2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡田牧雄「無敗にこだわってデアリングタクトを強い相手と避けるつもりは一切ない。」

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/05(水) 23:42:40 ID:UuoL4cqv0.net
非社台ってのがまたええな
社台だと実績の5割くらいが実際の実力だし

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/05(水) 23:58:07 ID:ZOzMoWkv0.net
JC 52キロならデアリングが有利だからコントレイルが逃げるわな

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 00:05:17 ID:DEuZ5OdG0.net
>>300
ここまで社台アンチこじらせると可哀想だわ。もっと素直に競馬見た方がいいよ。

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 00:31:27.28 ID:dUeUxBPJ0.net
>>58
ノーザン憎しで代わりに持ち上げてるだけだしな

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 03:16:03.50 ID:vFXl1Zwj0.net
発言からは秋華賞からエリ女の後に有馬使うのかそれとも秋華賞からJC路線濃厚だな

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 03:31:10.88 ID:H+FyJ0ng0.net
完全に俺の馬やな
もう少し出資者の気持ちになったればいいのに

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 04:01:55.55 ID:SQrKwkwY0.net
素晴らしいな。貧乏クソ馬主に聞かせてやりたい

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 04:29:46 ID:QRTYu19l0.net
>>304
秋華賞→エリ女はこの馬にとって間隔が短くなりすぎる
秋華賞→JCか有馬だろうね

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:11:57.55 ID:y6BwhnaE0.net
まぁでも三冠馬は3歳でそのまま有馬出て欲しいよな

アーモンドアイさんだけじゃないか出なかったのって
国枝ガイジだからか

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:20:40.43 ID:a4v8Fasy0.net
>>307
流石にここまでイキって秋華賞は無いだろ
菊花賞で直接コントレイル潰してクラシック三冠達成狙いじゃね?

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:21:02.66 ID:LJ/yAg+a0.net
>>308
ミスターシービー…出てない
シンボリルドルフ…出た
ナリタブライアン…出た
ディープインパクト…出た
オルフェーブル…出た
メジロラモーヌ…出た
スティルインラブ…出てない
アパパネ…出てない
ジェンティルドンナ…出てない

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:22:38.88 ID:DEuZ5OdG0.net
>>308
ジャパンカップ出てるのに何でケチつけるのかね。

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:28:51.87 ID:Cprk53Dg0.net
有馬とジャパンカップの順位付けができてないのも問題が大きいし、府中の芝がどんどん冗談みたいになっているのも大きい
なんか競馬全体、興行全体を見る人間が誰もいないのが日本っぽい

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:28:59.49 ID:ee5TrXQ/0.net
惨敗するのわかってて三冠馬を有馬記念に出さないだろw
日本で一番注目が集まるレースでわざわざ恥かくために出るわけがないw
逃げるは恥だが役に立つw

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:31:17.47 ID:3WsLXOzL0.net
>>312
むしろ海外こそ全体なんて見ないじゃん
日本っぽいとは?

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:35:50.51 ID:LJ/yAg+a0.net
>>312
JRAとして、一時期、ジャパンカップを賞金面で格上に置いてた時期がある
今は有馬の賞金を追いつかせたけど当時の感覚が残っている関係者が一定数いる
JCが最強馬決定戦で有馬はお祭りレースとしか捉えてない関係者もやはり一定数いる。実際にそういうコメントを出している調教師も
東京の馬場の特殊性を言う人がいるように冬の中山の芝も別のベクトルで酷いものがあるのは事実
個人的に、声を大にして言いたいのは……
そこらの馬の骨は好きにしたらいいが最強を名乗り他者にもそれを認めさせたい野心がある奴は両方出ろ

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:42:01.57 ID:ee5TrXQ/0.net
実際、中山は糞コースだからね。
小回りは実力通りに決まりにくいからね。
だから、JCの方が格式が高いというのはわかる。
今でも基本的にはそうだと思うよ。

ただ、最近は馬場があまりに高速化し、
日本のガラパゴス化の象徴となり、
外国馬も来ない、日本馬が欧州で惨敗繰り返してるのも相まって、
JCの価値の印象が下がってきてるのも確かだわな。

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 07:47:39.41 ID:3ioNb9hk0.net
ドープ産駒が有利になるように改修してきたんじゃね

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 09:45:54.88 ID:SqHyn0yV0.net
コンクリート馬場にして90年代より故障増えてるんだよなあ

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 10:06:18.28 ID:J77NEr4/0.net
アンチ府中の大好きな有馬と宝塚で牝馬が冗談みたいな圧勝しちゃってるのが笑えるよね

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 10:48:51 ID:3+o0EXPQ0.net
有馬出したくないけど天皇賞勝馬が出ないわけにはいかんと出走させたプリティキャストのエピソード思い出すな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 13:17:42 ID:C9K+sBRx0.net
今年の秋JC、来年宝塚と有馬をデアリングタクトとコントレイルが戦えばいいんじゃないの

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 13:23:54 ID:DZoFhUnW0.net
やっと最強牝馬としての矜持を引き継ぐ馬が出てきたか

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 13:49:47.16 ID:QRTYu19l0.net
>>316
有馬を圧勝すればリスグラシューみたいに高評価だろ
ブラストワンピースみたいに3歳恵量で勝っただけの馬は評価できないけど

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 13:50:30.76 ID:QRTYu19l0.net
>>319
ガチで牝馬のほうが強い時代だから仕方ない

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 14:03:15 ID:u+dmgHOo0.net
>>1
これぞロマンだよ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 15:35:11.63 ID:41xfbGyZ0.net
秋華賞4着
JC2着
有馬6着

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 15:41:52.58 ID:lt6MYiRu0.net
>>319
宝塚、有馬では物凄く強いけど府中じゃ話しにならない馬はやたら絶賛するのに逆の適性の馬はボロクソ下げるのいるよな
万能性こそが強さの証明とか言ってるのに
やっぱ憎しみで頭おかしくなっちゃってるのかね

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 16:03:47.56 ID:6ja45TOz0.net
JCはまだ名称変えないのかね

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 16:10:58.93 ID:FRHqnuY90.net
ディープだったりアーモンドアイだったり
馬のアンチしてる連中って馬鹿の一つ覚えで同じ文面連呼して
もっと言えば競馬知識無くても言える事ばかりで、業者絡んでんのか?

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 16:31:16 ID:QRTYu19l0.net
>>319
アンチ府中じゃなくて、ノー府中高速コンクリート馬場だよ
それまでの府中は素晴らしい馬場、とくに改修前の府中こそ理想の馬場だわ

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 16:33:04 ID:QRTYu19l0.net
>>319
アンチ府中が大好きな有馬と宝塚w
府中コンクリート馬場信者の妄想だよ

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 16:36:16 ID:QRTYu19l0.net
>>299
カレンブーケドールでさえ2着だぞ
普通にデアリングタクトなら好勝負

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 17:14:39.89 ID:MzkfQoPK0.net
>>328
特に変える理由も必要性も無いからな

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 17:17:00.18 ID:tU40ervf0.net
デアリングタクトはカレンブーケドールと違って本質的に2400は長そうなんだよな

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 18:33:06 ID:lt6MYiRu0.net
最近海外G1勝った馬
アーモンドアイ、ディアドラ、ウインブライト、リスグラシュー、グローリーヴェイズ、アドマイヤマーズ、ヴィブロス、ネオリアリズム、リアルスティール、サトノクラウン、モーリス、エイシンヒカリ、リアルインパクト
今の府中で強い所見せた馬が普通に結果出してると思うけどな
どちらかと言えばグランプリ信者が嫌ってる府中、京都で強い馬の方が結果出してる気すらするくらい

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 18:33:49 ID:0qYdbmk+0.net
デアリングタクトの原稿を削除しました
8月5日17時30分頃に、デアリングタクトの原稿を配信しましたが、事実誤認があり削除しました。
https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=202008050000544&year=2020&month=8&day=5


日刊スポーツ何やらかしたんだ?

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 18:35:40 ID:tiOjsDIg0.net
これが誤報だったらしい

[12985] プロスペクターさん フォローする

今週末には帰厩予定とのこと
https://p.nikkansports.com/goku-uma/m/news/

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 19:28:06.98 ID:YFP4GagO0.net
>>327
・府中で強い馬は他の競馬場では強くない。
・ドバイと香港は高速馬場だから府中と似たようなもの。だからそんなの勝っても府中以外で強いとは認めない。
・ドバイと香港で走ってもそれは府中を走ったものとみなす。
・宝塚か有馬を勝つ馬はそれだけで条件不問の現役最強馬と認める。
・グランプリ馬が府中のG1を負けても高速馬場なんか価値無いからノーカン。
・グランプリ馬が府中のG1に出なくても条件不問だから出れば勝てるから実質勝利してるのと同じこと。
・それまで年間何戦しようと最後に有馬に出なければファンの期待を大きく裏切ったことになる。
・それまでどんなにゆとりローテでも最後に有馬に出れば年間通してファンの期待に応えたことになる。
・ファン投票1位の馬のグランプリ回避は許さない。
・ファン投票2位以下のグランプリ回避はご自由にどうぞ。

こうだからな
しかし拾い物だけどよく出来てるわコレw

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 19:49:30 ID:QRTYu19l0.net
>>335
また大嘘を混ぜ込んでいて草
デイアドラとヴィヴロスはーネオリアリズム淀の秋華賞、ウインブライトは中山、グローリーも淀、サトノクラウンは宝塚と弥生賞、とくに府中で強い馬が海外で強いという傾向はないな
マカヒキやドウラメンテなど府中の鬼だったのに海外ではゴミの馬が結構いるわ

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 19:59:55 ID:QRTYu19l0.net
>>335
おい、府中未勝利のヴィブロスや、中山専用機で府中は未勝利戦1勝のみのウインブライト、淀功者のグローリーヴェイズがいつ府中で強い勝ち方をしたのか説明しろよ
どう見てもリスグラシューも府中は苦手だし、いい加減なこと書いているんじゃねえぞ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 20:05:36 ID:QRTYu19l0.net
>>334
同様に2400は本質的に長いアーモンドアイでも斤量の恩恵で勝っている
(有馬の惨敗は距離適性も原因の一つだと思っている)
近年の府中2400は距離がやや長い馬でもごまかしが効く
ダービーはマイラーでも勝てるという極言が生まれるぐらい

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 20:05:37 ID:QRTYu19l0.net
>>334
同様に2400は本質的に長いアーモンドアイでも斤量の恩恵で勝っている
(有馬の惨敗は距離適性も原因の一つだと思っている)
近年の府中2400は距離がやや長い馬でもごまかしが効く
ダービーはマイラーでも勝てるという極言が生まれるぐらい

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 20:14:15 ID:uIl6iuPv0.net
近年府中の良馬場G1とグランプリを
制した馬はラブリーデイとかジェンティルとか
いるけど別に最強感はないね

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 20:23:52.06 ID:j6tC3Y090.net
>>317
逆だよ☺
ディープ産不得意馬場にしてきたんだよ。
ディープ産が一番得意なのは欧州だから✌😖

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 20:39:37.32 ID:7OGXsxGh0.net
この流れだと、仮にデアリングタクトがエリ女使ってもクロノに挑戦したから逃げてないってなって、アーモンドがジャパンカップ使ったら府中引きこもりとかデアリングとクロノから逃げたとなってデアリングはどこ使っても擁護、アーモンドは叩かれるにしかならなそう。

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 20:45:16.59 ID:n+CAce5D0.net
>>344
初年度産駒がオルフェにフルボッコされたのにw

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 22:02:19.29 ID:Gdzg8rQU0.net
>>274
亀基地イライラし過ぎだろw
そんなんだからいつも馬鹿にされんだよw

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 22:33:45 ID:GtrgBFsa0.net
むしろこれでアーモンドのjcの単勝美味そう!
養分とノーザンアンチが3歳買いそう(笑)

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 22:34:37 ID:GtrgBFsa0.net
>>347
亀谷ファン歓迎なくね?w

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 22:36:26.75 ID:SUyRRGxi0.net
亀田はぁとファンかもしれんぞ

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/06(木) 22:49:45.88 ID:RSzCBlXC0.net
JCで53kgは大きい
あれでアーモンドアイもレコード出せたし秋華賞の後はJCに出るべき

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 00:18:32 ID:mak33JGQ0.net
>>345
仕方ないよ
デアリングタクトは人気、アーモンドアイは不人気

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 00:42:02.42 ID:N0WMX3jJ0.net
秋ってぶっつけで秋華賞使って
その後はエリ女かJCか有馬か
(香港は今年は厳しい)

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 05:06:49.07 ID:mak33JGQ0.net
>>353
秋華賞→JCか有馬が有力だろう
エリ女は秋華賞からの間隔がこの馬にとっては短いので使いづらい
春からの成長はあるだろうが中5週ぐらい開けたいタイプだと思う

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 07:33:46 ID:e1yBM+BL0.net
>>352
アーモンドアイが不人気ってここだけの話だろ(笑)現実みた方がいいよ。不人気な馬が有馬や宝塚の投票てを何回も1位になるかよ

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 12:11:40 ID:JXkUm/zJ0.net
アーモンドアイみたいななっさけないローテだけは組んで欲しくないから負ければいいんだよどんどん

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 12:20:00.54 ID:z3MXxanJ0.net
>>356
アーモンドアイ
シンザン記念
桜花賞
オークス
秋華賞
JC

デアリングタクト
エルフィンS
桜花賞
オークス

さて、これでまさか秋秋華賞→JCなんてことはないだろうな?
それだとそのなっさけないローテとやらと同等だもんなw

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 13:00:09 ID:Oz0VbLqi0.net
>>357
何で新馬戦と未勝利戦を書かないの?

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 13:02:11 ID:Nz/3i0Ke0.net
得意、有利な条件でレースを選択するのは当たり前の話
ただ歴史的名馬という特別な立場でそれをやってしまっては各所から反感を買うのは当然

アーモンドアイはただ王道最強馬としての立ち位置から降りただけ
それでもおそらくマイル路線では史上最強馬、能力で王道こなせてたおまけ付きという評価が妥当だろ

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 13:02:41 ID:z3MXxanJ0.net
>>358
前年だから
他に理由要る?
具体的に必要な根拠を挙げてみて?

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 13:28:17.53 ID:Oz0VbLqi0.net
>>360
別にないよ、単純に疑問に思っただけ。
でもアーモンドアイの方が未勝利戦の分だけハードなローテだね。

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 13:30:48.55 ID:5FI5ozcQ0.net
これはさすがに草

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 14:17:56 ID:0rQPHt7D0.net
馬柱に未勝利あるとなんか恥ずかしいなw

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 15:59:36 ID:sJzswEJb0.net
>>7

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 16:01:51 ID:FW1JnHSD0.net
牡馬がメス馬に屈すれば恥
メス馬が牡馬に敗れても
まぁーしゃーないか
がかつての風潮だったが
近年大きく変わったからな

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 16:17:54 ID:ukc+dfZi0.net
ローズS挟む気結構ありそうだけど、ローズからの秋華賞、JCいって有馬は流石にきついよなぁ
そう考えると秋華賞からのJC有馬はフル参戦でいって欲しい気はする

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 16:25:14.71 ID:UmMlC5Nq0.net
秋華賞からJCってローテだとここでメチャクチャ叩かれてるアーモンドアイと同じ程度の志しの馬って事になっちゃうからな
まあ強い相手を避けないで勝負するって事みたいだから菊花賞でコントレイルの3冠阻止とかJC、有馬連戦とかするんだろ

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:21:54 ID:J0WiOaEh0.net
>>355
馬鹿にもよくわかるように言い直してやろうか
アーモンドアイは競馬のことをよく知らない素人さんに人気
競馬のことをよく知っているひとたちからは、あの情け無い隙間狙いローテがわかるから嫌われる

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:27:22.24 ID:J0WiOaEh0.net
>>357
アーモンドアイが嫌われたのは4歳のときのローテだろw
3歳のローテなど一流牝馬は牝馬三冠→JCか有馬で変えようがない
4歳春はドバイ、安田で宝塚逃亡。JC勝ち馬が宝塚使わないとかあり得ん
今年で言うと、大阪杯勝ったラッキーライラックが宝塚をパスしたようなもん

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:29:19.45 ID:PZ9Vyf7N0.net
>>368
楽しみだなぁ
まさかデアリングタクトは秋華賞からJCなんて情け無い隙間狙いローテなんて選ばないよな?w

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:30:13.52 ID:J0WiOaEh0.net
>>361
アホ
未勝利を前年に使ったからハードなローテとか頭大丈夫かな
新馬戦を取りこぼしたことでマウント取ろうとしていて草
それも、ブエナビスタみたいな伝説の新馬戦でもなく、現在でも条件馬の馬に負け

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:46:06.60 ID:0rQPHt7D0.net
秋華賞 ジャパンカップ 有馬
これでおけー

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:51:31.27 ID:Oz0VbLqi0.net
>>371
ハードなローテって皮肉で書いてるんだよ
流れを見て

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:55:15.14 ID:gHQ2kz2Z0.net
>>368
何が競馬をよく知っているだよ(笑)一部の声の大きい奴の意見が万民の総意みたいに語るなカス

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 17:59:09.21 ID:WJ1vxvw80.net
Fancy Blueがエリ女使うかもって言っているようだけど、日本のお強い牝馬勢はどうするんですかね
無血開城でタダもらいしていただくのか、何頭か迎え撃ちに行くのか

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 18:00:53.25 ID:J0WiOaEh0.net
まあ、アーモンドアイは3歳時も4歳時も凱旋門賞を逃げたからな
競馬民の多くは凱旋門賞で戦うアーモンドアイを見た勝ったんだけどね
逃げて正解だったけどさ

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 18:02:31.35 ID:1nGuFSXq0.net
>>373
どっちがハードかなんて誰も話題にしてないのに何顔真っ赤にして皮肉とか言い訳してんの?w

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 18:06:31.44 ID:J0WiOaEh0.net
>>375
エリ女は選択肢の一つ程度、本命ではないらしいぞ
もう少し具体化してからの話を今いわれてもねえ

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 19:58:32 ID:P6CwefxP0.net
外国馬はまず来ないからな 特に今年は

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 20:07:23.73 ID:vNYUztN/0.net
無敗とか明らかに無理そう。

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 21:19:35.79 ID:ZM0CwB3T0.net
アーモンドアイの何が臭いって負けそうなレースからは確実に逃げるところだよなw

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 22:52:41.70 ID:qm2LylZc0.net
>>359
去年はスタートで不利があったとはいえインディチャンプとアエロリットに負けて、今年は不利もなくグランアレグリアに2馬身差以上つけられて完敗して
どこがマイル最強なんだ?

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 22:54:24.60 ID:qm2LylZc0.net
>>376
エネイブルと戦うのが楽しみだとかなんだとかほざいておきながら逃亡だもんな
そもそも国内で多少タフなレースになりやすい宝塚記念からも完全に逃げてる時点でお察し

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 22:55:32.81 ID:CTzBQzzh0.net
強い馬を避けたんじゃない、この馬に最適のレースを選択した結果だ
ってか

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 23:06:10.15 ID:UmMlC5Nq0.net
次走秋華賞じゃなくてローズSなんだな

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/07(金) 23:30:20.00 ID:N0WMX3jJ0.net
アーモンドアイはごり押しされている女優
デアリングタクトはたたき上げの実力派女優

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 00:29:07 ID:QcCBGzt10.net
3歳でJC、有馬連戦して両方好走した一流馬は
ルドルフしかいない

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 02:27:16 ID:A1ydwoCl0.net
ダンスインザムードの3歳のローテ

フラワーカップ→桜花賞→オークス→アメリカンオークス
→秋華賞→天皇賞・秋→マイルCS→香港カップ

これに勝てる奴いるの??

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 02:58:02 ID:lYC0j4+80.net
秋華賞→天皇賞→エリ女→JC→香港→有馬

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 04:23:11 ID:ydLcSBzR0.net
>>388
ウイポでもやらない糞ローテやな

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 04:25:06 ID:wK0jWipY0.net
>>390
糞ローテだけど、秋天とマイルCSで結果出したのが凄い

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 04:34:43.24 ID:KyT3fk230.net
>>382
どう見てもマイルで史上最強はない
コンクリ馬場では最強最強、これは認めてやるよ

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 04:42:25.75 ID:KyT3fk230.net
>>391
まあどちらも完敗の2着だったけどね
当時のカズヲはハードなローテを当たり前のようにとっていた
ゼンノロブロイも秋は京都大賞典→秋天→JC→有馬と、キタサンブラックよりハードだったし
今のカズヲの体たらくを見ると、悪い意味で変わっちゃったなと思う

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 04:47:58 ID:FZP5IEP30.net
>>393
京都大賞典→秋天→JC→有馬
スペもオペもこんなローテじゃなかったっけ
こればっかりは、当時としてはわりと普通のムーブじゃないかなあ

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 05:00:25.68 ID:a9WCz6NB0.net
アーモンドは阪神外回りなら最強だけど、他の条件なら世間の評価ほど強くはないだろ
特に左回りは明らかに苦手で、能力差で勝ってるだけだし

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 06:29:10 ID:VUFpb2M30.net
>>395
府中苦手扱いとか滅茶苦茶評価してて草

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 07:50:08.94 ID:wK0jWipY0.net
>>393
秋4戦は別にハードでもないだろw
今がゆとり過ぎるだけで
ダイワメジャーなんかは、毎日王冠→秋天→マイルCS→有馬記念という面白いローテだった
昔は秋4戦は普通

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 07:51:53.96 ID:wK0jWipY0.net
>>393
完敗だったとしても、3歳牝馬で秋天とマイルCSで2着は凄いだろw
他にこんな馬いたかよ

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 08:14:07.50 ID:d3LH9MSn0.net
左回り直線しか勝てないだろアイちゃん
有馬でリスグラシュー陣営は右回りなら勝ち目はあると宣言してたぜ

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 09:54:46 ID:SANUQkHD0.net
ローズ→秋華→JC?

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 11:30:40 ID:KyT3fk230.net
>>394
すべてが秋4せんではないわ 虚弱はいたぞ
グラスワンダー
毎日王冠→有馬記念

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 11:37:56 ID:nBvWnfGT0.net
>>401
ゆうてもその馬は骨折休養明けだし
ていうか秋4戦は天皇賞使うことが前提だから当時のマル外には不可能

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 11:40:29 ID:QDxP2Kge0.net
>>401
秋3戦してるというのを置いといても、外国産馬は出られるレースが限定されてたんだからしょうがないだろ

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 11:41:38 ID:ZX8nQae+0.net
>>254
ロベルト系の凱旋門なんか論外。スノーフェアリーのぶっちぎられた3着が最高
夢見るのはやめとけ

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 11:46:10.04 ID:F39Z7R0o0.net
>>404
3着ならいけるかも?

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 12:31:42 ID:KyT3fk230.net
まあ、凱旋門賞はクロノジェネシスが一番適性あるし、地元もバゴが帰ってきたと大喜びしてするだろう
今年クロノが行けなかったの痛恨

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 12:34:22 ID:+8w4kcZD0.net
これは見直した
素晴らしいわ

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 12:42:31 ID:34j1RgDm0.net
まあ言うのはただだからな(笑)こんな発言だけで他の馬叩いてるバカはオレオレ詐欺とかに引っかかる人間なんだろうな。まあどんなレース使うか楽しみにしてるわ

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 16:04:27 ID:Bfev7nXd0.net
>>408
流石にここで散々叩かれてるアーモンドアイと同じ秋華賞→JCってことは無いだろう
もしそうだったら話にならない

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 17:48:25 ID:KyT3fk230.net
アーモンドアイが叩かれたのは4歳になってからだろ
3歳時のローテで強いて議論になったのは凱旋門賞に挑戦しなかったこと、レイデオロとの使い分け
4歳になってから宝塚記念から逃げ、凱旋門賞から逃げ、JCから逃げている
ノーザン天栄が使い分けをすることも不人気を助長している
さすがに有馬へアーモンドアイが強行出場したときはフィエールマンの手塚も引かなかったけどね
使い分けから引かない馬が出てきたら叩き潰せばいいのに、有馬、安田と勝てていないから、実力も大きく疑われるようになった

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 17:56:20 ID:2XMwdXJX0.net
論点は正に使い分けだよな
これが一番つまらなくしてる原因
強い馬に当てるとかじゃなくて
普通にローテ組んでくれたら自然と強い馬同士があたることになる
それを使い分けで避けてる大手に皮肉言ってるだけ
アーモンド愛が弱いとか逃げてるとかは言ってない

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 18:56:32 ID:LwGtCg+x0.net
論点はそこじゃないんだよね
自分とこでG1級の強い馬が量産できた時にお前もちゃんと使い分けずに戦わせるのかってこと

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 19:35:08.04 ID:KyT3fk230.net
>>411
関西のしがらきノーザンは使い分けしていないぞ
要は天栄が悪いんだよ あのハゲ場長に権力を渡した勝己がいい加減すぎる

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 19:47:28.19 ID:e8X+P9fl0.net
>>412
そんなの「はい、もちろん戦わせます」って返されたら実際そういう状況にならない限り虚偽の証明しようがないんだから「そうですか」としかならなくね

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 19:56:20.56 ID:FFONGU7l0.net
>>410
残念だけど時期を限定せずに批判してる時点で後から都合よく4歳ガーとか言い訳しても通用しない

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 20:19:13 ID:CrwhsQKq0.net
>>410
アーモンドアイを不人気なって言ってるのここのバカだけだからww

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 20:50:05.76 ID:KyT3fk230.net
>>416
でも、3歳時に比べて人気も落ちてきているのは確か
現役最強馬が逃げまくると競馬界も盛り上がらないし、その馬の人気も落ちる

>>415
知らんがな
時期を限定せずに批判した奴は別人だからさ
個人的には古馬を一蹴して押しも押されない現役最強馬になってからのローテがノーザン天栄の使い分けと相まって酷すぎて目に余るから批判しただけ

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 21:16:00 ID:CrwhsQKq0.net
>>417
新しい強い馬が出てこれば多少人気落ちするのは仕方ない。それは不人気とは言わない。

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 21:27:04 ID:KyT3fk230.net
>>418
不人気というのは実力に比べて人気がないことよ
テイエムオペラオーみたいなもん
そんな些細なことが気になるアモアイオタはまず耐性つけて出直せ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 21:55:30.06 ID:CrwhsQKq0.net
>>419
言葉が足りないからそこまでの意味は汲み取れない。最初からそう書いてれば納得できたのに。耐性の問題ではない

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 22:37:43.86 ID:khBT6Yzo0.net
JCがやっぱ良くなかったな
2:20:6だけど、ハッピーグリンが2:22:2で走れた異常馬場のおかげだってなってるし
2:20:6じゃなくて2:21:6だったらそこまで批判されなかったんだろうけどさ

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 22:40:16.00 ID:8UrY9wtL0.net
エリ女のクロノジェネシスから逃げないでほしいなw
JCで主水に勝つより阪神芝2200でクロノに勝つ方が遥かに無理だろうからな
阪神芝2200m内こそ日本最強馬決定専に相応しいレースになる

東京2400みたいなドスロー位置取り折り合い経済コース前々のキレ味勝負わ底力不要だからあn

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 23:14:45.18 ID:VUFpb2M30.net
>>421
異常馬場っていっても近年の府中はアレぐらいがデフォだからな
あの日が特別速かったって訳ではない

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 23:20:36.19 ID:BfpwBc4V0.net
>>422
牝馬三冠馬とG1一つしか勝ってない馬のどっちが格上かすらもわからないのかよ
普通にクロノジェネシスがジャパンカップに来いよ
エリ女選択とか糞つまらん

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 23:32:25.47 ID:8UrY9wtL0.net
>>424
阪神芝2200mが庭のクロノジェネシスがまだとってないエリ女をこの条件で走れるんだから
さすがに今年のエリ女は出ざるを得ないし出なきゃ陣営が無能扱いされて当然だろ?
もうこの馬のためのエリ女としか思えんし単勝1.4倍ぐらいだろうしな
超高速の良でも重でも不良でも楽勝だろうな

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/08(土) 23:40:50.34 ID:Vlb7NmhT0.net
既に宝塚勝ってるクロノが秋に天皇賞秋、JC避けて牝馬限定路線になんて行ったらそれこそ単なる逃亡でしょ
高速馬場限定馬にはあれ出ろこれ出ろって異常に厳しいのに中山、阪神限定馬にはやたら甘いの結構いるけど何なんだろうな

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 00:08:31.35 ID:rMLMPXYJ0.net
>>421
アーモンドアイの責任ではなく、JRAの問題だがな
なぜ世界でも稀な極端なコンクリ馬場を作り続けるのか

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 00:10:32.42 ID:rMLMPXYJ0.net
>>423
近年の府中G1
馬場作りが異常すぎる
VMも2年連続の異常馬場

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 00:15:35.19 ID:rMLMPXYJ0.net
>>426
馬鹿かお前は
問題の本質を全然分かっていない
現役最強馬のアーモンドアイとまだ現役最強馬ではないクロノジェネシスとは立場が違う
現役最強馬が逃げまくるから盛り上がらないんだよ
クロノジェネシスは去年敗れたエリ女の雪辱とグランプリ春夏連覇を狙う有馬挑戦で問題ないー

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 02:12:30 ID:cFWLqCW40.net
>>427
高速化は世界的な傾向だけどな 香港の馬場だってくっそ速いし

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 02:16:46 ID:Lt5eDBOE0.net
>>427
アーモンドアイが良いとか悪いとかの話じゃなくて、レコードは馬場の恩恵がデカイって見方をされるだろうという話
そりゃあ馬に罪なんて何もないわ

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 02:19:29.64 ID:iq/yC1400.net
だからグラスワンダーの朝日杯レコードは衝撃的だったんだよな
あれほどの荒れ馬場でレコードタイムを出すとか普通じゃない

グ ラ ス 最 強

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 07:03:39.54 ID:zYG2USCq0.net
デアリングタクトについて語っていたと思ったら、クロノvsアーモンドからのグラス最強になっていたぜ(ポルナレフ

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 10:31:19.18 ID:XOJTHJge0.net
>>429
良く分からんな
どう考えても今年VM1着安田2着の馬よりは京都記念1着大阪杯2着宝塚1着の方が現役最強に相応しいでしょ
結局>>338にあるようなアンチ府中によるグランプリ馬の府中回避を正当化しようとしてるだけにしか見えないけど?
そうでないなら府中を異常と叩きながらも結局本音ではその府中で勝てない馬なんて最強の資格無いと思ってるということになるけど

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 11:28:19 ID:qvLYtsov0.net
その点、グラスワンダーは京王杯スプリングカップを
絶望的な位置から33.3の鬼脚で差し切り、
安田記念は超絶不利を受けながらマイル王エアジハードに僅差の2着に持ち込んだ

すべての馬場で安定して強いグラスワンダーまじ最強

グ ラ ス 最 強

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 11:50:58 ID:Hl8SqLvz0.net
じゃあ、菊花賞行くんだよな?www
秋華賞よりも菊花賞の方がどう考えても強い相手だと思うが

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 11:54:01 ID:qvLYtsov0.net
お前正気か?
無敗三冠馬VS無敗牝馬三冠馬が実現しそうなのに、
その無敗三冠を台無しにするために菊花賞に出ろとか、正気の沙汰とは思えん
お前は狂人だ

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 11:58:18 ID:ChJ354Pr0.net
>>437
お前こそ関係者が「戦績に拘らず強い相手を避けない」と宣言してるのに何を間の抜けた事を言ってるんだ?
それこそ散々ここで他の馬を侮辱するのに使ってる「逃亡」とやらじゃないか
狂人なのか?

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 11:58:41.91 ID:Hl8SqLvz0.net
強い相手との勝負を避けないって言ってんだからそうなるだろwww
秋華賞の方が菊花賞よりも相手が強いと言うのか?www

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 11:58:52.66 ID:xWjwbami0.net
>>437
でも、実際に盛り上がるのは神戸新聞杯で無敗二冠馬対決して、秋天で現役最強馬と対決だと思うが

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:00:11.22 ID:Hl8SqLvz0.net
凱旋門賞や天皇賞秋でもいいけどねw
10月のレースで秋華賞よりも強い相手がいるレースは他に候補があるのに、なんで秋華賞なのかなあ?
有言不実行を支持するのか?www

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:03:01.22 ID:qvLYtsov0.net
まあまあ落ち着けよ

ようするにだ、スペシャルウィークと伝説の激突を繰り返したグラスワンダーは
まじやばい最高ってことやろ?せやろ?

グ ラ ス 最 強

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:03:46.79 ID:xWjwbami0.net
別に秋華賞なら秋華賞でもいいと思うけどね
無敗に拘らないというはつまらないローテにはしないってことだろうし
三冠狙うのがつまらないローテとか言われてもって思うし

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:06:39 ID:qvLYtsov0.net
無敗三冠VS無敗牝馬三冠VS古馬最強馬

これが一番面白そうで盛り上がるローテやん

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:08:54 ID:ChJ354Pr0.net
>>443
タイトルの価値も相手の強さもクラシック三冠>>>>>>>>>>牝馬三冠だからな
勿論三冠を狙うべきだよ、それもより価値の高いクラシック三冠をな
それを強い相手を避けてショボい方の牝馬三冠に行くというならそりゃつまらないだろ

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:09:25 ID:hLXPpr2n0.net
皐月賞勝った馬に「ダービーなんかに逃げてないで目黒記念で古馬と戦え」みたいな屁理屈だから相手するこたない
世代のトップとして出るべきレースを優先したらいい
ただ菊花賞はクラシックだから牝馬三冠よりクラシック三冠!という勢いでコントレイルに挑むならそれは尊敬に値するとは思う

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:10:46 ID:qvLYtsov0.net
いろいろ屁理屈こねて、無理やりデアリングタクト陣営を卑下してて
そんな人生つまらなくない?(´・ω・`)

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:13:49 ID:xWjwbami0.net
>>445
過去に戻らないと牡馬三冠は達成出来ないだろ
お前は何を言ってるんだ?

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:20:44 ID:ChJ354Pr0.net
>>448

桜花賞、オークス、菊花賞でクラシック三冠だぞ
クリフジ以来の快挙だ

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:22:21 ID:ChJ354Pr0.net
>>448
と言うか「クラシック三冠」であって「牡馬三冠」の話なんてしてないが?
お前は何を言ってるんだ?

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:23:36 ID:qvLYtsov0.net
>>449
それ、英国競馬文化に毒されてた悪しきものだから廃れて当然

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:26:16 ID:FuSCtBHn0.net
>>444
だよなー
逃げる逃げないではなく焦って対決する必要はない
牝馬のクラシック3戦は牝馬には当たり前のコースじゃん
普通に牝馬のクラシック頂点になってから後を考えりゃいいよな
3歳世代のどちらかを潰したいのかとしか思えん

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:32:19 ID:hLXPpr2n0.net
>>452
牝馬のクラシック三冠は>>449だよ
秋華賞を含む牝馬三冠をクラシック三冠と言うのは僭称と言ってもいい無礼だからそこは認識を改めておいた方がいい

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:46:13 ID:rMLMPXYJ0.net
>>434
G17勝馬と2勝馬じゃどうみても現役最強馬は7勝馬だろ
頭大丈夫 クロノジェネシスを異常に恐れている現役最強馬wということか

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:49:19 ID:FuSCtBHn0.net
>>453
よく知らないから失礼したかも?だが、JRAの2020年カレンダーは三冠馬特集で
メジロラモーヌ
スティルインラブ
アパパネ
ジェンティルドンナ
アーモンドアイ
これら5頭が「牝馬三冠」となっていた
JRA側がそうしているのだから普通だと思っている

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:50:36 ID:rMLMPXYJ0.net
>>441
だーからーw
3歳牝馬が秋華賞使わずに天皇賞・秋使ったのは過去にあったんかよ、馬鹿
凱旋門賞は今年はコロナで無理だしな
デアリングタクトは秋華賞で無敗の牝馬三冠狙いで全然問題なし

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:52:27 ID:M7rBlTsl0.net
>>455
牝馬三冠はそれで正しい
秋華賞はクラシックではないので「牝馬"クラシック"三冠」って言い方は間違いってだけ

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:52:33 ID:hLXPpr2n0.net
>>455
牝馬三冠も三冠だよ。その意味でJRAは1mmも間違ってない
その特集が「三冠馬特集」ではなくて「クラシック三冠馬特集」だったら明白な誤りだが、そんなことはカレンダーのどこにも書いてないだろ?

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:54:21 ID:hLXPpr2n0.net
>>456
ダンスインザムード「はじめまして。よろしくお見知り置きを」

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:56:21 ID:hLXPpr2n0.net
って書いたけどこの馬は秋華賞も使っての参戦だね。いや頑張り屋さんだなあ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 12:59:35 ID:FuSCtBHn0.net
>>457
>>458
なるほどね、ありがとう
オレがクラシックと勘違いしたのが間違っていたんだね
確かに秋華賞の位置づけがよくわからなかった
距離もオークスより短いし…

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 13:25:50 ID:Y7bdg9Pm0.net
またダービーから逃げたとかいう頭おかしいキチガイ沸いてるのか
お前以前デアリングタクトのネットケイバの掲示板で荒らしてたキチガイだろ?
ネットケイバの巣に帰れよ

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 14:55:31 ID:XOJTHJge0.net
>>454
んな訳無い
今のアーモンドなんてノームコアよりちょいマシ程度のちょっと強いマイラーじゃん
異常に恐れているも何もクロノジェネシスの方が圧倒的に上なんだから恐れるのは当然
だから現役最強クロノジェネシスが秋天やジャパンカップに出てくるべき
それが出来ないならアーモンドに対して苦手な条件から逃げ回ってるって散々叩いてたのと同じように叩くべきだな

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 15:07:28.03 ID:1Nx7EJmL0.net
アンチ府中に整合性求めても無駄よ
リスグラがコックスプレート出るからJC出ないのはOKだけどアーモンドが香港出るから有馬出ないのは絶対許さないマンだもんw

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 19:54:56.05 ID:KqKrnKSb0.net
今日の関テレのデアリングタクト超可愛かった

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 19:55:32.62 ID:KqKrnKSb0.net
プラス30キロってのは夜間放牧で緩め過ぎたからなのか、成長分なのかは謎だけど

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 19:56:51.03 ID:Y7bdg9Pm0.net
小野町担当者デレデレやったな

総レス数 467
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200