2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡田牧雄「無敗にこだわってデアリングタクトを強い相手と避けるつもりは一切ない。」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/03(月) 15:18:39 ID:77Hb6W9G0.net
「私自身はそこまで無敗へのこだわりはないんだよ。どこかで負けると思っているし、エネイブルのように負けることで生まれるドラマもある。
最近は強い馬同士が対決しないことも多いけど、本来はこの馬とこの馬はどっちが強いのか?というのが競馬に対する最大の興味だからね。」

かっこよすぎる...

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/05(水) 20:18:40 ID:A1RhyIMQ0.net
>>292
何言ってんだこいつ
メイショウサムソンを見習えや

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/05(水) 20:22:36 ID:2PVcDlHA0.net
アーモンドアイはブエナビスタと同じローテだったら最高だったなぁ

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/05(水) 20:23:10 ID:pfMMWq6A0.net
>>293
ちょっと合わない意見が出たからってすぐ切れるなよ(笑)

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/05(水) 21:11:49 ID:tqZwU05Q0.net
>>292
そらそうよ
ただここの連中は宝塚有馬に出る馬には異常に甘く府中中心のローテの馬には異常に厳しいけどね
実際アーモンドが香港出るから有馬出ないってなったらギャーギャー騒いでた連中は
リスグラがコックスプレート出るからJC出ないってのには何も言わなかったしな

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/05(水) 21:17:22.31 ID:8EGDThSZ0.net
2年連続で宝塚から逃げた挙げ句に安田ガチ連敗のカス馬とは大違いだなw

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/05(水) 22:34:04 ID:l8A+Qc0U0.net
宝塚から逃げて得意条件の府中に引きこもって負けるのは確かにダサい
しかも同コースのVMを完勝したのに安田記念であっさり負けたあたり、アレが実力なんだろうな

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/05(水) 22:51:43.15 ID:N3HejPhR0.net
本当にJC出るのかな?
確か52キロで出れるし秋華賞の疲れがなければかなり良い線いきそう

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/05(水) 23:42:40 ID:UuoL4cqv0.net
非社台ってのがまたええな
社台だと実績の5割くらいが実際の実力だし

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/05(水) 23:58:07 ID:ZOzMoWkv0.net
JC 52キロならデアリングが有利だからコントレイルが逃げるわな

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 00:05:17 ID:DEuZ5OdG0.net
>>300
ここまで社台アンチこじらせると可哀想だわ。もっと素直に競馬見た方がいいよ。

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 00:31:27.28 ID:dUeUxBPJ0.net
>>58
ノーザン憎しで代わりに持ち上げてるだけだしな

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 03:16:03.50 ID:vFXl1Zwj0.net
発言からは秋華賞からエリ女の後に有馬使うのかそれとも秋華賞からJC路線濃厚だな

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 03:31:10.88 ID:H+FyJ0ng0.net
完全に俺の馬やな
もう少し出資者の気持ちになったればいいのに

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 04:01:55.55 ID:SQrKwkwY0.net
素晴らしいな。貧乏クソ馬主に聞かせてやりたい

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 04:29:46 ID:QRTYu19l0.net
>>304
秋華賞→エリ女はこの馬にとって間隔が短くなりすぎる
秋華賞→JCか有馬だろうね

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:11:57.55 ID:y6BwhnaE0.net
まぁでも三冠馬は3歳でそのまま有馬出て欲しいよな

アーモンドアイさんだけじゃないか出なかったのって
国枝ガイジだからか

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:20:40.43 ID:a4v8Fasy0.net
>>307
流石にここまでイキって秋華賞は無いだろ
菊花賞で直接コントレイル潰してクラシック三冠達成狙いじゃね?

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:21:02.66 ID:LJ/yAg+a0.net
>>308
ミスターシービー…出てない
シンボリルドルフ…出た
ナリタブライアン…出た
ディープインパクト…出た
オルフェーブル…出た
メジロラモーヌ…出た
スティルインラブ…出てない
アパパネ…出てない
ジェンティルドンナ…出てない

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:22:38.88 ID:DEuZ5OdG0.net
>>308
ジャパンカップ出てるのに何でケチつけるのかね。

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:28:51.87 ID:Cprk53Dg0.net
有馬とジャパンカップの順位付けができてないのも問題が大きいし、府中の芝がどんどん冗談みたいになっているのも大きい
なんか競馬全体、興行全体を見る人間が誰もいないのが日本っぽい

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:28:59.49 ID:ee5TrXQ/0.net
惨敗するのわかってて三冠馬を有馬記念に出さないだろw
日本で一番注目が集まるレースでわざわざ恥かくために出るわけがないw
逃げるは恥だが役に立つw

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:31:17.47 ID:3WsLXOzL0.net
>>312
むしろ海外こそ全体なんて見ないじゃん
日本っぽいとは?

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:35:50.51 ID:LJ/yAg+a0.net
>>312
JRAとして、一時期、ジャパンカップを賞金面で格上に置いてた時期がある
今は有馬の賞金を追いつかせたけど当時の感覚が残っている関係者が一定数いる
JCが最強馬決定戦で有馬はお祭りレースとしか捉えてない関係者もやはり一定数いる。実際にそういうコメントを出している調教師も
東京の馬場の特殊性を言う人がいるように冬の中山の芝も別のベクトルで酷いものがあるのは事実
個人的に、声を大にして言いたいのは……
そこらの馬の骨は好きにしたらいいが最強を名乗り他者にもそれを認めさせたい野心がある奴は両方出ろ

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:42:01.57 ID:ee5TrXQ/0.net
実際、中山は糞コースだからね。
小回りは実力通りに決まりにくいからね。
だから、JCの方が格式が高いというのはわかる。
今でも基本的にはそうだと思うよ。

ただ、最近は馬場があまりに高速化し、
日本のガラパゴス化の象徴となり、
外国馬も来ない、日本馬が欧州で惨敗繰り返してるのも相まって、
JCの価値の印象が下がってきてるのも確かだわな。

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:47:39.41 ID:3ioNb9hk0.net
ドープ産駒が有利になるように改修してきたんじゃね

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 09:45:54.88 ID:SqHyn0yV0.net
コンクリート馬場にして90年代より故障増えてるんだよなあ

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 10:06:18.28 ID:J77NEr4/0.net
アンチ府中の大好きな有馬と宝塚で牝馬が冗談みたいな圧勝しちゃってるのが笑えるよね

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 10:48:51 ID:3+o0EXPQ0.net
有馬出したくないけど天皇賞勝馬が出ないわけにはいかんと出走させたプリティキャストのエピソード思い出すな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 13:17:42 ID:C9K+sBRx0.net
今年の秋JC、来年宝塚と有馬をデアリングタクトとコントレイルが戦えばいいんじゃないの

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 13:23:54 ID:DZoFhUnW0.net
やっと最強牝馬としての矜持を引き継ぐ馬が出てきたか

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 13:49:47.16 ID:QRTYu19l0.net
>>316
有馬を圧勝すればリスグラシューみたいに高評価だろ
ブラストワンピースみたいに3歳恵量で勝っただけの馬は評価できないけど

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 13:50:30.76 ID:QRTYu19l0.net
>>319
ガチで牝馬のほうが強い時代だから仕方ない

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 14:03:15 ID:u+dmgHOo0.net
>>1
これぞロマンだよ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 15:35:11.63 ID:41xfbGyZ0.net
秋華賞4着
JC2着
有馬6着

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 15:41:52.58 ID:lt6MYiRu0.net
>>319
宝塚、有馬では物凄く強いけど府中じゃ話しにならない馬はやたら絶賛するのに逆の適性の馬はボロクソ下げるのいるよな
万能性こそが強さの証明とか言ってるのに
やっぱ憎しみで頭おかしくなっちゃってるのかね

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 16:03:47.56 ID:6ja45TOz0.net
JCはまだ名称変えないのかね

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 16:10:58.93 ID:FRHqnuY90.net
ディープだったりアーモンドアイだったり
馬のアンチしてる連中って馬鹿の一つ覚えで同じ文面連呼して
もっと言えば競馬知識無くても言える事ばかりで、業者絡んでんのか?

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 16:31:16 ID:QRTYu19l0.net
>>319
アンチ府中じゃなくて、ノー府中高速コンクリート馬場だよ
それまでの府中は素晴らしい馬場、とくに改修前の府中こそ理想の馬場だわ

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 16:33:04 ID:QRTYu19l0.net
>>319
アンチ府中が大好きな有馬と宝塚w
府中コンクリート馬場信者の妄想だよ

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 16:36:16 ID:QRTYu19l0.net
>>299
カレンブーケドールでさえ2着だぞ
普通にデアリングタクトなら好勝負

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 17:14:39.89 ID:MzkfQoPK0.net
>>328
特に変える理由も必要性も無いからな

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 17:17:00.18 ID:tU40ervf0.net
デアリングタクトはカレンブーケドールと違って本質的に2400は長そうなんだよな

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 18:33:06 ID:lt6MYiRu0.net
最近海外G1勝った馬
アーモンドアイ、ディアドラ、ウインブライト、リスグラシュー、グローリーヴェイズ、アドマイヤマーズ、ヴィブロス、ネオリアリズム、リアルスティール、サトノクラウン、モーリス、エイシンヒカリ、リアルインパクト
今の府中で強い所見せた馬が普通に結果出してると思うけどな
どちらかと言えばグランプリ信者が嫌ってる府中、京都で強い馬の方が結果出してる気すらするくらい

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 18:33:49 ID:0qYdbmk+0.net
デアリングタクトの原稿を削除しました
8月5日17時30分頃に、デアリングタクトの原稿を配信しましたが、事実誤認があり削除しました。
https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=202008050000544&year=2020&month=8&day=5


日刊スポーツ何やらかしたんだ?

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 18:35:40 ID:tiOjsDIg0.net
これが誤報だったらしい

[12985] プロスペクターさん フォローする

今週末には帰厩予定とのこと
https://p.nikkansports.com/goku-uma/m/news/

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 19:28:06.98 ID:YFP4GagO0.net
>>327
・府中で強い馬は他の競馬場では強くない。
・ドバイと香港は高速馬場だから府中と似たようなもの。だからそんなの勝っても府中以外で強いとは認めない。
・ドバイと香港で走ってもそれは府中を走ったものとみなす。
・宝塚か有馬を勝つ馬はそれだけで条件不問の現役最強馬と認める。
・グランプリ馬が府中のG1を負けても高速馬場なんか価値無いからノーカン。
・グランプリ馬が府中のG1に出なくても条件不問だから出れば勝てるから実質勝利してるのと同じこと。
・それまで年間何戦しようと最後に有馬に出なければファンの期待を大きく裏切ったことになる。
・それまでどんなにゆとりローテでも最後に有馬に出れば年間通してファンの期待に応えたことになる。
・ファン投票1位の馬のグランプリ回避は許さない。
・ファン投票2位以下のグランプリ回避はご自由にどうぞ。

こうだからな
しかし拾い物だけどよく出来てるわコレw

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 19:49:30 ID:QRTYu19l0.net
>>335
また大嘘を混ぜ込んでいて草
デイアドラとヴィヴロスはーネオリアリズム淀の秋華賞、ウインブライトは中山、グローリーも淀、サトノクラウンは宝塚と弥生賞、とくに府中で強い馬が海外で強いという傾向はないな
マカヒキやドウラメンテなど府中の鬼だったのに海外ではゴミの馬が結構いるわ

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 19:59:55 ID:QRTYu19l0.net
>>335
おい、府中未勝利のヴィブロスや、中山専用機で府中は未勝利戦1勝のみのウインブライト、淀功者のグローリーヴェイズがいつ府中で強い勝ち方をしたのか説明しろよ
どう見てもリスグラシューも府中は苦手だし、いい加減なこと書いているんじゃねえぞ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 20:05:36 ID:QRTYu19l0.net
>>334
同様に2400は本質的に長いアーモンドアイでも斤量の恩恵で勝っている
(有馬の惨敗は距離適性も原因の一つだと思っている)
近年の府中2400は距離がやや長い馬でもごまかしが効く
ダービーはマイラーでも勝てるという極言が生まれるぐらい

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 20:05:37 ID:QRTYu19l0.net
>>334
同様に2400は本質的に長いアーモンドアイでも斤量の恩恵で勝っている
(有馬の惨敗は距離適性も原因の一つだと思っている)
近年の府中2400は距離がやや長い馬でもごまかしが効く
ダービーはマイラーでも勝てるという極言が生まれるぐらい

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 20:14:15 ID:uIl6iuPv0.net
近年府中の良馬場G1とグランプリを
制した馬はラブリーデイとかジェンティルとか
いるけど別に最強感はないね

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 20:23:52.06 ID:j6tC3Y090.net
>>317
逆だよ☺
ディープ産不得意馬場にしてきたんだよ。
ディープ産が一番得意なのは欧州だから✌😖

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 20:39:37.32 ID:7OGXsxGh0.net
この流れだと、仮にデアリングタクトがエリ女使ってもクロノに挑戦したから逃げてないってなって、アーモンドがジャパンカップ使ったら府中引きこもりとかデアリングとクロノから逃げたとなってデアリングはどこ使っても擁護、アーモンドは叩かれるにしかならなそう。

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 20:45:16.59 ID:n+CAce5D0.net
>>344
初年度産駒がオルフェにフルボッコされたのにw

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 22:02:19.29 ID:Gdzg8rQU0.net
>>274
亀基地イライラし過ぎだろw
そんなんだからいつも馬鹿にされんだよw

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 22:33:45 ID:GtrgBFsa0.net
むしろこれでアーモンドのjcの単勝美味そう!
養分とノーザンアンチが3歳買いそう(笑)

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 22:34:37 ID:GtrgBFsa0.net
>>347
亀谷ファン歓迎なくね?w

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 22:36:26.75 ID:SUyRRGxi0.net
亀田はぁとファンかもしれんぞ

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 22:49:45.88 ID:RSzCBlXC0.net
JCで53kgは大きい
あれでアーモンドアイもレコード出せたし秋華賞の後はJCに出るべき

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 00:18:32 ID:mak33JGQ0.net
>>345
仕方ないよ
デアリングタクトは人気、アーモンドアイは不人気

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 00:42:02.42 ID:N0WMX3jJ0.net
秋ってぶっつけで秋華賞使って
その後はエリ女かJCか有馬か
(香港は今年は厳しい)

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 05:06:49.07 ID:mak33JGQ0.net
>>353
秋華賞→JCか有馬が有力だろう
エリ女は秋華賞からの間隔がこの馬にとっては短いので使いづらい
春からの成長はあるだろうが中5週ぐらい開けたいタイプだと思う

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 07:33:46 ID:e1yBM+BL0.net
>>352
アーモンドアイが不人気ってここだけの話だろ(笑)現実みた方がいいよ。不人気な馬が有馬や宝塚の投票てを何回も1位になるかよ

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 12:11:40 ID:JXkUm/zJ0.net
アーモンドアイみたいななっさけないローテだけは組んで欲しくないから負ければいいんだよどんどん

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 12:20:00.54 ID:z3MXxanJ0.net
>>356
アーモンドアイ
シンザン記念
桜花賞
オークス
秋華賞
JC

デアリングタクト
エルフィンS
桜花賞
オークス

さて、これでまさか秋秋華賞→JCなんてことはないだろうな?
それだとそのなっさけないローテとやらと同等だもんなw

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 13:00:09 ID:Oz0VbLqi0.net
>>357
何で新馬戦と未勝利戦を書かないの?

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 13:02:11 ID:Nz/3i0Ke0.net
得意、有利な条件でレースを選択するのは当たり前の話
ただ歴史的名馬という特別な立場でそれをやってしまっては各所から反感を買うのは当然

アーモンドアイはただ王道最強馬としての立ち位置から降りただけ
それでもおそらくマイル路線では史上最強馬、能力で王道こなせてたおまけ付きという評価が妥当だろ

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 13:02:41 ID:z3MXxanJ0.net
>>358
前年だから
他に理由要る?
具体的に必要な根拠を挙げてみて?

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 13:28:17.53 ID:Oz0VbLqi0.net
>>360
別にないよ、単純に疑問に思っただけ。
でもアーモンドアイの方が未勝利戦の分だけハードなローテだね。

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 13:30:48.55 ID:5FI5ozcQ0.net
これはさすがに草

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 14:17:56 ID:0rQPHt7D0.net
馬柱に未勝利あるとなんか恥ずかしいなw

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 15:59:36 ID:sJzswEJb0.net
>>7

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 16:01:51 ID:FW1JnHSD0.net
牡馬がメス馬に屈すれば恥
メス馬が牡馬に敗れても
まぁーしゃーないか
がかつての風潮だったが
近年大きく変わったからな

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 16:17:54 ID:ukc+dfZi0.net
ローズS挟む気結構ありそうだけど、ローズからの秋華賞、JCいって有馬は流石にきついよなぁ
そう考えると秋華賞からのJC有馬はフル参戦でいって欲しい気はする

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 16:25:14.71 ID:UmMlC5Nq0.net
秋華賞からJCってローテだとここでメチャクチャ叩かれてるアーモンドアイと同じ程度の志しの馬って事になっちゃうからな
まあ強い相手を避けないで勝負するって事みたいだから菊花賞でコントレイルの3冠阻止とかJC、有馬連戦とかするんだろ

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:21:54 ID:J0WiOaEh0.net
>>355
馬鹿にもよくわかるように言い直してやろうか
アーモンドアイは競馬のことをよく知らない素人さんに人気
競馬のことをよく知っているひとたちからは、あの情け無い隙間狙いローテがわかるから嫌われる

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:27:22.24 ID:J0WiOaEh0.net
>>357
アーモンドアイが嫌われたのは4歳のときのローテだろw
3歳のローテなど一流牝馬は牝馬三冠→JCか有馬で変えようがない
4歳春はドバイ、安田で宝塚逃亡。JC勝ち馬が宝塚使わないとかあり得ん
今年で言うと、大阪杯勝ったラッキーライラックが宝塚をパスしたようなもん

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:29:19.45 ID:PZ9Vyf7N0.net
>>368
楽しみだなぁ
まさかデアリングタクトは秋華賞からJCなんて情け無い隙間狙いローテなんて選ばないよな?w

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:30:13.52 ID:J0WiOaEh0.net
>>361
アホ
未勝利を前年に使ったからハードなローテとか頭大丈夫かな
新馬戦を取りこぼしたことでマウント取ろうとしていて草
それも、ブエナビスタみたいな伝説の新馬戦でもなく、現在でも条件馬の馬に負け

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:46:06.60 ID:0rQPHt7D0.net
秋華賞 ジャパンカップ 有馬
これでおけー

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:51:31.27 ID:Oz0VbLqi0.net
>>371
ハードなローテって皮肉で書いてるんだよ
流れを見て

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:55:15.14 ID:gHQ2kz2Z0.net
>>368
何が競馬をよく知っているだよ(笑)一部の声の大きい奴の意見が万民の総意みたいに語るなカス

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:59:09.21 ID:WJ1vxvw80.net
Fancy Blueがエリ女使うかもって言っているようだけど、日本のお強い牝馬勢はどうするんですかね
無血開城でタダもらいしていただくのか、何頭か迎え撃ちに行くのか

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 18:00:53.25 ID:J0WiOaEh0.net
まあ、アーモンドアイは3歳時も4歳時も凱旋門賞を逃げたからな
競馬民の多くは凱旋門賞で戦うアーモンドアイを見た勝ったんだけどね
逃げて正解だったけどさ

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 18:02:31.35 ID:1nGuFSXq0.net
>>373
どっちがハードかなんて誰も話題にしてないのに何顔真っ赤にして皮肉とか言い訳してんの?w

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 18:06:31.44 ID:J0WiOaEh0.net
>>375
エリ女は選択肢の一つ程度、本命ではないらしいぞ
もう少し具体化してからの話を今いわれてもねえ

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 19:58:32 ID:P6CwefxP0.net
外国馬はまず来ないからな 特に今年は

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 20:07:23.73 ID:vNYUztN/0.net
無敗とか明らかに無理そう。

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 21:19:35.79 ID:ZM0CwB3T0.net
アーモンドアイの何が臭いって負けそうなレースからは確実に逃げるところだよなw

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 22:52:41.70 ID:qm2LylZc0.net
>>359
去年はスタートで不利があったとはいえインディチャンプとアエロリットに負けて、今年は不利もなくグランアレグリアに2馬身差以上つけられて完敗して
どこがマイル最強なんだ?

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 22:54:24.60 ID:qm2LylZc0.net
>>376
エネイブルと戦うのが楽しみだとかなんだとかほざいておきながら逃亡だもんな
そもそも国内で多少タフなレースになりやすい宝塚記念からも完全に逃げてる時点でお察し

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 22:55:32.81 ID:CTzBQzzh0.net
強い馬を避けたんじゃない、この馬に最適のレースを選択した結果だ
ってか

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 23:06:10.15 ID:UmMlC5Nq0.net
次走秋華賞じゃなくてローズSなんだな

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 23:30:20.00 ID:N0WMX3jJ0.net
アーモンドアイはごり押しされている女優
デアリングタクトはたたき上げの実力派女優

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 00:29:07 ID:QcCBGzt10.net
3歳でJC、有馬連戦して両方好走した一流馬は
ルドルフしかいない

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 02:27:16 ID:A1ydwoCl0.net
ダンスインザムードの3歳のローテ

フラワーカップ→桜花賞→オークス→アメリカンオークス
→秋華賞→天皇賞・秋→マイルCS→香港カップ

これに勝てる奴いるの??

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 02:58:02 ID:lYC0j4+80.net
秋華賞→天皇賞→エリ女→JC→香港→有馬

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 04:23:11 ID:ydLcSBzR0.net
>>388
ウイポでもやらない糞ローテやな

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 04:25:06 ID:wK0jWipY0.net
>>390
糞ローテだけど、秋天とマイルCSで結果出したのが凄い

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 04:34:43.24 ID:KyT3fk230.net
>>382
どう見てもマイルで史上最強はない
コンクリ馬場では最強最強、これは認めてやるよ

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 04:42:25.75 ID:KyT3fk230.net
>>391
まあどちらも完敗の2着だったけどね
当時のカズヲはハードなローテを当たり前のようにとっていた
ゼンノロブロイも秋は京都大賞典→秋天→JC→有馬と、キタサンブラックよりハードだったし
今のカズヲの体たらくを見ると、悪い意味で変わっちゃったなと思う

総レス数 467
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200