2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホープフルステークスの勝ち馬一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 15:45:12 ID:7QCkLblm0.net
ホープフルステークス勝ち馬
2016 タイムフライヤー
2017 レイデオロ
2018 サートゥルナーリア
2019 コントレイル

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 18:41:31.56 ID:ppqFH0B10.net
レイデオロ、サートゥル、コントレイルはそのまま皐月直行か

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 18:45:19.27 ID:RbijyGpY0.net
レイデオロは頓挫しての直行だからちょっと違うけどな
ただ、今後直行がメインになるなら弥生賞はG3くらいで十分よな
あとは京成杯はまじでいらない子になった

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 18:48:07.51 ID:GPaDJZsS0.net
タイムフライヤーを単で買わない奴は、それこそ激烈バカだな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 18:50:24.32 ID:RbijyGpY0.net
調べたら弥生賞ステップで皐月賞勝ったのって10年前のピサなのか、すでに役割終わってるやんw
弥生賞勝って皐月賞勝ったのはディープが最後ってホープフルをバカにできねえな、もうこれ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 18:54:05.59 ID:Q2pF9O7e0.net
10年代弥生賞馬格付け
ヴィクトワールピサ>サトノクラウン>マカヒキ 他弥生賞後GT勝てないゴミ
マカヒキの弥生賞は例年の弥生賞とはペース違って別物と言う側面もあるし、もう弥生賞の価値はスプリングSや共同通信杯よりかなり低い

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 18:58:28.18 ID:dK0hdU8d0.net
>>47
京成杯の距離を弄ろうとしてもマイルじゃフェアリーやシンザンと被るしこの時期に2200にしても需要は無さそう いっそスプリントにするか?

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 19:02:46.27 ID:CopTJ6+q0.net
もともとローテ的に皐月の前にあるからみんな使うってだけで
勝ち負けと本番の関連性で言ったらダービーと結びついてるレースなんだよな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 19:03:51.12 ID:J626B8bW0.net
>>51
ダート受賞にしちゃえよ。それなりに需要はあるだろ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 20:10:48.12 ID:rMLMPXYJ0.net
>>47
調教技術の進化で直行が当たり前になったからな
ノースヒル、レースを多く使う矢作のコントレイルでさえ直行だからな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 20:11:33.09 ID:u62at7XD0.net
ホープフル勝ったら皐月ぶっつけがいいと

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 20:15:28.00 ID:rMLMPXYJ0.net
>>52
いや、ダービーとの関連もマカヒキ以後は薄くなっているぞ
デイープインパクト記念になったから阪神2000にし、若葉Sを中山開催にすればいい

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 20:17:06.98 ID:pzzkwXSS0.net
流石G1やで

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 20:20:21.80 ID:5ystfu2q0.net
ラジニケでよくね?
2008 ロジユニヴァース
2009 ヴィクトワールピサ
2010 ダノンバラード
2011 アダムスピーク
2012 エピファネイア
2013 ワンアンドオンリー

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 21:11:05.75 ID:R+v1qflh0.net
>>50
スプリングは正直弥生賞と同じかそれ以下では

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 21:26:11.97 ID:bDtIrXl+0.net
近四年の勝ち馬全部一番人気

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 21:32:13 ID:8NE4fRk70.net
散々雑魚ダービー馬とこき下ろしてたレイデオロをこういう時だけ持ち上げててワロタ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 21:49:02.42 ID:DnOuArmx0.net
>>58
京都2000で継続してるやんw

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 23:03:25 ID:i+s4Vil60.net
関屋記念の
ジャンダルム    ホープフル2着
クリノガウディー  朝日杯2着
札幌記念の
アドマイヤジャスタ ホープフル2着
ラッキーライラック 阪神JF1着
も楽しみ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 23:04:59 ID:E+s0CnBj0.net
弥生賞は中山2000mがキツイ、関西馬は輸送もあり更にキツイ言われてるからな

ゆとりローテーションが主流になってるのもあると思う

65 :ミスパンテエル:2020/08/09(日) 23:28:28.25 ID:Mv4GJ+470.net
>>42
クラシックはもう始まってるよな

今の2才戦しっかり研究しないと情報に踊らされることニナル

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 23:30:31.96 ID:/nHlNKpG0.net
今年のダービーは
ホープフルのワンツーに
朝日杯の勝ち馬が食い込んできたんだよ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 23:36:58 ID:xWjwbami0.net
>>61
レイデオロが雑魚とか言ってるのは亀男と馬神だけだろw
あの成績で雑魚だったら、大半のダービー馬は雑魚だぞ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/09(日) 23:59:04 ID:zqxpkD2l0.net
>>47
京都2歳も重賞に格上げされてからサッパリ活躍馬が現れない
有力所はみんな同時期の東スポ杯に流れてる

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 00:36:31 ID:Nx2uyzWv0.net
レイコオロギ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 00:42:43.60 ID:lEmhIblq0.net
これはホープフルですわ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 00:48:11.78 ID:Udmd0d970.net
ラた3牝S→ラた3S→ラた2S→ラN2S→ホープフル

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 01:09:21.30 ID:Br/2SKrl0.net
やっぱり中山より阪神の方が強い馬が勝つよね。

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 02:09:04.02 ID:Z1Uq7SgK0.net
2017
タイムフライヤー
2歳(3.2.0.0)
3歳(0.0.0.5)
4歳(0.1.0.5)
5歳(2.0.0.2)

2018
サートゥルナーリア
2歳(3.0.0.0)
3歳(2.1.0.2)
4歳(1.0.0.1)

2019
コントレイル
2歳(3.0.0.0)
3歳(2.0.0.0)

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 02:15:11.71 ID:Z1Uq7SgK0.net
2017 2着
ジャンダルム
2歳(2.1.0.0)
3歳(0.0.1.4)
4歳(0.0.1.3)
5歳(1.0.0.2)

2018 2着
アドマイヤジャスタ
2歳(2.2.0.0)
3歳(0.1.0.5)
4歳(1.0.0.3)

2019 2着
ヴェルトライゼンデ
2歳(2.1.0.0)
3歳(0.1.1.1)

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 02:20:51.06 ID:Z1Uq7SgK0.net
2017 3着
ステイフーリッシュ
2歳(1.0.1.0)
3歳(1.0.1.4)
4歳(0.3.2.3)
5歳(0.1.2.1)

2018 3着
ニシノデイジー
2歳(3.1.1.0)
3歳(0.0.0.5)
4歳(0.0.0.4)

2019 3着
ワーケア
2歳(2.0.1.0)
3歳(0.1.0.1)

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 05:30:01 ID:YkkPsuLA0.net
>>7
サトノアレス以外は健闘してるといえるな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 06:26:55.20 ID:HcXmjLPv0.net
ニシノデイジーだけ糞すぎるなw

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 06:35:38.95 ID:1yOnf/ml0.net
クソGT作りやがってと思ったらあっという間に朝日杯より上になったな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 07:12:05.57 ID:BqszXTvk0.net
>>1
レイデオロも凄いけど、コントレイル出たな。

あれ?レイデオロのヒーロー列伝は?

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 07:31:13 ID:yDI4tgV60.net
武さん疑問視してたけどどっちも大成功やん

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 08:21:27.86 ID:4oVl+VcqS
>>34
おまえら「は?本番に直結しないコースでTRする意味あるのですか?」

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 08:16:10.89 ID:Qp9Y14Q50.net
>>47
京成杯の出走メンバーはそうかわってない気がするぞ
美浦の中距離馬救済的な価値ある

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 08:42:21 ID:HV6Ru/uy0.net
>>74
2着もなかなかすげーな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 10:06:22.00 ID:TLVSSwnK0.net
コースガーって言うけど馬の能力が抜けてりゃ関係ないって事だよねえ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 12:55:46.48 ID:luO9Am3H0.net
>>82
どっちみちつぎに負けるから救済になっていない

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 16:04:44.99 ID:2naN92N2c
http://ecobakenproject.blog.fc2.com

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 16:24:24 ID:iDQsNhxg0.net
タイムフライヤーだけはどう見てもド外れなホープルS勝ち馬だな
その後3歳以降は芝で1勝もできずに枯れるの早すぎだろう。
能力低下でもダートならなんとかなっただけの馬

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 16:32:44 ID:vwjMEIDj0.net
>>7
競馬板よりJRAのほうが正しいのか問題

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 17:23:54 ID:BGB7F6NK0.net
>>1
タイム→いったん終わりかけるもダートで復活
デオロ→ダービー優勝ジャパン2着天優勝有馬2着
サトル→皐月優勝有馬2着
コント→無敗の二冠

出世には繋がってるな、2着3着のやつは以降オワコンみたいなやつ量産してるけど

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 18:36:06 ID:/mUzCGkv0.net
僕らタイムフライヤー

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 20:21:34.95 ID:luO9Am3H0.net
>>87
G1昇格初年度ということと、その年の牡馬のレベルがやや低いということもあるだろ
朝日杯でもサトノアレスが近4年間で格落ちだし
どっちにせよG1昇格前の惨状に比べればタイムフライヤーでもかなりましだよ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/10(月) 20:25:58.34 ID:NHfZwi9t0.net
>>1
タイムフライヤーとダノンプレミアムのクラシック時期の持ち上げ差が大き過ぎたが…

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 00:45:50 ID:uSQTv8E10.net
ダノンプレミアムもコントレイルも馬体は変わらないタイプ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 02:02:51 ID:6zQ3EEot0.net
>>30
ナリタブライアン「……」

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 04:24:20 ID:6ny+aDHQ0.net
ホープレスとか言ってた馬鹿は流石にほぼ絶滅したみたいだな

総レス数 95
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200