2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2400m以上のG1に連対した馬で、最もスプリント能力があるのは?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:16:53.04 ID:W6Rj1K290.net
2着馬に隠れた実力者おる?

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:18:16.26 ID:rHfTYoJF0.net
グラスワンダー
1400も余裕だったし

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:18:41.06 ID:6c1AbPmN0.net
血統で見ればキタサンブラック

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:19:54.08 ID:pTP7XLop0.net
ノースフライト
二四のエリ女で2着に

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:20:07.88 ID:lkj6RkvE0.net
アーモンドアイ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:21:32.32 ID:2Z9scJlW0.net
>>4
そういう正論は「俺の基準をみたしないから」という謎ルールで弾かれそう
大体イメージしてるのはクラシックディスタンスが主戦場の馬だろうし

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:22:07.52 ID:j+EvuzMj0.net
オグリは簡単に対応しそう

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:22:48.62 ID:fS8uaRDQ0.net
ヒシアマゾン
クリスタルCが強烈すぎて

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:24:53.99 ID:9uP+GSvv0.net
トーセンラー

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:25:04.43 ID:cCN1C2dN0.net
ナリタブライアン

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:27:17.79 ID:ES03fs1L0.net
メイショウマンボ

スタートからガンガン追えば直線長そうなコースなら伸びまくる気がする(3歳時)

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:27:58.80 ID:ebMnwkZn0.net
名前挙がらなそうなところだと
ショウナンパンドラ
京都1200なら1分7秒台で走れる

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:30:29.03 ID:4Dl+tUiV0.net
ウオッカ
角居先生がスプリントGTでも勝てる能力があったと言ってた

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:36:44 ID:8igs7Esy0.net
ミホノブルボン

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:37:00 ID:79GewTN/0.net
ミホノブルボン
まぁ菊で壊れて再起出来なかったが

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:37:58 ID:JGWCPeTw0.net
タケシバオーって天皇賞勝ってスプリント戦もレコードで勝ってるんだっけ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:42:12 ID:B8wrv3580.net
ジャスタウェイ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:51:31 ID:IIxMN4je0.net
クリスタルカップのヒシアマゾン

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 15:01:11.30 ID:qE/+q3Pi0.net
ウオッカだろ
1600以下全連対してて超高速馬場に強い
逆に1600より長い距離は全然勝てない

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 15:10:17 ID:K7JIAxgO0.net
キングヘイローと思ったけど、G1連対が無いか。

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 15:20:42.75 ID:jiq9cP1s0.net
レインボーライン
春天1着
アーリントンカップ1着

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 15:25:31.27 ID:FuJ479Py0.net
サリオス

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 15:30:45.10 ID:uYsw3cIm0.net
トウカイテイオーだと思うわ
二度の骨折明けで1000m57.5秒を15枠急カーブ追走してしまう。
バネ半端なかったろうしスピードあったわ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 15:38:12 ID:df4IYPiD0.net
本質はスプリンターのミホノブルボン

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 15:38:20 ID:gbd0fuOp0.net
ナリタブライアンだろ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 15:38:30 ID:1hc/9Z+G0.net
1400ならイスラボニータも候補

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 15:41:22.80 ID:pW3RogQi0.net
イメージ的にはオグリ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 15:43:06.76 ID:tSyYbs5w0.net
キタサンブラック

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 15:50:33.45 ID:o/OPkAr50.net
>>25
同感
陣営は高松宮記念勝てると思って使った

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 15:51:49.44 ID:hpADGCxR0.net
ここまでオグリがないとわ、、、

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 15:56:37.10 ID:eRDgMUF20.net
普通にアーモンドじゃないのん

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 16:10:23.26 ID:nAEkgCrF0.net
ナリタブライアン
高松宮記念で飛んできた

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 16:18:44 ID:S1LvovjM0.net
>>30
あるだろw

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 16:40:23 ID:TjUz40z20.net
ノースフライト

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 16:41:45 ID:9a0XkAiu0.net
ニシノフラワーがエリ女でメジロカンムリを差してさえいれば…

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 16:42:48 ID:f8LxWDvH0.net
ミホノブルボンだろ
新馬1000mスタート大出遅れしても32秒台の末脚で楽勝
デビュー前には調教で坂路コースレコード連発
古馬のスプリンターズsでも32秒台の末脚なんて出ない馬場の時代だから
今なら2歳新馬がレースで3F29秒台の末脚繰り出すレベル

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 16:54:25 ID:ONrUdTj70.net
言葉遊びみたいになるけど短距離で追い込んで勝った場合スプリント能力が高いっていうんだろうか

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 17:05:53 ID:IbhtldQD0.net
タケシバオーだろ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 17:34:32 ID:C7ZXBm+Z0.net
グラスワンダー

最強だから

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 18:00:27.59 ID:v9k69krR0.net
産駒のスプリント能力が高いアドマイヤムーンとマツリダゴッホ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 18:13:16.03 ID:/DbvW4Vk0.net
キタサンブラックには走って欲しかった

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 18:14:10.31 ID:J5wwPHau0.net
ミホノブルボン

本質的にスプリンター

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 18:24:10.21 ID:Teqf8vjm0.net
ウオッカ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 18:25:10.95 ID:Teqf8vjm0.net
>>13
武もss勝てると言ってた

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 18:30:22.55 ID:D5BbeLIQ0.net
マイルですら苦戦してるアーモンド上げてるバカはなんなの?

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 18:31:36.52 ID:jLx2KpkV0.net
メジロマックイーン

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 18:36:23.74 ID:7zghTcuvO.net
タケシバオー→怪物って呼ばれた
「怪物」クラスで無いとなかなか難しい課題

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 18:37:20.78 ID:3KSyDDUi0.net
オルフェーヴル

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 18:45:27.59 ID:OiHVef7S0.net
ビワハヤヒデ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 19:02:23 ID:+3J37IgP0.net
エリモエクスパイア

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 19:03:41 ID:Ki2fy/9J0.net
テスコガビーかな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 19:55:47 ID:SELRswWF0.net
ミホノブルボンが一番有力

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 20:00:30 ID:ZuIOswXJ0.net
タケシバオーで異論なし
ブルボンは新馬だけ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 20:08:15 ID:TOJVqG/m0.net
ビワハヤヒデだろ

2歳戦とはいえ1400でレコード勝ちだし

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 20:17:38 ID:9z1M89Qk0.net
トーセンラーはシルクロードSならいい勝負しそう

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 20:20:38 ID:P+Y/8yMo0.net
>>55
京都なら距離不問だからな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 20:32:19 ID:J5wwPHau0.net
ナリタブライアンがスプリント路線を継続してたらそのうちGIを勝っていただろう

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 20:35:43.89 ID:LoabtYib0.net
トウショウボーイとか走らせてみたい

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 20:37:05.17 ID:OyNIDkgQ0.net
グラスかな
SSで見てみたかったわ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 20:44:27.95 ID:Q9RLOQh80.net
ライスシャワーが見てみたい。

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 20:46:37.07 ID:xZJgvZz60.net
サリオス

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 20:50:30.15 ID:OHGYgUYf0.net
アパパネはエリ女にこだわるんじゃなくて
スプリントマイル路線で勝負すべきだったね

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 20:53:03.14 ID:9z1M89Qk0.net
>>62
エリ女勝てば牝限G1完全制覇だったし、対牡馬成績考えてもエリ女に拘らない理由がない

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 21:07:16.77 ID:+s7oSQxy0.net
ファビラスラフイン

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 21:12:23.15 ID:ShG/6ole0.net
ミホノブルボン。スプリントはやはりナチュラルな先行力、
前に行く競馬が出来ないと…と思ったけどデュランダルみたいな馬もいるか

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 21:24:07.19 ID:LCyRqezp0.net
ウオッカかアーモンドアイ

トランポリン馬場の府中だから2400で勝てたような馬だし

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 21:32:31.75 ID:ONJXVIDB0.net
オークス馬ならスプリンターズはみんな勝てるだろ
中山って牝馬が5馬身差で勝てるような無重力馬場だし

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 21:38:37.10 ID:Ha0RsbBi0.net
角居がウオッカはスプリント戦での瞬発力をどの距離でも使える馬だって言ってたな
ウオッカをマイラーというのはド素人臭いけど本質はスプリンターだったんだろうな
能力が高すぎるゆえに距離もこなせたが

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 21:51:07.03 ID:DXnR9Vxk0.net
ウオッカがスプリントでいけるってのは、09安田の最後の直線見たら解る気がする。

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 21:56:07.30 ID:rmMMcafY0.net
こりゃタケシバオーしかない!

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 21:56:56.09 ID:IVSum9ZF0.net
ディープスカイ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 22:16:35.86 ID:2hoTINNW0.net
キングヘイロー

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 22:24:03.09 ID:1vrbLcAK0.net
トーセンラー

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 22:28:33.33 ID:joO62LE40.net
ウオッカ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 23:18:38 ID:xWBswBQr0.net
オールドファンからするとヒシアマゾンだよな、クリスタルCの豪脚→エリ女1着、JC2着、有馬2着etc...

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 23:22:50 ID:nF9DX4Nb0.net
あの馬(ミスターシービー)の能力は本来スプリンター。
吉永さんがあのような乗り方をしたので長いところでも勝てた。

中島啓之

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 23:27:52 ID:FnJ0GAKs0.net
出てない馬ではタイキブリザードとか。
京王杯SCで先行して当時のレコード叩きだしてた。

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 23:45:44.17 ID:EBDYGNxY0.net
ブリガディアジェラードかなあ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 23:51:34 ID:m1pk0ASp0.net
アーモンドアイ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 23:56:24 ID:0x/37uJ+0.net
ここまでディープインパクトなし

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 23:59:58.97 ID:m0q/9nyYO.net
ハギノトップレディ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 00:27:05.30 ID:dBc5tTYb0.net
ブルボンかブライアンやろな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 01:28:20 ID:P5RZNPnU0.net
なぜかトーセンラーに可能性を感じる

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 03:31:27 ID:RmfMRjID0.net
>>69
ウオッカじゃ、スピード不足やろ
マイルのタイムもみんな遅いから
安田の直線はウオッカがスゴかったんじゃなくて他の馬の脚が止まりすぎただけ
あのレースもタイムも上がりも遅いからな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 03:36:24 ID:ybKWSUrC0.net
>>75
1200が短すぎたからクリスタルカップがあんな競馬になったわけで
スプリント能力はほとんどないでしょ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 03:38:07 ID:HdSsQNmEO.net
キタサン

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 03:50:19 ID:6HY4rZjR0.net
>>16
天皇賞(春)を勝った年に当年だけ英国フェア開催記念と名を変えていたスプリンターズステークスをレコード勝ち、天皇賞(春)の直前のレースはマイル戦でこれもレコード。その前々と前々前々

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 03:52:37 ID:6HY4rZjR0.net
>>87
途中で書き込む押しちゃった
スレと離れるが天皇賞(春)の前のマイルレコード勝ちの前々と前々々あたりでダートの2100と1700でもレコード勝ちもしている。

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 04:37:44 ID:wOadSBwq0.net
ブルボンは本質的にはスプリンター〜マイラーくらいの馬だっただろうから
ブルボンかな〜
次いでブライアン
怪我後の高松宮記念で折り合い重視であれなら全盛期なら好勝負しただろうね

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 04:43:46 ID:2BPg5r68a.net
ナリタブライアンは安田記念くらいなら普通に勝てただろうな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 04:53:47 ID:kQ8xzKvv0.net
セクレタリアト

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 05:02:06 ID:83deXbg10.net
ジェニュイン

クルーピアスターが短距離馬だったんで意外といけるかも

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 06:18:21 ID:fEUEocFGO.net
例えばテンポイント
デビュー戦で1000のレコードで10馬身差
他にもスプリントのレコード叩き出した力任せの競馬をしたら速かったであろう馬は居るんじゃないか?
ミホノブルボン、テスコガビー、キタノカチドキ、トウショウボーイ、ビワハヤヒデ、オグリキャップ、ダイワスカーレット、ウオッカ等々

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 07:02:55.01 ID:9q9gH78Z0.net
ディープならサクラバクシンオーにも勝てるだろ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 07:04:47.31 ID:9q9gH78Z0.net
そしてエルコンでもロードカナロアに勝てるだろう

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 07:08:43 ID:pjFyhopp0.net
グラスは中山1200ピッタリだろうよ
府中1600ですら長い馬だし

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 07:12:00.46 ID:9q9gH78Z0.net
50mになっても日本人はボルトに勝てなかった
距離とか単なる言い訳でしかないのだよ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 07:12:02.84 ID:fEUEocFGO.net
上がり5ハロン見たら歴代の強豪はスタートから能力全開で走らせたらスプリントG1でも好勝負する気がする

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 07:12:11.93 ID:0KvSJfjs0.net
ゴッドスピード

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 07:42:26 ID:hKicnTmK0.net
>>94
スタート遅いし無理
トップスピードも勝てないよ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 07:45:05.25 ID:hKicnTmK0.net
ダイワメジャーアドマイヤムーン

総レス数 191
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200