2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三大ドン引きした強奪→武豊レシステンシア、デムーロモズカッチャン、あと1つは?

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/01(土) 20:03:22.18 ID:W9P682vQ0.net
>>88
性格なんて関係ねーよ
だったら藤岡佑介や幸英明はもっと活躍してねーとおかしいだろ

性格がクソでコネもなかった岡部が日本一の騎手だったんだからな
全ては武豊という存在が出てきてからおかしくなった
それまでは岡部のようにコネなしで性質が俺様王様状態でも実績だけで評価された時代だったんだよ

武が出てきたせいでスター騎手に祭り上げられ、ブランドだけで依頼を取るようになった
この頃に出てきた後輩は本当に悲惨でその筆頭が藤田伸二だ
岡潤一郎もその被害者だった、当時は武と並ぶんじゃないかと言われた期待のホープだったのに
オグリで負けてフルボッコにされて、前走勝たせた武と比べられやっぱりダメだと罵られ、罵倒され、オグリファンから嫌がらせまでされ、精神を病んで暫くスランプに陥った
その矢先にリンデンリリーと巡り会ってやっと光が見えた矢先にあんな不幸が待ってた

なんでオグリの宝塚で強奪をしなかったのか、安田で強奪をしていいとこだけ攫って宝塚はポイ捨て、ある意味武豊が殺したようなもんだよ
あのスランプがなけりゃ岡の時代があったんだからな
岡と藤田伸二の二人が競馬界のスターとなって牽引した未来があったのに

全ては武豊という存在が生まれたせいで日本競馬騎手は実力世界ではなくなった

総レス数 194
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200