2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コントレイルが限りなく最強馬に近い件

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/07/30(木) 18:40:05 ID:dEprEXIe0.net
3歳夏の時点でG1レース3勝(ミホノブルボン・ナリタブライアン)
無敗でクラシック2冠(シンボリルドルフ・トウカイテイオー・ミホノブルボン・ディープインパクト)

まだ他にもいるかもしれんがコントレイルの比較対象が現時点でもう歴史的名馬しかいない
このまま順調に成長すれば最強馬になれそう

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:11:05.06 ID:BbPpZhVA0.net
>>309
こういう表っていつも誰も反応しないけどさ
必死こいて作ってるやつ悲しくならないのかな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:21:39 ID:5i2VwXI70.net
なんか大物感無いよな

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:25:32 ID:DhC7njDK0.net
ジャパンカップの勝ち方だろうな。インベタ高速馬場なら10馬身差圧勝でタイムは2分17秒台じゃないと最強認定されないと思う。

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:28:17.02 ID:qDBgQ36y0.net
ディープ牡馬であるというだけがネック
壁を突き破れ

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:34:26.03 ID:ld8KgVSk0.net
フィエールでも3年連続G1勝ってるし、ディープ云々なんてのはもう関係ない

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:38:48.52 ID:+HtPeJGq0.net
>>324
一頭だけの例外を持ち出してもねぇ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:43:12.68 ID:ld8KgVSk0.net
>>325
いないにならともかく、前例があるのを否定したら言いたい放題だろ

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:43:33.88 ID:DhC7njDK0.net
そもそもクラシック勝って、かつ古馬G1勝つとかサンデー産駒でもそんなにいなかったからな

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:43:40.71 ID:IlWioIeg0.net
着差とかレコードとかどうでもいいわハッキリ言って
脚に負担がかかることもあるし

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:44:32.50 ID:DhC7njDK0.net
ジャパンカップはムーアに乗って欲しい

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:45:44.14 ID:bqUlQULM0.net
3歳で安田と古馬になって海外GI勝ったリアルインパクトはじめ
ジェンティルドンナとかミッキーアイルとかアルアインとかグランアレグリアとか
一頭だけの例外でも何でもないけどな
つか牡馬と牝馬で産駒の成長曲線傾向が変わるエビデンスは何にもないから牡馬に限定する意味も生物学的に不明なんだよね

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:47:26.05 ID:ZUwRZHhK0.net
>>314
そんなのと比べるなよ
レベルが違うわ

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:48:11.74 ID:7w6lHuAr0.net
8頭も居るのに「そんなにいない」って扱いになるのか
何頭いれば「結構いる」ぐらいの扱いになるんだ

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:51:55.24 ID:hIgeEBRC0.net
>>329
勝ってる内はずっと福永だよ

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:56:04.32 ID:bqUlQULM0.net
>>331
まー思うのは勝手よ。答え合わせのときにあってたらドヤ顔してもらえばいいし、そうでなければ本人が恥をかくだけ

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 21:15:49.90 ID:IlWioIeg0.net
>>333
ムーアに変えろとか言ってるのは武基地だから相手にするな
ID:DhC7njDK0で検索したら20時台にいきなり4つの書き込み
見るからに武基地の浪人くさい

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 21:19:00.35 ID:Y6joNJg50.net
>>301
アンチが目立たないとファンは見えにくいもの
いまはアンチは地下に潜ってる段階
ディープ牡馬のピークの短さ、古馬での衰えに期待してる段階
ジッと耐えてるんだよ

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 21:20:54.77 ID:rw+lF6xA0.net
>>317
シルステは2歳のときから吹きまくりだぞ

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 21:24:53.84 ID:Y6joNJg50.net
>>325
コントレイルはすでに例外なんだがねw

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 21:54:00.91 ID:NRvZeOTE0.net
>>337
自分が乗った中で最強言い出したのは引退後

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:08:11.06 ID:rw+lF6xA0.net
>>339
シルステはデビュー前の調教乗った時点でダービー勝てるとか吹いてたからな

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:17:40.95 ID:SIAyOSxE0.net
福永でG1勝つ3連勝した時点で最強

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:18:11.88 ID:SIAyOSxE0.net
>>341
G1を3連勝

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:23:27.12 ID:p4Z4ETbK0.net
>>73
ほんこれ

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:23:54.92 ID:p4Z4ETbK0.net
>>17
そろそろ前壁発動か

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:25:09.78 ID:p4Z4ETbK0.net
菊花賞も護衛団ありか?

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:26:14.89 ID:ObN0HGo20.net
強さがわからない、というけど皐月賞が1番わかりやすい強さだろう
あの勝ち方は並じゃない

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:26:24.84 ID:p4Z4ETbK0.net
>>109
ズルムケか

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:27:13.68 ID:2b3vN+Rf0.net
馬鹿神がコントレイルを最大限評価!

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:29:27.63 ID:2b3vN+Rf0.net
骨折するかもな

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:33:22.65 ID:aPvNkock0.net
武信者が諦めずに必死に福永下げ運動始めてて笑うな

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:34:12.09 ID:wD8qASOA0.net
ディープインパクトの量産と比べれば軽さがあるけど、さすがにディープインパクトほどのストライドの柔らかさはない
成長途上とか言う話もあるけど、その体が固まるってのがディープインパクトの良さが消え去る予兆

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:40:35.81 ID:2b3vN+Rf0.net
故障する

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:41:37.16 ID:FsWK3aJ40.net
>>351
上がり馬も出てきたし落ちぶれるなら三冠は取らないで欲しいな

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 22:52:27.74 ID:sxBQ/r4H0.net
素直になれない馬のアンチは人生つまらんだろうなw

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 23:08:18.99 ID:SYfv/lzT0.net
ここまでは全レースかっこいい
コーナーの加速は右回りの方が良さそうに見える

356 :しんたろう :2020/08/01(土) 23:09:36.02 ID:2qJmBTNPO.net
>>346
皐月賞なんて勝てば強く見えがちなレース
似たような勝ち方でドゥラメンデのほうが強く見えたし、ダービーも勝った
しかし古馬ではイマイチ

現時点で将来の保証は何もない

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 23:12:18.11 ID:aS5PkX3w0.net
>>356
別にいまいちでもないし
故障はしゃーなしやし

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 23:55:11.07 ID:aPvNkock0.net
>>356
ノーリーズン「せやな」

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 00:04:33.59 ID:JrEMVf+j0.net
この先どうなるか分からないってのはそりゃどんな馬でもそうなんだからこの馬にだけ当てはまる事では無いな
ただこれからじゃなくここまでを見比べてドゥラメンテの方が強いなんて見る人もいるんだな

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 00:10:51.32 ID:S6y9NFq+0.net
>>356
ドゥラメンテはダービー後のケガが気の毒だったね
復帰してからもそこそこ活躍したし
引退したけど宝塚記念は一番強い内容だったと思う

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 00:12:19.42 ID:42zVqz3z0.net
ただの精神病者だからほっとけ

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 00:14:35.67 ID:O9XhkQVR0.net
>>308
さすがに、過去の名馬で見てもコントレイルと同じレベルの成績残して急に弱くなった馬は稀
ナリタブライアンみたいに怪我して勝ちきれなくなった馬はいるけど
それでも、やっぱり強いって思わせる成績は残してる

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 00:16:39.89 ID:gDR5LRJw0.net
コントレイルの成績で急に弱くなったらもう笑うしかない

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 00:18:08.46 ID:O9XhkQVR0.net
>>360
ドゥラメンテは皐月、ダービー勝てたのは立派だし強い馬だけど
怪我する前からGVでも普通に取りこぼしてるわけで
ルドルフとかディープと比較できるレベルにはない
コントレイルにしても、そのレベルかどうかは今後の結果見ないとわからないけど
現時点で挑戦権はある

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 00:18:23.12 ID:gDR5LRJw0.net
例えば
神戸新聞杯2着
菊花賞5着
ジャパンカップ8着

放牧

大阪杯5着
宝塚記念10着

とかなったら泣くわ

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 00:19:18.43 ID:wUV7sHrO0.net
ディープ産駒の敵は母系のアメリカン血統
まあこれのおかげでクラシックまでスピードが担保されてるんだが、古馬になると成長を阻害する要素
息の長いフィエールマンの母系はニジンスキーから続く由緒正しきヨーロピアン
そういうタイプはクラシックに間に合わないから痛しかゆしだが
コントレイルは完全にアメリカンタイプだからねえ

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 00:26:09.19 ID:gDR5LRJw0.net
ディープっ仔の中でも特に期待していたマカヒキ、サトダイが遠征後駄目になり_| ̄|○

次に期待していたダノンプレミアム、ワグネリアン、サクソンウォーリアも途中から連敗街道まっしぐらで_| ̄|○
フィエールマンは凱旋門が_| ̄|○だったがまあ頑張ってる方だ

コントレイルこそは今度こそと思いたい、過去の無敗2冠馬の傾向から見て3冠馬になるか2冠でもその後優秀な成績を収めるものだが不安もある

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 00:32:57.73 ID:O9XhkQVR0.net
>>367
ディープ産駒であるかどうかは別として
無敗の3冠を難なく達成して、古馬でも活躍する馬なんて10年に一頭出るかどうか
サンデーですらディープインパクト一頭しか出せなかったわけで
一頭の種牡馬からボコボコ出てきたら、それこそ八百長疑う
種牡馬能力が群を抜いて高い一頭が居ても、結局その産駒同士で潰しあうし

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 01:17:18.80 ID:mYr7Hn7b0.net
>>1
3冠取っても取れなくても
今年中に引退、種牡馬にしたほうがいい
トウショウボーイ以来の日高の救世主になれる
レースに出てれば何のアクシデントあるかわからない

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 01:40:36 ID:xceUwQBh0.net
追われるとグッと重心を下げて地を這うような走りになるのがカッコいい
ディープ産駒の鏡だわ
https://i.imgur.com/8RPtgAD.jpg
https://i.imgur.com/eiUHYNi.jpg

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 01:50:41 ID:YV6zHkGN0.net
絶対めっちゃつよいのに
ディープ時のような絶対的な力を感じないのは
追い込み捲り戦法でも、ルドルフみたいな横綱相撲でもなく

同世代に化け物クラスの牝馬がいて
上にキチガイ高速左回り専用牝馬がいて

世代レベルが高めで圧勝なんだけどゲームとか漫画みたいな着差はつかず、でも普通に勝ってて
持ち時計が無くて、鞍上がふくながってとこかな

絶対強いんだけど
凱旋門勝ってもへーって終わりそう

華がない不思議と

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 01:56:07 ID:ILuxpIgm0.net
>>1
コロナウイルスと一緒に強くなってる
コントレイルは悪魔の子供?

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 01:57:21.19 ID:ZhVBosqD0.net
>>370
ホープフルとか頭高かったよね
この馬ほんと進化してるわ
ディープという存在がなければ大騒ぎレベルの馬だと思う
オヤジが凄すぎw

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 02:04:46 ID:ILuxpIgm0.net
自殺したら悪魔に成る

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 02:12:01.91 ID:1jX8V+RU0.net
>>366
これに尽きる。コントレイルの不安はこれだけ
無理やり北米早熟血統つけたくったおかげで後継筆頭の牡馬がでなかった
コントレイルがどうなるか興味深い

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 02:29:21.82 ID:RNquOcYz0.net
>>370
福永いわく、それでもまだ沈んでないらしいからね。
もう一段ギアがあると考えると恐ろしい

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 02:49:24 ID:FWwOdpy20.net
もし過半数が認めるような史上最強馬になったとして最強たらしめるものはなんだろうな。
GIの連勝記録としてもオペが史上最強とも言い難いし凱旋門勝ったからだとしてもなんか違うし

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 03:52:14.23 ID:8wYdc5MW0.net
>>377
無敗でおわる

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 04:05:53 ID:QXb/tPWw0.net
ID:6RCXBk7P0が発狂しまくりでワロタwwwwwwwwww
関係者かな?w

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 06:36:48.67 ID:ji0XQecA0.net
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=174646&rf=horse_related
よーしよしよしよーしよし!

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 07:17:57 ID:wmx8dhc00.net
>>325
ステゴなんて例外除いたらカスだぞwww

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 07:20:13.91 ID:wmx8dhc00.net
>>341
そんなん言ったら武豊で無敗の三冠馬になったディープはどうなるんだよ
まあ若造ルメールにハーツクライで捻られたけど

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 07:23:43.54 ID:wmx8dhc00.net
>>371
そりゃそうだよな。
鞍上福永だもんな。
武豊で同じことが出来てたら、強いの認められてるよな

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 07:54:58.28 ID:N/Rs1fM+0.net
>>376

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 08:17:53 ID:1gkf48aq0.net
フィエールマンは札幌記念から凱旋門賞、有馬記念という虚弱では考えられないローテを組んだため、ほぼ4歳後半を潰してしまったが、5歳で春天のあと無理せず宝塚記念をスキップできたので、オールカマーからジャパンカップが可能になる模様。
東京競馬場は新馬戦以来だが、直線の長いコースは長く伸びる末脚に合っており、あの勝負根性があればジャパンカップでコントレイルと当たっても競り合いに勝てるだろう。
秋の大一番になることは間違いない。

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 09:13:46.53 ID:n2ql2C480.net
福永!

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 10:10:01.92 ID:kCbJYnxr0.net
コントレイルはさらに成長した姿を見せて我々を驚かしてくれるよ

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 10:19:07.74 ID:mun/kQ6J0.net
>>239
ブルボンのほうが同時期比較で勝ち数が多いから実績だけは上ってのは間違いじゃない

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 10:21:34.90 ID:ULr2AlgD0.net
そのころ福永も更にトップハンデに磨きをかけコントレイルに試練を与えるだろう

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 10:39:16.46 ID:OXDAOK+Z0.net
ぶっちゃけ春はどっちも嵌ったからな
歴代三冠馬ほどは抜けてない

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 10:47:52.53 ID:cqAvTfJJ0.net
>>385
フィエールマンがコントレイルに勝ったら逆にマジでいままでフィエールマンなにしとったんじゃってなってアンチが増えそうだな

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 11:21:14 ID:ji0XQecA0.net
>>390
ついてくる相手がいなければ世代レベル低いと言われ
ちょっとサリオスみたいのがいれば抜けてない弱いと言う
ほんと汚い連中

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 11:22:57 ID:XMHIwo190.net
矢作も見に行ったみたいだな、順調過ぎるぐらい成長しちゃってるらしいから3冠で菊花賞が1番楽勝するかもな

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 11:24:04 ID:AYurn/u/0.net
>>390

嵌ったってなんやね?
よかったら説明してくれるか?

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 11:24:41 ID:UDwz0V4c0.net
>>390
嵌ったってなんた
説明してみろ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 11:50:25 ID:qa5oapKp0.net
>>373
中山みたいな馬場では頭高くして走る馬なんじゃないの?
運動神経が抜群らしいし

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 12:13:01.38 ID:VFB7XXuf0.net
>>380
育成が半年も遅れてるコントレイルからしたら、今の時期は3歳に成り立てくらいのものか
菊花賞の頃にちょうど春クラシックレベルになると
同期のサリオスは1月生まれの6月デビューのノーザン早期仕上げと考えたら凄まじい差だ

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 13:30:40 ID:UDwz0V4c0.net
デビューが遅いコントレイルは皐月賞は完成されていなかった
だから普通に今回は成長する

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 13:44:21.29 ID:x5TftZ0c0.net
気が早いが菊は鉄板の銀行レース、単勝元返しもありうる

ただ神戸新聞杯はむしろ調教始動くらいの余裕ぶっこいてそう
第二のスターマンを探しておいた方がいいかもな

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 13:53:34 ID:Kr5coknq0.net
皐月賞に8分仕上げで出してきたから今回7分かもな
そこで楽勝してしまうようだと菊もメイチには仕上げてこないかも

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 14:21:14.71 ID:OgDwHZOK0.net
勝ち方が派手じゃないてとうスポ杯も皐月賞もド派手な勝ち方なのに

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 14:26:45.28 ID:mKeoJF0l0.net
本当にしつこいな、武基地って
自分で浮きまくってる自覚くらいあるだろうに、福永ガーって言わずにおれないくらち女々しいんだよな
マエコーがこの馬はずっと祐一の馬だと広言してるんだから諦めればいいのに

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 14:29:28.20 ID:28YGDsMR0.net
世代限定から3歳有馬までは勝つやろけど
古馬なって58キロのレース出たら途端に惨敗しだすだろうな

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 14:35:44.90 ID:XzPryU7O0.net
>>403
ずいぶん向こうまでゴールポストを動かすじゃない。つまんない
「三冠を制したディープ産駒の牡馬はいない」でもうちょっと踏ん張れよw

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 14:44:52.60 ID:kxMFglc80.net
>>404
確かにw
三冠馬誕生は織り込み済みってアンチの資格ねえなw
みっともないw

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 14:45:47.09 ID:qa5oapKp0.net
馬のアンチさん、無敗の有馬記念制覇までは諦めてしまったのか…
もうちょっと頑張れよ

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 14:47:41.52 ID:cqAvTfJJ0.net
>>401
ダービーも全てめちゃくちゃ強いよ

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 14:50:02.67 ID:t6+6jfLe0.net
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う
現時点で日本競馬史上最強馬と言っても過言ではないだろう
かれこれ50年、シンボリルドルフ、ナリタブライアン、エルコンドルパサー、ディープインパクトなどの現役時代を見てきた俺が言うんだから間違いない

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 14:52:18.41 ID:OgDwHZOK0.net
戦前から見てきたわたしからしてもコントレイル最強

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 14:52:32.93 ID:8LNT1AOl0.net
みんな本気で言ってるのかな?
ネオユニヴァースやマカヒキみたいな成長曲線を描く不安しか感じないんだが…

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 14:55:29.39 ID:VFB7XXuf0.net
底が見えないんだよな
ディープアンチ代表のアンカツですら「ダービーは完成度で本命にしたのにまだまだ奥がある」と評価してるし

何より走りに不真面目なタイプなのが功を奏してるわ
最近のノーザンG1馬、モアイ、サートゥル、グラン、クロノ、フィエール、こいつらみんな休み明け初戦に全力だからな
コントレイルは真逆
最近のG1馬にしてはかなり異質

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 14:55:51.35 ID:t6+6jfLe0.net
まず今年は無敗の三冠馬になりJCか有馬記念を勝つだろう
そして来年は無敗のままグランドスラムを達成することになる
これで11冠
再来年は世界へ
ドバイシーマを圧勝、キングジョージと凱旋門賞を勝ち引退レースとなる有馬記念で大差勝ちの有終の美を飾るだろう
G1は前代未聞の15勝である

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 15:27:17.86 ID:Pr5XWO1D0.net
4歳でG1八勝以上したら間違いなく引退

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 16:04:13.04 ID:W3WlZ7zQ0.net
>>410
不安じゃなくて願望だろそれは

いまのところレースっぷりを見るかぎりコントレイル自身にそんな兆しは全く無いぞ

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 16:06:59.54 ID:xceUwQBh0.net
>>365
ディープ産駒だけにそうなっても全然驚かないけどな

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 16:12:04.26 ID:Y4N0pEkL0.net
>>307
2歳G1勝ちは大きなタイトル
今のところ、相手はブルボンだけ
余裕の勝ち方 無敗の朝日杯レコードホルダーを楽々下したコントレのが評価は高い
サリオスがブルボン級だが、その遥上がコントレ

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 16:14:08.19 ID:Y4N0pEkL0.net
>>412
流石に4歳でG1 8勝超えたら引退だわ
種牡馬1年遅くなるだけで、数十億はロスする

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 16:17:34 ID:JrEMVf+j0.net
春のクラシック勝ち馬がその後パッとしなくなるなんてのはディープに限らず良く有る事では有るな
春のクラシック勝って古馬になってからもG1勝つ馬大量生産するって種牡馬なんてそうそういないし
それなのに何故かディープだと駄目で他だと大丈夫ってのは良く分からんな
ディープ大嫌いだから活躍しないで欲しいってハッキリ言えば良いのに

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 16:20:11 ID:b9S5jTrt0.net
>>411
すげーフラグ立ててるなこの馬鹿www

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/02(日) 16:23:33 ID:Zq7QwxQv0.net
>>418

然り。
捻くれたアンチ以外の総意だろう。

総レス数 925
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200