16.90 ID:YDCO81NN0.net
そもそも去年も出遅れなければ被害被ることもなかったしな
スタートの良し悪しも能力の一つ 出遅れたられば言い出したらルーラーシップはもっと勝ってると言えるし

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 02:55:38 ID:KFRTA/na0.net
✕天皇賞(秋)から始動
◯天皇賞(秋)だけ出走

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 02:57:50 ID:YDCO81NN0.net
まあ天皇賞とJC出て引退でしょ
そのどちらか勝てばとりあえずG1の8勝は達成できるわけだし

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 03:11:37.98 ID:4XHTrfVH0.net
>>535
福永もYouTubeで同じこと言ってたわ
出遅れる馬はそういうリスクも抱えてる、それも実力の内だと

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 03:44:24 ID:eZQJFy8G0.net
最近の煽りカスを見てると最低条件が無敗になってる気がする
二着で叩かれるとかハードル高すぎだろ

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 04:20:43 ID:YDCO81NN0.net
信者がレース前に煽ってたから仕方ないね

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 06:44:59 ID:nnfgwWtw0.net
>>539
「ヴィクトリアマイルはただの練習、直線では安田記念のことを考えてた」
「アーモンドアイはダリア、ミエスク、ウィンクスらと同格」

勝っても謙虚にってのが日本人には好まれる
フランス人にそこまで理解しろってのも酷なのかも知れんが、この発言で結構なヘイトを集めた

それで言い訳無用の完敗しちゃったらアンチは大喜びで馬を叩くよ
馬は何も発言しないで、ただ一生懸命走っただけなのにね

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 08:16:00.39 ID:dn5or0yu0.net
アーモンドアイにみんな期待しすぎやろ
信者もアンチも

まぁインディチャンプやダノン勢には安田記念で先着した訳だし
秋天も化け物グランアレグリアさえ出なきゃ本命だわ

安田記念2着で煽ってるアンチも落胆してる信者もアーモンドアイに期待しすぎ
安田記念はまさかの決着じゃなくて実力通り

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 08:18:12.06 ID:Y6joNJg50.net
安田記念って明らかに実力出し切れてなかったろ
力を出せなかったアーモンドアイが悪いとはいえ
本来ならもっととんでもない末脚くりだす

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 08:39:50 ID:9Ja+J52j0.net
別に府中マイルで負けただけで競走馬としてグラン>アーモンドが確定するわけじゃないんだから、基地もアンチも必死すぎるわ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 08:49:45.96 ID:HwPZCmYE0.net
VMからパフォーマンス落としてるのは一目瞭然な訳で、その原因が中2週+馬場ってだけ
ゆとりローテ+高速馬場がベストな条件だってことくらいファンもアンチも知ってるだろ

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 09:02:06.81 ID:B4MD3Qc50.net
>>545
パフォーマンス落としたとは見てないからね
アーモンドアイはいつも通り競馬したよ
Vマイルと違うのは同じレースにグランアレグリアが出てたか否かと
当日の東京競馬場が超反発最高速馬場か、稍重とかいう普通の高速馬場だったかっていうだけ
戦前の陣営がVマイルは調教がわりだのスクーリングだの全くダメージがなかっただの吹いてしまったので
やっぱり中2週が…?いやいやいやいやそれはないって言ってましたよね(ニッコリ)となる

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 09:09:08.34 ID:Y6joNJg50.net
どうみてもパフォーマンス落としてるやろ笑

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 09:35:29.55 ID:MAhcxEMM8
http://zinrikiwinz.blog.fc2.com/

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 09:41:38 ID:HwPZCmYE0.net
>>546
「ゆとりローテ・超高速馬場」
これがベスト条件だってことはファンアンチのみならず多くのファンが認知してる
これすら否定するとか現実逃避でしかない

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 09:46:25 ID:B4MD3Qc50.net
ベストな条件で走れる機会なんてそうそうない
そんなこと言ったらどの馬もそうだ。理想条件から多少ずれても折り合いをつけてその中で実力を出しているんだよ、みんな
目をそらしてるんじゃなく言い訳にならないと言っているだけ

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 09:49:36 ID:5zp1dA9H0.net
>>541
いやいや国枝もだいぶイキってたぞ
「たらればを言えばVMで8勝目だった」とか何とか

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 09:53:31 ID:khK+qtKa0.net
>>545
馬鹿に限ってタイムが遅いからパフォーマンス落としたって言うからな
安田の面子はVMより数段上で、アーモンドアイが他馬から受けた圧は比較にならんからな

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 10:02:10.25 ID:RfOVw/fo0.net
グラアレグリアは本格化し始めてるからそうそう負けないから同じレースに出たら勝てないよ

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 10:05:03 ID:HwPZCmYE0.net
>>552
非高速馬場のドバイの時点でパフォーマンス落としたのは言われてた
それに高速決着の反動なんてのはこの馬に限らず昔から言われてる
ただでさえ反動が出やすい高速決着からの中2週じゃ状態を落とすのは必然
こんなのは予想を組み立てる時の基本中の基本

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 10:13:06 ID:xdoysZr30.net
今年の3歳は強いので秋も楽勝とはいかない

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 10:35:17.73 ID:khK+qtKa0.net
>>555
馬場が渋ったら秋天でサリオスに負けそうだしな
JCではコントレイルに力でねじ伏せられそう

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 11:20:57 ID:ClrUVCjH0.net
>>553
ちょっと勝つとラッキーライラックみたいなのを持ち上げて本格化したから負けないとか言ってる奴と同じ匂いかする

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 11:29:46.10 ID:khK+qtKa0.net
古馬同士ならコンクリート府中なら負ける可能性は低いだろ
グランアレグリアはマイラーだし
怖いのは斤量が軽い3歳馬だろう
去年は牡馬が弱かったが、今年は間違いなくレベルが高い
コントレイル、サリオス、デアリングタクト

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 11:38:10.89 ID:EYu5a5uo0.net
高速馬場でグランさえ居なければ秋天は負けない
稍重ならどの馬にも負ける可能性がある
グランは馬場関係なしに走るから出てきたらアモアイは間違いなく負ける

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 11:42:14.31 ID:Y3dxpEEn0.net
今ならグラン距離持つと思うんだよなあ
気性が悪かっただけだから

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 11:47:10.71 ID:5LgNZj7O0.net
良馬場の天皇賞での勝負を見てみたい

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 11:48:42.19 ID:FZr6VHhG0.net
グランは毎日王冠使ってほしいわ これでだいぶ距離延長が効くかわかる

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 12:20:57.24 ID:Z6aKSujs0.net
>>560
いや絶対持たないタイプだと思うわ
気性云々じゃなくて走り自体が短距離の走りだからな

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 12:22:35.51 ID:Z6aKSujs0.net
>>562
1800までならワンペースで走ってもギリギリ持つ距離だからなぁ
2000となるともう厳しそう
陣営の使い方が正解でスプリントからマイルの馬
ベストは1400だろうな

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 12:25:29.94 ID:3wXzBX5h0.net
マママってやつがグランの掲示板にドヤ顔で長文投稿してるけど誰にも相手にされてなくてうける

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 12:26:05.40 ID:3wXzBX5h0.net
そのマママが登場

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 12:28:13.11 ID:2CVhExD20.net
モアイより距離持つだろうねグランアレグリアはディープ産だし

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 12:33:30.79 ID:Z6aKSujs0.net
ここも素人多いなwまあ秋天出たところでモアイにわ勝てんだろうけど
オークス出さずに適性通りに素質を伸ばして来たんだから今更適性外の秋天なんか出すはずない

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 12:36:05.25 ID:fN5eA+sA0.net
そうだな。ズブの素人でもなきゃ予測で馬を語るのに絶対なんて単語は使わないしな

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 12:40:00.16 ID:Z6aKSujs0.net
来年のグランはクロノと一緒に海外遠征だろうから今年は無理わしないだろう
年内も年明けも適性通りのマイル以下でスペシャリスト目指すだろう

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 12:59:38 ID:4jzZ7UOh0.net
>>569
ほんとそうw

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 13:00:21 ID:+xA84/aS0.net
マママしつけー

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 13:09:04 ID:fN5eA+sA0.net
そもそも馬をどのレースに使うかがお題なら分析すべきは決定を吐き出す陣営の思考回路なのに
馬自体の適性を云々してる時点でズレてると言わざるをえない

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 13:40:53 ID:x/JC11x90.net
そもそも1分31秒台決着の安田記念で馬場が重いだの渋いだの・・・・
どんだけ軽い超高速馬場にしてやらないといけないんだよ

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 13:58:28 ID:An+HRxxL0.net
>>554
高速馬場の反動については何の科学的根拠もないし
故障率との因果関係も何もないぞ

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 14:26:38 ID:5vxjPodQ0.net
アーモンドアイ君がついに動き出しましたか

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 14:41:41 ID:Q6FJ/75W0.net
S グランアレグリア アドマイヤマーズ アーモンドアイ インディチャンプ オメガパフューム グローリーヴェイズ
 フィエールマン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++++ ラッキーライラック
A++++++ コントレイル クロノジェネシス
A+++++ メールドグラース(´・ω・`)
A++++ タワーオブロンドン(´・ω・`)
A+++ チュウワウィザード
A++ クリソベリル モズスーパーフレア
A- ラウダシオン ワイドファラオ(・∀・)ノ
A-- ワールドプレミア(´・ω・`)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B+++++++++ ブラストワンピース
B+++++++ サートゥルナーリア
B++++ ワグネリアン
B+++ ダノンキングリー ステルヴィオ ダノンスマッシュ ルヴァンスレーヴ
B++ デアリングタクト エポカドーロ
B+ コパノキッキング(´・ω・`) ダイアトニック ミスターメロディ
B エアアルマス ケイアイノーテック ユーキャンスマイル
B- キングオブコージ デルマルーヴル モズベッロ リオンリオン(´・ω・`)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C+++++++ ダノンプレミアム
C+++ サウンドキアラ
C++ ダノンファンタジー(´・ω・`) ノームコア グリム(´・ω・`)
C+ ラヴズオンリーユー プリモシーン ラブカンプー ステイフーリッシュ メイショウテッコン
C ウインマリリン タイセイビジョン デュープロセス ロードマイウェイ スカーレットカラー(´・ω・`) ジェネラーレウーノ
 スワーヴアラミス ライオンボス(´・ω・`) ロードゴラッソ

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:08:42.10 ID:fBkpD4Fi0.net
グランアレグリアは万全を期して秋天直行で頼む
単勝買うから
距離不安されて安田みたいなオッズにまたなるだろ

総レス数 578
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200